facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 798
  •  
  • 2013/06/20(木) 11:50:18
>>797
いやいやいやいや...無理やろって思うんだけど

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2013/06/20(木) 12:24:15
>>797
知り合いでワロタ

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2013/06/20(木) 12:48:29
菓子の訪問販売って、一時期ウチの近所をうろついてたダイナミックフルーツとかと同じ感じかな?

フルーツは訪問販売というより悪質な押し売りに近かったけど。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2013/06/20(木) 13:06:23
アニメの聖地巡礼について質問です。 聖地化に成功したところと、失敗したところttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1097947245

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2013/06/20(木) 14:42:51
>>800
果物の訪問販売は、廃棄寸前タダ同然のモノを高額で
押売りするあたり、ガチクズな業者がやってるようだけど
今回はどうだろうね。

同一視するのは可哀相な範囲かもしれないし、そうでないかもしれない。
まだちょっと確かな事は言えないね。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2013/06/20(木) 15:28:54
>>797
現代 洋子は南高出身だから、“あり”かも・・・。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2013/06/20(木) 16:11:30
>>802
トラックで売りに来る果物、いっぺん買ってみたらえらいボッタクリで笑った
値札が大きく出てる安いやつは傷物だし、まともなやつは一号舘とか四季菜の4倍ぐらいすんの
話の種に高い方を1個買ってみたら味は普通だった
あれなら水沢とか智積あたりでハウス直売のを買った方が何倍もおいしいわ

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2013/06/20(木) 22:48:00
オリラジの藤森の居酒屋って四日市が1号店ですか?
本人も来たようで気合入ってますね

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2013/06/20(木) 22:56:44
>>805
マジで?
何で四日市なんかにお店出したんだろ

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2013/06/20(木) 23:06:10
プロデュースだから藤森の会社じゃないな。
小倉優子の焼肉屋とかの同じような形態だな。

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2013/06/20(木) 23:07:55
>>805
駅前商店街にあるアレか

>>806
PSがらみかね

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2013/06/20(木) 23:33:42
>>803
そんな昔の漫画家を出されても・・・

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2013/06/20(木) 23:38:03
名前借りてるって感じだろうな
寿司よろしくでぇ〜すって店でしょ
外見が個室ビデオみたいで二度見した

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2013/06/21(金) 00:33:32
そうえいば最近
ちょくちょく名古屋でオリラジ見かけてたけど
そういうことか。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2013/06/21(金) 08:14:00
緑地公園のブルドッグって改装?閉店?

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2013/06/21(金) 08:22:57
なか卯

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2013/06/21(金) 08:42:23
くら寿司の「すし屋の天丼」結構好き>813

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2013/06/21(金) 09:22:02
近鉄か都ホテルの周辺で探してみなさい。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2013/06/21(金) 22:21:50
富田はどこも狭いからね
仕方ない
嫌なら…ってやつよ

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2013/06/21(金) 23:38:19
JR富田にある三岐バスの車庫でええやん。車庫なら広い。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2013/06/22(土) 00:36:38
富田駅のロータリーは
昔は四日市高校の部室とソフトテニス部のコートだったんだぜー
あと民家。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2013/06/22(土) 00:38:08
どんだけ爺なんだよ

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2013/06/22(土) 00:44:00
1号沿いに24時間営業の釣具屋あるけど、深夜は客入るのかな

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2013/06/22(土) 00:54:19
霞のプールいつからよ?

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2013/06/22(土) 01:05:43
>>839
爺っていっても
まだ30くらいの爺ですけどねw

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード