★☆小牧市総合スレッドパート27★☆ [machi](★0)
-
- 908
- 2013/10/11(金) 09:14:35
-
>>892
これか。ttp://www.froma.com/RQ31859183_ED3/
-
- 912
- 2013/10/11(金) 20:29:37
-
ケンタッキー食べたいっす。
皮だけでもいいっす。
-
- 913
- 2013/10/11(金) 21:06:05
-
>>912
唐揚げもだけど皮が美味いよね
-
- 914
- 2013/10/11(金) 23:13:11
-
>>904
たぶんケンタッキー日頃食べない人にとっては一つのキッカケなんじゃないの?
太巻き普段食べないのに節分に…みたいなw
まぁ皆あまり意味なんて無くケンタッキー買ってると思うよ。
不思議がっても答えは無い…だって意味無いもん。
-
- 915
- 2013/10/11(金) 23:15:06
-
>>913
わかるわw
ドラムじゃなきゃヤダ!って人もいるみたいだけど、俺は皮がウメ!て思ってるからどこでもいいw
でもケンタッキーよりやまちゃんの手羽先の方が好き…。
-
- 916
- 2013/10/12(土) 00:13:01
-
手羽先なら風来坊派。
-
- 917
- 2013/10/12(土) 02:06:13
-
三河屋の手羽先でいいやwww
あ、今BIGLIVEか
-
- 918
- 2013/10/12(土) 03:39:12
-
ケンタッキーよりもモスチキンの方がすきです
未だに節分に太巻きなんて食べないんだけど、みんな食べてるんだろうか
-
- 919
- 2013/10/12(土) 10:27:43
-
手羽先は風来坊が大好きな私が、知り合いに推されてなんとなく注文したサガミの手羽先!結構な旨さで驚いた
-
- 923
- 2013/10/12(土) 20:09:04
-
警察がすごい多いな…
-
- 924
- 2013/10/12(土) 21:38:18
-
「こま婚」参加する人いる?
-
- 925
- 2013/10/12(土) 22:40:02
-
こま婚って、広報かなにかでみたなぁ。人集まるのかな?
個人的にはマラソンしたいけど、5キロは走れるけど、10キロは。。
あれって人溢れるくらいくるの?
-
- 926
- 2013/10/12(土) 23:00:33
-
>>904
CMに乗せられて行くだけだよね
日本でクリスマスはただの商戦だし
-
- 927
- 2013/10/12(土) 23:59:21
-
クリスマスになったら、ケンタッキーの行列がモスバーガーのところあたりまで並びそうな悪寒。
-
- 928
- 2013/10/13(日) 07:42:25
-
その行列にモスチキンを売るんだよ!
-
- 929
- 2013/10/13(日) 14:35:12
-
オレがガキの頃なんてクリスマスは
母ちゃんカレーだったよ。
アメリカ人どころかインド人もびっくりだ。
-
- 930
- 2013/10/13(日) 14:53:03
-
>>929
全米が泣いた!
-
- 931
- 2013/10/14(月) 02:39:13
-
平和堂のたこ焼き、クソまずい
できた当時はメチャ旨かったのに
どんだけ劣化してんだよwww
-
- 932
- 2013/10/14(月) 06:54:51
-
俺はまだまだチキンライスでいいや
-
- 933
- 2013/10/14(月) 10:04:15
-
外で子供達がワッショイ!ワッショイ!ってやってるんだけど、なんかのお祭りなの?(´・ω・`)
-
- 934
- 2013/10/14(月) 10:36:33
-
お祭りじゃなかったら何だと思う?
-
- 935
- 2013/10/14(月) 11:37:39
-
フェスティバルかな
-
- 936
- 2013/10/14(月) 11:55:02
-
血祭りかな?
-
- 937
- 2013/10/14(月) 13:08:54
-
すみません
なんのお祭りなの?の間違いです(>_<)
-
- 938
- 2013/10/14(月) 13:25:28
-
市民祭りのアレ的なやつかと思ったけど
市民祭りは来週なんだね
-
- 939
- 2013/10/14(月) 15:32:08
-
地区のお祭りじゃない?
神輿とか獅子舞とか小学生の時にやった記憶がある。
-
- 940
- 2013/10/14(月) 15:49:37
-
ワッショイして近所回ってお菓子もらうアレじゃないの?
-
- 941
- 2013/10/15(火) 01:22:40
-
台風がヤバそうだね。
-
- 942
- 2013/10/15(火) 14:00:30
-
明日台風の影響で、給食ないからお弁当作らなきゃいかん(°_°)
市内小学生中学生(保育園や幼稚園もかな?)全員の親がお弁当の材料買いにくるから、皆さん食料品はやめに買いにいくのをオススメしますー!
-
- 943
- 2013/10/15(火) 15:13:29
-
>>924
今はそんなめんどくさい事になってるの?
給食のおばさんは休み決定なの?
-
- 944
- 2013/10/15(火) 15:29:01
-
間違え。
-
- 945
- 2013/10/15(火) 17:05:10
-
ごめん
>>942だった
-
- 946
- 2013/10/15(火) 17:56:35
-
というか明日学校あるのかな?
うちは園児だけど休みになるんじゃないかと思ってる
-
- 947
- 2013/10/15(火) 18:22:48
-
>>943さん
小学校から送られてきたmail→
台風26号の接近に伴い、明日(10/16)の給食は中止になりました。台風の影響がなくなり登校する場合には児童への弁当の準備をお願いします。台風時の対応への詳細は本日配布の文書を参照下さい。
休みになったら給食余っちゃうし…てことで、
最近は念のため早めに給食中止決定するみたいですねー!
-
- 948
- 2013/10/15(火) 19:04:36
-
>>943
いまはモンペばっかりだからな、その手の連絡は早めはやめに来るねww
車
-
- 949
- 2013/10/15(火) 19:48:10
-
給食なしにするくらいなら、もうこの時点で学校休みにすればいいのにな
他地域なんか台風直撃とかだと前日のうちに休みにする所も多いけど、此処らへんの地域は東海地方に直撃しようがしなかろうが当日朝10〜11時まで暴風警報なってないと休みにならない
延々とNHK見てないと警報チェックできないし。学校側がしぶといというかしつこすぎるから、この地域の台風システムは嫌いです
-
- 950
- 2013/10/15(火) 20:23:43
-
>>947
今はメールで連絡が来る点は便利になってるのね!
-
- 951
- 2013/10/15(火) 20:29:01
-
>>947
ま、給食の調理師さんの早朝勤務が無理そうだからね。
-
- 952
- 2013/10/15(火) 20:34:51
-
昔は朝までに警報が解除されなかったらお休みって決まってたよね。
-
- 953
- 2013/10/15(火) 20:49:18
-
雨強くなってきた
-
- 954
- 2013/10/15(火) 22:58:11
-
まあどうせ通り過ぎるでしょ
-
- 955
- 2013/10/15(火) 23:29:49
-
41号沿いのかんてんぱぱの営業所って個人でも安く買えるのかな?
-
- 956
- 2013/10/16(水) 08:36:40
-
なんともなかったな
-
- 957
- 2013/10/16(水) 09:08:54
-
>>955
安いかどうかは分からないけど個人で購入できますよ
-
- 958
- 2013/10/16(水) 10:54:28
-
>>950さん
今は、朝も以下mailが送られてくるので、迷わなくて助かります!
午前6時30分現在小牧市に「暴風警報」は発令されておりません。昨日配布しました文書の「A」の対応を行い弁当持参で通常通りの登校します。尚、道路の冠水等の危険箇所が有る場合にはご連絡をお願いします。
このページを共有する
おすすめワード