facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 718
  •  
  • 2014/01/25(土) 15:05:09
道路工事うぜえ!!
何で昼間っから渋滞させるんだよ!!迂回させといて
また迂回とか、マジむかつく。
特段悪くもなってない路面を剥ぎ取る必要あんのか!?

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2014/01/25(土) 15:20:29
>>715-716
懐かしいですね、天池にあったのは「エースボール」で国府宮の南にあったのは「大真ボウル」でした。
エースボールは716さんが言うようによう眼科のあたりです、大真ボウルは移転する前のヤマダ電機
の斜め前のJA愛知西稲沢南部がある所です。

当時は第二次ボーリングブームで中山律子さんや須田開代子さんがテレビに良く出てました。
ちなみに平和町にあったトーヨーボールもこの頃出来ました。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2014/01/25(土) 19:09:47
って事は小沢にヨシヅヤ有ったの知らないんだw

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2014/01/25(土) 20:45:54
>>718
そこまで神経質になってたら外食はおろか
外出もムリだな

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2014/01/25(土) 21:52:56
>>719
一宮インターのそばにもインターボウルってのがありました
稲沢グランドボウルも昔は1階も全部ボウリング場だったはず
40年近く前のことです

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2014/01/25(土) 23:36:35
>>719
へええ。30年近く住んでるけど知らなかった
平和町のトーヨーボールができたのは昭和46年ですか。生まれてもいないw

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2014/01/26(日) 15:36:14
国府宮は昔今のJAあたりに
天池はヨシヅヤ北の今住宅になってるあたりにあったらしいですね

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2014/01/26(日) 21:10:57
トーヨーボウル出来て1年でブームが下降線になって、更に翌年には
ガラガラの閑古鳥になったのか。バカな投資だったんだな。
人間はすぐ飽きるんだよな。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2014/01/26(日) 23:49:29
名鉄バスの矢合観音⇔国府宮駅の路線が
稲沢駅まで延伸する計画があるみたい。
昔は、国府宮からは一宮・津島・勝幡・美和・森上と
いろんな路線が運行されてたみたい。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2014/01/27(月) 00:22:52
トーヨーボールは夜間ライトアップというのか戦時中の空襲警報?みたいな
ライトで夜空をグルグル照らしてた。懐かしいな。

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2014/01/27(月) 01:15:40
>>727
懐かしー!!
ライトぐるぐる照らしてたわ〜!(笑)
めっちゃ近所なんだけど、整地してるね。
いわくつきの土地に何が建つのやら…

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2014/01/27(月) 03:37:28
>>726
昔は、名鉄バスセンターまで30分間隔くらいで出ていて、よく利用してた。
国府宮駅も、駅改札口が地下になる前は、バスの窓口もあった。

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2014/01/27(月) 09:57:23
>>729
いつ閉鎖されたかは分かりませんが、
国府宮駅前にはバスの車庫があったらしいですね。
稲沢の人口でも路線バスって乗る人がいないんですね。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2014/01/27(月) 15:52:48
稲沢に過去に「明治村」っていうのがあったらしいね。
はじめて知ったよ。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2014/01/27(月) 17:35:14
やはり道路工事クソうざい。
予算余ってるならもっと有意義なことに使え。
稲沢のメイン通りを毎日あちこち走るが、不快に
思ったことは一度もない。
どうしてもやるなら夜中にやれよな。

ここまで見た
  • 733
  • 732
  • 2014/01/27(月) 17:37:13
↑道路面が悪くて不快に思ったことは一度もない、という意味。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2014/01/27(月) 18:20:28
>>731
稲沢市と合併する前の中島郡明治村の事ですね。
今の明治中学校の校区あたりです。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2014/01/27(月) 18:21:53
>>732
工事してくれてるから不快に思わないで走れるんだよ
不快に思うほど放置してたんじゃ手遅れ
例えば家の前で毎日夜中に工事されたらどう思う?
まぁもっと他に工事するべき場所があるだろとは思う

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2014/01/27(月) 19:44:39
>>732
とりあえず何の工事なのか看板くらい見てきてくれないか。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2014/01/27(月) 20:16:52
名古屋くらいの大都市の近郊でバス路線があれだけしかないのは異常  と福岡から
やってきた俺が言ってみる。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2014/01/27(月) 22:02:23
とりあえずおすすめのモーニング挙げていこう
珈琲館とからんたんとか

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2014/01/27(月) 22:27:14
>>726
ありましたよー!森上線がなくなって結構不便でした。
国府宮まででるのに利用してたのに・・・。
途中R155までになり、ついに矢合までになったんですよ。たしか。

>>738
モーニングじゃないけど個人的にウインナーコーヒーが大好きなんですが、おすすめありますか?

祖父江の紫蘭、旧155沿いのB?はおいしいです!
気になってるのは、大里?あたりの「ライセンス」!

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2014/01/28(火) 00:25:16
国府宮駅発って今は矢合行きだけなのかな?
昔は森上行きや旧一宮名鉄百貨店行とかもあったのにね。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2014/01/28(火) 00:31:13
中ノ庄行きも忘れないで…

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2014/01/28(火) 00:31:51
>>738
コンコルドの前の来珈豆
いろいろ選べて、ボリュームもあるし美味いよ

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2014/01/28(火) 11:12:21
前にも書いたけど、セブンベル近くにできたケーキ屋なんだけど、
あそこ異様。嫁が昨日も行ったらしいけど「材料がありません」
の張り紙でショーケース空だったって。そんな状態でなんで店開けるんだ
ろね。あの店ができて3回行ったんだけど、3回ともケーキ売ってなかった。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2014/01/28(火) 11:17:36
>>743
そんな店に何度も行くあなた達も変わってますね

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2014/01/28(火) 11:31:12
コメダで良いがね

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2014/01/28(火) 12:54:45
ケーキの美味い不味いがよ〜〜わからん。

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2014/01/28(火) 18:24:53
>>738
カルダン

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2014/01/28(火) 19:43:24
三宅川沿いに警察たくさん来てたけどなんかあった?

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2014/01/29(水) 01:14:33
国府宮発のバスがたくさんあった頃、なつかしい
駅近に住んでるんで昔は車が必要なかったけど
路線が次々廃止になり、車買ったよ…
駅前のモスやミスドも懐かしいね

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2014/01/29(水) 13:34:38
国府宮のモスやミスド私も良く行きました。
縦長のせま〜いお店でしたね。

お好み焼きの「ぶんぶん」も美味しかったなぁ。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2014/01/29(水) 17:37:18
今でこそ稲沢アピタとリーフに出来たけど、昔はミスドってあそこぐらいしか無かったよね

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2014/01/29(水) 17:53:01
稲沢アピタが出来てから駅前が衰退していったような気がする

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2014/01/29(水) 20:00:19
稲沢のアピタは交通の便がちょっと悪いからだいぶ行ってないわ
もっと東にあれば行くけどな
リーフウォークも駅から離れすぎ

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2014/01/29(水) 20:18:34
リーフウォークは国府宮・稲沢駅から無料のシャトルバスがでてる。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2014/01/29(水) 23:34:10
国府宮駅のとこのラルゴのケーキはさっぱりしてて好き

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2014/02/01(土) 00:18:22
陸橋辺りやりだしたな
すごい渋滞だった

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード