facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 879
  •  
  • 2014/02/13(木) 08:41:21
自己責任

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2014/02/13(木) 09:04:01
>>865
休みの日を合わせておいた方が楽なんだろう

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2014/02/13(木) 11:41:58
俺、堅物過ぎるのだろうけど、
一応「神事」なわけだから、ハメ外したり酒浸りで大きな紙パック容器やビン
散らかしまくったりとか、バチ当るぞ!と思ってしまう。終わった後の酒容器の
ゴミは、ヒトという生き物の汚い部分しか見えてこない。
単なる祭りなら、神事などと言わないで欲しい。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2014/02/13(木) 12:20:11
客集めのための 単なる酔っ払いの珍事 
屋根の上に見物席作ってカネ取ってる家って
ちゃんと税金払ってるのかな?

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2014/02/13(木) 12:56:58
所詮義務感でやっている人と、騒ぎたいだけの集団。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2014/02/13(木) 16:27:00
みんな、タイヤ交換いつ頃する予定?
今年は雪らしい雪が降ってないから3月にドカ雪降ったらなあって迷ってる
例年は3月頭にはノーマルにするんだけど…

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2014/02/13(木) 19:37:15
スタッドレスからノーマルってこと?
暖かくなってからでいいでしょ。
スタッドレスなんぞ温存しても3、4年でスタッドレスとしては寿命なんだから、半年乗ってもいいよ。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/02/13(木) 20:37:45
>>876
屋台もトラックみたいに「屋台主は〇〇です。
連絡はこちらまで」みたいな名札を義務化するべき。アイツら適当すぎる。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/02/13(木) 21:08:27
杏和高校北側に明日サークルKがオープンする
サークルK祖父江町内は4店舗目かな

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/02/13(木) 21:11:59
>>882
税の仕組みに詳しくないけど雑所得とかじゃないの?
給与所得者なら20万ぐらいまで非課税だと思うよ

ちなみに、ああいう桟敷席っていくらぐらいなの?

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/02/13(木) 23:50:31
>>888
角の丹羽屋?だっけ?
あそこは6000円だったよ

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/02/13(木) 23:58:22
そんなに高いのかよ。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/02/14(金) 00:31:13
>>881
こういう考えの人たちばかりだったら(←もちろん良い意味で)はだか祭りはとっくになくなってると思うw
まぁ、あれだ、いろんな考えの人がいて世の中は成り立ってるってことだ

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/02/14(金) 02:38:35
>>888
非課税じゃなくて申告不要な

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/02/14(金) 08:20:54
>>891
いや、まつり自体はいいと思う、稲沢で生まれ育ったわけでないけれど。
祭りが近づくにつれ、血が沸き上がる気分もよそ者ながら充分にわかる。
いろんな考えはいいが、参道付近の酒パック酒カップのゴミの山と
あちこちのゲロを見るとその民度の低さにがっくり来るんよ。
救急も出動させるな、とか思ったり。
まあまつりってこんなもんだろうけどね、日本に限らず。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/02/14(金) 09:25:26
>>884
きたよ!ドカ雪!

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/02/14(金) 10:19:58
って、「神事=おごそか、礼儀作法、堅苦しいもの」というのは、>>881の固定観念に過ぎない。
日本書紀・古事記の昔から、神事にも乱痴気騒ぎ同然なものからストイックなものまで様々あるよ。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/02/14(金) 11:32:49
JR駅前のチャンラーメン潰れたの?もうずーっと閉めてるけど。稲島のほうも昨日閉まってたから終了かな?

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/02/14(金) 14:26:39
>>885 >>894
ありがとう、これで安心していつも通りタイヤ交換できる
スタッドレスだと乗り心地が悪くて嫌なんだよね

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/02/14(金) 15:27:25
「救急車」まで待機させてまで祭りをする意味があるのか?
しかもその原因が殆ど「酒」によるもの

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/02/14(金) 19:22:24
>>897
2月に雪が降ったからって3月に降らなくなるわけじゃないでしょ・・・

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/02/14(金) 23:43:10
>>898
祭りの時くらいバカやらせてくれよ、って人は多いだろ

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/02/14(金) 23:48:03
祭りってのは非日常のカタルシスが醍醐味でしょw
乱痴気騒ぎも非日常、滅多に着ない正装して作法通りやるのも非日常

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/02/15(土) 00:09:58
>>899
そうだね、今年は特に異常だもんね…
もうちょっと様子見る

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/02/15(土) 05:53:05
俺は今年も裸男として参加した。
今年は寒かった!神男が現れる前にリタイアする人が多かった。
揉み合う人の塊が小さかった。

来年は、いつなのかな?

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/02/15(土) 06:16:56
旧暦1月13日だから、3月3日?

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/02/15(土) 10:21:53
来年は3月3日火曜日だぎゃ

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/02/15(土) 10:30:04
最近はいつも馬鹿な人が多い気がするぞ。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:56:34
初めて神男さわりに行ったけど、数年裸にはなってたが
こんなすごい祭りだと思わなかった
いままで何しに裸になってたんだと思うほど衝撃受けたわ

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/02/15(土) 23:53:40
裸祭参加者は専用保険に強制加入させろよ。好きで参加した祭で救急車利用するのに税金使うのはおかしい

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/02/16(日) 05:13:57
ただの金廻し行事だが

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/02/16(日) 05:50:40
>>908
その発想だと、観光客と参拝客は
公権力の使用の禁止と読めるが?

稲沢消防は御宅の私兵かい?

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/02/16(日) 06:13:59
>>904>>905
ありがとう!来年も裸男として参加したいよ。
>>908
あんたは裸男として参加してないだろ?
参加してない人がそう言う事を言わないで欲しい。
危険を伴うのは事実だからな。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/02/16(日) 11:32:19
でも、毎年裸男として参加しているなら、次回はいつなのかくらい分かりそうなものだよな。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/02/16(日) 13:12:23
>>910
公権力の使用の禁止ってなに?
意味不明。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/02/16(日) 15:40:14
公権力横領捜査官 って漫画あったな

決め台詞は 『あん? 親? 親は関係ねぇだろ?』

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2014/02/16(日) 15:48:30
ところで拘束された市議さんその後どうなった?

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/02/16(日) 20:22:32
犬に・・・

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/02/19(水) 15:59:18
>>912
俺はそのレベルの人間だからな。

今年はだか祭りを見に来ていたフランス人女性5人組。
来年も見に来て欲しい。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/02/19(水) 20:45:33
稲沢で焼肉行くならどこ行きます?
男2~3人で行くんですけど、あんま外食しないもんで、オススメあればお願いします

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/02/19(水) 21:17:04
>>916
犬の続きは? 怖い…

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/02/19(水) 23:25:27
>>918
国府宮駅の西側ちょっと入ったところにある「あ」がオススメ

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/02/20(木) 02:04:41
ユナイテッドシネマ稲沢のサイトをよく利用してるが、
5月以降上映の映画がまだ分からなくてモヤモヤしてる

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/02/20(木) 03:30:30
>>921
お前は三ヶ月前から予定組まなきゃ映画も見られないような生活なのか?
一秒で何億稼ぐ?ん?

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/02/22(土) 08:41:16
>>915
中日新聞1面にに経過が載ってるよ

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/02/22(土) 10:08:08
ヒマラヤもはいるみたいだね!!!アピタね。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/02/22(土) 11:16:10
珍走みないな。稲沢署前を走ってたのに、今は全くいなくなった。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/02/22(土) 11:28:23
>>924
4月オープンみたいですね

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/02/22(土) 13:56:35
西島にサークルK 夏頃

横野に7-11 秋頃

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/02/22(土) 14:55:40
数年前から月に何回か、小型の痛トラックを見かけるんだけど一体どんな人が乗ってるんだろう…

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/02/23(日) 01:11:36
吹上公園南、大江川沿いに駐車してるよ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード