名古屋市北区part36 [machi](★0)
-
- 618
- 2014/02/09(日) 12:31:59
-
実際に自分が見た例とされた例を出すと
入店時店員が誰もいない(もちろんいらっしゃいませもない)
コピーの仕方を聞いた老人に舌打ち、会計時誰もレジに居ないから呼び出しても待機所から出てこない
(店員の大声談笑は筒抜け)、会計時床に落とした商品をそのままレジ袋に入れようとする
注文した商品を入れ忘れる(もちろん会計に含まれる)、箸は?ストローは?と聞かれ箸だけ入れてくださいと言ったにも関わらず入っていない
アイスと温かい物(肉まん等)を同じ袋に入れようとする
箸は?ストローは?温めますか?等もボソボソと言うから聞こえにくい
とまぁ、今と前を合わせてこれくらいはある
直接的な金銭勘定の間違いは無いけど、入れ忘れによって発生する間違いはあるんだよね
>>616さんが言ってる通り二度と行くつもりはないと思ってる
-
- 620
- 2014/02/09(日) 13:23:54
-
味鋺小学校近くのゲーセン跡地にコンビニできるね
しかもサークルK
どんだけあの地域にサークルK建てるつもりなんだ?
-
- 637
- 2014/02/09(日) 15:27:20
-
カーマが出来てからコーナンは必要なくなったよね。
うちからはチャリ10分の所に二ヶ所のカーマがあるよ。
-
- 641
- 2014/02/09(日) 17:03:26
-
北区及び周辺でバイク屋さんを探していますが
見つからないので情報があれば助かります
どうかお願いします
-
- 642
- 2014/02/09(日) 17:10:49
-
>>641 範囲が広すぎるよ
-
- 643
- 2014/02/09(日) 19:03:15
-
>>641
チェーン店個人店いくらでもある
gooバイクでも見とけ
-
- 644
- 2014/02/09(日) 20:40:53
-
>>641
バイクの購入か、修理か?
どんな車種を得意としてるところがいいかとかはある?
-
- 645
- 2014/02/09(日) 20:48:49
-
北郵便局の向かいにハーレー専門店があるな
-
- 646
- 2014/02/10(月) 14:35:42
-
>>608
帰る所だったんだよ、でもちょっとした隙に盗まれたのよ…これが
-
- 647
- 2014/02/10(月) 15:04:32
-
>>641
修理か?購入か?
スクーターか?オンロードか?オフロードか?アメリカンか?
国産か?輸入車か?
によっても違うからね
-
- 648
- 2014/02/10(月) 20:30:23
-
641に答えようかと思ったが
他区スレにマルチし放題で萎えた
-
- 649
- 2014/02/11(火) 18:43:24
-
またまたコンビニオープンですよ。
ファミマ八代町二丁目店
R41黒川本通り信号を西に入ったコメダの横らしい。
柳原通からだと5分ですねw
-
- 650
- 2014/02/12(水) 02:26:25
-
>>641
41号北上してトイザらスまでで国産4メーカー&レッドバロンと制覇できるぞ
-
- 651
- 2014/02/12(水) 03:56:24
-
志賀本通のすき家前で単独横転事故
しばらくエンジン全開で唸ってたんで目が覚めてしまったわ
たぶん飲酒だろうなナムナム
-
- 652
- 2014/02/12(水) 19:02:40
-
ゼントの向かいにセブンできるらしいで
-
- 674
- 2014/02/13(木) 22:04:04
-
北区でクロスバイクかロードバイクの専門店、取り扱い数が多い店ってありますか?
-
- 675
- 2014/02/13(木) 22:24:05
-
100m程北区ではないがニコー
ここなら間違いない
老舗の専門店なので価格はそれなりの価格だが
-
- 676
- 2014/02/13(木) 23:03:17
-
>>674
近辺で専門店なら
北区 ニコー
小牧 カミハギ
中区 丸の内 ワイズロード
南区 カトーサイクル
中川区 フクイサイクル
-
- 677
- 2014/02/13(木) 23:23:16
-
ニコーは有名だけど、トレックは扱ってないぞよ。多分。キャノンデールもかな?
中区にトレック専門店がある
ちなみに自分はスペシャライズドを乗ってます
-
- 678
- 2014/02/13(木) 23:44:26
-
ニコーでキャノンデール買ったわ、だいぶ前だけど
-
- 679
- 2014/02/14(金) 08:08:48
-
>>674
クロスとロードを同列に扱うようなお客だからダイエーの方がいいかもな
-
- 691
- 2014/02/17(月) 04:49:35
-
御成通にカラス集団が住み着いてしまった
20羽ぐらいの群れでゴミ散らかし放題
-
- 692
- 2014/02/17(月) 06:49:25
-
老舗専門店は、素人には冷たいよ。
-
- 693
- 2014/02/17(月) 06:58:08
-
生ゴミを戸別収集する以前は、
他人のゴミ掃除するのがイヤだった。
いまは被害ないし、自宅だけで対策も容易。
都会のカラスとハトは駆除するべき。
-
- 694
- 2014/02/17(月) 07:16:17
-
カラスは昔から保護鳥(あの童謡が元凶らしい)だから自治体でもめったに殺処分はできないのよ
生かして捕獲する駆除は出来るがなかなか捕まらない
アーチェリーやってる人なら簡単に駆除できるし、毒エサをまけばさらに簡単に駆除できるが、
日本では弓矢による猟は禁止されてるし、最近施行された「生類憐みの令」で罰則が以前の軽犯罪法から懲役まである重罰になったので、簡単には毒エサもまけない
頭の良い人がある方法を考え出したのだがそれでも捕まる可能性(まず不起訴になるだろうが)はあるから書かない
-
- 695
- 2014/02/17(月) 20:51:28
-
>>691
志賀本通にもいるよ。仲間か奥さんか知らないけど、
食べ物を分け合ってる。
バラす手間を省く為か道路にゴミ袋を置いてるやつもいた。
おまけにクラクション鳴らしてもどかないんだよ。
人間の方がよけていく事をちゃんと理解してる。
頭良いなあって思った。
-
- 696
- 2014/02/18(火) 19:28:34
-
ナフコ上飯田っていつ閉店したの?
HPにのってたから行ってみたら
貸し店舗募集中になってた
-
- 697
- 2014/02/18(火) 20:07:18
-
一年くらい前かな
-
- 698
- 2014/02/19(水) 01:52:08
-
志賀橋のところの黒川、今日テレビ局が川を映してた。
いったいあそこには何がいるの??ボラ?
-
- 699
- 2014/02/19(水) 07:57:08
-
カパエル
-
- 700
- 2014/02/19(水) 14:34:48
-
志賀水族館なくなった〜ぁ
とおもったら縮小移転の貼紙あった。
-
- 701
- 2014/02/19(水) 19:19:55
-
ダイエーのレジにWAONの機械が設置されてた。
2月25日からと書いた紙が貼ってある。
-
- 702
- 2014/02/19(水) 21:17:05
-
カーマの北側の道
いつまで工事してんの。
はよ終われや。
-
- 703
- 2014/02/20(木) 06:29:53
-
そこから東のマックス側も工期長かったけど完了しているのだろか?
最近、道路関連工事の進捗の悪さが目に余る気がする。
しかし、裏道の下水工事はひどかったわ。
北図書館の東側小路なんて1ヶ月通行止めでも支障ないのになあと見てたのが去年。
毎日ちょこっと工事しては夕方埋め戻してアスファルトかけるの繰り返しが何日も続いてた。
-
- 704
- 2014/02/20(木) 06:51:43
-
バローの西南を止められているのも何ヶ月も続いてるんだけど。どこに苦情を言えばいいのかな。
-
- 705
- 2014/02/20(木) 08:06:53
-
>>704
安倍だろ
-
- 706
- 2014/02/20(木) 08:09:00
-
いいよ
-
- 707
- 2014/02/20(木) 19:30:21
-
>>704
マヂレスすると
そういう工事は道路の占有許可とかでちゃんと責任の所在が掲示されてるから
その連絡先に電凸
まぁ公共工事なら上下水管なら水道局だしガスならガスだし電気なら…(以下略
その掲示されてる情報にちゃんと『何時まで』って書いて有ると思うけど…
-
- 708
- 2014/02/21(金) 14:48:57
-
ボラが集まる
サギが集まる
報道関係者が集まる
野次馬が集まる
今年はもうボラが来てるねぇ
木曽川の水の導水をすると来るのかねぇ
-
- 709
- 2014/02/21(金) 16:35:29
-
>>648
すいません!
あらためて亀で御免なさい
お蔭様でスクーター購入できました
皆様有難うございました
-
- 710
- 2014/02/22(土) 23:58:12
-
新川中橋なんかあったの?
-
- 711
- 2014/02/23(日) 15:12:13
-
今とんでるヘリは名古屋駅の10人?
-
- 712
- 2014/02/23(日) 16:03:11
-
そうだと思う。運転手は殺人未遂で逮捕されたってんで、事故じゃないみたいね。
-
- 713
- 2014/02/23(日) 21:30:02
-
なんだか、中切町5丁目という住所で、すがきやのパート募集してんだけど
日本橋倉庫跡のZENTに入るのかなぁ?
しかし、光音寺のバロー、その隣のカーマ21に続きあそこか
どんだけすがきや激戦区になるんだよ北区
-
- 728
- 2014/02/24(月) 10:58:54
-
盗まれた自転車、やっと見つけました…細かい部品は抜き取られてましたけど
でも良かったホッとした
-
- 729
- 2014/02/24(月) 11:23:41
-
今度の土日、スガキヤ半額デーだよ
-
- 733
- mic
- 2014/02/24(月) 15:42:29
-
カーマのスガキヤはすごくスープが熱い
バローのスガキヤは節が効いていて上手い
-
- 738
- 2014/02/24(月) 21:00:34
-
皆もやっぱしスガキヤのコショーのふたを緩めて帰るイタズラをやったクチ?
-
- 739
- 2014/02/24(月) 21:38:39
-
火傷のこと。
-
- 740
- 2014/02/25(火) 00:12:24
-
中切のセブンイレブン、順調に建てられてるね。
-
- 741
- 2014/02/25(火) 01:15:23
-
>>740
楠もね
-
- 742
- 2014/02/25(火) 12:17:29
-
祖母の葬儀の為実家に帰省したのだが
柳原通り商店街にあった桔梗屋さん無くなってるのね、どうしちゃったのだろうか
それはそれで実家住まいだった頃には大変お世話になりました
-
- 743
- 2014/02/25(火) 13:50:29
-
店主亡くなって閉店だったかな
3年くらい前だったかなぁ
-
- 746
- 2014/02/26(水) 07:34:07
-
41号線黒川から北行、新川中橋の向こうまで大渋滞。事故かなぁしかし朝は大変…
-
- 747
- 2014/02/26(水) 08:14:28
-
新川中橋の上でZがフロント大破して2車線塞いで止まってる
ちらっと見た感じドライバーはDQNぽい
-
- 748
- 2014/02/26(水) 08:33:57
-
凍結してるんだな
-
- 750
- 2014/02/26(水) 11:38:34
-
先週の夜も事故じゃなかったっけ??
DQNといえば、自転車泥棒に買ったばかりのスープジャー盗まれたし・・・
自転車は意地でも見つけたけど、水筒が・・・何処へ
-
- 751
- 2014/02/26(水) 17:53:55
-
>>749
自転車通勤すれば何ら問題は無い
-
- 752
- 2014/02/26(水) 18:32:20
-
朝6時10分から20分位の間の事故で通勤通学時間にしっかり被ったから遅刻した人が多かったんじゃないかな。
自分も余裕持って通ってても完全に遅刻になりました。
-
- 753
- 2014/02/27(木) 01:24:20
-
今度の土日はすがきや半額でー
-
- 754
- 2014/02/27(木) 01:56:01
-
19号 天神橋も今朝10時くらいにヴィッツが単独事故で2車線塞いで渋滞してたな
-
- 755
- 2014/02/27(木) 13:48:35
-
瑠璃光ナフコのとこのau、久々にいったら店員全部知らない人になってたな…前は親切なお姉ちゃんばっかだったのに。やっぱ入れ替わり激しい仕事なのか。
-
- 756
- 2014/02/27(木) 14:51:43
-
そういえばあそこのAu、ちょっと前に改装してたね。代理店が変わったのかな?
-
- 757
- 2014/02/27(木) 15:18:04
-
カーマ最大級でも、ムサシ、カインズ、ジョイフル本田のほうが
でかいよな。
-
- 758
- 2014/03/01(土) 08:39:54
-
日本橋倉庫跡のZENT、建物の骨格は、ほぼ完成してたな
にしても敷地が広いのには驚いた
-
- 759
- 2014/03/01(土) 10:48:32
-
青年の家
-
- 760
- 2014/03/01(土) 22:04:23
-
県警待機住宅(跡地)。何が起きてるの?
-
- 761
- 2014/03/01(土) 23:02:56
-
どこだよそれ
-
- 762
- 2014/03/02(日) 04:41:58
-
昨日は、丸亀製麺とスガキヤの半額行脚で疲れた
-
- 763
- 2014/03/02(日) 11:29:18
-
家の近くの交差点の角に、明らかに場違いの韓流ショップができるんですけど
住宅ばかりで店も全然ないのに大丈夫かいな
今時、韓流ショップなんて流行らないだろうに・・・
-
- 764
- 2014/03/02(日) 11:54:07
-
ドコ?
-
- 765
- 2014/03/03(月) 08:04:35
-
愛工東。
よもやの大ヒットであそこが韓流の聖地になったらいやだな。
-
- 766
- 2014/03/03(月) 08:44:37
-
昨日コーナン金田とカーマ21に行ったのだが、客の差がすごいな
21はバカ混みだが、コーナンは閑古鳥
目当てのものはコーナンにしかなかったのだが、あの状態が続けば廃店かな
-
- 769
- 2014/03/03(月) 20:52:26
-
ダイエーの焼き鳥、店内CMは何であんな思いつめたような言い方なんだ?w
-
- 770
- 2014/03/04(火) 08:04:44
-
>>766
買うもの決まってるならコンビニらいくな金田町だな。
車からレジまで25歩で行ける。
ただ、ショップブランド中国製なら少し安くしろよ。
と思いつつチェックして帰る w
生活に追われない層は、ゆとりある物腰の21へ行くのかな。
-
- 771
- 2014/03/04(火) 16:34:40
-
コーナンにすがきや入れば客足戻るんじゃね?
-
- 772
- 2014/03/04(火) 16:35:56
-
すがきや半額セールのこと?
-
- 773
- 2014/03/04(火) 22:07:13
-
あまりの人の多さに食べれんかったw
-
- 774
- 2014/03/05(水) 05:57:44
-
ちょっとでも渋滞を減らすためにも右折レーンをもう少し延ばせるのにと感じる交差点が多い
-
- 775
- 2014/03/05(水) 07:04:22
-
>>774
物事には全て理由が有る(人間社会では普通は金銭面だな)
右折禁止にすればカネがかからない 警察に陳情すればいい
神守なんか右折禁止にすべきな交差点
-
- 776
- 2014/03/05(水) 22:03:11
-
平安通のモンテ系列また変わったんだね
山なんとか農場?とかって店に変わってたけどどうなの?
-
- 778
- 2014/03/06(木) 11:49:10
-
今朝また店の前通ったけど山内農場だったか
-
- 779
- 2014/03/06(木) 13:41:58
-
このサンクスって、郵便局の近くのところ?怪我や死人が出なくてよかった。
-
- 780
- 2014/03/06(木) 19:05:18
-
客が一人もいないってのが凄いな
-
- 781
- 2014/03/07(金) 06:28:45
-
>>779
黒川本通4の信号を東に行ったところです
-
- 784
- 2014/03/07(金) 22:48:03
-
41号沿い萩野通2丁目に、ケーキ屋が2/28オープンしていました。
看板も出てなくて簡易的な雰囲気でかなり怪しげ。
出処がわからないケーキ。
許可おりてるのかな??
-
- 793
- 2014/03/08(土) 09:34:12
-
ZENTにコメダかぁ、すがきやと言いなんか近所にない店入らんかなぁ
チャンカレとかでもいいから
-
- 800
- 2014/03/08(土) 18:10:01
-
ドンキホーテ1階のヤキソバ屋(「きんそば」だっけ?)閉店したね
あんまり客が入ってる感じがしなかったからしょうがないか。
-
- 801
- 2014/03/08(土) 18:37:47
-
>>800
ドンキで飯食うっていう雰囲気じゃないね、あそこは
ジーンズ屋も無くなったしな
ドンキはドンキだけで、ええんよ
-
- 802
- 2014/03/08(土) 22:42:06
-
>>800
一度行ってみたかったのに残念
-
- 803
- 2014/03/09(日) 00:19:03
-
ありゃ、焼きそば屋さんつぶれちゃったか・・・個人的には好きな店だったのに残念。。
-
- 804
- 2014/03/09(日) 01:06:19
-
あそこは300円ぐらいのにして、出店でフードコートで食べるようにしたら流行ったのかもね。
店に入ってわざわざ焼きそばを食おうとは思わんし。
-
- 818
- 2014/03/09(日) 19:06:10
-
同感。年の一度のマラソンで交通規制が敷かれる位で何を騒ぐ?
矢田川の花火大会なら、北区民の苦痛も多少は理解できるが。
-
- 819
- 2014/03/09(日) 23:01:30
-
その日に旅行に行く計画を立てておけばいいのに。
毎年あるんなら、もうパターンで慣れただろ。
-
- 820
- 2014/03/09(日) 23:39:31
-
俺は南区に旅行行ったよ。
-
- 821
- 2014/03/10(月) 07:58:45
-
七時から消防車何台もいったけど場所どこ?
ダイエーのとこまがっていったな
-
- 822
- 2014/03/10(月) 11:11:04
-
上飯田南町あたり。
-
- 823
- 2014/03/10(月) 12:05:27
-
アパートで火事
性別不明遺体発見 南無
-
- 828
- 2014/03/13(木) 03:55:18
-
消防車の音がやまない。どこで火事だろう。
-
- 829
- 2014/03/13(木) 04:02:58
-
まだわからんな
何台もいったね
-
- 830
- 2014/03/13(木) 04:05:52
-
上飯田駅の北に沢山とまってるね
-
- 831
- 2014/03/13(木) 04:18:45
-
救急車もでたけど、追加でまだ消防車でてるね
10台くらい集まったんじゃないか
-
- 832
- 2014/03/13(木) 05:21:35
-
その後どうなりましたか?
-
- 833
- 2014/03/13(木) 07:06:00
-
上飯田北町で火事ってニュースが。
火事多いなぁ
-
- 834
- 2014/03/13(木) 16:47:20
-
13日午前3時40分名古屋市北区上飯田北町で自営業の2階が全焼てニュースあったから
それだと思う
ご冥福。
-
- 835
- 2014/03/13(木) 16:57:57
-
火事が昨日じゃなくて今日なら雨で火のまわり遅かったのかなあ
(´・ω・`)
-
- 836
- 2014/03/13(木) 17:28:00
-
今日雨結構降ったね!
-
- 838
- 2014/03/14(金) 02:09:53
-
めちゃ揺れたぞ!
-
- 839
- 2014/03/14(金) 02:09:59
-
地震、軽くだけど揺れたね
-
- 840
- 2014/03/14(金) 02:11:51
-
>>838
NHKつけたら九州と四国の間くらいが震源地っぽね
-
- 841
- 2014/03/14(金) 02:16:54
-
体感的に震度3くらいはあったように思う。
この前、GPSで地震を予知する番組がやっていて、ぼちぼち大きいのが来るみたいな
事言ってたけど、本当だった。
-
- 842
- 2014/03/14(金) 02:17:18
-
揺れたー!びびった!
-
- 843
- 2014/03/14(金) 02:19:16
-
名古屋市北区は震度3か
なんか2回来た感じがしたが・・・
1回目は弱く、で、すぐに大きく揺れた
-
- 844
- 2014/03/14(金) 02:23:11
-
縦揺れと横揺れだったね
-
- 845
- 2014/03/14(金) 11:30:36
-
自転車が倒れたのも地震だったのか
火事は不審火なのかな?このまえ北区内で不審火があったからどうなんだろ
-
- 846
- 2014/03/14(金) 12:45:53
-
揺れたの気づかなかった。
-
- 847
- 2014/03/14(金) 13:24:23
-
今回のは規模からしてもまだ「前震」だろうね。
用心した方がいい。
-
- 852
- 2014/03/16(日) 00:24:11
-
若葉通りのV-Drug何時開店すんのかな?
志賀本通まで行かなくてすむし
-
- 853
- 2014/03/16(日) 01:36:59
-
日本橋倉庫跡にできるZENT
なんか、かなり奥に建物ができてるんだけど手前は駐車場スペースになるのかな
でコメダは、どう店と絡むんだ?
-
- 854
- 2014/03/16(日) 08:00:29
-
若葉通っていうか瑠璃光町のか。
あれが出来たら辻本通は閉店かな
-
- 855
- 2014/03/17(月) 11:07:46
-
誰か知りません?
城北橋のミスドの近くの喫茶店アリスとかって名前の店潰れちゃったの?
張り紙も無いけど理由知ってる人いたら教えて下さい
-
- 856
- 2014/03/17(月) 13:02:52
-
萩野通にちょっと前にオープンした怪しげなケーキ屋が、今日みたらなくなってた
何がしたかったんだろう…
-
- 858
- 2014/03/17(月) 19:03:07
-
>>857
聞いてるんだから気になるんでしょ。
-
- 859
- 2014/03/17(月) 19:26:23
-
常連とヘアウェルパーテーやったかもねw
-
- 860
- 2014/03/17(月) 20:47:56
-
三階橋と水分橋の間の道で
北行き
エルグランドが前の車に突っ込み多重衝突事故
-
- 861
- 2014/03/17(月) 20:48:49
-
黒川ら辺にあったマフィンの店って最近やってないよね?どうなった?
-
- 862
- 2014/03/17(月) 23:27:57
-
そこで3/6にケーキを買ったものです。
お店は簡易的な内装でかなり怪しげ。
シールになんの表記もなく何処で作ったケーキかも謎。
見るからに大量生産の作りのケーキ。味も値段も最悪でした。
もうなくなったとは、営業許可降りてなかったのか!?
-
- 863
- 2014/03/17(月) 23:30:20
-
↑>>856
-
- 864
- 2014/03/17(月) 23:37:29
-
>>862
そんな店、どの辺にあったの?
-
- 865
- 2014/03/17(月) 23:40:20
-
>>864
41号沿い萩野通「はぎの湯」の隣ですよ。
-
- 866
- 2014/03/18(火) 03:53:57
-
>>861
マカナマフィン、ホームページ見たら長期休業になってるね。
-
- 895
- 2014/03/18(火) 23:57:20
-
マカナマフィン、、、なぜあんな変なところに店をだしたのだろうか?
-
- 896
- 2014/03/19(水) 00:27:26
-
福徳バス停にある、まぜそば屋てっぺん。最近とみに行列が凄いんだが
-
- 897
- 2014/03/19(水) 02:27:01
-
萩の湯ってサウナ料金別だけど、言わなきゃわからなくない?w
-
- 898
- 2014/03/19(水) 05:04:56
-
消去されてる
-
- 899
- 2014/03/19(水) 06:15:21
-
なにかいてあったの?
名古屋飯食堂のすてま?
-
- 900
- 2014/03/19(水) 16:27:42
-
>>896
そう聞くと食べたくなる
つけ麺とかもあるのかな?
-
- 901
- 2014/03/19(水) 16:32:43
-
>>896
今日、行ってきたわ。飯時は並ぶね。回転は良い方かな。
ねちょねちょ麺のはなびよりはうまいと思う。
-
- 902
- 2014/03/19(水) 19:26:47
-
土日・祝日の昼は混んでる。平日の夜が狙い時。
-
- 903
- 2014/03/19(水) 19:58:44
-
てっぺんのおまけ情報
・開店時間は守られない、いつも2〜3分遅れ
・昼も夜も遅い時間だと追い飯なくなる
・挨拶はできてるが無愛想
・入口の券売機は一人ずつ、毎回ドアを閉める
-
- 904
- 2014/03/19(水) 20:39:55
-
まぜそばってどこも同じ味がするな
普通のラーメンに比べて
あまり味がわからない食べ物みたいらしいね
-
- 905
- 2014/03/19(水) 20:48:55
-
閉店ギリギリにおい飯頼んだらもう米が無いって断られた。諦めてたけど「やっぱりできます!」と言われて喜んでたら、奥にいた店員がレトルトごはんを持っていたのはいい思いでww
-
- 906
- 2014/03/19(水) 23:57:25
-
てっぺんははなびのパクりだもんな。
-
- 907
- 2014/03/20(木) 00:55:31
-
パクリと言うか、はなびで修行して独立
-
- 908
- 2014/03/20(木) 01:35:20
-
完全に近くの、豚そば、ぎんやを超えたな(客入りで)
-
- 909
- 2014/03/20(木) 08:25:32
-
メニューは、混ぜそば、ラーメン、つけ麺?
-
- 910
- 2014/03/20(木) 08:38:27
-
あの近辺は良い店多いよね。万楽とか好友軒とか。
-
- 911
- 2014/03/20(木) 09:01:58
-
>>909
ホームページぐらい、見たら?
-
- 912
- 2014/03/20(木) 21:30:50
-
▼▲千種区を語っちゃおう part24▲▼
95 名前: 東海子 投稿日: 2014/02/22(土) 08:56:58 ID:ycVM2uGQ [ 219x120x107x101.ap219.ftth.ucom.ne.jp ]
本山(南側)で単身者宅を訪問しゴミの出し方を説明し町内会費6000円騙し取る
詐欺が発生。この時期町内会費を徴収することはないし5000円以上取ることもないです。
付近の人は注意してください。
↑↑↑↑↑↑
今度は北区名古屋ドーム周辺で被害があった模様です。
もし町内会費で誰か来たら気付かれないで警察呼ぼう。
東区、名東区、中区、昭和区、瑞穂区、守山区辺りも出没するかもです。
-
- 913
- 2014/03/20(木) 21:41:40
-
>>908
あそこが流行ってる理由が分からん
-
- 914
- 2014/03/20(木) 22:32:10
-
>>911
見たけど、何か?
-
- 915
- 2014/03/21(金) 10:06:40
-
横だけど、メニュー位HP見れば分かるだろってことじゃないの?
見たならなおさらわざわざ聞くなよw
-
- 916
- 2014/03/22(土) 15:08:53
-
ハザードマップ配られたから再確認したけど
うちの避難先大曽根中学だけど
あそこの玄関の坂が急すぎて車いすだと登れる気がしないんだが
車いす高齢者とかどうすんだよ
-
- 917
- 2014/03/22(土) 15:10:53
-
押したれ。
-
- 918
- 2014/03/22(土) 15:16:10
-
押すとひっくり返りそうなくらい急な坂なんだが
-
- 919
- 2014/03/22(土) 15:30:45
-
もう一つの門から入ればええやん
-
- 920
- 2014/03/22(土) 16:50:03
-
>>916
ちょうど良いチャンスだから死ねばいいだろ?
-
- 921
- 2014/03/22(土) 23:13:21
-
よくそんな事言えるよな
-
- 922
- 2014/03/22(土) 23:17:34
-
>>918
西から入らんと南の正門からなら介助者の手押しも無くて自力でタイヤ回してでも十分移動出来るだろ…
頼むから頭は生きてる間に使ってくれ…
-
- 923
- 2014/03/23(日) 23:51:45
-
北区で夜ランニングに安全なところというと
名古屋城周り?
-
- 924
- 2014/03/23(日) 23:57:02
-
名城公園や周囲も夜遅くなると走ってる人は少ないよ
-
- 925
- 2014/03/24(月) 07:12:40
-
昨日の朝、上飯田のダイエーに行ったら
10時半から11時半まで停電が有るって事で店から出された
こんなこと初めてで驚いた
-
- 926
- 2014/03/24(月) 09:19:35
-
夜遅くに走っている人が多い所なんてない。
-
- 927
- 2014/03/24(月) 10:55:14
-
>>923
夜に安全って難しいね
明るめの名古屋城、名城公園周辺かと
-
- 928
- 2014/03/24(月) 11:01:52
-
北署の前を走ってりゃいいじゃん
-
- 929
- 2014/03/24(月) 11:06:03
-
確かに41沿いが一番安全。歩道も広いし。
-
- 930
- 2014/03/24(月) 11:28:31
-
排気ガス吸うために走らなくてもいいのに
公園ならどこでも大抵いつも誰か走ってるし危険を感じたこともないけどね
人気の無いとこが好きなら河川敷がいいよ
-
- 931
- 2014/03/24(月) 13:37:50
-
どこを走っても危険を感じた事は一度もないな。
でも住宅街は不審者と思われるといけないからあまり走らないけど。
夜中、一度だけ火事を発見して通報した事があるくらい。
-
- 932
- 2014/03/24(月) 14:01:45
-
自分の安全もそうだけど、不審者扱いされるのは困るね。
-
- 933
- 2014/03/24(月) 18:43:44
-
夜ラン 街ラン やってないヤツがレスするなよ (わ ら い)
-
- 934
- 2014/03/24(月) 19:14:30
-
どこまでの安全を望んでいるのか知らんが
心配ならどこぞのジムへ行ってベルトの上を走ってる方が良いんじゃね?
名駅の一件も有る事だし、昨今の社会情勢じゃ“ここなら絶対安全”は無いと思うぞ
-
- 935
- 2014/03/24(月) 20:27:40
-
無職の在日には永住許可が下りなくなるから、治安もよくなるさw
-
- 936
- 2014/03/24(月) 20:39:53
-
41号沿いは信号が多くてジョギングにならないよ。
お城の周りを走るのが良いと思う。
あとは川沿い。矢田川か庄内川。
-
- 937
- 2014/03/24(月) 23:20:55
-
>>934
あれつまんないんだよね
自転車も持っててローラー台やるけど
すぐ飽きる
-
- 938
- 2014/03/25(火) 01:41:46
-
自分でコース設定さえできない人間に、何教えても無駄だと思うよ。
-
- 939
- 2014/03/25(火) 09:45:08
-
夏や雨の日にトレッドミルでランニングしてる人は、まぁ、しょうがないと思うが
トレッドミルでウォーキングしてる人は頭がおかしいのか?何か他に目的があるのか?
春・秋なんかは外を歩いた方がはるかに気持ちが良いだろうに
-
- 940
- 2014/03/25(火) 15:40:58
-
パワーアップ工事中
-
- 941
- 2014/03/25(火) 15:43:40
-
PM2.5や紫外線を心配する人もいるし
-
- 942
- 2014/03/25(火) 15:44:06
-
PM2.5や紫外線を心配する人もいるし
-
- 943
- 2014/03/25(火) 15:51:02
-
黒川本通3の交差点にあった海菜って惣菜屋も人出不足で閉店って貼り紙があったね
パワーアップは知らずに駐車場に入ろうとして歩道で立ち往生してる車がいて運転手が困ってた
-
- 944
- 2014/03/25(火) 17:09:49
-
>>943
>>黒川本通3の交差点にあった海菜って惣菜屋も人出不足で閉店
いけしゃぁしゃぁとウソを吐けるよなぁ(笑)
儲かってるならやめるわけがない
-
- 945
- 2014/03/25(火) 17:26:45
-
パワーアップ完了はいつかな?。モスみたいにこのまま閉店って事になるのかな?。
-
- 946
- 2014/03/25(火) 19:45:46
-
h
-
- 947
- 2014/03/25(火) 20:34:42
-
R41萩野通の「すき家」、パワーアップ工事中で閉店?
ついでに元モス店に、なんか店が入るみたいだね
-
- 948
- 2014/03/25(火) 21:13:05
-
↑張り紙ありましたね。
-
- 949
- 2014/03/25(火) 21:46:55
-
小牧店もパワーアップ改装中だった。
-
- 950
- 2014/03/25(火) 22:15:15
-
客の注文に対応出来ないんだったら従業員を増やせばいいのに厨房改装という間違った方向にw
-
- 951
- 2014/03/25(火) 22:36:24
-
>>947
車で通りすがりにちらっと見ただけだけどリサイクルショップのスタッフ募集!とか書いてあった気がする
-
- 952
- 2014/03/26(水) 08:32:14
-
ここ読むと、なんか北区全体がパワーアップするような気がしてきたよ。
-
- 953
- 2014/03/26(水) 08:48:40
-
>>952
そうか・・・?
出来たのは巨大カーマと間もなく開店する大型パチンコ店だけだぞ
-
- 954
- 2014/03/26(水) 11:11:45
-
>>923
たまに街中をランニングしてる人居るけど、街中でのランニングは危ないから止めた方がいいかな?と思う。
最近は見ないけど、河川敷では酔っ払いが集ってたりすると絡まれる事もあるので注意、あとフィリピン人?のゲイの人
道を聞かれた際、手捕まれて雑草の茂みに連れてかれそうになった…
-
- 955
- 2014/03/26(水) 11:25:24
-
その人に出遭ったのは、夜7時8時ぐらいの時間帯
まぁ、ランニングするには公園の方が便利でしょうね。毎日利用するとどうしてもコースにしても飽きてしまうので
個人的には音楽やラジオを聴きながらを薦めますかな。夜中だとオールナイトニッポンやリッスン、TBSラジオのジャンク
たまに河川利用し枇杷島方面に向かい風景を楽しんでます。
-
- 956
- 2014/03/26(水) 11:39:25
-
健康の為 夜中にジョギングするなら早く寝た方がいいと思うのは俺だけか?
底辺夜勤工員なのかな
-
- 957
- 2014/03/26(水) 12:06:37
-
早起きして朝に走った方がいいよね
-
- 958
- 2014/03/26(水) 13:14:46
-
毎日のジョギングは体に良くないぞ。
-
- 959
- 2014/03/26(水) 13:19:06
-
北区と関係ないやん・・・
ランニングスレでも作れ
-
- 960
- 2014/03/26(水) 13:25:39
-
北区のパチ屋、車校通いの連中で繁盛しそう
同時に車校の授業のドタキャンが増えそう
-
- 961
- 2014/03/26(水) 14:15:02
-
やはり、毎朝パチンコ行くのが体にはよい。
-
- 962
- 2014/03/26(水) 15:10:52
-
夢中になるとご飯も食べないからダイエットにもなるしねw
-
- 963
- 2014/03/26(水) 19:54:45
-
日本人なら 6:30 ラジオ体操だろ。
-
- 964
- 2014/03/26(水) 21:55:17
-
北区は公園などが静かでJOGに適した場所が豊富だと思うよ
例えば鶴舞公園なんてざわつき過ぎて走ると安全とは思えない
-
- 965
- 2014/03/26(水) 23:11:03
-
でも大地震があったら、北区あたりが一番被害が大きいかもしれないね。
過密で揺れや火事に弱い古い家も多いしね。
-
- 966
- 2014/03/27(木) 12:42:18
-
上飯田の第二公団団地にレスキュー車来てた
隊員も20名くらいうじゃうじゃいた
「飯田A」て書いてあったけど何のレスキューだろう
ざっとウィキ見たが?型?型で種類あるのはわかったが
Aとしか書いてなかったような
-
- 967
- 2014/03/27(木) 21:14:43
-
>>966
2時半くらいには鑑識も来てた
-
- 968
- 2014/03/27(木) 22:21:43
-
>>967
混ぜるな危険やっちゃった?
-
- 969
- 2014/03/28(金) 00:21:47
-
愛知学院大新キャンパスいよいよ開校w
-
- 970
- 2014/03/28(金) 05:13:10
-
領事館の話は消えたのか?
まだ空き地が残っているようだけど。
河村たかしなら抵抗してくれそうだけど、国有地なら心配だな。
-
- 971
- 2014/03/28(金) 08:38:07
-
愛知学院って偏差値どれくらいなん?
-
- 972
- 2014/03/28(金) 09:49:23
-
大曽根ozパーキングの洗車場なくなってたんだな。手洗い出来るからよく使ってたのに残念。
-
- 973
- 2014/03/28(金) 20:01:29
-
>>969
そこらじゅうで中国語らしき言葉を耳にするから
ものすごく中国人がいるんだろうな。
何か怖いわ。
あんなところにでっかい領事館なんかできたら
とんでもないことになるだろうね。
-
- 974
- 2014/03/28(金) 23:53:59
-
そういや
御用水て何の大工事してるん?
川の下にブルトーザー?重機降りて掘ってたけど
まさか埋めないよね?
急いでたから工事名とかチェックしてこなかった
-
- 975
- 2014/03/29(土) 01:45:49
-
>>974
地下鉄じゃね?
-
- 976
- 2014/03/29(土) 02:14:44
-
>>972
そうなんだ
昔、大隈病院行ってた時、利用してたけど(駐車場を)洗車してるのを1,2回しか見た事なかったからなぁ
冬や真夏には便利だったよね
まぁ、自分は自宅で洗えるからいいけど、洗えない人は死活問題だね
-
- 977
- 2014/03/29(土) 11:16:58
-
>>974
浚渫してるんじゃ無かったっけ?
川底に土砂やらヘドロがえらく溜まってるとかで堀川下流(確か天王橋ら辺だったと思った)で浚渫したら随分堀川浄化に効果が有ったとかで黒川の所も浚渫するとかと思った
数年前の話なんで思い違いしてたらすまん
-
- 978
- 2014/03/29(土) 11:39:43
-
>>973
いい悪いではなくて、現実。
そもそも北区の某大規模公営住宅の入居者は、
もう中国人だらけだよ。
数人集まって喋ってればすぐそれとわかるけど、
日本人の通名を使ってる人も少なくないし、
チョット見だけではわからない。
-
- 979
- 2014/03/29(土) 19:06:11
-
代議士先生は公営住宅なんか住んだことも訪ねたことも無いのだろうね。
パーティー券を引き受けてもらえれば国籍なんてどーでもいいんじゃないのか。
あのルーピーはじぶんちの金で首相になったのかしらんけど。
-
- 980
- 2014/03/29(土) 23:23:03
-
若葉通りのV-Drug
4月10日に開店みたいだ
-
- 984
- 2014/03/32(火) 13:31:38
-
3月32日?
-
- 985
- 2014/03/32(火) 14:24:03
-
>>974
スネークしてきた
緑政土木局道路建設部道路建設課による夫婦橋の撤去下部工新設
都計上飯田夫婦橋改築工事 工期は26年9月末日まで
矢作建設
三階橋改築の工事と一緒らしい
秋まであそこ渋滞するのかよ・・・
-
- 986
- 2014/03/32(火) 20:02:13
-
今日グーグルカーが走ってた、米が瀬やら北郵便局の辺りで見たわ
-
- 987
- 2014/03/32(火) 21:27:35
-
皆でコスプレして映りこもう。
-
- 988
- 2014/04/02(水) 19:05:18
-
今日は何日?
-
- 989
- 2014/04/03(木) 21:29:32
-
今年に入ってから一度もコーナンに行ってないんだけど、
カーマが開業して以来、客足はどうなってます?
-
- 990
- 2014/04/04(金) 04:52:09
-
今年に入ってから一度も瑠璃光町のカーマに行ってないんだけど、
客足はどうなってます?
-
- 991
- 2014/04/04(金) 06:15:45
-
黒川周辺のおすすめランチは?
-
- 992
- 2014/04/04(金) 08:41:03
-
黒川交差点、北西に最近できた飲み屋、ランチ三種類でどれも2千円前後。
行った事ないので味は不明。あの場所でランチ客入るんかな-。
-
- 993
- 2014/04/04(金) 08:44:50
-
>>986
いまのストビューに叔母がモザイク入りで写ってたがそれがなくなるのかな
-
- 994
- 2014/04/04(金) 19:19:00
-
>>992
場所以前に、昼ごはんに「2000円」が・・・
-
- 995
- 2014/04/04(金) 19:25:02
-
黒川本通の「すき家」
パワーアップ工事と謳いながら、それらしき形跡が全くないな
-
- 996
- 2014/04/04(金) 19:29:58
-
すき家はこのまま閉店って流れですかね。
-
- 997
- 2014/04/04(金) 21:32:24
-
黒川にナンカレーの店あるよ。
-
- 998
- 2014/04/04(金) 21:33:43
-
>>993 うちなんか、おかんがバケツ持ったまま近所の人と立ち話している所を・・・
-
- 999
- 2014/04/04(金) 22:39:16
-
>>994
たまのことなら、有りだろ?リーマンの毎日ならともかく。
-
- 1000
- 2014/04/04(金) 23:18:12
-
1000げっと
-
- 1001
- 2014/04/04(金) 23:34:25
-
>>1000
おめでとう
このページを共有する
おすすめワード