facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 130
  •  
  • 2013/04/29(月) 19:53:35
>>129
鈴鹿市寺家6丁目、お好み焼き屋さんとか洋食屋さんが
入ってる、23号線沿いの建物。
オープン日は未定。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2013/04/29(月) 20:10:16
>>130
あー、あそこか
?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2013/04/30(火) 02:30:23
>>126
もう少し詳しく聞こうか…w

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2013/04/30(火) 13:21:45
>>129
新店舗は
 寺家8丁目 国道23号線沿い
旧店舗から800メートルほど津方面寄り
下り車線です

と四国大名のブログに記載されています

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2013/04/30(火) 16:18:01
ぱね〜

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2013/05/01(水) 01:00:34
鈴鹿にラーメン二郎の支店ができれば、大盛況だと思うんだが

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2013/05/01(水) 03:27:36
マジ半端ねぇ。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2013/05/01(水) 08:21:16
>>135
豚のエサ

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2013/05/01(水) 09:02:03
新海龍でいいじゃん

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2013/05/01(水) 17:47:05
新海龍は最強だわ いつもからあげチャーハン食うわ

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2013/05/01(水) 17:51:51
>>138
量が多いだけやろ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2013/05/01(水) 19:46:51
>>139
俺はあそこ無理だわ。
唐揚げもやたら衣が付いてるしうまくない。
他のメニューも量が多いだけの物が殆ど。
期待値を低くして行けば、独特の空間を楽しめるかもしれないが。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2013/05/01(水) 20:26:08
>>141
独特の空間で楽しんでいます
うまくはないが、好きですww

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2013/05/01(水) 22:15:39
>>140
一般人にしたら、二郎も量だけだよ。
ただ、一部の好事家から、
「決して旨くはないけど、癖になる」
って言われてんのが二郎とか新海龍。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2013/05/01(水) 22:17:25
>>143
二郎と新海龍一緒にしちゃダメだよ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2013/05/01(水) 23:18:19
新海龍って何よ
どこにあんの?

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2013/05/01(水) 23:44:17
>>145
旭が丘のこんどjoyfulできたバローのとこの前の県道沿い。
げんこつよりもでかい唐揚げが有名。

二郎は嫌いじゃないが、一緒にしたら新海龍に失礼だわ。方向性が違う。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2013/05/02(木) 00:05:00
新海龍興味はあるんだけど、入りにくいんだが・・・w

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2013/05/02(木) 07:16:59
行くといつも後悔するのにしばらくすると無性に行きたくなってまた行ってしまうのが新海龍。なにも知らない後輩とか連れて行くのもお勧め。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2013/05/02(木) 08:19:27
鈴鹿においしいわ店はない

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2013/05/02(木) 09:04:00
深海流 ホルモン定食 最高やで

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2013/05/02(木) 09:50:20
>>148
めっちゃわかります それ!!
量が多すぎ&うまくないから後悔するのに行きたくなる
おばちゃんとおいちゃんに救われるよww
私は豚肉の天ぷらが好きです

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2013/05/02(木) 12:29:19
クソワロタw

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2013/05/02(木) 13:19:17
>>151
的確すぎる表現

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2013/05/02(木) 15:03:36
それって、二郎好きの人も全く同じこと言うよね。
>>146が言うみたいに、何が失礼で方向性がどうとかは知らないけど、
安くてたらふく食わせてくれる店主の心意気は結構似てると思うよ。
不思議と中毒性があるあたりもね。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2013/05/02(木) 17:38:17
名古屋のら・けいこへよくいきます
栄も東片端も
女人禁制です
豚のエサだと思います

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2013/05/02(木) 18:30:54
鈴鹿ナンバーのシルバーのムーブが高山で当て逃げ!

45歳小太り、チンピラ風の男、助席に女が同乗、左前方が大破。ttp://minkara.carview.co.jp/userid/709364/blog/29899029/

見かけたら通報してやってくれ。
でもなんで45歳ってわかったんだ?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2013/05/02(木) 18:37:53
>>156
左前方大破でにげるってどうよ
保険入ってないのかなぁ?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2013/05/02(木) 19:35:57
>>157
チンピラ風の男やんで無免許、盗難車、薬物中毒、指名手配中等の訳ありやろな!

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2013/05/03(金) 21:10:00
ぱね〜

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2013/05/03(金) 22:16:40
大破の意味わかってんだろうか…
こんだけの傷しか出来てないのに、いくら軽四だからって大破するとは思えんが
大袈裟な情報伝えると見つかるもんも見つからんと思うが
所詮、みんから民か…

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2013/05/03(金) 22:48:26
>>160
追突された側のレクサスは、バンパーを外すと、
ダメージの大きさが判ると思う。バンパーは樹脂
パーツだから、衝撃後、形がある程度戻ったに
過ぎない。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2013/05/04(土) 14:58:45
支留比亜鈴鹿店 7月9日(火)オープン

場所:三重県鈴鹿市西条9丁目11ttp://silviacoffee.ecgo.jp/blog130422141538.html

結局、中央通りみたいね。
駅の近くに作ってほしかったなあ。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2013/05/04(土) 18:38:03
焼肉 燃えた!

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2013/05/04(土) 19:49:31
なんで45歳ってわかったか俺も気になったわw
なんでナンバー覚えとかなかったんだよ…


左前が大破してるなら、今回の事故でへこんだ部分も修理しないだろうな
買い換えるだろうな

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2013/05/04(土) 20:52:26
>>162
やはり中央道路でしたか
コメダもウカウカしとれませんな

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2013/05/04(土) 21:13:07
>162

ステーキボーイの跡地なんや〜。


ステーキボーイも外人客ばっかで災難やったね。
お疲れさん。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2013/05/04(土) 21:21:23
>>166
ガイジンが何か悪いことでもしたのですか?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2013/05/04(土) 21:46:29
ステーキボーイ潰れたの!?
けっこーショック!!
別に旨くもないけどたまに行きたくなるお店だった。

最後に行きたいけどもう間に合わない??

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2013/05/04(土) 22:11:30
>>168
ブロンコビリーではあかんの?

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2013/05/04(土) 23:33:47
>>169
一番安いメニューでも、ステーキボーイとブロンコビリーでは
価格差があったからなあ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2013/05/04(土) 23:40:52
>>166
外国人さんが何か悪いことしたん?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2013/05/05(日) 01:49:22
>>171
多分マナーが悪かったんだろうな

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2013/05/05(日) 06:45:16
外人よりもdqnな店員達が嫌だったわ

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2013/05/05(日) 08:14:10
え〜知らんかったステーキボーイ。毎朝通るのに丸っきり気がつかなかった。
10年前とは道路沿いの店が全然違うけど
「あれ、前はここなんだったっけ?」って思う。
ローソンの前はスタンドだったてのはまだ覚えてる。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2013/05/05(日) 08:58:53
自分も2日に一回は前通るのに、ここ見るまで知らんかった。
ブックマーケットとかセガが閉めたのは気付いたんだけどなぁ。

ここまで見た
  • 176
  • おすぎ
  • 2013/05/05(日) 09:54:55
スキップタウンに元気寿司があったころが懐かしい・・・

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2013/05/05(日) 10:13:40
>>175
セガ潰れたんかよ

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2013/05/05(日) 13:43:46
さっき通ったステーキボーイ
バイト募集の看板そのまんま、そりゃ気付かんわ
セガ無くなったのも知らなかったわ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2013/05/05(日) 16:15:13
ランポーレが何かやらかしたらしいね

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2013/05/05(日) 20:17:29
ベルシティで今さっき倒れてた人どうしたの?

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2013/05/05(日) 20:34:36
>>179
監督とサポーターが揉めたんじゃねぇの
それよりJリーグ目指すんなら、先に金をじゃぶじゃぶつかうスポンサー見つけろよ
Jリーグ加盟したらスポンサーがつくとでも思ってんのかね

鈴鹿より都会の街であれだけ税金が使われても
まだ足りないと言ってるのに

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード