facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 791
  •  
  • 2013/03/07(木) 23:12:07
車線変更が完了した後に急ブレーキをかけられてぶつかった場合は追突事故になる。
追突事故は前方車輌に正当な理由がないと7:3で後方車輌の過失割合が高くなる。
何かが飛び出して来たと前方車輌の運転手が正当性をあげ、認められた場合は0:100で後方車輌の全過失となる。
但し、前方車の運転手が事故を起こさせようと急ブレーキをかけた証拠があるなら50:50で過失割合はイーブンになる。
まあ、どの道後続車にとって良い事はない。
事故の判例を見返して見ると良いよ。

兎に角、前の車との車間距離を取ることが一番良い。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2013/03/07(木) 23:17:45
説明しなくても普通のドライバーならそう理解しているはずだ

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2013/03/07(木) 23:37:20
>>791
勉強になった

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2013/03/08(金) 10:37:22
常識の範囲内!
いまさら勉強って?

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2013/03/08(金) 10:46:16
免許取り立てかも知れんぞ

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2013/03/08(金) 15:15:23
車間距離では無くて過失の割合だろ。
まあブレーキ踏め、ただしハンドルは切るな

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2013/03/08(金) 17:13:41
(´・д・)

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2013/03/08(金) 17:45:07
そういえば暮戸の交差点に出来たまちかど屋はもうオープンしましたか?

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2013/03/08(金) 17:52:13
>>798
3/15open

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2013/03/08(金) 20:51:33
今日鴨田を通りかかった時にますだ家の隣の空き地に建物建ててて
工事看板見たらファミリーマートって書いてあったんだけど
そこにまたファミマ立てるならますだ家の前に立ってた前の店潰さなくても良かったんじゃね?

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2013/03/08(金) 22:38:03
駐車場を広げるために建て替えるより、古い建物を売って広い土地に新しく建てたほうが安く済むから、かな。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2013/03/09(土) 01:05:57
>>800
前のファミマはオーナーが高齢だったから辞めたんだよ

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2013/03/09(土) 02:01:52
朝とかに大樹寺バス停から乗る時に便利だったんだよね…あの店。
復活ありがたや。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2013/03/09(土) 20:01:21
なんなんだこの暑さは・・・。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2013/03/09(土) 23:40:42
>>805
ブラックジャック?

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2013/03/10(日) 08:08:31
時間外は若いペーペーばっかりだかな。
自分は緊急で飛び込んだ病院で、若い内科医に緊急手術で臓器の一部摘出の診断され、若い外科医に引き渡された。
いざ開いてみたらそこは全く異常がなく、更に切り進んで別のところに異常があったのでそこを摘出した。
その際の処置が不十分で入院期間が異常に伸びたし、切開痕も10cm以上になった。
当時は医療過誤なんて言葉もなかったから「入院長くなっちゃったねー、ハハハー」っで終わったけど、
今だったらそれじゃ済まなかっただろうね。
まぁ、病院行った時点で棺桶に片足突っ込んでた状態だったから、それを救ってくれたことには感謝してるけどね。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2013/03/10(日) 22:59:18
火事みたいですね
大量に消防車が通り過ぎました

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2013/03/10(日) 23:37:14
>>814
火事は西大友でした

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2013/03/11(月) 00:04:58
>>817
そうですね
ファミマいったらいっぱい消防車見えました

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2013/03/11(月) 12:48:56
宇野の話題が出てたのを見たけど、俺が◯ヶ丘小学校通ってた頃に、あそこの院長は本を寄贈してらしゃった。まあ、何でもなさそうなレベルの怪我からレントゲンを撮る辺り、◯ブとか言われても仕方ない

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2013/03/11(月) 15:22:21
また消されてるしw
なんで消されたのかマジで謎。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2013/03/11(月) 20:12:47
>>817
最近矢北中学区火事多くないか?

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2013/03/11(月) 20:21:04
>>822
西大友だけでもここ最近だけで
5〜6件ぐらいボヤがおこってるらしい。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2013/03/11(月) 20:23:38
消防署から警告が出てるよttp://www.city.okazaki.aichi.jp/appli/06/wp06_view.asp?hdnBangou=13699

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2013/03/11(月) 21:28:47
>>821
病院についての話題は荒れていなくても消すことにしてるようです。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2013/03/11(月) 21:34:43
通報したら対応はしてるみたいだから警告は言ってるはずなのに聞く耳もたずなのか?
継続が必要なら続けて通報するが。

放火野郎はさっさと捕まえろ。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2013/03/12(火) 09:31:27
愛知県では公立高校の合格発表は親子で行く人が多いのでしょうか?

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2013/03/12(火) 11:22:16
何この質問

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2013/03/12(火) 11:28:00
>>828
ゆとり親子

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2013/03/12(火) 12:14:29
>>827 貴方の子供が推薦か一般によるけども、この時期なら一般ですね。私の友人たちは親御さんなど連れて行ったと言うのは聞いたことないですが。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2013/03/12(火) 12:23:10
そもそも合格発表を見に行かなかったわw

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2013/03/12(火) 12:51:43
最近じゃ、会社の面接にも親が付いて行くとか、
ヘリコプターペアレンツ状態な親子が目立つらしい。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2013/03/12(火) 12:59:06
>>827
自分だけでこっそり見に行った。
それだけでなく、高校以降の入学式、卒業式は遠慮してもらった。

私立医大では親同伴の面接試験を行っている大学もある。
自分は国立だからこれも全然関係ない。
サクッと圧迫面接を撃退してきた。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2013/03/12(火) 14:38:23
まあ私立医大は寄付金額によるからなあ。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2013/03/12(火) 18:19:12
そもそも公立高を受験出来なかった…orz。

5教科はは何とかなったが、残り3教科が絶望的で当時の担任に
『市内で貴様の受験できる公立高など無いわ』と言われ、
泣く泣く某元男子高を単願推薦で受験した。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2013/03/12(火) 19:07:02
担任が言う「お前の志望校、ワンランク落とせば安全圏!」
は「今の志望校でも安全圏だけど安全と行ったら手を抜くから今の勉強水準を落とさないような“気合”的ことば」だったそうだ。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2013/03/12(火) 19:07:18
中学校には事前に連絡行くからね、合否の。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2013/03/12(火) 20:20:51
>>835
5教科は何とかなったなら残り3教科が絶望的でも
岡崎工業、岩津、岡崎商業、岡崎東ぐらいは受かるだろ

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2013/03/12(火) 21:20:04
いつのまにか北野桝塚駅のゴミ御殿が無くなってた

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2013/03/12(火) 21:33:38
>>836
それは表向き。
本当は全員合格させないと査定に響くから。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2013/03/12(火) 21:48:00
>>838
岡崎東と幸田は世代によって評価が違いすぎる

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード