facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 629
  •  
  • 2013/10/26(土) 18:43:37
>>626
基本曲がるときは徐行なのでそこまで運転に集中できないわけではないと思う。
後 手信号では無いが渋滞車列に割り込む時も手で合図すると、すんなり入れる確立は上がる
これは緊急走行中のパトカーとかもよくやるしね

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2013/10/26(土) 19:06:38
>>606
安易な考えだ けしからん

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2013/10/26(土) 19:11:16
今時 手信号する奴いるんだ、時代遅れや けしからん

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2013/10/26(土) 19:18:29
いや、手信号が良いか悪いの話じゃないんだけどね
法律上問題ないがお前の態度が気に入らない
ってだけのこと

てかもう終わったのをいちいち蒸し返すとか空気読めないなぁ

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2013/10/26(土) 19:56:14
みんな凄い盛り上がってるねwww

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2013/10/26(土) 20:12:30
>>628
じゃあ、
(転回し、徐行し、停止し、後退し)の立派な手信号を教えてくれwww

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2013/10/26(土) 21:25:31
>>634
自動車教習所で勉強してこい。
バカたれが。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2013/10/26(土) 21:28:26
>>631
停電時交差点で警察官もやってるぞ。
あれもちゃんとした手信号。
お前アホ?

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2013/10/26(土) 21:35:44
>>635
お前に聞いてねーよチンカス野郎
説明できねー癖にクソつまんねー茶々いれてんじゃねーわヴォケ

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2013/10/26(土) 22:59:01
手での右左折等の合図は手信号とは言わない。あくまで手信号は警官がやる進めと止まれ

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2013/10/26(土) 23:37:22
>>637
だから、ゴキブリ以下のあんたに教える気ないんで、教習所で教わってこいって言ったんだよ。
ゴキブリ以下の菌類。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2013/10/26(土) 23:44:52
>>639
ひらがななら読めるか?
おまえにきいてねーよちんかすやろう
せつめいできねーくせにつまんねーちゃちゃいれてんじゃねーわぼけ

わかった?

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2013/10/26(土) 23:52:25
>>640
漢字知らないの?

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2013/10/26(土) 23:56:16
>>641
空気読めないの?

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2013/10/27(日) 00:40:38
ID真赤にしつるやつがおる、、、、


おまえやーーーー!!

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2013/10/27(日) 06:23:20
手信号と言えば自転車だわ
手信号する気ないならウインカー装着しろっての

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2013/10/27(日) 08:32:50
運転者が行なう場合は、左右どちらかの腕により行う。
片腕を真横水平に伸ばす - 右腕は右折または右方への進路変更、左腕は左折または左方への進路変更
片腕を真横水平にあげ、肘から上を垂直に折り曲げる - 右腕は左折または左方への進路変更、左腕は右折または右方への進路変更
片腕を真横斜め下45度に伸ばす - 停止または徐行(ブレーキ)
片腕を真下に伸ばし、掌を後方に向けた腕を後方斜めに振り続ける - 両腕とも後退(バック)

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2013/10/27(日) 08:37:39
それで事故をおこしたら、片手をハンドルから離して運転していたということどちらが・・・
ということになるんですよね?

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2013/10/27(日) 08:59:33
他にネタないの?手信号、飽きたわ

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2013/10/27(日) 09:08:30
>>645
へ〜ウィキペディアって便利だね〜
凄いよ、はじめて見た
これさえあればコピペとかしてみんなにドヤ顔できるね

そこに書いてあるから自転車乗るときは必ずやらなきゃね
もちろんキミもやってるよね

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2013/10/27(日) 09:15:41
>>646
MTだと片手のとき多くね?

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2013/10/27(日) 11:03:15
自分の非常識な運転を多くのスレの住人から注意されて
それでもオノレの非を理解できる脳みそもないアホって
なんか 定期的にあらわれるねwww

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2013/10/27(日) 11:57:16
>>650
同級生という文字が読めない君も似たようなもの

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2013/10/27(日) 12:29:08
>>650
そう言うお友達って2ちゃんにおいて正に必要悪だね
楽しいよ

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2013/10/27(日) 17:49:13
588です。
>>607
ウインカーが点灯しないと気付いたのは走行中で、さっきまで点灯してたのが
急に点灯しなくなった。左右共ハイフラすらしない。
近くに知り合いの修理屋があるので3分で着く距離だったので、そのまま走行して
車線変更するときに手信号やったんだけどその時に鳴らされて睨まれた。
でも十分に車間距離は空いてるはずなのになんでそうなったのかはわからない。
それに鳴らされて睨まれたその1台だけで、他はそんなことなかった。
ちなみにその睨まれた1台は黒のアルファードで金のネックレスした色黒のオッサン。
見た目はやばそうな人だけど、人は見た目では判断出来ない。
もしかしたら腕を出すと飛ばされるぞという注意だったかもしれないが、
それなら忠告としてありがたく受け止める。

ただ気付いてすぐに停車すればよかったのかもしれないが。
そこの道路は路側帯は狭いし、交通量は多いし、高速道路でもないのに
みんな飛ばすので、へたに停車すれば桜塚やっくんのようになっていたのかもしれない。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2013/10/27(日) 18:12:11
>653
もうやめとけって。
泥沼にはまるだけ。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2013/10/27(日) 18:16:45
スレ汚しすいませんでした
の一言もないのか

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2013/10/27(日) 18:33:48
強風だったからドアあけた瞬間思いきり持ってかれて隣の車にボコンっと当てたorz

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2013/10/27(日) 18:38:06
いいかげん見苦しいクズだなw


つーか、なぜか今回は管理人仕事しねえなあ〜
さぼってんじゃねーぞゴルア〜

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2013/10/27(日) 18:39:24
手信号が偉そうな挨拶に見えたんじゃね?
つうかこの地方じゃウインカー無しなんか当たり前なんだからそのまま安全なところまで走って止めりゃ良いだろ

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2013/10/27(日) 18:41:03
>>656
そんで、ちゃんと後処理した?
それか逃げたんか?

ここまで見た
  • 660
  • 656
  • 2013/10/27(日) 18:56:00
>>659それが他人の車じゃないのです…orz

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2013/10/27(日) 19:29:07
>>653
他人の話なのに良くそこまで詳しく書けるな。

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2013/10/27(日) 19:34:28
>>653
3分の距離なら、修理屋を現場に呼べばいいのに。
当然ウインカーつかない車には、発煙筒とか三角停止板はあるんでしょ??
それで後方に知らせることをすれば、ハザードがつかない状態で停車していても
マシだよな。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2013/10/27(日) 19:34:33
知り合いが〜
友達が〜
こういうの大抵自分だからお察し

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2013/10/27(日) 20:32:23
コイツ楽しんでるな?

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2013/10/27(日) 20:39:25
相変わらずプリウスの走りが凄い
高速の左側追い越し当たり前
トンネル内の進路変更禁止もお構い無し
しかもウィンカーもなし

呆れるわ

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2013/10/27(日) 21:05:13
某短大の学祭に行ってきたがメッサーシュミットらしき車が置いてあった。生で初めて見た

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2013/10/27(日) 21:34:21
>>665
プリウスってエコカーだろ、いつから走り屋になったの?

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2013/10/27(日) 21:55:48
随分いい音させてるなー、でもCVTな感じだなー思ってよく見たら、
社外マフラー付けてロケットスタートをカマしてるプリウスだったでござる。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2013/10/27(日) 22:08:59
あほやな  ↑

ここまで見た
  • 670
  • プリウス乗り
  • 2013/10/27(日) 22:37:31
プリウスの絶対数が多いからだよ。
プリウスが悪いんじゃない、ドライバーが悪いんだ。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2013/10/28(月) 00:11:46
禿同です。ありがとうございます。
(アホくさい走り方の走り屋でもなく、燃費気にしすぎのエコ狂いでもない一介のプリウスオーナー)

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2013/10/28(月) 01:31:42
おれも仕事でたまにプリウス乗るけど何か1分の1のプラモデルに乗ってる気分
どことなく家電製品に近いなぁ〜

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2013/10/28(月) 02:08:58
プリウスのあの壊滅的デザインでもわざわざ買う人ってのは、きっと燃費の良い車ならなんでも良いわ
っていう人なんだろうな
高い金出すのにあんなクルマを選ぶなんてよほどクルマに関心の無い金持ちなんだと羨ましくおもう

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2013/10/28(月) 02:19:55
そんなもん昔から沢山居る
昔のカローラ層じゃん

車を道具として割り切れればそんなもんだろ

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2013/10/28(月) 03:00:26
プリウスはシトロエンぽくて好きだけどな。
少なくとも、世界中で売る車だからデザインが悪くては話にならないし。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2013/10/28(月) 06:37:43
>>673
同意

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2013/10/28(月) 06:42:21
あの曲線が気持ち悪いな
最近の車には一様に言えるけど

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2013/10/28(月) 07:39:13
車内が狭いというか、天井が低い、自分もたまに乗るが、乗りにくいと思うが・・・

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2013/10/28(月) 10:04:09
高速でノロノロ走ってるプリウスは、最高燃費を叩き出したいのか知らないが、
はっきり言って、ジャマだわ。燃費トライアルなら、富士スピードウェイとか
貸し切って、そこでやってくれ。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2013/10/28(月) 12:41:04
さっき大須商店街アーケードにババアが運転するヴィッツだったかな?
迷い込んで来やがったwwwいくら人が多くないと言っても危なすぎだろ

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード