◆◆◆西春日井郡豊山町 14◆◆◆ [machi](★1)
-
- 50
- 2013/01/26(土) 17:21:06
-
>>49
旧国内線ターミナル前、駐車場はさんだ向かい側。以前、輸出貨物を扱ってた場所です。JALやANAの関連事務所や、輸出貨物の積み付けエリア、上屋(うわやという保税地域)倉庫などがありました。豊山グラウンドの隣。更地になってます。
-
- 53
- 2013/01/27(日) 21:43:54
-
エアポートウォークの中に
サークルKがオープンするのに驚いた。
-
- 54
- 2013/01/27(日) 23:17:19
-
ショッピングモールの中に、同じ系列とはいえコンビニ?
確かに不思議な出店だな。
-
- 55
- 2013/01/29(火) 17:01:02
-
R41上の高速道路 事故か?
-
- 56
- 2013/02/01(金) 22:27:28
-
ガーガヨッチャンって皆さんご存知ですか?
-
- 57
- 2013/02/02(土) 08:34:41
-
古い話を持ち出したね
傘を引きずって歩いていた人のことかな
-
- 58
- 2013/02/02(土) 14:57:40
-
さんみゅ〜
-
- 59
- 2013/02/03(日) 00:58:48
-
神戸公園からひまわりにかけての道路でパトカーが6台くらいいるんだけどなんかあった?
-
- 60
- 2013/02/03(日) 03:39:05
-
血を流して倒れてる人が発見されたらしい。
-
- 61
- 2013/02/05(火) 20:51:53
-
豊山で怪我して倒れてた人 大丈夫だろうか。
交通事故だか、KO強盗だか、自分で転倒したのか
判明しないと、なんだか怖い。
-
- 62
- 2013/02/06(水) 07:45:13
-
意識は戻ったのかな?
ニュースでは意識不明の重体ってあったけど…。
-
- 63
- 2013/02/06(水) 09:37:58
-
割りとよく通る道だから不審者が出たんだったら怖いな。
-
- 64
- 2013/02/12(火) 22:42:28
-
この前、その事件?について目撃情報ないかって広報カーが巡回してたよ。
確かひき逃げとか言ってた。
-
- 65
- 2013/02/14(木) 23:01:37
-
亡くなったみたいだね。
-
- 66
- 2013/02/15(金) 07:58:53
-
豊山に来ました!
教えてください。豊山にはフィットネスジムは ありませんか?
-
- 67
- 2013/02/15(金) 08:33:32
-
豊山にようこそ!
社教センターのアリーナ上に
地味〜なものがあるみたいだけど
北名古屋市の健康ドームの方が
立派です。
-
- 68
- 2013/02/15(金) 08:38:06
-
エアポートの中にカーブスはあるけど
mozoのコムズがいいんじゃない?
-
- 69
- 2013/02/15(金) 19:34:12
-
すばやいレスありがとうございます
豊山は優しい方が多いのですね 楽しみな暮らしが出来そうです よろしくお願いしま〜す
-
- 70
- 2013/02/27(水) 23:57:01
-
エアポートウォークのサークルKってどこにあるんだろう??
-
- 71
- 2013/02/28(木) 07:58:59
-
エアポートウォーク内のサークルKは、1階にありますよ。
花屋とたこ焼き屋の間の以前和菓子屋があったところです。
-
- 72
- 2013/02/28(木) 18:47:23
-
エアポートウォークのサークルK、2月18日にオープンしたらしい。
-
- 73
- 2013/02/28(木) 18:53:42
-
>>71
今日見つけたよ。あんなトコに有るとはびっくり。
コンビニっていうよりキヨスクだな。
-
- 74
- 2013/03/03(日) 17:31:04
-
エアポート内にコンビニなんていらないんじゃない?って思ってたけど
公共料金の支払いもできるんだって。
これからは買い物ついでに支払えるから助かる〜。
-
- 75
- 2013/03/04(月) 00:44:18
-
てす
-
- 76
- 2013/03/04(月) 12:21:43
-
役場が日曜やらないのはイタいとこですよね…
日曜しか休みないので…
-
- 77
- 2013/03/07(木) 06:22:50
-
>>70の者です。書いた次の日に見つけました。あんなところにコンビニができるなんて驚きました。買い物ついでに公共料金が払えるのはとても便利ですね。
ただエアポートウォークには、UFJ銀行が気楽に使えるATMが無いのが不便なんですよね。このサークルKが入ると知ったときには「ゼロバンクが入ってくれたら!」と期待したのですが……。
あと話は変わるのですが、つい先ほど夜勤から帰ったのですが、三菱のあたりからもの凄い黒煙があがってますね。何ヶ月か前にもちょうどこの時間に黒煙が上がってましたが、何なんでしょうか?消防車や警察が向かっている様子はないようですし…。
-
- 78
- 2013/03/07(木) 07:41:11
-
>>77
お仕事お疲れ〜。
自分も見た、たま〜に(年に数回)上がってるよね、あの黒煙。
-
- 79
- 2013/03/08(金) 01:38:01
-
>>77-78
その黒煙はたぶん、自衛隊の消火訓練だと思われます!いつも飛行機の発着時間ではない早朝にやってるみたいです! 数年前にたまたま神明公園の前を通って見た記憶があります
-
- 80
- 2013/03/08(金) 21:44:40
-
あれ、澄み渡った朝焼けの空に濛々と黒煙上がるもんだから目立つんだよね〜。朝6時ごろだったかな。北名古屋からも見えました。最初ビックリするけど、定期的にやってるみたいだね。
-
- 82
- 2013/03/14(木) 09:42:03
-
豊山町住み3年目です。
豊山町内で1回引っ越し(^^)
近辺に乳児いても良さそうなおいしいソバ屋さんて無いですか?
飛び込みで迷惑かけてもアレなので、もっぱら味鋺か井瀬木のどんどん庵ばかりです。
おいしいけどね(^^ゞ
-
- 83
- 2013/03/14(木) 18:33:16
-
八右衛門さんか、
みのやさんは大丈夫だと思いますよ。
-
- 84
- 2013/03/15(金) 14:33:50
-
わくわくボウル閉店するって書いてあるけど、ボウリング以外も閉店するのかな?
-
- 85
- 2013/03/16(土) 21:28:00
-
>>83
ありがとうございます
行ってみます(^^)
-
- 86
- 2013/03/19(火) 12:11:20
-
管轄は西琵琶島なんですか? 遠すぎません?
-
- 87
- 2013/03/19(火) 14:52:57
-
小牧でも春日井でもなく名古屋でもないですからね。西春日井郡としての管轄ですね。
-
- 88
- 2013/03/19(火) 15:14:53
-
新川沿いに行けば割とスっと行けますよ
-
- 89
- 2013/03/21(木) 14:05:58
-
風強いですねぇ(>_<)
-
- 90
- 2013/03/22(金) 14:52:16
-
昨日今日と急に冷えましたね・・・まだまだ冬物の上着が手放せませんね。
こうも冷えると久しぶりにラーメンが食べたくなってしまいました。
一番近いのは41号の横綱なんですが、他に良いお店ありますか?
東は勝川、西は上小田井あたりまでなら行ってみたいと思います。
-
- 91
- 2013/03/22(金) 18:40:43
-
>>90
勝川なら錦城、坦々麺がメインだけど醤油が意外と
北名古屋で前田家・晴れ龍あたりか、少し凝りすぎなきらいもあるけど
横綱・天一・天空堂はスルーが無難です
-
- 92
- 2013/03/23(土) 05:47:58
-
>>91
ありがとうございます!!錦城、良いですね!
辛いの大好きなので早速今日明日にでも行ってきます(^^)/
-
- 93
- 2013/03/24(日) 17:24:12
-
春だからか
珍走が沸いてきたなぁ
-
- 94
- 2013/03/24(日) 17:31:42
-
二重窓にしてから珍が気にならない、お勧め
-
- 95
- 2013/03/25(月) 11:01:02
-
災害の時取り残されそうで怖い
-
- 96
- 2013/03/26(火) 00:44:07
-
珍のストレスから思えば、有るかも分らない災害の可能性なんて除外できる
-
- 97
- 2013/03/27(水) 21:08:18
-
わくわくボウルの跡地は何ができるのでしょうね
-
- 98
- 2013/03/27(水) 21:12:48
-
どきどきボウル
-
- 99
- 2013/03/28(木) 00:49:53
-
うきうきボウル
と言うのはおいといて、わくボーは昔の「空港ボウル」時代からお世話になってたので、完全に閉店してしまうと言うのは本当に寂しいですね。。。
幼稚園の頃はジイさんに散歩がてらパチンコに連れて行かれ店員さんに嫌な顔をされたり(笑)、小学校以降はわくわくら〜んやアリスでゲーセン三昧でしたね。
あまり大きな声では言えませんが、わくわくら〜ん閉店後の改装工事中って、中に入れましたよね・・・??
このページを共有する
おすすめワード