facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 986
  •  
  • 2013/03/22(金) 23:43:00
>>980
走行速度が大体80〜140キロくらい
また白バイ等がよく取り締まってる
原付乗ってた経験からいうと違反以前に無謀すぎる

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2013/03/23(土) 00:43:36
>>980です。
わかりました。みなさんの言う通り、23号は止めて、1号で行きます。

下手に素直に信号待ちをしていたら、木っ端微塵になっちゃうみたいですね。
凄い道路ですね。社会問題にならないんですか?

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2013/03/23(土) 10:43:53
23号ってあそこ自動車専用道じゃなかったのか…
他県の1号バイパスなどのように自動車専用道の標識があるのとばかり思っていたわ

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2013/03/23(土) 13:56:31
980よ、23号を原付で走行ってだけでこれだけ伸びるんやでw
それだけ23号がすごいって事なんだよ〜連れに車乗っけてもらって一度通ってみるといいよ。
昼間も凄いけど深夜はびっくりすんで。
1号走行っ事で、き〜つけていってら〜。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2013/03/23(土) 14:10:47
勝手にやってもいいが休みに走るなよ。
事故って渋滞になるのは勘弁。
最近23号で事故が多くて困る

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2013/03/23(土) 14:16:16
管理人さん>>990こういう自己中心的な考えの方の書き込み、削除をお願いします。

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2013/03/23(土) 14:36:16
岡崎市内には、23号は、一片もかすってないけど。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2013/03/23(土) 15:15:57
深夜のR1で信号待ちしていても非常に怖い。
後ろから(たぶんオレに向かって)ホーン鳴らしながら、赤信号に突入するトラックが結構いる。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2013/03/23(土) 16:10:48
岡崎公園の桜は明日から来週前半にかけての風雨で、桜祭りの始まる来週末までには散る。
いつ見に行くか?今でしょ!

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2013/03/23(土) 19:21:21
↑28日に予報されている雨が問題。
満開状態を叩き落とされる可能性大。



今年の桜に、レクイエム。

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2013/03/23(土) 21:20:51
能見公設が解体されてた・・・。

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2013/03/23(土) 22:42:56
うは

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2013/03/24(日) 00:09:22
>>996
岡崎には何故かレクイエムがよく似合う。
(そう言えば仏壇と墓石が主要産業だし…)

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2013/03/24(日) 01:15:31
岡崎バイパスってあったよね

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2013/03/24(日) 07:11:43
1000

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード