稲沢について語ろう パート31 [machi](★0)
-
- 522
- 2013/12/24(火) 01:27:46
-
カルディーよりスタバ入れてくれよ。
リーフウォークはガキ連れだらけで落ち着けねえ。
-
- 523
- 2013/12/24(火) 10:44:03
-
リーフウォークにスタバあるだろ
-
- 528
- 2013/12/24(火) 22:06:05
-
国府宮付近に引っ越したいのですが、周囲の環境はどうですか?
国府宮駅の西側方面(市役所あたりまで)希望です。
夜は静かなところが希望ですが、大学近くは騒がしい?
-
- 529
- 2013/12/24(火) 22:38:06
-
>>528
小沢、稲葉、西町ならどこもソコソコ落ち着いてるけど、区画整理が進んでいる西町が良いかな。
周辺環境も市内では随一な気がする。
-
- 530
- 2013/12/24(火) 23:21:44
-
なんでも鑑定団で稲沢の人が出てたよ。
-
- 534
- 2013/12/25(水) 08:41:27
-
>>523
こういうこと言う人の神経がわからない
買い物ついでに寄れたらってことだろ、買い物終わってわざわざリーフウォークまで行くか?
-
- 535
- 2013/12/25(水) 08:59:00
-
行きたかったら行くしそれに合わせて駐車するよ
-
- 538
- 2013/12/25(水) 17:55:20
-
稲沢ってド田舎だしいいとこ何もないよね
二次の美少女キャラで町おこしすべき
-
- 540
- 2013/12/25(水) 21:38:55
-
>>538
観光スポットなんか何にもない
鉄道の聖地として鉄ヲタ釣ればいいのに
-
- 541
- 2013/12/25(水) 21:43:04
-
世にも珍しい河畔砂丘がある。
-
- 542
- 2013/12/26(木) 00:17:01
-
いなっピーやぎんなん、
ご当地アイドルユニットラブイナ13
矢合の植木、国鉄稲沢駅の線路
愛知三大奇祭のはだか祭り
世界三位の空絵(2009までは1位!)
小さい市にしては色々あるじゃないか
-
- 543
- 2013/12/26(木) 00:41:43
-
そして程よい大きさの稲アピ最高
通いすぎて私服警備員ぽい人に一時期マークされました 笑
-
- 544
- 2013/12/26(木) 01:03:34
-
そうだ、東証一部で資本金で約400位のほてぃゃ、もとい、ユニーGHDもあるぜ!!
-
- 545
- 2013/12/26(木) 07:09:06
-
世界最多レーンの稲沢グランドボウルもあるでよ
-
- 546
- 2013/12/26(木) 08:37:38
-
銀杏があるがや。
-
- 550
- 2013/12/26(木) 13:34:05
-
いなっピーにしても市が力を入れてないからな
ご当地キャライベントの時のブース担当者がやる気なさすぎで萎えたしグッズも物の割に高い
-
- 551
- 2013/12/26(木) 16:11:08
-
>>547
なんというか、稲沢の人は平均的に小洒落てるイメージある
あと、背の高い女の人多い
稀にガッツリ墨入った汚いおばさんいるけど
-
- 553
- 2013/12/26(木) 20:58:43
-
>>529さん
ありがとうございます。
前田辺りにいい物件がありそうなんですが、
国府宮駅の西のほうなんで、この辺も落ち着いていますか?
-
- 555
- キンブル主婦
- 2013/12/26(木) 22:51:54
-
いなっぴ動いてビビってた、我が子
-
- 556
- 2013/12/26(木) 23:28:34
-
>>553
稲沢の大学は女子多めだからか、学生はあんまり騒がないみたい。
でも市役所から縦横に走ってる南大通と西尾張中央道は
たまに深夜DQNのバイクがふかしながら通り過ぎてくんだよね。
ここ1〜2年はましだけど、数年前は毎晩のように走ってた。
なので大通りから1〜200mほど内側に入った物件がいいよ。
前田のあたりは割と閑静かな?新しいアパートマンション多い。
ファミマ、、スーパー、ドラッグストア、ツタヤ、ほっともっとが近い。
近くのバス停は市営のマイクロ用なので、あってないようなものです。
たまに水路が臭うので川沿いは避けて。
-
- 557
- 2013/12/26(木) 23:32:41
-
>>529さんとかぶりますが
開発中で商業施設や役所関係がほど近い西町、桜木はおすすめ
名鉄バスが通ってるけど終バス21時台です。
駅から2km前後でちょっと遠いかな?
このページを共有する
おすすめワード