一宮市について語ろう Part43 [machi](★0)
-
- 486
- sage
- 2013/12/08(日) 21:38:48
-
>>481
警備員?誘導員?は随分手前の交差点各所にもいるから、
テラスウォーク側の落ち度とも言えないしな、難しいな。
-
- 487
- 2013/12/08(日) 21:48:59
-
>>460
自分は現在、浅井に住んでいるが、
以前住んでいたところが競輪場の駐車場の近くだった。
また、確かに濃尾平野の4場は日月火と木金土の開催パターンだった。
あと、豊橋は金土日。松阪と四日市は土日月だった。
そういや、競輪存廃問題を、水野裕子はどう思っているのだろう。
-
- 488
- 2013/12/08(日) 21:53:12
-
テラスウォーク 正月休み明けた頃には落ち着くんじゃないの?
モールは他にも沢山あるんだから、分散するでしょ
-
- 489
- 2013/12/08(日) 22:24:00
-
>>477
無理な事を何とか思い通りにしようとする発想がクレーマー
腹が立つ気持ちは十分理解してる
たが電話して何になる?また、その報告をここにする必要がどこにある?
年内過ぎれば落ち着くんだ
開店初日に暴れるな
-
- 490
- 2013/12/08(日) 22:31:42
-
今年中に終わるといいねー。
年初も同じだろ。
-
- 491
- 2013/12/08(日) 22:32:16
-
営業時間内は車の出し入れをしないように予定を立てるぐらいしか解決策はないね
64号が片側一車線だからどうにもならんよ
俺は遠回りだけど違う道を通ることにしてる
-
- 492
- 2013/12/08(日) 22:33:18
-
テラスウォークが落ち着いた後には神経質で関わりたくない家だとのレッテルが残る事に
近所の人からも煙たがられて避けられるようになる
警察にもあの家は要注意のチェックが入ってる
-
- 493
- 2013/12/08(日) 22:37:42
-
ライオンズマンションとか完全に出れなくなるもんな。
裏口ないし
-
- 494
- 2013/12/08(日) 23:04:27
-
閉店前のテラスウォークの立駐2Fに警察来てた。事故か車荒らしか車盗難か不明。
-
- 495
- 2013/12/08(日) 23:05:08
-
今までどおりアピタを名乗ってりゃよかったのに
テラスウォークなんて名前つけるからデカいショッピングモールと勘違いして冷やかしがわんさか来る
-
- 496
- 2013/12/08(日) 23:24:06
-
年明けくらいには混雑も落ち着くだろ
-
- 497
- 2013/12/08(日) 23:40:04
-
遠方の客は一度来たら二度と来ることないだろ
すぐに地元客だけの店になるよ
-
- 498
- 2013/12/08(日) 23:53:41
-
>>461
しんみりと良い思い出だね。
-
- 499
- 2013/12/09(月) 00:19:54
-
一宮競輪廃止になると各選手のホームバンクをどこにするか注目だね
大半が名古屋にするんだろうが、なかには岐阜って選手もいると思う
だが現在一宮の選手で強いのいないからなぁ どうでもいいや
-
- 500
- 2013/12/09(月) 00:24:03
-
ま、三ヶ月はあの辺に近づきませんわ。テラスウォーク
-
- 501
- 2013/12/09(月) 00:53:15
-
>>499
東京所属で埼玉の西武園がホームバンクって選手は普通にいるし
もとから名古屋一宮岐阜大垣は一体感あるからそんなに支障はないだろうね
場外専用になるといってもバンクもすぐには壊せないだろうから当面変化はなさそう
-
- 502
- 2013/12/09(月) 01:02:11
-
>>501
そう!!中部は一つ by山田裕仁
-
- 503
- 2013/12/09(月) 03:49:45
-
>>463
ギャンブルやる奴は俺も含めてクズかもな
でも3競オートの選手はすごく頑張ってるよ
だから選手はクズ扱いしないでね
「ギャンブルやる人は嫌いでも、選手の事は嫌いにならないで下さい」
-
- 517
- 2013/12/09(月) 16:44:24
-
俺の家は花火の日は車出せなくなるから
とっとと出かけるか花火行くか引きこもるわ
-
- 518
- 2013/12/09(月) 16:49:43
-
>>517
三つも選択肢があるではないか。。。
なにか不満でもあるの??
-
- 519
- 2013/12/09(月) 16:52:31
-
キリオがオープンした時は近所の人に商品券配って黙らせたらしい。
-
- 520
- 2013/12/09(月) 16:53:37
-
どれを選んでもいっしょに行動する女がオカンしかいない事ではなかろうか
-
- 521
- 2013/12/09(月) 17:23:09
-
近隣住民ですら車で行くから混むんだよ。
徒歩10分掛からないのに車で行って一時間待ちってバカバカしくならんのだろうか。
-
- 523
- 2013/12/09(月) 19:41:49
-
>>519
なるほど・・・・そう言った考え方もあるのか・・・・・
-
- 524
- 2013/12/09(月) 20:03:53
-
アピタ系てあんまり安くないし
すぐに静かになるんじゃないの
-
- 525
- 2013/12/09(月) 21:05:03
-
クレームに商品券かぁ
なるほどねぇ
-
- 526
- 2013/12/10(火) 00:31:43
-
テラスウォーク結構大きかったし、行ってみたいと思ったw
みんながあんまりにも酷評だから、ヨシズヤレベルなのかと思ってたけど
リーフウォークくらいはありそうだったね。
今度混雑なくなった頃にでも行かせてもらいますよ。
-
- 527
- 2013/12/10(火) 00:37:33
-
ユニーの巨大モールって、あんま評判よくねーな。
イオンのがいいんだろうな。
-
- 528
- 2013/12/10(火) 01:10:45
-
>>526
いや、リーフウォークの半分ぐらいな規模よ
-
- 529
- 2013/12/10(火) 01:28:00
-
営業面積
リーフウォーク稲沢 50,088?
ヴィアモール江南 36,400?
テラスウォーク一宮 27,500?
-
- 530
- 2013/12/10(火) 02:51:17
-
テラスウォーク、地元民には暇つぶしにふらっと行くにはいいスポットになりそう〜。
そう言えば今日西アピ行ったら、いつもより空いてたから一時的にテラスウォークにとられてるなw
-
- 531
- 2013/12/10(火) 08:35:18
-
三心ガラガラで可哀想w
-
- 532
- 2013/12/10(火) 09:21:06
-
アピタより三心のほうがいいじゃないか。
このページを共有する
おすすめワード