facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


>>647
VANは

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2014/01/12(日) 00:19:39
カラオケラウム閉店するのか・・・

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2014/01/12(日) 00:33:21
>>651
まじで?

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2014/01/12(日) 00:34:29
尾西病院の秋の銀杏臭さときたら

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2014/01/12(日) 00:44:24
すごく早い対応で削除されてる(笑)

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2014/01/12(日) 01:24:20
>>653ttp://www.kaji-icafe.com/area/tokai/inazawa/news/3713.html
いくら何でも急すぎるわ。。。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2014/01/12(日) 01:47:52
尾西病院は魔法の部屋
夜なると可愛くなる

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2014/01/12(日) 01:53:52
2014.01.09.新着記事
閉店のお知らせ
2014.01.01.新着記事
謹賀新年 ラウムは通常通り営業しております

んで明日閉店か。何があったんだよw
名前変わる前はよく行ったなあ

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2014/01/12(日) 02:10:11
旧ジャングルパークの様に、看板だけ変わるというケースも微レ存

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2014/01/12(日) 02:13:51
>>656
ほんと急だな
これからジャングル混みそうだなぁ

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2014/01/12(日) 09:51:40
イナっぴーに年賀状72通かよw
俺より多いじゃん
ちゃんと返事を手書きで返すんだって
役場の方もご苦労様w
(中日新聞ソース

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2014/01/12(日) 10:23:12
ギンナン臭いのはOkなのか・・・(笑)

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2014/01/12(日) 11:57:25
尾西病院って何かあったのですか?
勤務してますが、何か?

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2014/01/12(日) 13:01:45
尾西病院で車当たった
尾西病院で二回主役やったからな
>>663

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2014/01/12(日) 14:00:02
尾西病院って医者の当たり外れが大きい。

おれが通ってた整形外科は名市大から来た若い医者だったが1年で帰って行くため
3回変わった。
2年半通った挙句の果て「歳だから治らない」で終了。

もう絶対尾西病院は行かないと決めた@祖父江住民

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2014/01/12(日) 15:44:50
>>663
井戸からヒ素とヒ素化合物が検出された件?
ttp://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000067/67382/251216_siryou.pdf

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2014/01/12(日) 15:55:18
>>666
其れは私達では無く、近隣の工場からの物では無いでしょうか?
確か大きな工場が有りましたし…

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2014/01/12(日) 16:27:31
>>667
海外旅行も当たったよ
ただし出したのは尾西病院で無くて中のスパンサー

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2014/01/12(日) 17:06:46
>>668
ラジオ会社でした

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2014/01/12(日) 17:52:36
何が出来るの?コーナー

稲沢図書館を線路沿いに南に行ったサークルKの向かえ。知る限り焼肉のサカイからコロコロコロコロ変わる店舗。

私の中では自爆物件

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2014/01/12(日) 18:23:30
>>670
美容院じゃなかったか?

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2014/01/12(日) 19:25:02
あの通りは立地が悪すぎる。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2014/01/12(日) 20:23:39
美容院ですか、、、
店が変わる度に一度づつぐらい行ってました

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2014/01/12(日) 21:13:49
>>667
いやソース読んでくれよ・・・
地質由来(だから病院が撒いた訳じゃない)と書いてある

「何かあった」に対する回答じゃなかったようだが

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2014/01/13(月) 00:59:38
マルシン閉まったままだね。固麺嫌いだけどw串が美味かったな〜

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2014/01/13(月) 17:42:41
久しぶりにヨシヅヤの八百屋(コザワ)に行ったけど、レジの爆速には驚かされる。

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2014/01/13(月) 18:33:25
リーフウォークの近くにあるかにしゃぶの店の名前わかりませんか
たまたま通った時にかに何とかと書いてあった店があって
後でネットで調べればわかるかなと思ったのですがどれだけ調べても
わからなかったので、お願いします。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2014/01/13(月) 18:41:14
>>677

かにてっせん
>>458,460にレポ

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2014/01/13(月) 19:22:08
まさかこんなに早く教えてもらえるとは。
ありがとうございます。
既に語られていたのですね。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2014/01/13(月) 21:49:31
コザワの大将・・・
昔ポルシェ乗ってたけど
今は何に乗ってるのかな?

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2014/01/13(月) 23:08:34
>>676
それって不二家の反対側の?
安いけど愛想がない人が多いね

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2014/01/14(火) 09:03:12
>>682
不二家の隣、土産物屋の隣、というところですね。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2014/01/14(火) 22:40:52
>>670
薬局かなーと思ってた。
市民病院移転したら今の場所にある薬局どうするんだろ?

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2014/01/14(火) 22:54:51
>>683
既に大手の薬局は、ボロ家の所を押さえてるらしいよ。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2014/01/18(土) 13:22:31
JR跨線橋西側道路(南大通東端)掘り起こし工事やってるけど、
つい数年前にやったばかりじゃん
何かの埋設工事でもなさそうだし、ムダな工事ではないのか?
アスファルトを剥いだ残土も、激しく産廃だしな

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2014/01/18(土) 13:49:12
同じ場所ほじくり返して埋めるを繰り返してればお金もらえるからね

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2014/01/18(土) 17:30:20
そんなもんより車線や道路表示剥がれまくり穴や凹凸だらけの場所たくさんあるのに

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2014/01/18(土) 17:32:38
>>685
今やってる埋蔵文化財調査のこと?

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2014/01/18(土) 23:18:56
マルシンはオーナーが本部に送る金持ってトンズラしたらしいよ。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2014/01/19(日) 00:45:44
>>685
単なる舗装し直しみたいだよ
よく通るが道が悪いと感じたことはないよ
むしろスリップしにくくていいんじゃないかと思ったくらい

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2014/01/19(日) 09:42:18
えっ?マルシンってチェーン(フランチャイズ)なの?

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2014/01/19(日) 10:58:20
しかし、ガソリン高くなったね〜

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2014/01/19(日) 11:24:02
そんなにスリップしやすい道路ってあるの?

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2014/01/20(月) 17:26:52
大雨が降った時に家の前の道がすぐ川になってしまう。しかも
年々水が引くのが遅くなってるのだが、土木課に苦情言ったら対策
工事してもらえるかな?

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2014/01/20(月) 19:03:17
>>694
議員に言った方が早そうじゃない?

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2014/01/20(月) 19:58:51
>>649
今さらだけどありがとう!
行ってみる。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2014/01/20(月) 21:01:59
>>695
うーん、そんな知り合いはいないから駄目っぽいな
次に川になった時、記録しておいて役所に持ち込んでみるか

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2014/01/20(月) 21:02:01
ラウムの跡には新しいカラオケ屋が入るっぽい
さっき近く通ったら工事中で、「まねきねこ」ていう店になるみたい

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2014/01/20(月) 21:55:20
>>697
なら区長は?
区長を筆頭に複数で行った方が役所も動きやすいのではないかな
概して問題を大事にしたほうが事が進みやすいよ
冠水箇所は通行止めしたりしてるから、多分役所も把握してると思うけど・・・

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2014/01/20(月) 22:07:05
>>699
自分では考え付きませんでした。そうしてみます。
ありがとうございます。しかし、役所が把握してたとしたらこれはひどい・・・

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード