facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 818
  •  
  • 2013/10/28(月) 20:39:07
>>817
じゃ名古屋で暮らせよババアwww

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2013/10/28(月) 21:38:12
着替えないのはパートの場合が多い。またそういう人は高浜だけでなく名古屋どころか東京でもよく見かける。
東京も広いし何処から来たのかは分からんが、ここでこの先暮らしていくなら妥協しないとね。
そうでないなら早めに出ていった方がいい。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2013/10/28(月) 22:02:23
ゴウニイッテワ ゴウニシタガエ ダワ

キミハ シゴトニ ナニヲ モトメトルンダ

ハナヤカサガ コイシイナラ >>819 ノイウトオリ トカイニ オカエリニ ナッタホウガ ヨノタメヒトノタメ

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2013/10/29(火) 06:34:54
昭食かぁ。 またアホガキと糞野郎が集まる場所が増えるだけorz..

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2013/10/29(火) 07:16:17
>>816
なんの経緯で都内からこんな糞田舎に来たのかは知らんが
都内で生きてきた人間がここでやっていくのは無理だぞ

まず仕事を選んでいる時点でアウトだからな?だったら刈谷でも名古屋でもいけばいい
高浜市に対して仕事の件で文句言うのは筋違い

それとスーパーでも「OAクラーク」を活用出来る仕事はある。
俺のバイト先(某スーパー)だと、清掃・検収とチェッカーがOAクラークを使う仕事だ

あなたのような人間は田舎にいらん特に「田舎の会社とか無理」と言ってる時点で採用する側からお断りだわ

出直せ

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2013/10/29(火) 07:24:44
おっとアンカー付けるの間違えたわ
長文で長々ですまんけど、若造の俺から言われて悔しいなら黙ってろ

>>817>>822を読んで少しは学べ

最後にだけど、元から結論出てるんだろ?

「やっぱりせめて名古屋だわ…」ってお前元から高浜で働く気ないんだろ

いい加減にしろよくそったれ

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2013/10/29(火) 08:56:57
B-1とりめし、ただの五目御飯だがやぁ〜。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2013/10/29(火) 13:05:16
>>817
自動車通勤で買い物しか寄る用事なければ合理的でいいと思う。
忙しいっていいながら通勤のためだけに着替えしなきゃならないのってたーいへん。
あたしは2年程東京在住、勤務したけど企業にとっての利便性は素晴らしいが
人間が住む場所だとは思えなくて帰ってきた。
オシャレの最先端とかいうが普通の人には遅れない服装するための出費多すぎ。
往復3時間半通勤のおじさんとか馬鹿にみえた。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2013/10/29(火) 13:42:03
>>817は叩かれ過ぎて、顔真っ赤になっちゃったね。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2013/10/29(火) 15:20:08
いま、マクドの処の交差点で、小1か2位の女の子二人が、帰宅途中で原付にハネられそうになったよ。

信号待ちしてて、目の前で。

原付ヤロー、ドミーのほうから左折してきて、横断歩道を渡りだした女の子達に気付くの遅れて、ブレーキ掛けたら派手に転けてたけど。

『まじかよーっ!』

て怒ってたけど、明らかにお前が悪い。

その子達は、しばらく呆然としとったぞ。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2013/10/29(火) 15:22:15
あっ、小1か2ね。誤字さあーせん。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2013/10/30(水) 08:35:53
「まじかよーっ!」こいつのアホさ加減が良く伝わってきますよ。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2013/10/31(木) 19:27:27
アフォは痛い目にあって身をもって教えないとね。
他人巻き込む前に数日入院するくらいの単独事故起こしてもいいあるよ。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2013/10/31(木) 20:36:12
通勤時間、相変わらず69-08のナンバーのマーク?ワゴンがアホみたいな走りしてるな。
空いてる右折車線突っ切って直進&信号無視。
バローの道を南進して、アオキスーパーの手前の橋を右折して行く奴。

誰にも迷惑かけずにタヒんでほしいな

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2013/11/01(金) 13:07:27
免許取ったので原付欲しいんですが、原付を売っている場所を教えてください。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2013/11/01(金) 17:04:52
ホンダドリーム高浜

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2013/11/01(金) 19:42:04
高浜高校から高浜中学校に向かい中学校の信号で右に曲がり
次の信号で左に曲がったらすぐに左手にあるバイク屋さんはなんていうんでしょう?

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2013/11/01(金) 19:54:43
>>834
タンデムです。
ググればHP出てきます。
ある特定方面では全国的に名前の知れたお店です。
オヤジは愛想がありませんがいい人です。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2013/11/01(金) 21:15:40
夜も冷えてきたのに、相変わらずバイクがやかましいね。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2013/11/02(土) 00:31:42
>>835
家の娘が自転車の鍵をなくして引きずって歩いていたら
タダで鍵をはずしてくれたよ

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2013/11/02(土) 10:58:36
また神社の駐車場で取り締まりやってんな。2台捕まってたわ。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2013/11/02(土) 22:47:05
>>835
適当にぐぐったら、オフロード売ってるって感じのお店なのな。

昨日久々に早い時間に帰ってきたら、港駅の前で改造車両乗った子供が居たが
ああいうのは何処で買うのかねって思うわ。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2013/11/03(日) 00:26:32
高校生とかアホみたいなハンドルに乗ってる奴見るけど、あれ急ブレーキかけれないだろ
あんなバカ轢き殺しても、罪をになるのは車なんだよな

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2013/11/03(日) 14:48:32
カマキリみたいなやつかw

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2013/11/03(日) 15:14:26
カマキリよく本屋でみかけるなw
なにがかっこいいのか知らんけどもw

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2013/11/03(日) 15:18:53
変形学生服にしろバイクや車の改悪にしろ、センスが全く理解できんわ

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2013/11/03(日) 17:38:08
タンデムいいお店ですよ。

ちゃんとしたお客さんは大事にしてくれます。

礼儀を知らない一見さんはイヤなんでしょうね。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2013/11/04(月) 20:38:44
カマキリの他にもハンドルが垂直に立ってて、
飛行機の操縦桿みたいに握ってるヤツもたまに見かける

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2013/11/05(火) 19:04:51
県外からの移民なのですが、
三河線って7人シートに5人しか座れないのと4人シートに3人しか
座れないように座るのがデフォ?
毎日朝のラッシュでそういう光景を良く見ます
あと学生多すぎますね・・・

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2013/11/05(火) 19:36:49
高浜在住の奥様方に質問。
皆様出産はどこでされました?
高浜レディースクリニックはお産はお休みらしくて悩んでいます。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2013/11/05(火) 20:25:17
419のスタンドがある交差点がめちゃ混んでる。なんかあったのか?

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2013/11/05(火) 23:29:42
吉浜小学校の所(吉浜駅に向かう道)で工場始まったね
不便だな

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2013/11/06(水) 02:00:55
>849
明治用水工事

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2013/11/06(水) 03:16:56
>>847
奥様のほーではないですけど。

うちは刈谷豊田総合病院で。産科医長(女性のほー)が最後まで担当。その他の先生も女性が殆どで、出産までの検診も気兼ねが要りません。

出産準備?以降の入院は、24時間看護です。

家族への連絡先を教えておけば、出産間近になったら連絡してくれます。

立ち会い出産は、事前に研修を受ければ出来ます。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2013/11/06(水) 07:50:59
工事不便すぎて遅刻するかと思ったわ
3月まで続くとなると辛いな

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2013/11/06(水) 08:03:08
明治用水の工事って、以前もあの辺りやってたのにね

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2013/11/06(水) 18:50:44
前回はその隣の交差点だったけど、めちゃ不便だったわ。つい右折レーンに入っちゃってしょうがなくUターンしたこともある。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2013/11/07(木) 07:42:18
あの明治用水の工事3月までやるの?
その間ずっとあの渋滞が続くなら会社にそのうち遅刻しそうだわ…

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2013/11/07(木) 17:22:50
>>851
ありがとうございます。
刈谷豊田総合病院でも可能なのですね。
対応も良さそうですし、候補にしたいと思います。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2013/11/07(木) 17:53:44
なんでも刈総にしときゃ間違いない

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2013/11/08(金) 11:42:20
刈総でも担当医の当たり外れあるよ…。

何とも担当の先生が信用出来ず、別の病院行ったら即入院になった身内がいる。

心電図は循環器の医師以外まともに理解出来んとかマジなの?

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2013/11/08(金) 16:05:28
>>856碧南のおかむらは?
ウチは最初安城更生病院で次におかむらだったけど、最初もおかむらに
しとけば良かったと言ってた。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2013/11/08(金) 21:04:25
>>847
碧南の岡村さんはどうでしょうか?

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2013/11/09(土) 00:46:09
みなさんどうもありがとう!
碧南の岡村、評判もすごく良さそうですね!
検討させて頂きます!
まだ高浜に詳しくもなく、困っていたので
本当に助かりました。
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2013/11/09(土) 08:07:00
高浜市民はとりめしをどう評価してんの?

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2013/11/09(土) 10:00:16
たまにコンビニで鶏飯お握り買うよ。スーパーのパック飯は買ったことない。色だけ濃いのに味が薄い。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2013/11/09(土) 10:25:28
とりめしはもう亡くなったばあちゃんの味だな、ウチは

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2013/11/09(土) 11:21:22
昔、新田町に吾妻屋という鶏飯屋があった。
あの鶏飯が一番美味しかった。

今なら、安兵衛さんかな。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2013/11/09(土) 11:57:21
とりめしは魚松でしょう

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2013/11/09(土) 14:00:27
とり飯って言ったところで、単なる炊き込みご飯じゃんwと内心思ってるよ
でも他市民にそれを言われると腹が立つww

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2013/11/09(土) 14:19:22
混ぜご飯だと、魚松は言ってたぞ。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2013/11/09(土) 16:46:05
419刈谷方面、ガストらへんまで渋滞ワロタ

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード