豊橋っこあつまってぇ〜 Part125 [machi](★0)
-
- 390
- 2014/02/19(水) 07:39:29
-
昨日単車パトカーに追っかけられてた でも逃げられたね。
その後またふかしてたわ
うるさかったなー
-
- 391
- 2014/02/19(水) 08:03:46
-
>>378
豊橋には来ん。
-
- 394
- 2014/02/19(水) 08:34:16
-
>>391
用途地域の問題かね
そういえば豊橋駅以外で1箇所だけ商業地域指定の場所があったなあ
-
- 396
- 2014/02/19(水) 10:21:20
-
秋篠宮殿下が二川本陣史料館にきていたとは、のんほいに来たのはニュースで
みたが、一連の騒動はそのため?
もとい いらっしゃって、いらして、いらせられまして、いら・・イテッ舌噛んだ
-
- 397
- 2014/02/19(水) 11:59:40
-
秋篠宮様 豊橋に来てるのか
ニュースでやってた
-
- 398
- 2014/02/19(水) 15:19:09
-
豊橋にコストコは来ない。ムリ。
ドンキが出店阻止される地域だから。
-
- 399
- 2014/02/19(水) 16:35:55
-
コストコはいいけどドンキはイラね。
あんなゴミの山みたいな店と、それに群がるDQNとか最悪だわ。
ますます治安が悪くなるに決まってる。
-
- 400
- 2014/02/19(水) 17:37:25
-
自分もDQNホイホイなドンキは反対。
-
- 402
- 2014/02/19(水) 18:21:17
-
コストコ歓迎ドンキ反対
一度ドンキってとこ行ったことあるけど
本当にチンピラが買うようなモノばっか売ってるんだよな
-
- 403
- 2014/02/19(水) 18:28:25
-
ドンキは言うほど安くないからな。
-
- 404
- 2014/02/19(水) 18:50:17
-
むかーし住之江と十三のドン・キホーテ行ったけど、別に欲しいモノはこれと言って無かったな
何が欲しい時に行く店なのか、立ち位置がわからんね
-
- 411
- 2014/02/19(水) 21:14:48
-
>>398
安城ドンキの治安状況を知れば阻止するのは当然
-
- 412
- 2014/02/19(水) 21:27:57
-
ラウンドワン辺りは一時期おかしな奴らの巣窟だったけど今はどうなのかな
-
- 413
- 2014/02/19(水) 21:36:32
-
>>412
駐車場でわけのわからんドリンク売り付けてたよなw
あれはいったいなんだったんだ
-
- 416
- 2014/02/19(水) 22:16:48
-
>>411
安城…
むか〜し安城農林に行っとる奴が安城農林は最強とか言っとったけど恥ずかしさ最強かwと思った
渥農とどっちが…と思ったw
安城はド田舎なんでDQNは凄そうだw
-
- 417
- 2014/02/19(水) 22:47:38
-
あの学校が農学最強なのか?
あそこにそんな著名な研究論文あったっけ?
-
- 418
- 2014/02/19(水) 23:24:25
-
夕方の4チャンネルで浅田とカナコばかり特集されてて悲しかった。
-
- 419
- 2014/02/20(木) 00:03:34
-
>>403
安くないのはドンキも認めてるし、あのゴチャゴチャな陳列方法が その層には受ける商法。
鈴木明子頑張れ!!
-
- 420
- 2014/02/20(木) 03:21:52
-
最初のジャンプ・・・
-
- 421
- 2014/02/20(木) 06:34:15
-
>>380
駅近くのplatの南側にある大山塚跨線人道橋の辺りから
松山の跨線橋辺りの狭いエリアから出て来たり 跨線人道橋の入口辺りにたむろしたりしてるけれど
どこの馬鹿なのか解らない
-
- 422
- 2014/02/20(木) 10:05:42
-
鈴木明子さんがまずまずだったのが救い
真央ちゃんは本人が一番がっかりだったろうな
-
- 423
- 2014/02/20(木) 10:07:36
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140219-00000063-minkei-l23
MEGAドンキ岡崎にできたな
暇つぶしに行ってみるかな
-
- 424
- 2014/02/20(木) 10:08:53
-
一番最後ってリンクが荒れてるだろうに…
-
- 426
- 2014/02/20(木) 10:48:27
-
昨夜 前田南の大阪王将へ行ったのですが 店内が暗く営業をしていませんでした
大阪王将前田南店は定休日が木曜日なのですか?
それとも 大雪による食材の供給の関係ですか?
-
- 427
- 2014/02/20(木) 11:30:58
-
水曜休みじゃなかったっけ?
昨日は水曜だよね。
-
- 428
- 2014/02/20(木) 11:55:43
-
臨時休業なら張り紙くらいあるだろうに
そういえば一昨日サイゼリヤ行ったらランチで選べるガーリックトーストが品切れだった
パンが届かなかったんだろうか
-
- 429
- 2014/02/20(木) 12:27:24
-
あそこはしばらくの間、毎週水曜休みだってさ
確か貼り紙してあったぞ
-
- 430
- 2014/02/20(木) 12:28:02
-
>>427
御免なさい 曜日を間違えていました
水曜日は定休日なんですね?
-
- 431
- 2014/02/20(木) 12:55:28
-
大阪王将店舗城情報ttp://www.osaka-ohsho.com/tenpo/aichi.html
豊橋前田南店はやっぱり水曜定休だったわ
-
- 432
- 2014/02/20(木) 13:09:57
-
>>424
第2グループと第4グループの後に整氷してたはずなんだが
-
- 433
- 2014/02/20(木) 16:19:02
-
昨日の早朝 松山の跨線橋から松山のソートの間で事故か事件でも有ったのかな?
消防車5〜6台 救急車 そして警察官が通行止の誘導をしていました
確か朝5時頃だったと思うのですが 大掛かりに何かをやっていたのに新聞等で報道されていないみたい
何だろう?
-
- 434
- 2014/02/20(木) 16:39:27
-
>>433
テレビの撮影。
-
- 435
- 2014/02/20(木) 18:38:32
-
何の撮影?
あの通りなんてこれと言ってなんもないじゃん
-
- 436
- 2014/02/20(木) 18:46:40
-
豊橋市のHPの中の消防の所を見たら 救助事故の表示でした
近所の人に聞いたら 警察官にガス漏れで通行止と言われたそうですが
その中の状況を知る人は居なくて みなさん ???みたいです
-
- 437
- 2014/02/20(木) 18:48:24
-
>>435
豊橋、あの時間、TVとくれば普通の頭は、「ああソチ五輪の鈴木明子のフィギアスケート」かと連想するぞ!
-
- 438
- 2014/02/20(木) 18:59:57
-
鈴木明子は花田町だろ
松山まったく関係ないじゃん
-
- 441
- 2014/02/21(金) 10:28:59
-
>>433の「松山のソート」のソートって何?「並べ替え」位しか
思いつかない。
-
- 442
- 2014/02/21(金) 10:54:18
-
ソートって 昔はボンボンと言ったパチンコ屋ですよ
-
- 443
- 2014/02/21(金) 11:04:28
-
♪ソート覗いて見てごらん みんなでご遊戯しているよ
なんちゃって
-
- 445
- 2014/02/21(金) 14:12:20
-
風すげー強い
-
- 446
- 2014/02/21(金) 17:55:06
-
もうこれからは、暖かくなる一方
ようやく冬を越えたな
-
- 447
- 2014/02/21(金) 17:56:42
-
豊橋って、もともと名古屋が雪でも、豊橋関係ねーってほど、温暖だろ?
-
- 448
- 2014/02/21(金) 19:02:46
-
今日の夕方 前田中町で建物火災と消防のHPに出たけれど
前田中町って新川小学校辺り?
何処が火事だったのですか?
-
- 449
- 2014/02/21(金) 19:35:21
-
>>416
安城はコロナもDQNの巣窟だしw
-
- 450
- 2014/02/21(金) 20:36:03
-
昨日23号線バイパス細谷インター付近を走行中、気が付いたのですが
南側に見える細谷地区にある風力発電用のプロヘラが、一本へし折れ曲がり
稼動してません、落下とか倒壊は、聞きますが
-
- 452
- 2014/02/21(金) 20:52:20
-
昨日14:00ころ札木町の「丸よ」前で花田虎上と名越アナを見ました。
17:00ころ今度は松葉公園付近でロケ隊と「丸よ」前でみた同じロケ
バスを見ました。
「オジさんぽ」の撮影ですよね。放送はいつですかね。
楽しみです。
-
- 453
- 2014/02/21(金) 21:16:10
-
おぉ!名越さんか〜
いいなぁ…
さっき精文館本店前で藤の制服着た女とそのツレの私服女がタバコ吸っとった
そこへ警察車両が通ったんだがスルー…
手に煙草持っとるの見逃した…
仕事しない豊橋署員w
っていうかあそこ禁煙地区なのに〜
俺は小心者なので(その他大勢も)見て見ぬ振り…w
-
- 454
- 2014/02/21(金) 22:35:50
-
おじさんぽと家族に乾杯
ロケが来て欲しいねえ
-
- 455
- 2014/02/22(土) 11:40:02
-
>>450
風力発電もあれってどれくらい電力まかなってるの?
あれだけの設備を造っても採算とれるの?
しかも老朽化で羽根が折れて飛んでいって民家や自動車や人に直撃って
ことも起こりえるんじゃねえ?
-
- 456
- 2014/02/22(土) 12:22:26
-
>>455
しかも老朽化で羽根が折れて飛んでいって民家や自動車や人に直撃って
ことも起こりえるんじゃねえ?
何発電でも完璧はないし事故のリスクはある。
-
- 457
- 2014/02/22(土) 13:55:56
-
結局、何発電でもメリットもデメリットもある。
用はバランスが大事、特に日本みたいな資源のない国は
-
- 458
- 2014/02/22(土) 14:27:02
-
それにしても日本で風力ってメリット少ないだろ
欧州じゃある程度同じ方向に安定して風があるらしいが
日本じゃ季節でまちまちだし台風もある
騒音で苦情もあるようだし故障も多発
会社敷地内に建設してエコをアピールするくらいしかメリットがなさそう
日本は地熱や潮力がいいんじゃないかな
-
- 459
- 2014/02/22(土) 14:30:29
-
どっかの風力発電設備も破損したよね 住宅地は危険だよな
-
- 460
- 2014/02/22(土) 14:33:05
-
大きいやつ作るからいけないんだよ
家の屋根に簡単に付くような小さいやついっぱい設置すればいい
そしたら飛んでいってもそんなに危険じゃないだろ
-
- 461
- 2014/02/22(土) 17:25:18
-
この前の暴風警報の日に折れたらしいね。
いやいや小さくても人に直撃すれば死ぬぐらいの威力は生まれるぞ。
-
- 462
- 2014/02/22(土) 17:25:50
-
>>450
落雷の可能性だってさttp://www.higashiaichi.co.jp/newspaper/befor_today/2014/140217t/14021705.html
-
- 463
- 2014/02/22(土) 17:27:48
-
落雷?
落雷発電ってできないのかな?w
-
- 464
- 2014/02/22(土) 17:34:04
-
将来、蓄電技術が進めば可能になるかもしれない
だが落雷時の騒音は風力発電の比じゃないぞ
-
- 465
- 2014/02/22(土) 17:39:42
-
雷の音はやばいわー
近くで落ちた時めっちゃ怖いし
-
- 466
- 2014/02/22(土) 18:22:02
-
道の駅駅伝とやらで、富士山から伊勢志摩までの番組をやってたよ
潮見坂の次に豊橋に入ったけど、すぐに田原に移動しちゃった
そういえば豊橋は道の駅がなかったわ(´・ω・`)
-
- 467
- 2014/02/22(土) 18:52:13
-
>>452
今、おじさんぽ岡崎で放映してるからその流れで豊橋かね
-
- 468
- 2014/02/22(土) 19:19:59
-
田原の風力発電、車で近づくと羽根に巻き込まれる感じするよ。
-
- 469
- 2014/02/22(土) 19:57:33
-
蔵王山の風力発電も近付くと迫力ありすぎで怖いな あんなの壊れて街に落ちたら大災害だろ
-
- 470
- 2014/02/22(土) 20:27:35
-
それならまだ原発作ってくれた方がいいか
-
- 471
- 2014/02/22(土) 20:38:28
-
>>466
残念、来週は知多半島です
-
- 473
- 2014/02/22(土) 21:19:23
-
>>472
落ち着け
-
- 474
- 2014/02/22(土) 22:30:19
-
<風力発電>「騒音、もう限界」…愛知・田原の男性、提訴へ
毎日新聞 2月22日(土)7時12分配信
-
- 475
- 2014/02/22(土) 22:56:07
-
落ちたらだとか壊れたらだとか、
そんなこと言ってたら何もできないじゃん。
リスクでいったら
原発こそ、壊れたら、おしまいじゃんw
-
- 476
- 2014/02/22(土) 23:38:29
-
>>457
>特に日本みたいな資源のない国は
日本は結構資源大国だったような…。
-
- 477
- 2014/02/23(日) 01:01:38
-
火力発電や風力発電は事故が起きても人が近づける。原発は事故が起きたら…。この差は大きいと思う。
-
- 478
- 2014/02/23(日) 03:42:31
-
また暴走族に起こされた
早く逮捕してくれよ
明日は日曜出勤なのに疲れが取れない
納税者叩き起こす糞暴走族は親共々、晒し者にしてほしい
そんな親を雇う会社も公開でいいだろ
-
- 479
- 2014/02/23(日) 03:56:23
-
>>478
具体的な地名よろ
-
- 480
- 2014/02/23(日) 04:45:33
-
>>477
俺は炎上中の火力発電所に近づけないわ
お前はすごいやつだ
-
- 481
- 2014/02/23(日) 05:32:56
-
>>480
自然鎮火した後も近づけないか?
-
- 482
- 2014/02/23(日) 06:47:23
-
また暴走族に起こされた
早く逮捕してくれよ
明日は日曜出勤なのに疲れが取れない
納税者叩き起こす糞暴走族は親共々、晒し者にしてほしい
そんな親を雇う会社も公開でいいだろ
-
- 483
- 2014/02/23(日) 07:55:19
-
また納税者に起こされた 早く逮捕してくれよ 明日は日曜暴走なのに疲れが取れない
暴走族叩き起こす糞納税者は親共々、晒し 者にしてほしい
そんな親を雇う会社も公開でいいだろ
-
- 484
- 2014/02/23(日) 09:04:20
-
お肉屋さんのコロッケでオススメの店ありますか?
スーパーとかコンビニの物は冷凍で変な甘みがあり美味しくないですよね
自分のオススメは、東雲商店街にある小林肉屋さんです
-
- 485
- 2014/02/23(日) 09:37:38
-
髪の毛を明るい色に染めてる奴らに言っておくが、アレルギー等で髪の毛を染められない人だっているんだからな。
ブスなのに髪の毛を明るい色に染めたりブーツ履いたり携帯にストラップ付けてる勘違いブス笑えるwww
-
- 486
- 2014/02/23(日) 10:33:51
-
サンヨネ東店近くにお菓子工場?があるけど
あれは何のお菓子作ってるの?
煙突から煙出てたりしてすごく風情あるんだよね。
-
- 487
- 2014/02/23(日) 10:48:11
-
>>484
花田町にある肉の谷山はコロッケ美味しいしフライ物いっぱいありますよ
跨線橋下りて真っすぐの道沿いだからわかりやすいです
-
- 488
- 2014/02/23(日) 10:51:42
-
しょこたんライブあるな。
豊橋駅行けば会えるかな?
-
- 489
- 2014/02/23(日) 10:59:13
-
しょこたんファンってコスプレが多いよね 本人は豊橋駅からタクシーかな?
-
- 490
- 2014/02/23(日) 11:13:16
-
事務所が用意したワゴン車だろ。
取り巻きもいるだろうし。
-
- 491
- 2014/02/23(日) 11:42:40
-
クックマートがレジシステムを変えたタイミングで惣菜・お弁当を5%値上げした。
(以前の税込価格が今の税抜価格になった)
なんか、便乗値上げみたいな感じで気分がスッキリしない…
-
- 492
- 2014/02/23(日) 12:15:54
-
>>486
サンヨネ東店の近くにあったっけ。そこからすぐの、豊丘の横にならあるけれど。飴玉の甘い匂いがするところ。
-
- 493
- 2014/02/23(日) 12:43:33
-
>>486
鈴屋総本店?
バームクーヘンとかおかきを作ってるよ。
-
- 494
- 2014/02/23(日) 13:25:30
-
テレビ愛知 工場へ行こう!でヤマサのちくわやってる
-
- 495
- 2014/02/23(日) 14:01:39
-
20歳過ぎた大人が髪の毛を明るい色に染めても、汚いオバサンにしか見えないwww
-
- 496
- 2014/02/23(日) 14:17:24
-
君も年増のブサイクだから染めないのね?
アレルギーが無かったとしても
-
- 497
- 2014/02/23(日) 14:20:57
-
>>478
現行犯なら一般人でも逮捕できるんだから
あなたが逮捕して警察に連絡すればいい
-
- 498
- 2014/02/23(日) 14:21:21
-
>>496
そうだよ。私は自分がブスってこと分かってますから。
お前もブサイクか?
私は佐藤健が大好きだけどお前は佐藤健に勝てる自信あるの?
-
- 499
- 2014/02/23(日) 14:28:51
-
いや、そんな勝ち負けは知らんけど、そんなブサイクに好かれちゃその佐藤君に悪いんじゃないの?
-
- 500
- 2014/02/23(日) 14:32:19
-
>>486
ヨシノパンじゃないか?
-
- 502
- 2014/02/23(日) 15:13:15
-
>>484
肉屋じゃないけど、南栄駅東側にあるかわいコロッケも美味しいよ。
愛大方向から259号を走って、南栄駅手前信号を左折、線路を越えてやましょう山崎のあるT字路を右に曲がったとこにある。
-
- 503
- 2014/02/23(日) 17:02:23
-
船町の店のキャベツメンチ美味しかったな
-
- 504
- 2014/02/23(日) 19:52:55
-
>>501
東和製菓?
そこはゼリーとか作ってた気がする。
-
- 505
- 2014/02/23(日) 19:54:46
-
>>501
東和製菓かな。
ゼリーを作っているみたいです。
-
- 506
- 2014/02/23(日) 20:26:48
-
新豊橋駅で、しょこたんライブ帰り客を見かけたけど、
確かに空気が違う感じだな。
-
- 507
- 2014/02/23(日) 20:27:33
-
豊橋妖怪百物語
面白いけど文章が拙すぎる
-
- 508
- 2014/02/23(日) 20:30:03
-
蒲サ まるい水産 のほうがヤマサのちくわ より旨い とかあるのか?
-
- 509
- 2014/02/23(日) 21:08:09
-
まるい水産のちくわは美味しいね。
特に鯛入りのが。
-
- 511
- 2014/02/23(日) 21:35:54
-
大正庵かな?
-
- 514
- 2014/02/23(日) 22:11:47
-
手の腱鞘炎になり整形外科で注射もしてもらったのですが、なかなかよくな
らないのですがどこか豊橋で腱鞘炎の治療でいいところはないでしょうか?
本当に悩んでいます教えてくださいお願いします。
-
- 518
- 2014/02/23(日) 23:53:17
-
>>511
少し似ているけど違うと思う。よりによって、あんな所へは連れて行かないでしょう。
-
- 519
- 2014/02/24(月) 00:31:20
-
>>514
私も以前整形外科で注射打っても良くならずセカンドオピニオンのつもりで成田記念病院の整形外科にかかって、どんな注射を打ってるか聞かれて、今迄打っていた物より強い注射があると言われて、それを打っても効かなければ手術と言われましたが、その強い注射で治ってしまいました。
嘘の様に痛くなくなりましたよ。
-
- 520
- 2014/02/24(月) 01:05:17
-
>>466
水曜どうでしょうのカブと同じルートだな
ヒゲダルマは地元にトラウマがあるとしか思えん
何度か豊橋を映画やドラマの舞台にした園子温を見習えちゅうの
-
- 524
- 2014/02/24(月) 09:33:13
-
>>448
夕方5時40分頃、合同庁舎前を車で通過したら消防車が大集合してた。
しかしその20分後再びそこを通過したら解散してた。
どこか焦げてたとか放水した痕跡は無し。いたずらか誤通報でもあったのか?
-
- 525
- 2014/02/24(月) 09:56:29
-
>>524
合同庁舎前といったら消防本部中署じゃんか
各署からの緊急集合の訓練とかじゃないの
-
- 530
- 2014/02/24(月) 14:58:45
-
今日は暖かいな。
-
- 536
- 2014/02/24(月) 18:14:00
-
>>504-505
ゼリーなのか!
どうもありがとうございます。
-
- 537
- 2014/02/24(月) 18:44:37
-
ゼリーで思い出したけど水鳥製菓って東鳩に営業譲渡してたんだね
水鳥ゼリーなつかしいなぁ
-
- 540
- 2014/02/24(月) 20:22:50
-
>>514
まほろば接骨院がおすすめ。
痛みの原因の根本を教えてもらえますよ?
-
- 549
- 2014/02/25(火) 09:13:40
-
てす
-
- 550
- 2014/02/25(火) 10:26:22
-
お、あぼーん復活ですね
-
- 551
- 2014/02/25(火) 10:29:38
-
このスレに来たって感じだね!
-
- 552
- 2014/02/25(火) 11:14:51
-
高師小僧を消してブーイングの嵐だったから
躊躇してたんじゃないのw
-
- 553
- 2014/02/25(火) 12:07:36
-
あぼーん♪
-
- 554
- 2014/02/25(火) 12:40:08
-
どうせなら全部消しちゃえよ。クソ削除人
-
- 555
- 2014/02/25(火) 13:26:11
-
管理人は割れ窓理論を逆に解釈してる
-
- 556
- 2014/02/25(火) 13:55:42
-
514です。540,519さんレスありがとうございます。二件病院に行きましたが
痛みと手の異常なむくみが改善されず悩んでいました。腱鞘炎になったことが
なかったのでどうしたらいいかわからなかったので、本当にありがとうございま
した。
-
- 557
- 2014/02/25(火) 17:42:33
-
和菓子、洋菓子店の話題は削除でゼリー工場はOKなのかこのスレは
ボンとらやおこだぞ
-
- 558
- 2014/02/25(火) 18:50:20
-
管理人は社会に出た事ない
柔軟性のないこうむいんだと思う。
この仕事の出来なさは間違いない。
-
- 559
- 2014/02/25(火) 18:52:43
-
管理人。
あなたの常識は社会の常識とは大きくかけ離れている事に気が付きなさい。
浮世離れした、それは、こうむいんそのもの。
-
- 560
- 2014/02/25(火) 22:43:56
-
数年前の話だけど三ツ口池の鰐みたいな魚ってどうなったのかねぇ?
通報後発見されないまま?だけど〜
冬を越せなく終わったのかねぇ?
それと梅田川にまだテラピアおる?
昔、西の川や浜田川でもとれたけど
中消防署で思い出したけどこの前夜に裁判所からハクビシン(あの歩き方は間違いない!)がでてきて中消防署の横に入って行ったのを見た〜ハクビシン多いね
最近はボックウがおらんのか「捕まえてみまい!」って子はおらんよね?
川口浩探検隊シリーズみたいなのもやってないしw
-
- 561
- 2014/02/25(火) 23:06:18
-
>>560
ハクビシンの歩き方詳しく!!
-
- 562
- 2014/02/25(火) 23:23:32
-
なんだよ、ボックウって
-
- 563
- 2014/02/25(火) 23:47:40
-
>>562
ボックウ知らないのか?
豊橋の人間なら知ってなきゃ
絶滅危惧種だけどな
-
- 565
- 2014/02/26(水) 00:04:36
-
マツボックリってかこうとしたらツがッになってしまった〜
失礼
-
- 566
- 2014/02/26(水) 00:05:10
-
発展形でクソボックウってのがあります
-
- 567
- 2014/02/26(水) 00:12:45
-
柱町でハクビシン見たことあるけど、裁判所周辺とか街中にもいるのか。
-
- 568
- 2014/02/26(水) 00:29:24
-
>>567
裁判所んとこで見た時は流石にビックリした
柱じゃないけど(柱の何番町?)弥生(西豊和)ならよく見るに
イタチは最近見んくなった
豊橋でも田舎の方ならまだ沢山おるだろうけどね
-
- 569
- 2014/02/26(水) 00:48:34
-
寺沢の海岸の方の林には野ウサギがいるね
-
- 570
- 2014/02/26(水) 00:50:59
-
最近カマキリ見かけんくなった
絶滅したのか心配だ
-
- 571
- 2014/02/26(水) 03:10:05
-
王ヶ崎や磯辺の辺りはハクビシンいるからなー
-
- 572
- 2014/02/26(水) 04:44:21
-
>>569
おるね〜!
十数年ならキツネも見たことあるよ
昔、飯村の人が猿がおるよ〜って言っとった
石巻の和田辻越えて西郷の方に行ったとこの山入ったとこに猿注意の看板があった
あんまり山の方には行かんからビックリしたよ
この前の雪(豊橋は雨〜一時だけ雪)の時って西郷・嵩山とかってもしかして雪が積もったのかねぇ?
-
- 573
- 2014/02/26(水) 08:37:21
-
>>570
カマキリは夏から冬手前まで何度も見掛けたよ。
-
- 574
- 2014/02/26(水) 08:37:21
-
>>572
あの日は石巻・嵩山と近づくにつれ、雪がなくなっていった
逆に国一を西に向かったら八町あたりから雪乗せた車が多くなって
市民病院辺りは真っ白になってた
岡崎あたり積もってたから西の方がひどかったんだね
-
- 575
- 2014/02/26(水) 13:31:00
-
なんかPM2・5が来てるな 空気がもやってる
-
- 576
- 2014/02/26(水) 14:09:31
-
>>573
今度見かけたら生け捕りしといてください
適価で取りに伺います。
-
- 578
- 2014/02/26(水) 18:17:18
-
ごまだらかまきりって見ないよね?
-
- 579
- 2014/02/26(水) 18:25:36
-
見たことあるわけがない
-
- 580
- 2014/02/26(水) 18:28:39
-
>>577
羨ましいです。豊橋の何処にお住まいですか
石巻山の中腹とか葦毛湿原辺りですかね?
カマキリのおなかにハリガネムシっていますよね
あれ、不思議な虫ですよね
-
- 581
- 2014/02/26(水) 18:33:05
-
>>578
ゴマダラカミキリだぞ。
いちじくの木にたくさんぞい。
-
- 582
- 2014/02/26(水) 18:58:53
-
便所コオロギも見ないね
-
- 583
- 2014/02/26(水) 19:31:12
-
>>582
カマドウマな。
神社しか普通におるぞん
-
- 585
- 2014/02/26(水) 20:00:19
-
>>583
神社におるだかん 近所に神社あるけどなかなか行く機会もなくてのん
子供の頃その神社にアオダイショウ(蛇)がゴロゴロおってさ
絶対いじめちゃいかんバチが当たるって神主さんに言われてたなぁ
-
- 586
- 2014/02/26(水) 22:06:31
-
>>580
東西南北でわけたら南の方(緑地公園方面)に住んでます〜
例えば耕作放棄地の周り(人んとこ入っちゃあまずいと思いますんで)や梅田川の堤防(草刈ってないとこ)〜等で見つけれますよ!
夏になるとマンションにノッコー(水牛・ピンノコもきました)が飛んできたりもしますしね
カミキりの話題がでてるんで…
最近見んのはノゴギリカミキりだったかな?黒い奴と名前忘れたけどグレーの奴〜
コメツキとか玉虫(綺麗なの)は昨年捕まえた〜
20年位見てないのは〜ナナフシ!
-
- 587
- 2014/02/26(水) 22:21:49
-
>>586
米突きバッタひっくり返るとピンと跳ねるやつね
ナナフシ居なくなたのは七不思議だよね
-
- 589
- 2014/02/27(木) 01:30:44
-
豊橋市内なら蝶の卵か幼虫をゲットして成虫に育てる!ってのがお手軽〜
昨年はアゲハチョウを成虫にしました〜(葉っぱあげてただけだけどw←で勝手にサナギになるしw)
なかなか綺麗だった
カンブーも簡単だよね
ところで知っとる人おったら教えて欲しいんですが稚鮎の遡上おってスズキが梅田川や柳生運河にきます?
イシグロの情報見た方がいいかな?
-
- 590
- 2014/02/27(木) 02:15:42
-
>>589
梅田川や柳生川は鮎の溯上の絶対数が少ないから稚鮎の群を追ってスズキが溯上するって程では無いと思う。
過去に梅田川で鮎が釣れた(正確にはかかった)ことあるから0では無いと思うけどね。
-
- 591
- 2014/02/27(木) 08:14:11
-
ハクビシンって本当に美味しいのかな
-
- 592
- 2014/02/27(木) 10:44:29
-
>>591
意外とアクが少なくサッパリしてて俺は好きだな
-
- 601
- 2014/02/27(木) 16:15:14
-
昨夜19時45分頃 駅の方へ消防車が集結する様な勢いで走って行ったけれど
広小路一丁目で建物火災と消防署HPを見たら出ていました
何処が火災だったのですか?
-
- 602
- 2014/02/27(木) 17:37:04
-
>>601
なんだ、広小路1丁目に親でも住んでるんか?
-
- 603
- 2014/02/27(木) 17:41:59
-
クックマートほんとに値上りしてばっかだった…
なんだかなぁ〜
-
- 604
- 2014/02/27(木) 18:56:35
-
>>602
親が住んでいるのでは無いですが 知人の床屋さんが住んでいるから
新聞に出ないという事はボヤか誤通報という事だと思い安心しています
-
- 605
- 2014/02/27(木) 19:13:36
-
クックマートのどさくさ値上げも腹立ったが
味噌買いに行ったら何気に1kgがこっそり750gになってて同じ値段とかも腹立った
1/4も内容減らして同じ値段とかえげつなさ過ぎる
ゴミも増えるし買う手間も増えるしイライラ倍増
このパッケージは変わらぬふりして中身ごっそり減らす商法何とかならないのかね?
以前と同じだと思って買ってみたら少なくて実質だまし取りみたいなのにもううんざりだよ
-
- 606
- 2014/02/27(木) 19:26:42
-
>>598
そんな提案は『反故』にしよう
-
- 607
- 2014/02/27(木) 19:36:55
-
>>605
まぁ、しゃあねえよ。
どいつもこいつも便乗値上げで、やったもん勝ちになってるからな。
-
- 608
- 2014/02/27(木) 20:53:19
-
特に豊橋は便乗値上げが多そうだな
-
- 609
- 2014/02/27(木) 21:17:47
-
>>601
安心しろ 建物じゃないから
ちなみに現場は広小路のすき家の前歩道
-
- 610
- 2014/02/28(金) 00:23:27
-
>>605
自分も味噌は驚いた。「えっ!?」ってなったよ
-
- 611
- 2014/02/28(金) 03:49:59
-
>>601
すき家の前あたりでシュレッダーの裁断したのが燃えてて煙上がってた
消防車来るまでにはほとんど鎮火してたけど
-
- 612
- 2014/02/28(金) 05:32:41
-
>>609
もうやらないで下さい
-
- 613
- 2014/02/28(金) 07:45:41
-
クックの東脇も生鮮は便乗ねあげしてる。
えくぼ(フィール)は業態変更してから値下げしたし
表示変更後も売価は変えていない。
今じゃ えくぼの方が安い
私はシロウトだから品質までは分かりませんけどね
なんか 企業(経営者)の資質がわかるなぁ
-
- 614
- 2014/02/28(金) 08:22:12
-
今日28日 豊橋で テレビ愛知の「おじさんぽ」の収録があります。
19時から豊橋市駅前の居酒屋萌えの食卓2
番組に出演?したい人は行ってみて
-
- 615
- 2014/02/28(金) 09:55:21
-
宣伝
-
- 616
- 2014/02/28(金) 10:12:29
-
先週駅前で温水さん御一行が撮影してたよ >>452とたぶん同じ
今日は店舗外観・内装や食事とか映像資料の
別撮り撮影とかじゃないのかな
-
- 617
- 2014/02/28(金) 12:24:26
-
鈴木明子ちゃんが市からスポーツ特別賞をもらうんだね
世界の舞台でよく頑張った
-
- 618
- 2014/02/28(金) 13:51:09
-
さすが、根っからの豊橋っこだね
-
- 619
- 2014/02/28(金) 19:59:19
-
話題は浅田真央ばかりだのん
-
- 620
- 2014/02/28(金) 21:34:13
-
鈴木シュレック明子
-
- 621
- 2014/03/01(土) 18:19:30
-
614 名前: 東海子 投稿日: 2014/02/28(金) 08:22:12 ID:RDl9jt+Q [ 181.76.100.220.dy.bbexcite.jp ]
今日28日 豊橋で テレビ愛知の「おじさんぽ」の収録があります。
19時から豊橋市駅前の居酒屋萌えの食卓2
番組に出演?したい人は行ってみて
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
この収録は3月22日(土)18:30から放送されます
-
- 622
- 2014/03/01(土) 18:49:54
-
右車線をちんたら走る人が多すぎ!
なんでわざわざ右車線走るんだろう・・・
-
- 623
- 2014/03/01(土) 19:17:17
-
数日前に、藤沢の某ケイタイ店で1台でも3年間基本料無料を2台以上で
なければ無料にならないと言われだまされるとこだった。
だまされた人がいないか心配だ。
-
- 624
- 2014/03/01(土) 20:52:37
-
ソフバンは、営業利益しか考えてないので、やり方が堅気じゃないよ
-
- 625
- 2014/03/01(土) 21:04:32
-
>>622
一般道の右車線は追越車線ではありません
まさか高速道路と勘違い?
-
- 626
- 2014/03/01(土) 21:22:58
-
>>625
第二十条
車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければならない。
一般道でもキープレフトだよ
捕まることはないけどね
-
- 627
- 2014/03/01(土) 21:27:55
-
>>622
右折したい人
-
- 628
- 2014/03/01(土) 21:31:19
-
そう、右折予定のある人は右車線を普通の速度で走るんだよ
追越車線じゃないから左車線より速い速度で走る訳じゃない
-
- 633
- 2014/03/02(日) 01:00:56
-
>>628
前にも一度話題になったことがある気がするが、一般道でも
一番右側(中央寄り)の車線は追い越し車線なんだけどなあ。
右折などで右車線に出ないといけない場合は、そのときに限って
出て良いんであって、そこをずっとちんたら走って良いわけじゃ無い。
-
- 634
- 2014/03/02(日) 01:19:00
-
鈴木亜由子ちゃんは日本郵政の陸上部に行くのな。てっきりデンソー陸上部に行くと思ってたのだがな…
-
- 636
- 2014/03/02(日) 05:08:59
-
>>633
追越車線でググるといいよ
-
- 637
- 2014/03/02(日) 05:29:53
-
評論家なども勘違いしてるが
法律用語的には右車線は追越車線と定義されておらず
第二通行帯と定義されてるわ
むろんキープレフトは他の条文で言われてる通り守らないかんけどな
一般道に追越車線って法律用語は探してもみつからんかった
わりと大真面目にいろいろ、調べてみたわw
-
- 638
- 2014/03/02(日) 08:08:32
-
法律的な問題じゃなくて
一般的に右車線は追い越し車線でしょ。
右折する車は別だよ。
ここで問題になってるのは、右折する気もないのに
右車線をちんたら走ってる車の事でしょ。
-
- 639
- 2014/03/02(日) 08:39:41
-
質問*23号沿いの、はま寿司って新栄方面から行くとあそこ右折禁止じゃん
皆さんどうしてます?
僕は強行突破で右折してますけど・・・
-
- 640
- 2014/03/02(日) 08:45:34
-
>>638
思い込みは交通事故のもとだよ。
いろんな人が運転しているんだし、もっと余裕のある運転に
心がけないと交通事故を起こすことにもなるよ。
そうなったら、交通渋滞を起こしてもっと多くの人が迷惑する。
運転するなら、そこまで考えて安全運転に心がけてください。
-
- 641
- 2014/03/02(日) 09:04:48
-
〉〉623騙されるとこでした!ウィルコムで三年間無料を2台でないとだめ
といわれたので他のショップに電話してみたら1台からOKでした。
たぶん直営店だと思いますが、こんな嘘いったらいかんよ!!
-
- 647
- 2014/03/02(日) 10:47:55
-
国一が問題なのは交差点の右折スレーンが少ないこと。
-
- 654
- 2014/03/02(日) 12:29:10
-
>>639
新栄の交差点を北へ行ってすぐ左の路地に入れば裏から入れるよ
-
- 658
- 2014/03/02(日) 14:15:49
-
右折レーンとろとろ走ってる人は
ウインカー出すのも遅いよね。
ブレーキ踏みまくり、止まる直前にウインカーとか。
中にはウインカー出さないのもいる。
他の車に配慮がない車が多いのも事実。
豊橋は道が整備されてなくて
短い距離移動するのに、えらい時間かかり過ぎだから
各自が他の車への配慮も、きちんとしなくてはな。
法定速度以下で継続的にノロノロ走行で渋滞を作り
信号が変わりそうになると
それまでの速度が嘘だったみたいに加速し
自分だけ通過する信じられないような厚かましい人が多い。
-
- 659
- 2014/03/02(日) 14:29:22
-
>>639
23号から道路への右折は違反だけど
店舗への右折は違反ではないよ。
-
- 660
- 2014/03/02(日) 14:33:57
-
>>638
そこまで言うってことは 当然だけど
制限速度以下で走行してるんだよね
-
- 661
- 2014/03/02(日) 14:36:21
-
>>639
右折・・・って交差点の話でしょ
そうじゃなかったら 対向車線の
デニーズ すき家 吉野家 マック コンビニにも入れないよ
-
- 662
- 2014/03/02(日) 15:05:46
-
>>661
まともな人間は右折でそんなとこ入らない
-
- 664
- 2014/03/02(日) 15:27:07
-
新栄のどこから出ようとしているんだ。
違反なんかしなくても、いけるわ。
-
- 667
- 2014/03/02(日) 16:18:26
-
ってかはま寿司の所、右折禁止だったんだ
初めて知ったわ
私は右折で入るのが苦手だから
多少遠回りにはなるけど新栄方面から見て
はま寿司の1つ手前の交差点を右折して
そこからドミー渡津店の前を通る道路に左折して
そこからぐるっと左折で回って入ってるけど・・・
-
- 668
- 2014/03/02(日) 16:21:56
-
>>667
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
人によっては23号線を西へ走り新栄を右折して
すぐの交差点(信号なし)を左折して
はま寿司の裏手から入るみたいね
-
- 669
- 2014/03/02(日) 16:34:09
-
あの通りは交差点以外右折禁止だもんね
ゲオ行くにも手前の信号から裏回って行く
靴屋のとこね
-
- 670
- 2014/03/02(日) 16:55:38
-
つか、右折で入るなよ 邪魔
-
- 671
- 2014/03/02(日) 16:58:17
-
ん?標識のある交差点以外は右折禁止じゃないよね?
邪魔かどうかはともかく
-
- 672
- 2014/03/02(日) 17:06:07
-
>>671
ゼンレーン右折禁止の標識あるよ
あれを見逃すから捕まるんだけどね
今度機会があったら通ってみなよ
-
- 673
- 2014/03/02(日) 17:28:16
-
右折で邪魔で思い出した。前田南のユニクロに北側から右折で入る連中がすごく邪魔。
西側の大通りから普通に左折で入れるのに馬鹿かと。
-
- 674
- 2014/03/02(日) 17:58:58
-
はま寿司て100円寿司では一番美味しいの?
-
- 675
- 2014/03/02(日) 18:10:39
-
右折と車両横断禁止をちゃんと区別して話さないと
話がかみ合わなくなるよ
-
- 676
- 2014/03/02(日) 18:33:33
-
昨日は丸亀製麺で大行列、今日はスガキヤで大行列。
もう疲れた!
-
- 689
- 2014/03/02(日) 21:08:03
-
豊橋のスガキヤは4店舗だったよな。
混みそうだから行くの止めといたよ。
-
- 691
- 2014/03/02(日) 21:22:07
-
スガキヤ半額行ったけど
ピーク時はスゴイ行列だったけど15分ぐらいで捌けてた感じ
-
- 692
- 2014/03/02(日) 21:53:26
-
豊橋創造大学のCMが流れててビックリしたで。
-
- 694
- 2014/03/02(日) 23:40:35
-
>>672
探してきたけど見付からんかった
-
- 695
- 2014/03/03(月) 00:32:31
-
土曜にチャリで走ってたら二川のスギ薬局の辺りと立岩の辺りで2匹の茶色のトイプードルらしき子犬が死んでた
子犬なだけにそれはもう凄惨で内蔵か何かが出てた、まともに見れないからわかんないけど
あんな子犬、家に置いときゃいいのに連れ出すからいとも簡単に跳ねられんだ
最近は一緒にドライブさせて窓から顔出させてる連中もいる
動物想いが逆に危険に晒せてることに気付いてほしい、とにかく悲しい一日だった・・・
-
- 696
- 2014/03/03(月) 00:39:16
-
>>694
23号線に出る路地側は右折禁止だけどね
23号線本線に右折禁止ってあるのかな??
-
- 698
- 2014/03/03(月) 00:47:51
-
今ストリートビューで23号線見たら
なん箇所か直進左折の標識があるけど・・
23号線に接続する路地交差点に対する標識だろ
-
- 699
- 2014/03/03(月) 01:01:37
-
そもそも
右折禁止の標識は交差点に対するものだから
対向車線の店などに入るのは対象外
対向車線の店などに入れない場所には
横断禁止の標識がある
-
- 700
- 2014/03/03(月) 01:13:58
-
じゃあ新栄方面からゲオとか、はま寿司に直接右曲がって入っていいの?
-
- 701
- 2014/03/03(月) 02:30:00
-
>>700
車両横断禁止の標識がなければOK
参考までに 車両横断禁止と右折禁止の違いttp://p.tl/HTFe
-
- 708
- 2014/03/03(月) 13:09:34
-
ホームズ閉店セールに行ってきた。
豊橋から行くとユニクロ辺りから渋滞。裏道使ってアクロスに止め店内へ。
入ってみると人人人の波。Bー1を思い出す。
なにか買おうと思ったがレジの最後尾すらわからない状態で結局何も買わずに帰ったとさ。
-
- 709
- 2014/03/03(月) 13:45:30
-
>>708
おつかれw
-
- 722
- 2014/03/03(月) 20:51:59
-
豊橋市内における欠陥交差点
赤信号→左折灯火→青信号のサイクルのクセに左折専用車線じゃない
・瀬上交差点(R1)
・諏訪神社南交差点(豊橋環状)
初見お断りってどうなのよ?
-
- 726
- 2014/03/03(月) 21:33:16
-
片側二車線ずつのところで対向車線の店に入りたいからって、
信号機もないのに右側車線で停止するのやめて欲しいわ
常識じゃ考えられない
-
- 727
- 2014/03/03(月) 21:48:06
-
そうだよね!
対向車線の車列が、途切れる所まで進んで、スピンターンだよね。
-
- 728
- 2014/03/03(月) 22:04:59
-
店から道路に右折で出る時も気をつけてね。
豊橋の交通死亡事故が増えない事を祈るわ。
-
- 732
- 2014/03/03(月) 23:33:57
-
>>726
それって常識の域越えてる?
だったら前田町のユニクロに出入りしてる車、犯罪レベルだぞ
-
- 733
- 2014/03/03(月) 23:38:34
-
10分ほど前1号線沿いのIハム豊橋工場から大型トラックが右折して出て来やがった。
100m程先の梅田川西の信号で上り線に戻った様だが無茶苦茶しやがる。
あいにく俺の車にはドライブレコーダーついてないから駄目だが
俺の他に2〜3台乗用車が下り線にいたが
誰かドライブレコーダーついている人いなかったかな?
大型トラックと正面衝突したら命がいくつあっても足りないわ。
-
- 734
- 2014/03/04(火) 00:03:58
-
曙で道路工事してるけど車線増やしてるのか?
-
- 735
- 2014/03/04(火) 00:10:11
-
>>734
小松原街道??
あの辺は大昔から区画整理してる感じあったよね。やっと工事が始まったのか??
-
- 736
- 2014/03/04(火) 00:16:41
-
小松原街道の渋滞ひどいからね
飲食店やらしまむらの出入りにひと苦労する
-
- 737
- めいでん
- 2014/03/04(火) 04:08:01
-
愛大と自習館、高師のところもなんとかしとくれん。
-
- 740
- 2014/03/04(火) 07:59:27
-
>>726
免許取りなおせ
-
- 741
- 2014/03/04(火) 12:44:25
-
小松原街道あたりはけっこう混むよね
山田町ら辺の諏訪神社南交差点から
浜道町の浜道南交差点まで完全二車線にしてくれると有り難いな
-
- 742
- 2014/03/04(火) 12:53:35
-
諏訪神社・アツミの二車線信号交差点
左車線は直進禁止なんだよね
あれ知らないで直進したい人は焦ると思う
-
- 743
- 2014/03/04(火) 12:55:36
-
↑愛大方面からの話ね
-
- 744
- 2014/03/04(火) 12:57:25
-
ああ、あそこ三車線だったわ
-
- 745
- 2014/03/04(火) 13:46:36
-
名古屋の基幹バスレーンに比べりゃ余裕のよっちゃん
-
- 746
- 2014/03/04(火) 14:57:55
-
相当前に小松原街道工事しだした時片道二車線になるかと思ったら歩道つくってんだとわかってガッカリした記憶が
-
- 754
- 2014/03/04(火) 22:40:14
-
>>746
7月いっぱいまで工事するらしいけど
歩道広げる前に道路広げてほしいよね
-
- 755
- 2014/03/04(火) 23:56:04
-
豊橋ってコイン洗車場どれくらいある?
おすすめは?
-
- 782
- 2014/03/05(水) 21:08:25
-
来週日曜日の名古屋ウィメンズマラソン、
前身の名古屋国際女子マラソンは昔豊橋で開催してたんだね。
ところで穂の国豊橋ハーフマラソンは3月30日。
コースのと交通規制の発表を早よう。
-
- 783
- 2014/03/05(水) 21:42:24
-
>>782
回覧板に入ってたよ
-
- 784
- 2014/03/05(水) 21:56:07
-
赤ちゃんが虫歯になったんだけどどこかいい歯医者ありますか?
-
- 785
- 2014/03/05(水) 23:38:01
-
>>782
公式ページに交通規制は出てる コースはまだ
URLが書けないので検索してw
-
- 786
- 2014/03/05(水) 23:43:58
-
風つえー。
-
- 787
- 2014/03/05(水) 23:48:52
-
ヲイヲイ風強いな 風が収まると冬に逆戻りか?
-
- 788
- 2014/03/05(水) 23:51:55
-
>>782
広報にのってるttp://www.city.toyohashi.lg.jp/12093.htm
-
- 789
- 2014/03/05(水) 23:56:48
-
>>784
赤ちゃんって、1〜2歳くらいの子なの? もっと大きい?
いい歯医者といっても、歯医者に何を求めるかにもよるよ。
進行止めを塗る程度なのか、きっちり治療するのか。
村田小児歯科だと、赤ちゃん用のベッドみたいな診察台もある。
-
- 790
- 2014/03/06(木) 02:00:57
-
こんな時間にJR止まってるみたい。
01時55分現在
23時30分頃より、豊橋地区での断続的な強風のた め、愛知御津駅〜蒲郡駅間で運転を見合わせていまし たが、現在は運転を再開しています。上下線の一部の 列車に遅れが発生しています。
-
- 792
- Akira
- 2014/03/06(木) 12:02:04
-
POWERS菰口店はいつオープンするのでしょうか?
-
- 793
- 2014/03/06(木) 21:41:46
-
こんな時間に焼き芋売りかよ。
迷惑だわ。ほんと。
-
- 794
- 2014/03/06(木) 21:44:58
-
>>793
こんな時間に・・・?ホラーか?
-
- 795
- 2014/03/06(木) 21:55:19
-
でもな、壺屋の稲荷は美味い
-
- 798
- 2014/03/07(金) 01:39:14
-
>>792
まだわからないけど3月中旬のままだね
店はほぼ出来上がってて
商品も生鮮品やパンなど以外はすでに並んでる
-
- 800
- 2014/03/07(金) 11:55:21
-
朝方凍ってた貯め水が さっき見たらまだ溶けてなかった
豊橋の気候でも寒い日は寒いんだな
-
- 801
- 2014/03/07(金) 15:39:52
-
霙が降っとるじゃんか
-
- 802
- 2014/03/07(金) 18:34:37
-
名古屋は雪が降ってたみたいだし
豊橋でみぞれ位どうって事ないよ
-
- 804
- 2014/03/08(土) 11:08:15
-
田原市で地域商品券を発行するそうで
豊橋でも4〜5年前にやっていたっけねえ
プレミアム付きの商品券だった気がするけど
期限付きなのが残念だったよ
-
- 806
- 2014/03/08(土) 19:48:57
-
>>805
13時前ぐらいに、嵩山小の辺りを集団で歩いているのを見たよ。
姫街道はたびたび歴史ウォーキングが催されているけど、それかな?
-
- 807
- 2014/03/08(土) 21:19:55
-
ジジババ? ほぼ毎週末に行われるJRとか名鉄のさわやかウォーキングみたいなやつかな?
-
- 826
- 2014/03/09(日) 07:50:51
-
美味しい定食や 教えて 値段も。
-
- 827
- 2014/03/09(日) 08:20:01
-
和食の鈴喜の定食美味しいよ。
750円くらいからだったと思う。
-
- 828
- 2014/03/09(日) 10:43:10
-
東三河でランチビュッフェのおすすめ店ありましたら教えてください。
-
- 829
- 2014/03/09(日) 10:48:16
-
スタミナタロー
-
- 833
- 2014/03/09(日) 14:13:44
-
>>828
女性向けなら
ゆずの花、アークリッシュのデザートビュッフェ(デザート以外の軽食メニューもそこそこある)、シーパレスリゾートのランチビュッフェ。
男性向けなら焼肉きんぐとかの食べ放題ランチはどうだろう。
-
- 834
- 2014/03/09(日) 14:26:46
-
>>826
魚彦会館の昼ランチ1000円
先月まで800円だったが3月から1000円に上がった
先月末行ったがその日は刺身(マグロ、エビ)とエブフライ2本、鍋、小鉢
その他3品に味噌汁、最後はコーヒー付
-
- 835
- 2014/03/09(日) 16:35:47
-
>>826
せがわ牟呂店の横の集合店舗のとりきってランチ屋も定食が美味しかった。
800円くらいから。
並びの他の店のランチはがらがらなのに、ここだけ満員で人気あるなって思った。
-
- 836
- 2014/03/09(日) 16:38:12
-
定食屋ってくくりならワタライ食堂が好きだな。
一番好きなランチの店は駐車場が少ないので書けない。
-
- 837
- 2014/03/09(日) 17:31:09
-
定食ですか。久しく食べていないなぁ。
お腹が減ってきた。
-
- 838
- 2014/03/09(日) 21:46:23
-
やっぱ 岬路 が最高
-
- 841
- 2014/03/09(日) 22:33:01
-
>>840
大変だな。
大工さんに直接やんわりと言えたら言ってみたら?
今週また一週間始まるし今日休めなければしんどいんでは?
ただでさえ忙しい大工さんが消費税需要で焦ってるんだと思われる。
ゆっくり休めるといいな。
-
- 842
- 2014/03/10(月) 10:26:40
-
雪が降るんじゃないかって位の気象だね
こんなの豊橋じゃねええええ
-
- 843
- 2014/03/10(月) 12:10:29
-
雪が降ってもいいね
-
- 844
- 2014/03/10(月) 12:21:17
-
今日の暴風は豊橋らしいね
-
- 845
- 2014/03/10(月) 13:09:25
-
多米辺りは雪がちらついてるよ
-
- 846
- 2014/03/10(月) 13:17:15
-
おおー!雪が降ってきた。市中心部在住。
-
- 847
- 2014/03/10(月) 13:19:15
-
雪が少し舞ってるよ@鷹丘辺り
-
- 848
- 2014/03/10(月) 14:03:32
-
やべー!雪降ってる
-
- 849
- 2014/03/10(月) 15:21:10
-
ガールズバー マイアミどうよ?
-
- 850
- 2014/03/10(月) 15:46:41
-
細谷町の三郎定食
-
- 851
- 2014/03/10(月) 18:32:49
-
昨日、豊橋美術博物館のハローキティアート展に行ってきました。
懐かしいキティちゃんの姿をいろいろ見れてよかったです。
展示の撮影は禁止になってるのに、写真を撮ってる女性がいて、ひどいなと思ったら、
報道の記者の人だった・・・・ 写真撮れるのはうらやましいなあ。撮りたかった。
欧米では写真OKの美術館も多いのに、豊橋も写真OKの展示をどんどんやってほしいです。
-
- 852
- 2014/03/10(月) 21:14:40
-
>>851
ブログなんかにアップされたら集客減るから嫌うんじゃないの?
-
- 853
- 2014/03/10(月) 21:22:37
-
やっぱ、慶華楼本店
が
さいこうや
-
- 854
- 2014/03/10(月) 21:58:37
-
TGIフライデーズが豊橋にできて欲しいわ
-
- 855
- 2014/03/10(月) 22:34:24
-
現在もまた昨夜に続き、キンキンカンカンドンドンガタガタやってる。
かなり、参ってます。
さっき、勇気をだして、窓から話しかけてみたけど、
気付かないのか、やんわり、伝えられず。
どうすりゃいいのか…。
-
- 856
- 2014/03/10(月) 22:54:10
-
>>855
どんな事情が有るのかわからないが深夜に音を出すのは非常識だな。
借家とかなら不動産屋か大家さん、警察とか市役所とかに相談してみたら?
-
- 857
- 2014/03/10(月) 23:22:01
-
共感、ありがとうございます。
やっと23時を回って静かになりました。引き上げたようです。
一戸建で、施主(写真関係の自営業)も分かっているので、やんわり伝えようと電話をしてみましたが、
ピーという不快音が流れ、お願いできませんでした。
お上に泣きつくのは、あんまりかなぁ、と思い電話してませんでしたが
こう連日連夜では、さすがに。
明日、市の建築指導課に相談してみようと思います。
-
- 858
- 2014/03/10(月) 23:56:44
-
豊橋にパソコンの持ち込み修理でいいところはありませんか?
ちょっとした修理だったらなるべくその場でやってもらえないかと考えてます。
-
- 859
- 2014/03/11(火) 00:23:26
-
>>858
修理が必要な症状ならメーカーに頼んだほうが無難ですよ
-
- 862
- 2014/03/11(火) 10:08:09
-
昔は大工とか夕6時くらいで仕事終わってたが、今はハウスメーカーの下請けをしたりしてるから完全納期優先なんだよな。
-
- 863
- 2014/03/11(火) 15:58:40
-
つか、3月中に完成受け渡しをしないと消費税が上がるんだが
-
- 864
- 2014/03/11(火) 18:12:49
-
4月から吉野家の牛丼並盛300円になるようだな
20円値上げ
-
- 865
- 2014/03/11(火) 18:55:25
-
豊橋で食べられる定食
かつさとのランチで十分って気がする
-
- 866
- 2014/03/11(火) 18:57:08
-
管理会社だろ。
監理会社って無知丸出しだな。
-
- 867
- 2014/03/11(火) 19:20:38
-
かつさとのランチ時のカツ丼のコスパはかなり高いね。
コスパ抜きにしても、味はチェーン系にしては旨いと思う。
-
- 868
- 2014/03/11(火) 19:29:10
-
学生でもなんでもないが愛知大学の学食で事足りてます
-
- 869
- 2014/03/11(火) 19:36:12
-
かつさとのかつ丼は自分の場合は普通に食べていくと、
ごはんに対して一切れは最後に余るから幸せ。
-
- 871
- 2014/03/11(火) 19:54:34
-
スガキヤ3月の中頃から新メニューになって実質値上げになるようだ。
-
- 872
- 2014/03/11(火) 20:23:20
-
かつやしか行ったこと無いけど、かつさとはあれよりコスパいいの?
-
- 878
- 2014/03/11(火) 21:01:06
-
>>872
ランチ時は+うどんが選べるのと、
個人的にはやはり味付けと肉質が好みなので。
かつて豊川にその店ありと、名を(一部で)囁かれていた今は無き名店、
月花(げっか)うどん店のカツ丼に味がちょっと似ているのです。
-
- 879
- 2014/03/11(火) 21:30:42
-
愛大の味噌カツ定食、約30年前は¥200
くらいだったけど、今はいくらですか?
-
- 882
- 2014/03/11(火) 21:54:40
-
>>879
愛知大学 豊橋 学食 で検索するとメニュー一覧が画像で見れるよ
味噌カツ定食なら愛大前の富本食堂はどうでしょうか
-
- 883
- 2014/03/11(火) 22:34:11
-
簿記の試験で豊橋の愛大行った時、校内の掲示板見たら異様だったわ
-
- 884
- 2014/03/11(火) 22:58:06
-
あの学校はまだカラフルな立て看板いっぱいなのかな?
うちの母校は学生運動盛んな時代は西の雄と称されたくらいの危険な左翼大学だったけど、もう二十年以上そういう看板ないからな
愛大初めて行った時ビックリしたわ
京大や同志社には未だにあるけどね
-
- 885
- 2014/03/11(火) 23:01:23
-
昔は毎年メーデーにデモ行進してたよな 愛大生
全学連かなんかの影響があったのかな
-
- 886
- 2014/03/12(水) 01:13:36
-
>>869
自分は「ごはんが足りない」と思う
あれってたぶん吉野家の牛丼とかよりごはん少ないよね
-
- 887
- 2014/03/12(水) 01:44:14
-
>>884
立命館?
-
- 888
- 2014/03/12(水) 06:02:07
-
牟呂のホットモットの場所で、昔やってた定食屋
「永楽」のカツ丼が食いたい
-
- 889
- 2014/03/12(水) 10:58:30
-
ご飯が足りないってのは大罪だよな
おかずよりご飯が主役だよ
-
- 890
- 2014/03/12(水) 12:26:05
-
>>889
自分はおかずが足りなくてゴハン(米)が残る方が寂しいけどなぁ…
-
- 891
- 2014/03/12(水) 16:19:45
-
ご飯が残ったときは
お茶かけてもいいし
ふりかけかけてもいいし
漬け物1つでクリアしてもいいし何とかなる
-
- 892
- 2014/03/12(水) 17:07:07
-
豊橋って薬指のことをお姉さん指って言うの?
-
- 893
- 2014/03/12(水) 17:57:05
-
>>892
童謡「おはなし指さん」の歌詞でも
薬指は姉さんだから、全国区では?
-
- 894
- 2014/03/12(水) 18:32:49
-
小指立ててコレ(彼女)は豊橋だけだよ
-
- 895
- 2014/03/12(水) 19:18:26
-
「私はコレ(小指立てる)で会社を辞めました」ってCMがあった気がするが…
-
- 896
- 2014/03/12(水) 19:38:26
-
業界用語だとコレじゃなくてレコになる
-
- 897
- 2014/03/12(水) 19:42:42
-
>>895
自分と同世代とみた。
-
- 901
- 2014/03/12(水) 21:23:46
-
>>882
ありがと
富本食堂
逝ってみます
-
- 907
- 2014/03/12(水) 22:56:59
-
福井紙業ってどんな会社ですか?
-
- 908
- 2014/03/12(水) 23:04:33
-
神田神保町にある封筒メーカー
-
- 909
- 2014/03/12(水) 23:12:47
-
二川方面の福井紙業ね。
-
- 910
- 2014/03/13(木) 06:18:42
-
>>901
おいおい! 逝くなよ!
普通に行けよ
-
- 911
- 2014/03/13(木) 07:05:52
-
富本食堂って愛大前の259沿いの所? 一見営業してないような感じだけど… それとも別な場所にあるの?
-
- 912
- 2014/03/13(木) 08:52:41
-
富本食堂って暗そうだげど味はどう
-
- 913
- 2014/03/13(木) 08:53:11
-
市電通りで撮影してたけど、なんだろ?
-
- 914
- 2014/03/13(木) 09:19:58
-
菰口パワーズ、今日オープンのチラシが新聞に入ってた。混むかな?
-
- 915
- 2014/03/13(木) 09:21:51
-
わぁ〜外は生暖かい風だ〜
-
- 916
- 2014/03/13(木) 09:35:07
-
今日はいつ頃まで雨だろうね
-
- 917
- 2014/03/13(木) 09:46:48
-
菰口パワーズ駐車場満車すぎて入れなかった
-
- 919
- 2014/03/13(木) 12:34:16
-
パワーズ菰口 冷凍食品60%引きか
若干CGC系だったのは残念だなヤマトストアもCGCだし
-
- 920
- 2014/03/13(木) 14:05:47
-
パワーズのHPに菰口店はまだ載ってないね
-
- 921
- 2014/03/13(木) 14:28:31
-
フィール・ヤマトストア・ドミーどこもチラシがネットで見れるのに
パワーズは見れないんですね 残念
-
- 925
- 2014/03/13(木) 17:56:48
-
ニューライフフジが税抜き表示に変えて
地味に値上げしてやがるな
ここってレジ袋無料だけどいいの?
他のスーパーは取らなくてもいいのに
取ってるって事?
-
- 927
- 2014/03/13(木) 22:00:35
-
パワーズ菰口 21時閉店なのかぁ
21時からの45分が特に都合が良かったのに
-
- 928
- 2014/03/13(木) 23:18:40
-
パワーズ菰口ってどこに出来たの?
-
- 929
- 2014/03/13(木) 23:24:58
-
>>928
菰口にできたよ
-
- 930
- 2014/03/13(木) 23:33:52
-
>>928
プライスカット。
その前は名鉄パレだったっけ?
-
- 931
- 2014/03/14(金) 00:42:48
-
パワーズ菰口でお寿司の鉄火巻き378円を買った
複雑な感じ 細巻きというより極細巻きで2本分か?
マグロは以前の寿司よりは2・3倍の大きさが有る
寿司のカットは1本を8つにカットw輪切りの直径より長さが短い
一口サイズだった スーパーの寿司にしては割高感を感じた。
-
- 932
- 2014/03/14(金) 12:44:01
-
豊橋のスーパーマーケットでも店によって
税込みと税抜きが混在していてややこしいね
-
- 933
- 2014/03/14(金) 13:07:44
-
内税を標準にしておいて
今頃どちらの表示でもOKって
外税表示は安く見せたいだけじゃね
内税で実際の販売金額の表示にしろよ と 言いたい
-
- 934
- 2014/03/14(金) 14:04:49
-
>>696
23号線は西八町から絹田西までは中央分離帯ありますが
絹田西から高洲までの中央分離帯無しの区間は信号交差点以外
全て「右折禁止」の標識ありますよ。
-
- 935
- 2014/03/14(金) 14:11:13
-
まあ守る人いないですがねw
黄色の中央線の道路の反対車線を逆走する車が多いのも豊橋名物だし。
豊田踏切のセブンイレブンあたりとか船町交差点東行なんか普通に見れるよ。
怖いもの見たさの人はどうぞw
-
- 936
- 2014/03/14(金) 15:20:08
-
パワーズ菰口のせいか、フィール菰口は閑散としてる。
-
- 937
- 2014/03/14(金) 15:42:33
-
フィール菰口行ってきた。
対抗してか、特売でマーガリン100円(+税)、トマトケチャップ80円(+税)など
安くなってた。
+税が小さくついてて気付かず、会計でちょっとビックリしたが。
前日に特売になってた、カレー80円(+税)、ブライト詰替150円(+税)も
まだ残っててラッキーだった。
-
- 938
- 2014/03/14(金) 15:52:04
-
>>934
だから右折禁止なのは右折禁止の標識が出てる交差点だけだから
交差点でないところで「いわゆる右折する形」で右側の駐車場に入るのは禁止じゃないんだよ
それは「横断」という
横断禁止でないのなら右折する形で反対側の駐車場に入っても良い
そして23号には横断禁止の標識はない
ということを上で話してきてたのに
-
- 939
- 2014/03/14(金) 17:53:41
-
>>938
世の中みんなが普通に頭回転される事は出来ない訳で…
鈍臭い人もいるさ。許してあげて
-
- 940
- 2014/03/14(金) 18:40:46
-
>>937
今週末のフィールは、菰口が別広告を出しているよね。
そして値付けもかなり頑張っているよ。
曙や柱は多くの店舗と同じ通常広告だったりする。
ドミーも渡津が別広告だね。
飯村、つつじが丘は通常版。
やっぱパワーズ対抗かな。。。。
-
- 941
- 2014/03/14(金) 18:54:22
-
吉田方のスーパーの多さは異常?
商圏にしても豊川があるから狭いのにね
-
- 942
- 2014/03/14(金) 19:02:07
-
酒飲んでる奴らって口臭い。
-
- 943
- 2014/03/14(金) 19:59:39
-
>>940
消費者としてはありがたい。
消費税増税て価格が上がる要因があるだけに。
-
- 944
- 2014/03/14(金) 20:38:19
-
今朝、前畑の電停で何かのロケやってたけど、何のロケかわかる人いる?
-
- 945
- 2014/03/14(金) 21:46:04
-
明日ポカリのロケやるらしいね豊橋で
詳しいこと知ってる人いる?
-
- 946
- 2014/03/15(土) 00:45:24
-
むしろ外税表示を標準にすべき。
じゃないと税率が変わるたびに混乱するし便乗値上げの温床になる。
-
- 947
- 2014/03/15(土) 00:56:24
-
>>942
煙草吸ってる奴らも臭い。
-
- 948
- 2014/03/15(土) 01:14:22
-
>>947
タバコも酒ものまないのに臭いやつはいる
-
- 949
- 2014/03/15(土) 01:14:28
-
>>947
酒飲みって7割くらいタバコも吸うよね
-
- 950
- 2014/03/15(土) 01:22:05
-
>>933
一日で全ての値札を貼り替える店側の労力を考えて税率10%になるまでの優遇措置
-
- 951
- 2014/03/15(土) 03:08:39
-
デブも臭い。
デブ+酒+タバコ=( )
-
- 952
- 2014/03/15(土) 03:28:19
-
()+ワキガ=?
-
- 953
- 2014/03/15(土) 07:29:15
-
臭いといじめられて、自殺した小学生もいるんだぞ
-
- 954
- 2014/03/15(土) 09:05:03
-
>>948
そうだけど、酒やタバコやってる奴はほとんど口臭いよ
-
- 955
- 2014/03/15(土) 11:31:03
-
ちゃんと歯磨きしない人が一番臭い。
臭い臭いといってる人たち、ちゃんと歯磨きしてる?
指摘されないだけで、あなたも臭いかもしれないよ。
だったら大恥だね。
口臭は身近な人でも、なかなか指摘できないものね。
-
- 956
- 2014/03/15(土) 11:31:57
-
俺、頭が臭いんだが...
-
- 957
- 2014/03/15(土) 11:49:25
-
湯船に浸からねくてもいいから
シャワーくらい入れ
-
- 958
- 2014/03/15(土) 13:24:18
-
菰口の、デニーズ向かいのガソリンスタンド、セルフ全面改装工事って書いてあった。
-
- 959
- 2014/03/15(土) 13:49:15
-
>>941
あの辺り、豊橋の中で一番人が増えてるのでは。数年前から
小学校、中学校のキャパが足りなくて増設したとかするとかの
話を聞く。
-
- 960
- 2014/03/15(土) 14:05:00
-
豊橋は人口減少しているはずだが。
-
- 961
- 2014/03/15(土) 14:57:57
-
>>960
ソースは?
-
- 962
- 2014/03/15(土) 15:20:27
-
吉田方小学校の生徒数増えてるもんね。
-
- 963
- 2014/03/15(土) 16:21:35
-
海抜0mなのでイチコロだよね。
-
- 964
- 2014/03/15(土) 16:45:05
-
安くて美味い飲み屋教えてくらさい
-
- 965
- 2014/03/15(土) 16:47:28
-
>>964
吉野家、すき屋、王将
-
- 966
- 2014/03/15(土) 16:53:54
-
>>955
酒やタバコやってる奴は歯磨きしても臭いよw
-
- 967
- 2014/03/15(土) 16:57:38
-
酒飲んでる奴らって、なんであんなに口臭いのに大物ぶってんの?www
-
- 968
- 2014/03/15(土) 17:18:49
-
人として未成熟な奴ほど酒を嫌うよな
-
- 969
- 2014/03/15(土) 17:21:52
-
>>968
お前が思ってるだけじゃない?www
酒飲んでる奴は口が臭いと言う事実には何も言い返せんのか?www
-
- 970
- 2014/03/15(土) 17:25:10
-
東脇から往完町に向かうと車線が増えてて左端の車線から中郷に向かえなくなってた。
予告とかあったのかも知れんけど俺にはわからなかったよ。
下手すりゃ事故に繋がりかねないのでちゃんとわかるようにしとくべき。
-
- 971
- 2014/03/15(土) 17:56:35
-
ねちねち、口が臭そうな粘着質な奴がいるな。
-
- 972
- 2014/03/15(土) 18:00:22
-
>>971
酒やタバコやってる奴らのことですね!わかります!
-
- 973
- 2014/03/15(土) 18:10:41
-
吉田方周辺は駅に出るにも何処に行くにもスイスイ行けるし住みやすいよね。
-
- 974
- 2014/03/15(土) 19:30:23
-
おじさんぽの次回放送で豊橋が出てた
待っとったで
-
- 975
- 2014/03/15(土) 19:30:29
-
ご飯食べたら次スレたてるわ
-
- 976
- 2014/03/15(土) 20:02:39
-
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1394881200/
次スレ立てたよ
-
- 977
- 2014/03/15(土) 20:09:45
-
残念ながら菰口って部落なんだよなぁ…
部落とか削除されるだろうけど
-
- 978
- 2014/03/15(土) 20:18:59
-
softbank126021213073.bbtec.net
はい、差別的カキコね、しかるべきところに伝えとくわ
-
- 979
- 2014/03/15(土) 20:52:57
-
しかるべきところ
↓
おかん
-
- 980
- 2014/03/15(土) 21:32:32
-
やっぱ、慶華楼本店
美味いね
最高
-
- 981
- 2014/03/15(土) 23:14:12
-
>>980
高師の?
おすすめは何ですか?
-
- 982
- 2014/03/15(土) 23:17:52
-
>>978
しかるべき所とは?
全日本差別発言監視委員会的な所?
それともお母さん的な?
-
- 983
- 2014/03/16(日) 02:43:32
-
今日16日に入るであろう
フィール菰口のチラシが楽しみだ
どこまでパワーズに対抗してくるのやろか
-
- 984
- いつも次スレ建ててたヤツ
- 2014/03/16(日) 07:12:34
-
>>976 次スレ乙です。
-
- 985
- 2014/03/16(日) 08:19:09
-
>>982
某同盟のネット中傷通報サイトでしょ
立件率高いと有名なやつ
-
- 986
- 2014/03/16(日) 08:58:48
-
フィール菰口店 開店に対抗チラシ
一部のタイムサービス以外は他店と同じに・・残念
-
- 987
- 2014/03/16(日) 10:39:54
-
髪の毛染めて調子に乗ってる勘違いブスにバカにされた。テメエにバカにされる筋合いねーわ!って思った。
-
- 988
- 2014/03/16(日) 12:09:06
-
駅前のUSAってパチ屋まだある?
-
- 989
- 2014/03/16(日) 12:15:56
-
>>987
実際、ブスなの?
-
- 990
- 2014/03/16(日) 13:45:38
-
>>985
某同盟って…
マジっすか?
もっと詳しく教えてよ!!
秘密結社的ななやつだから秘密なのかなぁ…
-
- 991
- 2014/03/16(日) 15:33:12
-
パワーズ、通りがかりに寄ってみたら牛乳と玉子が安くてびびった
-
- 992
- 2014/03/16(日) 15:59:21
-
>>978
有り難う、君のお陰で今後も様々なオイシイ利権にありつける。感謝!
-
- 993
- 2014/03/16(日) 17:31:04
-
パワーズ東脇行ってきたけど、全然安くない。
-
- 994
- 2014/03/16(日) 17:48:01
-
>>988
いつだったか燃えてた記憶があるな
-
- 995
- 2014/03/16(日) 17:52:39
-
1000
-
- 996
- 2014/03/16(日) 18:24:47
-
1001
-
- 997
- 2014/03/16(日) 20:39:18
-
慶ちゃんのおすすめはな、パイコーハンさ、
あと、ランチメニュー(8種類あり)はどれも絶品、
土日もやってま
ちなみに、多米と新城の同じ名前の店にはな、遺憾
ほうがええで
-
- 998
- 2014/03/16(日) 20:40:24
-
梅
-
- 999
- 2014/03/16(日) 20:46:52
-
>>994
tnx.
-
- 1000
- ツ督個海ツ子
- 2014/03/16 21:01:06
-
ツ陛つ債スツつオツづ?づ仰?ツ陛つ債スツつ猟つ猟つ?ツ9ツデツィツδ督禿伉〜ツ?楪篠?ツ角ツづ可づ按つ、ツづ?br>ツ担ツつ、ツ禿アツ禿榲・ツ青静ャツカツδ渉ーツ・ツ按、ツつ個地ツ仰?づ債凝ヲツ抗ツ青カツ閉ィツ篠ソツづーツ閉猟静?ツつゥツづァツ謬ツ右ツ静慊づ?br>ツ謬ツ静?ツつスツづ?つヲツ、ツ嘉アツ督堋つィ6ツつ青−ツ静ュツ督ャツ静ュツ督ャツ氾ュツ疑ツ古サツ偲カツづ青つ?つュツ義ツ塾ツつ?ツつ?ツつスツづ慊つ?
ツ古カツ篠ョツ記ツ録ツづ可斬ツ偲アツつャツつカツ妓ツ渉猟づ?づ?ツづ可、ツつ「ツつゥツづ可つオツづ?誘ツ板ュツづーツ阻ツ止ツつウツつケツづゥツつゥツ、ツ陛板甘陳づ債鳴ウツ妥環づ?br>ツ仰、ツ堕カツ、ツカツδ督債堕つゥツづァツつケツつ「ツつゥツ青「ツ界ツづ個、ツつ、ツつエツつ「ツ兎
ツ可スツ嘉アツづ?ツ登ツ猟ウツ姪・ツ、ツつ「ツづ「ツつセツつ?ツつ?ツ個卍暗渉づ「ツ可δづ個づ?ツ英ツ雄ツつゥツづァツマツスツク謐・ツつャ
このページを共有する
おすすめワード