東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part34 [machi](★0)
-
- 576
- 2008/11/15(土) 21:52:56
-
>>552
カブはホンダが先鞭をつけて開発したものでしょ。
自転車に原動機をつけたら、こぐのが楽になるだろうと。この独創性が大衆の支持を得た。
ホンダが四輪に参入したときも、他社のマネをすることなく、ドアのパネルひとつから独自に作った。
CVCCエンジンなんて、独創性の塊のようなもの。偉大なる発明品。
FFへのこだわり、MM(マン・マキシマム、メカ・ミニマム)へのこだわりがあった。
ヒットした他社のクルマを買ってきては、バラして、ちょっとよくしては安く売るどこぞの会社とは、決定的に違うわな。
このページを共有する
おすすめワード