facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 847
  •  
  • 2012/12/26(水) 23:26:23
おいおい
岩屋山って角度的に富士山見るの厳しくない?

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2012/12/26(水) 23:43:20
>>845
「豊橋 持ち込み 溶接」でググった上での質問か?

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2012/12/27(木) 00:20:42
話ぶった切って申し訳ないが
豊橋駅東口のペデでネズミとみられる小動物をよく見かけるのだが
他に見たことある人いる?

20cmはあろうかというネズミが3匹も走り回っていてビックラこいたのだが
ああいうのは駆除せんでも良いものなのかね?

今年の夏、ゴキブリが少なかったのはこいつらの仕業かと
勝手に感心したのだが

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2012/12/27(木) 00:25:05
>>847ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1034069160/

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2012/12/27(木) 00:28:11
自動車やバイクの廃タイヤを、無料または格安で引き取ってくれるとこ、無いですかね?
オートバックスとかだと300円/本くらい、取られるんですよね…

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2012/12/27(木) 01:03:54
>>845
エフテックというバイク屋なら溶接修理や加工もやっているぞ
鉄工所に持ち込みしたいなら電話して聞いてみろ

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2012/12/27(木) 01:20:56
>>852
サンキュー
問い合わせてみるぜ!

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2012/12/27(木) 01:36:30
>>836
これってつまり、もうすぐ赤色の渥美線が無くなるってこと?
それはそれで寂しい

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2012/12/27(木) 19:38:35
>>854
イラスト見る限りは赤色の塗装も1編成あるみたいだよ

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2012/12/28(金) 00:28:07
美容院多過ぎだよね

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2012/12/28(金) 10:19:40
PCとか家電の無料回収やっているところありますか?
だいぶ前にどこかの空き地みたいなところでやっているのをみかけた事は
あるんですけど

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2012/12/28(金) 11:25:44
石巻と下条で見た

ここまで見た
  • 860
  • sage
  • 2012/12/28(金) 11:30:06
>>859
ありがとう
見に行ってこようかな

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2012/12/28(金) 11:44:34
>>860
sageるの間違えたスマン

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2012/12/28(金) 16:03:30
テスト

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2012/12/28(金) 18:56:51
肛門科いくならどこだろう

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2012/12/28(金) 19:40:18
浜道の山本肛門科

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2012/12/28(金) 21:10:18
たつおクリニックもいいぞん

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2012/12/28(金) 21:53:59
今豊橋駅でプリスカさんを見た。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2012/12/29(土) 03:24:23
豊橋知ってる。東急ハンズがすぐに潰れたんだ。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2012/12/29(土) 08:56:04
もとから期間限定のサテライトショップだったな

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2012/12/29(土) 10:53:17
年越しそばを持ち帰りできるところ、おいしい蕎麦屋教えてください

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2012/12/29(土) 11:00:01
日清とか東洋水産かな
イオンでもバローでもアピタでもフランテでもどこでも買えるよ

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2012/12/29(土) 11:08:47
>>870
日本語が読めない在日、乙

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2012/12/29(土) 11:45:18
>>870 ありがとう そういうのじゃなくて 専門店というか
チャントした蕎麦屋さんで探しています

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2012/12/29(土) 12:19:32
>>869
自分は東京庵本店で頼んだ。
そばの味はわからないけど、東京庵ならいいかなと。
ざる、かけ両方出来るし、薬味や山葵もついてくるし。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2012/12/29(土) 12:26:54
>>869
自分が美味いと思って行く蕎麦屋に問い合わせればいいだけの話では?

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2012/12/29(土) 12:48:00
カップラーメンを買って帰って家族団らんで紅白でも見ながら食べるのが
一番いい年越しだよ…

高齢独身の俺が言ってみる

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2012/12/29(土) 12:59:11
広小路の住友銀行の辺りに黄色のテープを広範囲に張って規制して
沢山の警察官が居るけれど何か事件があったの!?

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2012/12/29(土) 13:24:33
全国カレーランキング

ココ壱番屋>ゴーゴーカレー、福島上等カレー、カレーのチャンピオン
>豊橋カレーうどん?

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2012/12/29(土) 13:46:57
カレーといえば
インドのとなりの店舗が昔豊橋にいくつかあったのにね

小松原街道沿いの北山あたりの店舗も消えたかなあ?

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2012/12/29(土) 13:51:17
二川駅前にあるタージマハルってお店最高にうまい

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2012/12/29(土) 14:56:10
黄色いテープだと
殺人とかだよね

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2012/12/29(土) 15:47:00
>>880
殺人とか重大事件では無いかも?
12時半頃 広小路のセブンイレブンの前を通った時 セブンイレブンと住友銀行の間の道を封鎖して沢山の警察官がいたけれど
13時半にはテープも撤去されて警察官は1人も居なかった

銀行から出た人の鞄でもひったくった奴でも居たのかな?

コンビニや銀行 新しいマンション等 テレビカメラが沢山有りそうな場所で事件を起こすと直ぐに捕まるのに
昔は駅から松山方向へ線路沿いを行くと暗くて物騒だったけれど
最近通ってみたら飲食店が出来たり 立体駐車場やプラット 分譲マンション等テレビカメラのついた施設が多くなりましたね

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2012/12/29(土) 20:55:39
豊橋けいりんは大丈夫かのん?

【公営競技】『松阪けいりん(競輪)』、廃止へ--三重・松阪市 [12/29]ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1356781784/

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2012/12/29(土) 21:11:37
大丈夫じゃないと思う

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2012/12/29(土) 22:15:17
>>882
豊橋競輪場なんて無くなっても良いでしょ!?

汚いし 競輪場の中でも豊橋競輪場は一番駄目っぽい
異質な公営ギャンブル場

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2012/12/29(土) 22:17:03
殺人じゃないよ
なにやらあの辺で立ちションした放尿犯が現れたらしい
30代から40代の中肉中背、グレーのスーツ姿で東の方向に歩き去った模様

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2012/12/30(日) 00:19:10
>>884
存続理由が見当たらない
松阪みたいに4億円も一般会計から繰り出しするなら
市電の新車2台買った方がマシだわ

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2012/12/30(日) 09:00:21
忘年会で松葉町行ってきたけど
呼び込みが多すぎ。本番本番て何度聞いたことか
今時あんな呼び込み東京や名古屋にもいないぞ

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2012/12/30(日) 11:21:04
昨日はプラスチックごみ
今日がもやすごみ
市内全地域一斉

土日だけど今年最後の回収だでみんな出したかのん?

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2012/12/30(日) 11:44:44
>>888
昨日のプラは出したけど、今日は勘違いしてた。燃やすゴミ月曜地域だから
てっきり明日が最後の収集だと思ってた。失敗した〜

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2012/12/30(日) 12:00:29
ゴミなんか出したい時に出せばいいよ。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2012/12/30(日) 12:29:09
プラゴミ、燃えるゴミと別収集しても投入先は同じ。
日を分けないとてんやわんやになる。

意味のない分別

毎日収集したらいいんだ

働け!
お前らの給料は俺らが出してんで!

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2012/12/30(日) 12:50:41
ゴミ収集なんて社会の底辺だろ。
正月休みなんて必要ない。

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2012/12/30(日) 12:56:11
>>892
むしろ勝ち組だけど。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2012/12/30(日) 13:07:53
午前中にゴミ収集やって午後はのんびり定時までだべり

そして給料は地元優良企業並

勝ち組だな

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2012/12/30(日) 14:24:39
>>891
わけても同じなら
燃えるゴミにプラを混ぜてもいいってことだから
意味ないと思ったけど、そういうことなのか。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2012/12/30(日) 16:22:12
>>894
税金の無駄 民間に委託せよ。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2012/12/30(日) 18:56:25
>>894
体に染み付いた臭いが取れず、アウト!

お前ら臭い、近寄るな!!

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2012/12/30(日) 19:26:42
>>894
>そして給料は地元優良企業並

まじか
意外

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード