facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 696
  •  
  • 2014/07/25(金) 13:05:33
>>695
嬉しくねぇー

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2014/07/25(金) 14:23:24
うながっぱ様の内蔵交換てホント?
自衛隊で鍛えた内蔵?

ここまで見た
  • 698
  • 東海子
  • 2014/07/25(金) 15:01:17
祝39.1度!!

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2014/07/25(金) 15:33:28
39.3℃に上がったw

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2014/07/26(土) 13:20:44
多治見の皮膚科って水野皮膚科と栄皮膚科の他にどこかあります?

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2014/07/26(土) 16:25:53
おがわ皮膚科

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2014/07/26(土) 17:22:14
ノーヘルで吹かしまくりながら駅前走ってく珍走
交番あるのに舐められ過ぎ

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2014/07/26(土) 17:46:26
今日も暑かった地味な町A_^;)...

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2014/07/26(土) 17:55:14
>>702
徴兵制になったら彼らは重要な戦力だからね
警察も心得てるよ。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2014/07/26(土) 23:52:11
>>701
何町ですか?

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2014/07/27(日) 12:34:15
麻生太郎さんて、多治見に来たんですか?

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2014/07/28(月) 02:38:46
>>706
岡田さんなら先週来た

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2014/07/28(月) 11:00:41
イオンが来るかも、という噂の場所は土岐津口の鉱山跡地らしいです。
今月末にプレゼン、8月初旬に正式事業者決定とか詳細をブログに
書いてる方がいました。蜂蜜の出来具合を知りたくて、土岐の
まる井養蜂園のHP に行ったら、社長のブログがあって
蜂の事あまリ書いてなくて、この情報だったので驚きでした。

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2014/07/28(月) 13:14:44
昔モトクロス場があったとこ?
あの辺りに施設作ると大渋滞確実

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2014/07/28(月) 14:50:15
旧中山鉱山跡地、約10万坪、と書いてました。
モトクロスの場所は確か稲垣鉱山だったと思うので
違う様な気がします。

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2014/07/28(月) 15:01:56
ああ違うんだ
勘違いしてました

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2014/07/30(水) 00:28:32
>>705 宝町、川沿いにあります。検索でも出てきますよ

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2014/07/30(水) 09:17:03
>>708
情報ありがとうございました。
地元ネタの読ませるブログですね。
神奈月さんか〜、懐かしいな。

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2014/07/30(水) 20:17:40
まだ計画の段階だから詳しいことは決まっとらんのやけど
駅周辺にマンガ喫茶できたらみんなはどう思う?
例えばながせ商店街らへんに。

多治見の人たちに愛されるマンガ喫茶作ろうと思っとるで
みんなの意見が聞けたらうれしいです。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2014/07/30(水) 20:28:20
>>714
車通勤の俺的にはながせ商店街に車で行きたくない

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2014/07/30(水) 20:52:35
>>715
貴重な意見ありがとうございます。

今回は駅を利用している徒歩の人たちを想定して場所を探しています。
私個人としては車通勤の人にも楽しんでもらえるとうれしいのですが難しそうです。

ご希望に添えそうになくて申し訳ない。

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2014/07/30(水) 21:44:22
>>714
商店街の中だと24時間営業は敬遠されそう
山馬より駅寄りに作れば需要はありそう

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2014/07/30(水) 22:31:50
>>717
貴重な意見ありがとうございます。

おっしゃるように山馬より駅寄りのお店でやっていこうと思っています。
多治見駅を降りて「どこかで遊ぼう」となった時に、真っ先に思い出して
いただけるお店の1つにしたいです。

24時間が敬遠されそうとは、ガラの悪いのが来るからということでしょうか?

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2014/07/30(水) 23:01:01
珍走団が五月蝿く、多治見市内もいい環境じゃないからね。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2014/07/30(水) 23:36:17
珍走もバイク停めれない環境なら来ないんじゃないかな
24時間やってない漫喫ってなるとパンチ弱そうな気もするが

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2014/07/31(木) 03:56:48
>>712
ありがとう
見てみます

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2014/07/31(木) 06:42:06
車族だが歩くなら駅からだと十六銀行でもうヘタれて帰る。
まぁ、運動神経無いのも有るけど。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2014/07/31(木) 06:50:26
タバコ禁止のマンガ喫茶だったら毎日でもいく。
山馬は、タバコ吸わない俺には無理

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2014/07/31(木) 20:36:07
できれば24時間営業にしてほしいな

多治見ってそういうの意外と少ないから

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2014/07/31(木) 23:27:25
深夜帯、利益上がるほどの集客が見込めないのでは。
駅周辺だと駐車場の確保も大変だし。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2014/08/01(金) 13:09:56
駐車場が無ければ日中の営業マンも見込めない
学生ばかりに成りそうw

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2014/08/01(金) 16:32:06
泥棒怖いなあ 早く捕まってほしい

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2014/08/01(金) 18:13:37
窃盗被害ですか。詳しい情報あったら知りたいです。

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2014/08/01(金) 20:01:41
多治見市のメール登録すれば分かるよ

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2014/08/01(金) 22:25:49
東海テレビの2時間ドラマで、
多治見出身の人が「入れろ」の意味で「あけろ」と言ってた。と言うシーンがあった。
それは方言だと言うことになってたけど、ここの住民は使うかね?
自分は産まれてこの方40年以上多治見人だけど、
言ったことなければ聞いたことも無い。
「入れろ」は「入れやぁ」やらぁ?

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2014/08/01(金) 23:10:53
せやな

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2014/08/02(土) 05:40:10
音羽のでかいパチンコ屋に
「祝 西濃運輸優勝」みたいな紙が貼ってあった。
社会人野球大会の事だろう。
東海西濃運輸の跡地に建てたから、ということで貼ったのだろうか

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2014/08/02(土) 06:25:16
土地は西濃が持ってるんじゃないか?
ごますり的な?

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2014/08/02(土) 06:36:12
もしかして西濃が出資しているのでは?

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2014/08/02(土) 08:14:14
開けて入れろ の略じゃねえの

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2014/08/02(土) 18:44:51
リーマンだけど、多治見駅前マンキツ嬉しい。
駅前は店も無いから、飯が食えないし。
ただ、ビジネス的に成功するかは微妙と思う。
ターゲットを何処に絞るかだね。
酒が提供できたら、帰りにリーマンが一人で飲んだり出来そうだけどね。
マンキツ居酒屋作って。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2014/08/02(土) 22:16:04
昔は駅の二回にあったね

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2014/08/03(日) 16:06:49
花火やるかな…降ったりやんだりだけど

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2014/08/03(日) 16:38:27
多治見の花火って
曜日は不定なのかな?
前に平日に見たような記憶があるけど

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2014/08/03(日) 16:42:29
駅周辺に漫画喫茶10000%赤字を垂れ流すと思うけど
個人的には、ぜひやって欲しいです。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2014/08/03(日) 17:14:50
多治見市文化会館から
ニッサン安部礼司が生放送

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2014/08/03(日) 17:26:08
>>741
カリヤー乙

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2014/08/03(日) 22:26:31
ボランティア様
散乱したゴミ以外に、道路や駐車場に散乱しまくった段ボール状の花火の破裂したゴミも掃除お願いします

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2014/08/04(月) 08:58:18
ハート型の花火って、出資した人の名前呼んでから打ち上げるんだっけ?
記念橋では何も聞こえないから間延びが酷かった
個人的には全体的にもっとバババーっと上げて30分で終わった方が盛り上がるんじゃね?と思った
まあでも最後のクライマックスは相変わらず良かった
なんてことのない打上げなんだけど、クライマックスは毎回鳥肌が立つ 地元だからかなー
運営のみなさん、ボランティアのみなさん おつかれさまでした

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2014/08/05(火) 15:28:43
テラのパワーズに既女様お勧めのポップコーンが売ってた。
もしかして仕入れの人、あのスレ読んでる? チーズとキャラメルが混ざってるの、美味しかった。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2014/08/07(木) 13:16:05
こぼしちゃった時とか、なんかが散乱した時、あかっちゃったとか、あからかすていうやん。
ほやもんで(そのシーンがどんなんかわからんけど)
こぼしたり垂らしたり少しずつ入れるときに「あけやぁ」、「あけろ」とか言うんやない?

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2014/08/07(木) 14:28:20
あからかす?
あかっちゃった?
どちらの方ですか?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード