facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 119
  •  
  • 2014/01/15(水) 11:32:46
>118にではありません。念のため。
ttp://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=273080

病院にいくから病気になるんだよ。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2014/01/15(水) 12:48:39
何でここできくの? 病院に聞けば?

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2014/01/15(水) 15:17:58
>>118
保険外併用療養費の3000円は200病床以上の病院では全てかかります。
八千代は300を越えているので当然掛かります。

救急車に乗っていけば八千代でも更生病院でも掛からないけどね。
夜9時までなら保健センターの休日夜間診療に行った方が良い。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2014/01/15(水) 18:27:48
更生といえば医療従事者の喫煙が自転車道から丸見えで見苦しいね。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2014/01/15(水) 19:43:08
>>121
118です。情報どうも。
昨晩は病気で大変でした。でも3000円
必要ということで? 空いていて
よかったです。もし、追加料金が0円
だったら緊急以外の人もたくさんいたかも
しれません。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2014/01/15(水) 22:07:43
安城市東栄町2丁目の墓地のお隣に大きくて変わったデザインの家ない?

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2014/01/15(水) 22:09:35
>>124 お寺

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2014/01/15(水) 22:09:40
あれってお店ですか?

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2014/01/15(水) 22:11:56
お寺なの?まじで?
なんて名前?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2014/01/15(水) 23:33:10
>>127 すみません、冗談と解かっていただけなかったようで。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2014/01/16(木) 10:51:34
え、なに、そんな不思議な建物があるの(´・ω・`)?
気になるけど、じろじろみちゃ失礼だしなぁ

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2014/01/16(木) 17:34:43
南安城ってどんどんさびしくなるよね・・・あと西尾線ってそこまで赤字じゃない
って聞いたけどほんとなの?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2014/01/16(木) 22:34:42
JR安城駅前だけど、フランセのとこ、や台ずしが
いつのまにか出来てる。

いくら寂れたとはいえ、UFJ〜ローソンのとこまでは
そこそこ人いるなー。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2014/01/17(金) 07:30:12
北明治は通勤時間帯を除くと
かんさんとしている。まぁ住むのには
静かでいい。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2014/01/17(金) 10:04:14
正式な屋号はわかりませんが「キラックス」がつくエステサロン(アロマサロンかも)が
安城にあると聞いたのですが詳しい場所がわかる人いますか?

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2014/01/17(金) 21:24:33
イトーヨーカドーの駐車場って、また無料になったの?
先日、利用したけどなにもなかったんだけど。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2014/01/17(金) 22:09:44
>>135
改装中の間ご迷惑をお掛けするのでみたいな事がゲートのところに書いてありましたよ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2014/01/17(金) 23:30:57
>>135
有料を支持します。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2014/01/17(金) 23:52:30
>>135
先月リニューアルした時に一時的に無料開放してたけど、客の入りが予想以上だったらしく、無料開放期間を延長してたそうな
先日の連休くらいまで延長してたらしいけど、今まだ無料なのかな?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2014/01/17(金) 23:57:11
安城のショッピングセンターで駐車場有料って、ヨーカドーだけだしな。

あと、三河安城のデンデルプラザとか。
どっちもタイムズパーキング。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2014/01/18(土) 02:00:34
昨日も無料だったよ、延長期間がいつまでかは不明

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2014/01/18(土) 10:56:50
安城でカルビ一丁の他に焼肉ランチできる店ってある?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2014/01/18(土) 12:26:07
っていうかそのカルビ一丁すらステーキ宮になったんじゃ…パワーズのとこだよね?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2014/01/18(土) 12:30:00
ランチで焼肉だのステーキだのいい身分だな。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2014/01/18(土) 14:14:33
ヨーカドーのリニューアルって、そんなにはやってるのか?

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2014/01/18(土) 14:52:43
カルビ一丁住吉にあるよ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2014/01/18(土) 14:59:31
焼き肉いいなー(´・ω・`)
ぼっちだしなー

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2014/01/18(土) 15:51:37
ヨーカドーといえば2階のカフェと女の子向け雑貨屋さんの間になんか作ってるぽいよ

今度は何ができるんだろね

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2014/01/18(土) 16:04:06
>>144
相次いで売り場の縮小してるだけにしか見えん……

スーパーやるより大家やる方が儲かるってことかね

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2014/01/18(土) 16:14:22
>>142
そこはカルビ大将だったのでは?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2014/01/18(土) 16:29:24
>>149
あらやだ!///(恥

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2014/01/18(土) 17:01:13
アンディのリニューアルや、フィールやバローとかあるし、
ヨーカドーもリニューアルせんといかんかったわけだな。

ニトリやヤマダありゃ、ヨーカドーの2Fの寝具や家電売場
意味なくなるしな。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2014/01/18(土) 17:30:15
新安城の駅を利用する人が、ヨーカドーの駐車場、駐輪場に停める輩が居るからね。だから有料になった。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2014/01/18(土) 18:39:53
>>141
三河安城にきんぐあるよ〜
ランチは土日だけだったかな

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2014/01/18(土) 18:47:59
明日もバイトだぜ!
年明けからほぼ休みナシだ〜
バイト終わったら、三河安城のエディオンにヘッドホン買いに行こうっと

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2014/01/18(土) 18:49:43
上2つ
連投すまんな

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2014/01/18(土) 20:26:17
カットファクトリー安城ヨーカドーだけだな、
愛知県は。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2014/01/18(土) 22:30:30
ヨーカドーの1000円カットってどう?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2014/01/19(日) 00:24:51
小売り業はイオンもきびしいらしいな。
インターネットで買える時代だから、店舗なんてものはもはや展示場に過ぎない

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2014/01/19(日) 00:45:22
>>158
でも、安城にイオンはいらないな。岡崎みたいになるから。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2014/01/19(日) 07:23:56
>>159
渋滞のこと?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2014/01/19(日) 08:39:25
ドミー最近卵安くしないなぁ

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2014/01/19(日) 09:32:48
>>161
昨年の猛暑でこの冬は鶏肉もたまごも供給薄みたいだね。
食事処やケーキ屋さんとかたいへんだと思う。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2014/01/19(日) 19:19:24
>>162
なるほど仕方ないね。日木曜の98円卵が恋しい

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2014/01/19(日) 20:16:12
安城駅前 やはりこのクソ寒いのに、ローソン周辺、UFJ周辺だけは
人がいるなー。

UFJのATMコーナーでコンビニのゴミ捨てるなよ。
どういうヤツだ?

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2014/01/19(日) 20:36:44
安城市内のミニストップ全10店舗 イオン銀行ATMに代わった。
E−NETはファミマとヤマザキだけに。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2014/01/19(日) 20:54:58
>>165 どうやって調べてるんですか?先生。ATM好きなんですねー!
ホームページとかいちいちチェックしてるんですか?すごい!

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2014/01/20(月) 01:46:57
安城市のHPより安城新図書館の室内イメージすごくかっこよかった。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2014/01/20(月) 12:31:05
暇人なだけ!

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2014/01/20(月) 21:33:44
えがお歯科桜井の評判はどうですか?良いですか?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード