facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 157
  •  
  • 2013/12/06(金) 11:25:01
>>154
いかにも。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2013/12/06(金) 11:41:03
空いてる所のほうが買い物しやすいわ!

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2013/12/06(金) 11:54:49
>>158
せやろか

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2013/12/06(金) 13:18:20
>>158
同意
わざわざ1つ2つの物買うために広い駐車場でスペース探して
カゴ満載したおばはんの列に並ぶのはどうもなあ

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2013/12/06(金) 13:20:38
>>160
せやでコンビニで買う

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2013/12/06(金) 13:25:56
久居が地元の私としてはこっちのぎゅーとらがショボすぎて悲しい
肉も魚も微妙、野菜もっと微妙、値段も安くない
久居の店は駐車場止められないぐらいいっぱいで賑わってるのに
なんとかもうちょっと立て直してほしいわ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2013/12/06(金) 13:40:39
>>162
なんでやろなー
津や芸濃の店はえーと聞いたけど

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2013/12/06(金) 13:43:17
伊勢や松阪ではぎゅうとらがガラガラなんて想像も出来んわ
弁当や総菜がマックスバリュー、ベリー、バロー、オークワと比べて美味しいのに

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2013/12/06(金) 13:52:49
しかし、どこへ行ってもクリスマスソングばかりでウンザリする

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2013/12/06(金) 15:48:58
>>166
作れるなら、ハナからウンザリしてないんじゃ?w

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2013/12/06(金) 15:50:16
> クリスマスソングばかり
ハロウィーン終って今度はXマス・お歳暮・・・
要は消費煽ってんだよね。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2013/12/06(金) 16:36:48
何でも便乗馬鹿騒ぎっていうのがなあ。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2013/12/06(金) 16:51:04
踊らされてるっていうのかな、
ちょっと自分の頭で考えればいいことなんだけどね

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2013/12/06(金) 17:50:33
難しい顔してないで、楽しんだ物勝ち

同じ阿保なら 踊らな損々

てのも有るけどね〜。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2013/12/06(金) 18:23:45
まあでも季節感があっていいと思うよ、うん

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2013/12/07(土) 00:20:31
鈴鹿ぎゅーとら以上のぎゅーとらがどれだけあるというのか
松阪下村店と伊勢ハイジーの2店くらいだよ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2013/12/07(土) 06:28:09
高校生のときは津新町駅のぎゅーとらに帰り道に立ち寄ったな。
改札口のすぐ前だからすごく便利だった。って言っても、高校生だから
パンとかアイスくらいしか買わなかったけど。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2013/12/07(土) 06:56:08
津新町のぎゅーとらでブランカのシェルリーヌ?を買ったことがあります
今はどこでも売ってますね
シェルリーヌ?味が落ちたと思いませんか?

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2013/12/07(土) 11:11:42
シェルレーヌ?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2013/12/07(土) 11:17:19
>>181
せやな

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2013/12/07(土) 11:21:12
鈴鹿が恋しひ

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2013/12/07(土) 12:44:54
ぱねー

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2013/12/07(土) 15:34:18
>>183
おいん

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2013/12/07(土) 15:50:06
貝の形のマドレーヌみたいなお菓子?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2013/12/07(土) 16:00:46
そうそう

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2013/12/07(土) 18:43:46
>>180
そんなお菓子があるなんて初めて知りました。検索したら美味しそうだったけど。
スーパー以外でお菓子を買うのはシャトレーゼくらいの身分なもんで。。。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2013/12/07(土) 18:47:14
>>183引っ越したばかりか?

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2013/12/07(土) 18:56:02
鈴鹿、何もねーとか文句言うヒト結構おるけど
程良く田舎で不便も無いし、オレァ住みやすいと思うけどね。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2013/12/07(土) 18:56:24
>>188
たいしておいしくないよ
コンビニのスイーツの方がよっぽどおいしいよ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2013/12/07(土) 20:38:50
>>189
鈴鹿の実家離れて4年経つん

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2013/12/07(土) 20:39:57
>>192
なんで離れたん?
就職?結婚?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2013/12/07(土) 20:44:17
井戸端会議か

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2013/12/07(土) 20:45:04
>>194
せやな

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2013/12/07(土) 20:45:57
米押し達磨がこりの

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2013/12/07(土) 21:50:31
雨止んだみたいやな

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2013/12/07(土) 21:56:51
>>193
進学からの就職
もう鈴鹿も盆正月くらいしか帰らないかもなぁ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2013/12/07(土) 22:01:37
テイエスティックって工場の前の和菓子屋はうまいですか

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2013/12/07(土) 22:09:50
>>198
ふーん

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2013/12/07(土) 23:29:55
>>190
禿しく同意。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2013/12/08(日) 00:56:24
>>190
確かに生活する分には不便しないが市民の人間性が糞

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2013/12/08(日) 01:06:58
孤立するなよ
自分が損するだけだから

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2013/12/08(日) 01:10:34
類は友を呼ぶてやつだな

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2013/12/08(日) 02:16:19
白子駅前のセブンイレブンはいつオープン?
ファミマが出来たからやめたの?

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2013/12/08(日) 10:23:07
>>201
うん、オレ鈴鹿好き。

>>202
イヤなヤツはどこにでも居るわさ(^−^)

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2013/12/08(日) 12:39:52
>>205
あの場所はやるんかなぁ
賭けやな
たしかにコンフォートホテルとかの宿泊客はいくやろけど
やっぱ駅前ロータリーから見えるとこにないとキツイんちゃうかな?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2013/12/08(日) 18:25:02
鈴鹿に住んで8年経つけど、住みやすくて良いところだと思う。

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード