facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 503
  •  
  • 2012/10/10(水) 07:21:55
>>501
そういうようなシーン、ニュースの特集とか特番でたまに出てくるよ

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2012/10/10(水) 08:53:14
私も犯罪系特番で見たことあるよ
タバコのケースに薬を忍ばせて受け渡すんだよね
通報した方がいいんじゃね?

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2012/10/10(水) 09:53:43
5年前に諏訪公園の旧交番の前の道で軽に乗った20ぐらいの女が鼻からなんか吸ってたとかを友達に聞いたしな
昔から夜の諏訪公園近辺は色々あるね

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2012/10/10(水) 10:48:26
JR四日市駅近辺でも怪しいのがいたな

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2012/10/10(水) 10:58:39
こんな四日市みたいな日本一田舎でもそんな悪ぶってるの居るんだなw
都会に憧れてるママゴトみたいで笑っちゃう

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2012/10/10(水) 12:03:43
悪ぶってるて…w

チョット違うちゅうか、古いつぅ〜か
完全にワルだろ

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2012/10/10(水) 13:59:42
>>494
もっとちゃんとしたの建ててくれって中電が金を出したから建て替えることが出来たらしいぞあれは

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2012/10/10(水) 14:03:42
>>510
そもそも、三重は県庁所在地の方が第二都市より田舎だからなぁ。

日本一と断言するからには、全都道府県の第二都市を知ってるんですね?すごいね。
しかし、田舎が恥ずかしいって思うなんて、相当コンプレックスお持ちなんですね。

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2012/10/10(水) 14:15:19
第二(実質第一だけど)の都市として、他県に比べて田舎だったとして
何か悪いんだ?と思うけどね。

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2012/10/10(水) 14:15:22
変な煽りはやめとけって
四日市は人間関係さえよくなればいい故郷なんだから

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2012/10/10(水) 15:05:36
せいぜい大都会に住んでろ
俺も四日市でいいや

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2012/10/10(水) 16:10:38
人間関係については
田舎ほど濃い関係は必要ないし
都会ほど放置されないし
ちょうどいい按排にあると思う

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2012/10/10(水) 17:47:08
人間関係って結局自分次第なところもあると思うけど…

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2012/10/10(水) 19:24:04
日永カヨーの笹川通り沿い入口、百五銀行の隣の呉服屋後、
ラーメンやの改装工事してた。
ラーメンやばっかり増えていくな。

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2012/10/10(水) 20:18:34
まあ手っ取り早く起業するには外食が一番ハードル低いし、その中でも一番簡単なラーメン屋てのは自然な流れではあるわな。

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2012/10/10(水) 22:52:17
四日市市内のラーメン屋でベスト3と思うのはどこよ。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2012/10/10(水) 23:01:09
荒れるからそんな質問やめろ

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2012/10/10(水) 23:11:13
スガキヤ
カインズキッチン

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2012/10/10(水) 23:25:12
麻衣亜美
気楽
8の足波


市外なら
四五百なところの富士屋
那古野の服
輪中の添符宇

チェーンなら
電丸 黒味噌がなくなったのが寂しい。
丸限

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2012/10/10(水) 23:32:44
>>518
チェーン店?個人店?

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2012/10/11(木) 06:23:57
冷えるな…

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2012/10/11(木) 10:39:43
パワーシティ付近に住んでるけどヘリが上空をグルグル回ってる
なんかあった?

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2012/10/11(木) 14:39:02
三重県仕事なさ過ぎ
北陸地方でもいくかな

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2012/10/11(木) 19:56:44
三重県で仕事探せない人間が北陸で探せないと思うがね。
三重県かなりいいほうだよ。愛知のおこぼれで。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2012/10/12(金) 03:07:09
そういえば高校生の頃、ヘリの音がうるさいからって、警察だったか自衛隊にクレームを入れた先生が居たな。
いい先生だった。

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2012/10/12(金) 08:41:10
日教組教師

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2012/10/12(金) 11:02:57
西日野駅の川沿いで、電動車いすに乗ったおじいさんが
川の上から川に向かってボールを投げたのを見た。
自分は川の反対側で車を運転してたんだけど、
なんでボールなんて投げてんだ?と思ってよく見たら
それはボールじゃなくてスーパーの袋でつまりゴミだった。
ジジイ、なんで川にゴミ捨ててんだよ!ってかなりムカついた。
真横にゴミ集積場があってしかもゴミ収集日なのに。

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2012/10/12(金) 11:25:00
電動の車?といえばスーパーの中で我が物顔で走ってるジジイなんなの?あれは普通なの?
他の地域じゃ見たことないぞ

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2012/10/12(金) 11:37:05
ってか三重出会いなさ過ぎ…
何か面白い所無い?

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2012/10/12(金) 13:03:29
街コン行けば?

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2012/10/12(金) 13:47:35
三重県って若者は名古屋に流れてくって本当?

タクシーの運ちゃんが言ってた。

俺の友達もみんな名古屋行ったな…

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2012/10/12(金) 17:52:11
四日市の人は名古屋に務めに行くけどな

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2012/10/12(金) 19:06:38
普通の若者は大学や就職で一度は三重出るよね。

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2012/10/12(金) 19:13:46
都会でなけりゃ、どこだってそんなもんだろ。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2012/10/12(金) 23:36:37
四日市から名古屋なら通えるから、
「出ていく」って感じはないなぁ。

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2012/10/12(金) 23:45:36
四日市から名古屋まで電車で30分だもんなあ
やっぱり東京か大阪じゃないと

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2012/10/12(金) 23:59:40
四日市ぐらいなら名古屋だろうけど、
津から南は県外ならチンケで閉鎖的な名古屋より東京大阪選ぶんじゃない?
大学なら京都とか

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2012/10/13(土) 00:15:22
でも、京都は寮が崩壊寸前だったりする。

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2012/10/13(土) 00:18:08
CTYはじまったな。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2012/10/13(土) 01:26:00
cmで見たんだけど、きいろい象って映画は三重を舞台にした映画らしいぞ!
これで三重に観光客増えるといいな

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2012/10/13(土) 04:17:39
観光に力入れている街は廃れるだけ。飽きられるからだ。

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2012/10/13(土) 07:10:59
んなことないべ
なんどでも行きたい観光地ってあるじゃん

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2012/10/13(土) 08:44:10
≫551
産業に力いれても補助金持ち逃げされ
商業に力いれても大型店に地元商店潰されて
よそ者参入厳禁の完全地産地消の鎖国地方自治体でいくしかないね

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード