豊橋っこあつまってぇ〜 Part114 [machi](★0)
-
- 295
- 2012/11/24(土) 17:44:21
-
明日の日曜日こそ、歩行者天国に行くぞ!の予定が未だに行けず、
気がつけば、11月も最終の日曜が来るw
-
- 296
- 2012/11/24(土) 23:39:14
-
年末に遠方の友に会いに行くのですが
豊橋のお土産は竹輪以外に何かありますか?
-
- 297
- 2012/11/24(土) 23:44:00
-
ボンとらやの
ピレーヌかな〜
-
- 298
- 2012/11/24(土) 23:58:37
-
>>296
若松園のゆたかおこし
-
- 299
- 2012/11/25(日) 02:15:09
-
植田の大まんじゅう
-
- 300
- 2012/11/25(日) 02:41:49
-
そんなに日持ちさせなくてもよければピレーネ
ちょっと日持ちさせれるのなら大まんじゅう
それが無理ならゆたかおこし
かな
-
- 301
- 2012/11/25(日) 02:57:03
-
自分も土産には毎回困ってます。
言い方悪いけど品のある土産が無いってゆ〜か、もらって喜ばれる物が無いんだよねぇ…
-
- 302
- 2012/11/25(日) 09:55:46
-
普通にウナギパイでいいでしょ。
県外の人なんて豊橋も浜松も名古屋も一緒です。
-
- 303
- 2012/11/25(日) 11:03:20
-
ピレーヌて豊橋名産なのw?
美味しいから好きだけど
名産と言われると違うような・・・
-
- 304
- 2012/11/25(日) 11:12:34
-
ボンとらやは地元以外が見ると、とらやの偽物にしか見えないから辞めとけと思う
-
- 305
- 2012/11/25(日) 12:18:41
-
ウナギパイに一票。
-
- 306
- 2012/11/25(日) 12:26:46
-
東海テレビのスタイルプラスの東海仕事人列伝に出た絹与の羊羹
珍しいものがよければゆたかおこし
無難なのはうなぎパイ、ピレーネ
-
- 307
- 2012/11/25(日) 18:07:28
-
うなぎパイが豊橋のお土産???
-
- 309
- 2012/11/25(日) 20:15:35
-
佐藤町で発生した不審者の事案の内容がなかなか酷い。
パトネットあいち 不審者情報
■発生日時
11月22日(木)午後4時30分頃
■発生場所
豊橋市佐藤2丁目地内
■状況
女が、小学生の方を見ながら「小学生...」等と言っていた
■被疑者等
女1名、帽子、マスク着用
■情報配信
豊橋警察署
-
- 310
- 2012/11/25(日) 20:50:41
-
自分はよくお歳暮・お中元で佃煮を送ってる。
以外と喜ばれる。
-
- 311
- 2012/11/25(日) 21:49:55
-
ゆたかおこしとか、どんな罰ゲームだよwww
ブラックサンダーまんじゅうの一択だろ、jk
-
- 312
- 2012/11/25(日) 21:55:35
-
ブラックサンダーまんじゅうどこでも買えるがな
-
- 313
- 2012/11/25(日) 22:15:59
-
土産を送る相手にもよるよね。
-
- 314
- 2012/11/25(日) 22:42:34
-
送るのであれば
季節の野菜、果物。
メロン、スイカ、柿など。
他のほうでは豊橋ほど安くないが豊橋は安いので
送ると、こんな高価なものを、と言われるが実は豊橋での販売価格は秘密にしています
-
- 315
- 2012/11/25(日) 22:46:44
-
ミルリトンのケーキはどう?
豊橋土産になるかわかんないけど。
-
- 316
- 2012/11/25(日) 23:56:44
-
>>309
痛いニュースにあったやつだな
-
- 317
- 2012/11/26(月) 00:03:52
-
竹輪にしとる
-
- 318
- 2012/11/26(月) 14:35:14
-
>>311
ブラックサンダーなんかよっぽど親しい人しか無理だろ。
それと俺はゆたかおこしが好きだ。
-
- 319
- 2012/11/26(月) 14:47:46
-
田原のメロン!値段の割に美味しいのでむちゃ喜ばれる。
-
- 320
- 2012/11/26(月) 14:50:37
-
時期じゃねーじゃん
-
- 321
- 2012/11/26(月) 16:00:19
-
>>300
どれもいらない。
-
- 322
- 2012/11/26(月) 16:30:43
-
♪これだっ。豊橋名産、ヤマサのちくわ。
-
- 323
- 2012/11/26(月) 18:10:56
-
>>319
ちゃんとした相手には結局そこに落ち着くんだよねぇ
-
- 324
- 2012/11/26(月) 22:42:41
-
>>318
ゆたかおこし贈るくらいなら、ゆかりにするわ。
確かにブラックサンダー饅頭は親しい人しか無理だが、あさり煎餅のオマケくらいにネタとしてならありじゃないかと思う。
もっとも、ネタを理解してくれる人じゃないと難しいけど。
ちなみに、駅の改札近くのキオスクに売ってる。構内に入らなくても買える。
ただ、意外といい値段だったなぁ。
-
- 325
- 2012/11/26(月) 22:43:14
-
遠方へ発送(宅配)するなら絶っ対 メロン!地元民からすればお値打ちでズッシリ重くて
受取人は、開けて嬉や高級メロン >>319さんと 同じ。 手持ち土産は、やっぱり 某サ のちくわセットかな?
高価だけど、美味しさは一級品間違い無し。何時も在所へ持ってくョ 定番。ちっちゃい子供の要るところには
やっぱり ピレーネかな?
-
- 326
- 2012/11/26(月) 23:41:58
-
中日新聞三河版のトップ記事が知立市長選挙だった。
普段は豊橋の記事で埋め尽くされているのにな。
-
- 327
- 2012/11/26(月) 23:45:38
-
年末ジャンボのキムタクの手筒の上げ方に憤りを感じる・・・
手筒、なめてねぇか?
-
- 328
- 2012/11/27(火) 00:38:04
-
こっちきて天筒玄関に置いてあるのみてビックリした
名古屋周辺のタヌキにも驚いたが
-
- 329
- 2012/11/27(火) 08:21:04
-
年末ジャンボの手筒映像には注意書きがあって
その注意書きで十分だと思っているのでしょう。。。
CMのように本当にやったら怪我しそうだよね
-
- 330
- 2012/11/27(火) 12:52:32
-
広小路にあったラーメン屋、豊栄っていったかな、
その跡地に黒い建物ができてきているね。
「美酒・創菜ダイニング」のチェーン店ぽいよ。(ぐぐると出てくる)
豊橋公園前の銀杏並木だけど落ちぎんなんや落ち葉がすごいね。
雨の日に踏みつけると滑りそう。
-
- 331
- 2012/11/27(火) 17:48:27
-
落ちた銀杏の実の匂いが故郷に残して来た家族、彼女、恩師を思い出させるんだよなぁ…(涙)
-
- 332
- 2012/11/27(火) 19:46:07
-
今日は月が煌々としてるね
-
- 333
- 2012/11/27(火) 19:50:57
-
豊橋で一番うまいラーメン屋ってどこ?
-
- 334
- 2012/11/27(火) 20:05:51
-
山本製粉
-
- 335
- 2012/11/27(火) 21:30:20
-
>>333
満天星DOUDAN
-
- 336
- 2012/11/27(火) 21:40:16
-
>>335
あそこは気軽に行けないなぁ、なんかオシャレすぎて。
このページを共有する
おすすめワード