●○名古屋市中川区を語ろう パート38○● [machi](★0)
-
- 415
- 2013/01/11(金) 13:55:15
-
瑞穂区、東区、名東区に住んでて、いま中川区だけど、ここは程度の低い人たちが多いのは確か。
水に浸かる土地は…と聞いたことあるけど、本当なんだな。
-
- 416
- 2013/01/11(金) 18:26:13
-
>>415
私の人生、落ちぶれてとうとう底辺の土地中川区に住むまでになってしまいました。
って話ですか?
-
- 417
- 2013/01/11(金) 18:38:16
-
>>414
オマエがスラムを見たことがないのがよく分かった
-
- 418
- 2013/01/11(金) 18:39:27
-
俺も瑞穂区桜ヶ丘町に住みたかった・・・
-
- 419
- 2013/01/11(金) 21:01:57
-
>>416
深いなw
その時その時で便利なとこに移ってるだけ。
程度の低いのがいたって関わらなければ良い。
いろいろ楽な場所だけど、まだおいしいパン屋が見つかっていないのは残念。
-
- 421
- 2013/01/11(金) 21:17:05
-
中川区でも戸田とか春田とか、川向こう特に302より西は特にイメージ悪いけどな〜
-
- 422
- 2013/01/12(土) 03:51:58
-
中川区はパチンコ屋が他の地域より突出して多いイメージ。
-
- 423
- 2013/01/12(土) 04:14:59
-
>>419
ピカソはおいしいと思う
-
- 424
- 2013/01/12(土) 06:18:25
-
>>421
万場も庄内川の堤防あたり、団地が建ってるへんはどうかな、と。人気の少ない箇所も割と多いと思うが。
生まれた時から住んでるから、残念だ(万場じゃないが、川向こう)
-
- 425
- 2013/01/12(土) 08:00:26
-
なんか一号線で車がひっくり返ってたけど
何があった
-
- 427
- 2013/01/12(土) 08:38:28
-
パン屋は蟹江までいけば何軒かあるけど中川区内では、Picassoくらい?
あとは中村になるけど、岩塚のところかな。
マクロビの店もほんとないし、車がないとあちこちいけないし、なんでここにしたんだろうと後悔。
-
- 428
- 2013/01/12(土) 11:51:13
-
自分も、中川区で生まれ育って実家もいまだあるけど、住めば都というか、
そんなもんだと思って、とくに不自由感じないよ。
ただ、東部を知ると、こんなに差別されてたのかと、軽くショックを受けるけど。
まず、名古屋市の行政が東部偏重だし。
スーパーだって、同じ系列なのに、富田の店と緑区の店じゃ、品揃えが全然違う。
富田は、安いもんしか置いてない。緑区は、見たことない高級食材いっぱい。
-
- 429
- 2013/01/12(土) 11:53:40
-
マクロビなるものを初めて聞いたw
荒子周辺は最近マンションとアパート建ちまくってるけど、
やっぱ鉄道で名古屋駅まで10分てのは大きいね。
-
- 431
- 2013/01/12(土) 12:54:53
-
>>430
あおなみ線とか春田駅とかできて、以前よりはマシになったろうけど、
自分が住んでた頃は悲惨だったよ。
-
- 432
- 2013/01/12(土) 17:42:17
-
いっそガキの頃のような、田畑がいっぱいで自然もそれなりに残っていた昔のがよかったと思う事がある。利便性は向上したが、なにか中途半端。
-
- 433
- 2013/01/12(土) 20:38:04
-
>>431
俺は高校生まで伏屋駅、今は戸田駅&春田駅ユーザーだからな‥
不便な地域だと大変だもんな
-
- 434
- 2013/01/12(土) 21:44:01
-
>>429
小本駅-荒子駅間の西側エリアが最近戸建作りまくっててそんなに需要があるのかと心配してしまうくらい。
あおなみ線、名駅以東へのアクセス悪いのに需要があるんだろうか?
そんなことより愛大まで1駅という利点を生かして女子寮でも作ってほしいものだ。
-
- 435
- 2013/01/12(土) 21:51:22
-
>>434
西側エリアの理由はわからんが、区役所・郵便局・スーパー・高速入り口・警察署・ラー福と、近くに揃ってるからじゃないか?
-
- 436
- 2013/01/12(土) 21:59:43
-
>>434
名駅以東には用事無いんでしょ。
-
- 437
- 2013/01/12(土) 22:02:33
-
>>435
なんか混じってるぞ
-
- 438
- 2013/01/12(土) 22:43:08
-
>>434
ゴメン西と東を間違えた。東側エリアだ。
八熊通り沿いのアホバイクの騒音とかが無くなれば最高の住環境かもしれん。
-
- 439
- 2013/01/12(土) 23:04:00
-
今更、ケーズとカーマなんか出店して勝算あるのか?
-
- 440
- 2013/01/12(土) 23:27:55
-
>>425
7時頃ひっくり返ってたのいたね。
国道一号カッパ寿司のとこの交差点ね。
-
- 441
- 2013/01/12(土) 23:45:39
-
>>422 パチンコばかりできて北朝鮮に貢ぐ人間が増えますね
-
- 443
- 2013/01/13(日) 09:13:22
-
あの4画ね。
なぜあの4店なんだ。カーマもケーズもフィールもゼウスもいらない。
もっと違うもの誘致できなかったのかなぁ。フードコートにサブウェイ、コールドストーン、スタバなどいれてくれるなら許すがどうせ澤屋やスガキヤでしょ。
無駄に渋滞するだけ。
大変迷惑。
-
- 444
- 2013/01/14(月) 00:28:00
-
中川コロナの北、新川沿いのネズミ捕りに引っかかった(´;ω;`)
言うまでもなく超有名ポイントで、やってるのを見かけるたび
あんなに分かりやすいのに誰が捕まるんだろう?と思っていたが、
まさか自分が捕まるとは…。ボーっと運転していた俺が悪いのは重々承知。
-
- 445
- 2013/01/14(月) 00:39:06
-
>>444
カワイソ・・・
あの狭い車線の堤防道路のこと?
ネズミ捕りは知らんかった。
-
- 446
- らーめんうまや LOHASU
- 2013/01/14(月) 02:29:16
-
ラーメンうまや経営する 中古車販売業 LOHASU最悪だな。遠方のがこればラッ気ぃ カーライフプランナー小山に木をつけろよ みんな。嘘を地位手までスバルサンバーを売る根性最悪。らーめん馬やの損失補てんか?小山?
-
- 447
- 2013/01/14(月) 03:08:58
-
>>444
今日、反対車線通った時にやってるなーと思ってましたが、御愁傷様です。
しかし、最近のネズミはあーやって見えにくいところから早い車に一瞬レーダー当てるだけなので、レーダーなったときはアウトなのが腹立つ。
しかも、あの位置ではソコまでスピード出てないだろうし…
-
- 448
- 2013/01/14(月) 06:49:45
-
下りなので結構出るんだなそれが
-
- 449
- 2013/01/14(月) 08:56:09
-
先頭とか単独走行とか
気を付けないとね
運が悪かったって思うと
また捕まるよん
-
- 450
- 2013/01/14(月) 11:10:22
-
中川区西部かその周辺で
美容室のようなカットをしてくれる床屋さんないでしょうか?
-
- 451
- 2013/01/14(月) 11:47:32
-
それより中川区じゃないかもしれんけど、豊公橋の名古屋側での7−9時の右折禁止をちゃんと取り締まって欲しい。
スピード違反とかと違って、右折禁止を入っていくのはかなり悪質だろ。通勤でいっつも見かけるから。
-
- 452
- 2013/01/14(月) 11:51:11
-
>>450
どんなカット?
-
- 453
- 2013/01/14(月) 12:08:59
-
>>451
あそこは中村区だね
先のテニス場の駐車場に引っ張って取り締まればいいのにね
-
- 454
- 2013/01/14(月) 12:40:05
-
>>450
美容室のようなカットをしてほしいなら
美容室に行けばいいのでは?
-
- 455
- 2013/01/14(月) 12:45:46
-
レーダー探知機つけろよ。
-
- 456
- 2013/01/14(月) 12:49:47
-
>>450
吉祥館とかどうかな。
-
- 457
- 2013/01/14(月) 13:53:04
-
>>456
あそこはやめたほうがいい
-
- 458
- 2013/01/14(月) 14:09:25
-
>>451
あそこは警察ではなく、弘道会の管轄
-
- 460
- 2013/01/14(月) 16:26:50
-
野田フィール北のマイケルは中川区オススメ理髪店20選に選ばれました。
-
- 461
- 2013/01/14(月) 16:32:32
-
>>459
美容室でも顔剃りしてくれるところあるよ
-
- 463
- 2013/01/14(月) 18:29:47
-
>>462
住所というか、野田フィールを北に200mほど行った交差点にあるよ。
第三銀行の斜向かいです。(セブンイレブンの西50mほど)
-
- 464
- ツ督個海ツ子
- 2013/01/14 19:46:20
-
ツつィツつオツマツイツケツδ愚沁カ
このページを共有する
おすすめワード