【みなと】名古屋市港区を語るスレ【其の31】 [machi](★0)
-
- 13
- 2013/02/22(金) 10:17:35
-
積もらない方がいいよ
雪みたいなのは
-
- 14
- 2013/02/22(金) 10:47:25
-
雪が溶けると凄く汚いんだよねー。
たまに小石レベルが混ざっててびっくりする。
まあ空気の汚れをとってくれてありがとうと思います。
-
- 20
- 2013/02/27(水) 01:12:10
-
この前久しぶりにイオン港だっけ?前のベイシティに行ったけど
相変わらず寒いね。
もう少し空調設備をと思ったら、天井はあるけど横は空いてるんだね。
あれじゃ、どんな設備を入れても暖かい空気が
全部外に逃げちゃうから寒いわけだね。
-
- 22
- 2013/02/27(水) 12:29:36
-
>>20
ベイシティが閑古鳥の原因は天井だって何年も前から散々言われてるけど
消防法だか何だかで天井を塞ぐ事は出来ないって誰かが言ってた気がする。
-
- 23
- 2013/02/27(水) 22:31:38
-
19:30前、明徳橋を西から東に渡る時に
名駅方面を眺めてたら青い閃光を目撃しました。
流れ星にしては、かなり明るかったです。
誰か目撃した方は居ませんか?
-
- 24
- 2013/02/28(木) 09:43:22
-
>>23
日本火球ネットワークttp://www3.cnet.ne.jp/c-shimo/
の掲示板にその時刻の火球目撃されていた。
大分離れているからこれ等と同じ物かどうか分からないけど、
元の隕石は同じでそこからバクハツ分離した物の一つかもしれないね。
-
- 25
- 2013/02/28(木) 15:23:34
-
同時刻に見ました
-
- 27
- 2013/03/01(金) 20:46:23
-
>>24
火球ネットワークの掲示板に同じような
目撃情報が確かにありました。
貴重な情報、ありがとうございました。
-
- 28
- 2013/03/02(土) 16:27:31
-
木場町のパチンコ屋内にさぬきうどん屋があったから
食べてみたらとんだ紛い物だな。
ネギは白ネギだわ、うどんに腰がひとつもないわ、
出汁は名古屋風味だわ
最後はべつにいいけどさ
-
- 29
- 2013/03/02(土) 18:28:12
-
ま、そんなものでしょう。
-
- 32
- 2013/03/03(日) 12:45:56
-
今日、午前中からブンブン喧しいですよね?
ポートメッセにて、バイクのチューニング・
ドレスアップの催しがww
来週は、ハーレーだし(´・c_・`)
-
- 33
- 2013/03/04(月) 13:41:19
-
幸楽七味八っていううどん屋
さぬきうどんの看板を下げないと被害者が増える
-
- 34
- 2013/03/11(月) 11:40:21
-
ベイシティにあったカレー屋なくなったと思ったら名四の所にあった!
-
- 35
- 2013/03/11(月) 21:29:13
-
ベイシティで久しぶりに食パン買おうとしたら、あちこちにパンについている
ポイントシールを盗らないようにってあった。
自分もヤマザキの白い皿集めてて、ダブルソフト買おうとしたらシールが一枚も
無い、、。他の食パンもシール無いのが結構あったなぁ
-
- 36
- 2013/03/11(月) 22:06:19
-
>>35
うわぁ、マジですか。
超熟とかは、シールでなく、パッケージに
直接、印刷してあるよ。
それにしても、酷い話だ。民度が低いね。
-
- 37
- 2013/03/11(月) 23:29:40
-
>>36
奥さん超熟もマフィンはシールなのよ
-
- 39
- 2013/03/12(火) 18:37:00
-
パンの点数シール盗むの?w
やってる事がしょぼすぎて哀しくなってくるなw
-
- 40
- 2013/03/12(火) 23:09:40
-
大きいことやられても困るし
-
- 41
- 2013/03/13(水) 07:52:03
-
確かにw
-
- 42
- 2013/03/13(水) 11:10:02
-
ジェッティのキャッツカフェ閉店かよ
-
- 43
- 2013/03/14(木) 08:38:32
-
暇だからシール剥がしてるやつ見つけて殴りに行こうかな
-
- 44
- 2013/03/14(木) 15:19:30
-
>>43
シールの奪い合いだと思われるぞ
-
- 45
- 2013/03/14(木) 20:57:07
-
>>34
店名もかわってましたよね。
先日行きました^^ガラッガラだったけど(笑)
-
- 46
- 2013/03/16(土) 15:18:09
-
>>35
港区なんて住んでるヤツ見れば判るやろ、ちゃんとしたヤツは住まない場所だよ!昔は陸じゃないんだから
-
- 47
- 2013/03/16(土) 15:26:39
-
言っている意味がわからん。
-
- 48
- 2013/03/16(土) 18:23:52
-
すいません。愛知県名古屋市港区港陽1-1-65←の住所に行きたいのですが、地下鉄は何駅で降りればいいか、
わかる人いませんか?愛知県に住んで33年はじめて港区に行くので教えてください。
-
- 49
- 2013/03/16(土) 18:40:17
-
築地
-
- 50
- 2013/03/16(土) 19:09:59
-
港区役所じゃね?
迷わず行けるか?
港区役所でも築地口でもわかりにくい場所だから地図でちゃんと下調べしろよ。
-
- 51
- 2013/03/16(土) 19:23:18
-
>>46
港区民は海底人だ
-
- 52
- 2013/03/16(土) 19:28:14
-
>>48
印刷するか、画像をコピーして携帯で見ながら行ったら?
1.インターネットでグーグルマップを開く
2. 愛知県名古屋市港区港陽1-1-65 を入力して該当場所の地図を表示する
3.表示された地図を印刷する。あるいは画像を保存して携帯電話に入れる。
-
- 53
- 2013/03/16(土) 20:36:51
-
>>35
港区役所ですね、港図書館がある出口に出て
図書館の隣の中学校方向へ進みます、大通りに突き当たるので
右に少し進むとT字の交差点があり、そこを渡れば目的地です。
-
- 54
- 2013/03/16(土) 21:29:55
-
アンカーミス >>48さんへです
-
- 55
- 2013/03/16(土) 22:32:00
-
48です。皆さん教えて下さって有難うございました。月曜日に地図を見ながら
行ってみようと思います。ありがとうございました。
-
- 56
- 2013/03/17(日) 11:35:25
-
昨日ベイシティ行ったからパンコーナー見たら
本当にポイントシール盗むなって書いてあったw
それにしてもあれだけ人がいる中でどうやって盗むんだろう・・・
-
- 57
- 2013/03/17(日) 11:55:45
-
>>56
防犯カメラって書いている店も有るくらいだ
-
- 58
- 2013/03/17(日) 16:25:48
-
以前、スーパーの店員やってたけど、パン祭りのシール剥がし常習犯よく
来ていたよ。一度別の店員がシ―ル剥がす現場を押さえ、注意したけど
逆ギレされてた。←この時は未遂。
手口はいったん普通にパンを買うように買い物カゴに入れ、
人のいない通路でシールを剥がして、あとでパンだけ売り場に戻す。
それで台紙に貼って、堂々とお皿と交換するからムカついたわ。
-
- 59
- 2013/03/17(日) 23:28:12
-
そこまでして欲しいような皿じゃないよ。
パンまつり終わったら、リサイクルショップにならぶだら
-
- 60
- 2013/03/18(月) 14:42:16
-
パンのシールはがしって犯罪になるよね?窃盗になるのかな?
ちょっと違うけどおととい子どもが中身が選べない食玩を買ったら
底の部分が浮いている状態で、そこから中身を見たような感じだった。
中身は抜かれてはいないけどなんか嫌な気持ちだったよ。こちらは器物破損?
ちなみに店は上記の店だ。
カメラとかあるだろうから調べられるとは思うけどきっとちょっと緩いところがあって
そこが付け込まれるんじゃないかな。
-
- 61
- 2013/03/18(月) 14:59:09
-
外 台風みたいで嫌ーーー!!!
このページを共有する
おすすめワード