大府スレッドpart39 [machi](★0)
-
- 900
- 2014/06/10(火) 22:24:53
-
クルマ移動基本だしね
-
- 901
- 東海孫
- 2014/06/10(火) 22:25:31
-
>895
駅西は織機があるせいで何にも商店や施設が出来ない。
あの広大な敷地、あれが一般用の敷地だったら、
駅を利用する市民の好適地として、
飲食店や娯楽施設、その他いろんな商業施設に利用でき、
昔ながらのアーケード街も建設可能なんでしょうけれど…
で、昔ながらのアーケード街+客誘致のための大型共用駐車場でもあれば、
少しは駅周辺が賑やかになるのではないか???
-
- 902
- 2014/06/10(火) 22:32:36
-
それなら駅前である必要ないし…
大高イオンや有松イオンみたいに駐車場有料になるだけじゃん
電車利用の人が気軽に立ち寄れるような
割と遅くまでやってるちょっとしたスーパーとかちょい飲み酒場とか
朝早くからやってる喫茶店とかパン屋とか
そういうののほうが駅前としてはまっとうだと思うけど
-
- 903
- 2014/06/10(火) 23:10:25
-
ありがたい織機の税収で助かってるのに、ばちあたりだね。
大府は商業施設ばかりで成り立つ自治体じゃないだろがね。
所詮は製鉄と自動車産業に挟まれた下請け地域だよ。
-
- 904
- 2014/06/10(火) 23:12:00
-
>>901
まあ織機のおかげで大府市が潤ってるって一面がありますから邪険には扱えないでしょう
-
- 905
- 2014/06/10(火) 23:47:27
-
>>902
大府駅前も15年くらい前までは
今のホテルかあるとこにオスカって
ショッピングビルがあったんだけどね…
-
- 906
- 2014/06/11(水) 00:04:13
-
うん知ってる大府育ちだし
でももうそんなになるんだね
-
- 907
- 東海ひ孫
- 2014/06/11(水) 00:14:55
-
では、具体的に、大府駅前(東西とも)が活気ある街になるには、
どういう施策や、行動が必要だと思いますか?
-
- 908
- 東海玄孫
- 2014/06/11(水) 00:17:21
-
批判ではなく、建設的な意見や想いを!!
-
- 909
- 2014/06/11(水) 06:30:18
-
リソラが意外と繁盛しているw
休みの日に行くと駐車場が一杯で停めるのに苦労する。
どこに需要がるのかと思うがイオンやアピタにも
負けないのは大府の誇り!?あんな施設でもさw
-
- 910
- 2014/06/11(水) 07:24:35
-
名古屋の学校通ってるんだけど
そこの生徒にどこ出身?て聞かれて大府って答えると少し悩んでから健康の森があるところねっていつも言われる。
健康の森以外にもなにかあったかなぁといつも思うけど特にないというww
-
- 912
- 2014/06/11(水) 07:38:11
-
>>910
大府って何区?って聞かれたことあるわw
いまは健康の森てかげんきの郷のあるとこっていうのが
いちばんわかりやすいみたいだよね
-
- 913
- 2014/06/11(水) 12:47:51
-
大府が発展するには、げんきの郷に新鮮なよい野菜が供給できるように一次産業に力をいれればいいと思う。
-
- 914
- 2014/06/11(水) 14:02:18
-
>>909
需要はあるんですよね
ただ農地や工場が町の中に点在してるからメリハリのない街並みになってしまってる
もと商業地区、農業地区、工業地区を明確に分けて開発するといいんですけどね
-
- 915
- 2014/06/11(水) 19:14:38
-
「大阪府」 と見間違えやすいしな
-
- 916
- 2014/06/11(水) 21:30:18
-
緑区民の俺が大府に行く用事はただひとつ
キンブルのみ
あんな素晴らしい店があることを誇りに思いなさい
-
- 917
- 2014/06/11(水) 22:36:27
-
>>916
何を買うの?
-
- 921
- 2014/06/12(木) 16:07:32
-
気兼ねなく言わせてもらえるのなら
>>918は「意見」と言うより、子供の難癖レベルだねえ・・・。
-
- 922
- 2014/06/12(木) 16:13:09
-
九州に旅行に行くと、鹿児島とか宮崎のアケードって風情があって好きです。
大府は商店が衰退しているので、活気のあるアケードを作るには難しいかなと思います。
-
- 923
- 2014/06/12(木) 18:14:42
-
アーケードは新たに造るものじゃない気がするなぁ
あの屋根って結構維持も大変そうだし
作るとしたら道幅狭いほうがいいだろうしどこに?って感じ
古い商店は主が年取って跡を継ぐ者がいないから閉店するんだよね
たとえば閉店した店舗をリノベーションして若い出店希望者に安く貸すとか
そういうのってできないのかね
まぁいろんなとこでやってるし成功してるのかどうかよくわからんけど
-
- 924
- 2014/06/12(木) 18:38:57
-
どんな商売がいいのだろうか?
-
- 925
- 2014/06/12(木) 20:26:17
-
近年で成功した事例って、B級グルメとかゆるキャラとか
アニメの聖地とか、博打みたいな要素が強くて
長く続くかどうか怪しいものばかりだしねえ・・・。
-
- 929
- 2014/06/13(金) 07:20:42
-
>923
大府センターの1Fを活性化させて実験すればいいのでは?
小さめに割り振ってたくさんの店を入れるとか
-
- 930
- 2014/06/13(金) 08:20:49
-
そういや大府センター1階てどうなってんの?
コバルトとかまだやってんの?
だいたい大府や共和の駅前でもっとも栄えたのってどの通りよ
数十年前の話とかでもいいんだけどさ
-
- 931
- 2014/06/13(金) 09:06:29
-
昔の人って「土地だけは手放すな!土地は最後の砦だ!」って信仰があるから
自分で出来なくなったり店が潰れたりしても、なかなか手放さないんだよなあ。
だから、結局シャッター街になっちゃう。
-
- 932
- 2014/06/13(金) 09:13:03
-
>>931
そうなんよね、子供世代は継ぐ気が無いって言ってるのに継がせたいから貸せない。
で自分たちでシャッター閉めてるんだよ。
-
- 933
- 2014/06/13(金) 12:36:51
-
手放さなくても貸せばいいのに
使わなければ設備も死ぬでしょうにね
-
- 936
- 2014/06/14(土) 09:57:26
-
>930
コバルトは閉めましたよ
1F商店舗
2F以上が住居
屋上は鉄柵の広場っていうビル
好きなので上手に活用してほしいですね
-
- 938
- 2014/06/14(土) 12:20:58
-
そっか〜コバルトも閉めたのか〜
2階も住居になってるのね
1階で残ってる店なにかあんの?
-
- 945
- 2014/06/14(土) 22:29:39
-
有松インター手前の丸徳ラーメンって閉店したの?
前から気まぐれで閉めてるような感じだったけど、
最近は常に閉まってるわ
うまかったのに残念や
-
- 946
- 2014/06/14(土) 23:23:56
-
喜多の湯の向かいんとこだっけ
結局一度も行ってないわ…
-
- 947
- 2014/06/15(日) 10:19:22
-
大府って刈谷か緑区の植民地的なイメージが強いけどどちらが正解だろう?
-
- 948
- 2014/06/15(日) 10:26:23
-
>>947
実際は東海市だろ。警察署が同じだし。
-
- 949
- 2014/06/15(日) 10:30:33
-
どっちでもいいじゃん
正解を求める必要性は?
このページを共有する
おすすめワード