豊橋っこあつまってぇ〜 Part114 [machi](★0)
-
- 884
- 2012/12/29(土) 22:15:17
-
>>882
豊橋競輪場なんて無くなっても良いでしょ!?
汚いし 競輪場の中でも豊橋競輪場は一番駄目っぽい
異質な公営ギャンブル場
-
- 885
- 2012/12/29(土) 22:17:03
-
殺人じゃないよ
なにやらあの辺で立ちションした放尿犯が現れたらしい
30代から40代の中肉中背、グレーのスーツ姿で東の方向に歩き去った模様
-
- 886
- 2012/12/30(日) 00:19:10
-
>>884
存続理由が見当たらない
松阪みたいに4億円も一般会計から繰り出しするなら
市電の新車2台買った方がマシだわ
-
- 887
- 2012/12/30(日) 09:00:21
-
忘年会で松葉町行ってきたけど
呼び込みが多すぎ。本番本番て何度聞いたことか
今時あんな呼び込み東京や名古屋にもいないぞ
-
- 888
- 2012/12/30(日) 11:21:04
-
昨日はプラスチックごみ
今日がもやすごみ
市内全地域一斉
土日だけど今年最後の回収だでみんな出したかのん?
-
- 889
- 2012/12/30(日) 11:44:44
-
>>888
昨日のプラは出したけど、今日は勘違いしてた。燃やすゴミ月曜地域だから
てっきり明日が最後の収集だと思ってた。失敗した〜
-
- 890
- 2012/12/30(日) 12:00:29
-
ゴミなんか出したい時に出せばいいよ。
-
- 891
- 2012/12/30(日) 12:29:09
-
プラゴミ、燃えるゴミと別収集しても投入先は同じ。
日を分けないとてんやわんやになる。
意味のない分別
毎日収集したらいいんだ
働け!
お前らの給料は俺らが出してんで!
-
- 892
- 2012/12/30(日) 12:50:41
-
ゴミ収集なんて社会の底辺だろ。
正月休みなんて必要ない。
-
- 893
- 2012/12/30(日) 12:56:11
-
>>892
むしろ勝ち組だけど。
-
- 894
- 2012/12/30(日) 13:07:53
-
午前中にゴミ収集やって午後はのんびり定時までだべり
そして給料は地元優良企業並
勝ち組だな
-
- 895
- 2012/12/30(日) 14:24:39
-
>>891
わけても同じなら
燃えるゴミにプラを混ぜてもいいってことだから
意味ないと思ったけど、そういうことなのか。
-
- 896
- 2012/12/30(日) 16:22:12
-
>>894
税金の無駄 民間に委託せよ。
-
- 897
- 2012/12/30(日) 18:56:25
-
>>894
体に染み付いた臭いが取れず、アウト!
お前ら臭い、近寄るな!!
-
- 898
- 2012/12/30(日) 19:26:42
-
>>894
>そして給料は地元優良企業並
まじか
意外
-
- 899
- 2012/12/30(日) 19:42:46
-
ゴミ収集ってB絡みじゃない?
-
- 900
- 2012/12/30(日) 20:32:37
-
>>894みたいなのをリストラするのが一番のエコ。
民営化にすればいいじゃないか。
これをせずにゴミ袋有料化なんて必要なし!
-
- 901
- 2012/12/30(日) 21:31:59
-
おれちょっと松葉町いってくるわ
-
- 902
- 2012/12/30(日) 22:18:57
-
いったことがないのでどの店がどうということはまったくわからないが、松葉町の性風俗店街にはいわゆる「一発やれる店」というのがなかば公然と存在しているようですな。
-
- 903
- 2012/12/31(月) 00:13:56
-
>>898
残念ながら薄給だよ
待遇もそのうち外部委託になってそのままそっちの会社に転籍
-
- 904
- 2012/12/31(月) 01:31:05
-
家を建てるならどこがオススメ?
-
- 905
- 2012/12/31(月) 07:24:02
-
>>900
エコの意味わかってる?
-
- 906
- 2012/12/31(月) 08:48:03
-
>>902
買春は禁止なんて言いながらソープランドが普通に営業してるのと一緒だね
-
- 907
- 2012/12/31(月) 08:50:38
-
初日の出見るのにおすすめな場所あります?
市内ですけど
-
- 908
- 2012/12/31(月) 09:30:52
-
表浜海岸のちょっと高台のところがオヌヌメ
見通しが良すぎて風も吹くので厚着してGo!
-
- 909
- 2012/12/31(月) 17:15:38
-
初日の出見るなら、富士見台(天気が良い時は富士山が見える)の第4か第6公園
がお勧め。あと、伊古部海岸から日の出見るのも最高です。
-
- 910
- 2012/12/31(月) 17:34:49
-
今、友達と遊び半分でカーセクロスポイント回ったら一台確定の台いたわwww
明らかにおかしい場所に停車した車に冬だからかアイドリングしてるのに運転席とかに人いねぇしwww
年末までお盛んですな
-
- 911
- 2012/12/31(月) 17:39:16
-
>>910
報告はいいからどこか教えろよw
-
- 912
- 2012/12/31(月) 17:52:57
-
皆さんは、正月三が日どうして過ごしますか?
-
- 914
- 2012/12/31(月) 23:53:08
-
年越し蕎麦食べてる
年越し蕎麦食べ終えたら
羽田八幡宮に初詣行って来るよ
甘酒も頂いてくる予定
来年も皆様にとって良き年になります様・・・
>>912
私は例年通り実家に帰省するよ
新年の挨拶がてら
思いっきり羽を伸ばしてくる
-
- 915
- 2013/01/01(火) 00:00:31
-
あけおめ!
-
- 916
- 2013/01/01(火) 00:12:58
-
私はn正月。
さて何でしょう?
n=自然数
-
- 917
- 2013/01/01(火) 06:53:50
-
豊橋で日本酒がいろんな酒類置いてあるとこ教えて下さい。志都呂あたりでも大丈夫です。
-
- 918
- 2013/01/01(火) 08:34:02
-
>917
岩田のえびすや
-
- 919
- !omikuji丼!dama
- 2013/01/01(火) 08:53:25
-
あけおめ
-
- 920
- 2013/01/01(火) 09:24:28
-
918さんありがとうございます。行ってみます。
-
- 921
- 2013/01/01(火) 12:50:23
-
家建てるならどこのメーカーがオススメ?
-
- 922
- 2013/01/01(火) 17:30:27
-
>>921
セキスイハイム
セキスイでもツーユーはダメ
-
- 923
- 2013/01/01(火) 18:08:36
-
初詣は賽銭いくらくらいでよろしいのでしょうか?
-
- 924
- 2013/01/01(火) 19:38:08
-
>>918
ゑびすやは点数もそうだけど、価格がわりと良心的なのがいいよな
贈答品のお酒はいつもここで買ってる
-
- 925
- 2013/01/01(火) 20:51:22
-
>>921
旭化成ホームズは?
-
- 927
- 2013/01/01(火) 21:15:35
-
浜松の会社だが一条工務店もよさげ
神野の住宅展示場にもあるから見に行って見るといいんじゃないかな<木造
-
- 928
- 2013/01/01(火) 21:18:05
-
>>926
板違い他所でやれ
-
- 930
- 2013/01/01(火) 22:19:54
-
>>929
ここでいいよ。
一生持ち家に縁のない乞食が妬んでるだけだから気にしない。
-
- 931
- 2013/01/01(火) 23:43:38
-
セキは、独自の設計だかで、水周りの修理時の金額他メンテナンス費用聞いた方がいいよ
-
- 932
- 2013/01/02(水) 12:21:55
-
>>922
本気で言ってる?
-
- 933
- 2013/01/02(水) 13:20:16
-
建坪と予算によって業者選択も変わってくる。
-
- 934
- 2013/01/02(水) 15:44:02
-
ほの国劇場て700人くらいの収容人数だってね。
歌手のコンサート等の開催は絶望的だわ。
なんでいまさらこんな中途半端なホールを作るんだろう・・・。
子供未来館といい、なんでこんな無駄なものばかり豊橋は作るんだよ
このページを共有する
おすすめワード