facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 346
  •  
  • 2013/01/01(火) 16:18:08
公園西駅の北側に出店希望してるのは、イケアとカインズ。
イケアに決まったわけではありません

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2013/01/01(火) 17:39:06
>>346
だよね。
>>341
役所へは出店申請書を提出しただけじゃないの?
ソース元に確認願う。

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2013/01/01(火) 23:35:36
カインズの方がいいな
イケアは常滑にコストコで一緒でいいんじゃね?
それか港方面か。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2013/01/04(金) 12:44:14
瀬戸朝香って帰省すると必ず長久手のアピタ行くのかな?
身長高いですね〜。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2013/01/04(金) 22:36:06
愛知県 三大くるくる詐欺

常滑のイオン 日進のヨーカドー 長久手のイケア

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2013/01/04(金) 23:21:12
>>350
うまい(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2013/01/05(土) 11:03:41
ある意味可愛いけどな

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2013/01/05(土) 18:28:07
具体的に何がよくなかったのでしょうか?
今後の参考に聞かせていただきたいかと…

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2013/01/05(土) 21:00:14
理由上げないと、私怨になってしまうからね。
正当な言い分があれば、それは有益な情報だ。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2013/01/05(土) 23:08:20
>>357
うちも失敗だと感じた。
衣装は少ないし、出来上がった写真も色が悪い。
200枚くらい撮ってるのに、まともな写真は5枚くらい。
あれこれオプション多すぎだし。
アリス行ったほうがよかったわ。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2013/01/06(日) 03:09:26
200枚も撮るの?!

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2013/01/06(日) 10:15:44
デジカメだから撮りまくっていいの選ぶ感じ。
運任せで、いい写真を撮ろうという気がないんだろうね。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2013/01/06(日) 15:33:46
>>358さんへ
>>360さんと同じような感じです。
衣装とか髪とかの仕上がりも悪かったので、スタッフには分からないように
私が少し手直ししたし。
撮影してる途中から、ここを選んだのは失敗だったかな〜と・・・
写真の仕上がりも悪くて、娘は他の人に見せたがらないんです。
娘も、あの七五三は悪い思い出って感じで、あまり話したがりません。
なんだか娘に申し訳ないことをしてしまったと・・・他の写真館で撮りなお
そうと思っています。

やっぱりアリスが無難かなぁ?

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2013/01/06(日) 17:14:59
>>365さん

ありがとうございます
上の子の時は本郷のスタジオペアフリーで撮ってもらい、大変満足だったのですが、新しいお店が気になっていたので参考になります。
セットや衣装も大事ですが、ヘアメイクも大事ですよね。

特に女の子は気になるポイントですよね。ウチも今度写真を撮るのは女の子なので…

ペアフリーはその点はとても良かったですよ。カメラマンも上手で自然な笑顔で気に入っています。やはりそのままペアフリーにお願いしようと思います。

情報ありがとうございましたm(_ _)m

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2013/01/06(日) 23:18:26
うーむ、どこの話だかサッパリわからないw
何か夜中に読んだ気はするんだが寝惚けてて覚えてないや。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2013/01/07(月) 00:31:49
>>350
瀬戸の吉野家も追加してくれ

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2013/01/07(月) 07:58:12
新しく出来たナントカスタジオって写真館の話かな。
アリスもそうだけど、あんなのって主婦パートやアルバイトが
ちょちょいと教えてもらっただけでやってるもんね。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2013/01/07(月) 15:17:03
瀬戸って吉野家ないんだ。あんな面積ひろいのに

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2013/01/07(月) 23:27:41
ないんだよな...これが
すき家と松屋はあるけどね
吉野家がなきゃ 都市とは言えないね

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2013/01/07(月) 23:29:13
お隣の日進市の愛知学院で飛び降り自殺があったらしい。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2013/01/08(火) 22:45:23
生徒多いよねーぼっちだと辛いかも。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2013/01/11(金) 21:21:59
昨日の午後、ヘリで何か呼びかけしてなかった?
最初は何かのCMかなと思ったんだけど、「〜して下さい。」って言ってるのが聞こえた。
でもヘリの爆音がうるさすぎて他は何言ってるかサッパリわからなかったんだけど
わかる方いらっしゃいますか?

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2013/01/12(土) 03:08:08
落ち着いて速やかに110番してください云々みたいな内容だった

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2013/01/12(土) 03:11:01
ちなみに飛び降りは軽傷だったらしいですw

しかも痴話喧嘩らしいのでなんともはや

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2013/01/12(土) 03:17:56
>>375
ヒエー何があった時の話なんだろう

どうもありがとう。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2013/01/14(月) 23:09:06
ヤマダ電機が25日にオープンってCMが流れ出したけど…

更に杁ケ池公園のローソン100がある信号(南北方向)が詰まるな。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2013/01/15(火) 22:40:58
まあ、あんなんなら星が丘ヤマダ行くよ

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2013/01/16(水) 16:58:59
今日、信長様あぐりん村に来てたんだね

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2013/01/18(金) 08:50:29
リニモまた故障で遅れてる
時間すぎてるのに遅延の放送もないし
こりゃ乗る人少ないのは当然だよ

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2013/01/22(火) 12:36:01
杁ケ池公園と杁ケ池歯科前の十字路、事故起こりすぎだろ。
ここ1年くらいで知ってるだけで6件発生してる。
さっきも救急車来てたし。
信号つけたら…とも思うけど、そうすると
ローソン前も信号あるし、カネスエ前のヤマダ電機オープンするしで
何かすごい面倒な事になりそう。

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2013/01/22(火) 15:09:14
>>382
あそこ危ないなーと思ってたらやっぱり事故ってるんだ。
あんまり通りたくないなぁ

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2013/01/22(火) 19:26:13
あそこより東名越える陸橋のカネスエ前の交差点が恐い
交通量多いしフェンスで見通し悪いし一旦停止側の道は細いし

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2013/01/22(火) 21:55:31
>>384
確かに怖い・・・
あれがフェンスじゃなく見通しよい柵みたいなら問題ないんだろうけどね
カネスエから出る場合、あそこ通らざるを得ないし、
役所に言った方がいいのだろうか

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2013/01/23(水) 10:59:23
>>382
さっき通った時も事故ってたよ。
前にもあの辺りでバイク事故見たし嫌だな。
確かに植え込みで見辛いし、高スピードで抜ける車多いしね。
そもそも公園横の狭い道路なんだから減速走行が当たり前な筈なんだが。

住まいが近いので正直信号はカンベンなんだけどw、せめてミラーつけた方がいいと思う。
ついでにピエール・プレシュウズのT字路にもw
たまに通ると路駐だらけで見えなくて恐い。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2013/01/23(水) 22:33:41
>>385
見通しが悪いからこそ、みんな相当注意して慎重な運転。

>>386
交通ルールを守らないドライバが大杉。
信号いらない。一方は通学路でもあるし、両方の道路にスピードでないように
バンプでも作った方が良い。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2013/01/24(木) 00:17:52
初カキコ・・・・ども

最近エレキギター買った学生でございます。
みなさんどうぞよろしく

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2013/01/24(木) 00:34:51
>>387
バンプってなあに?と思ったらあれか。
ググったらバンプとハンプとごっちゃになっていたけどw
それいいね。
ただ、トラックとか通るとかなりの振動があるらしいからあの道沿いの家には可哀想かも。
まあバンプなくても振動は酷そうだけど。
やっぱりまずはミラーつけて欲しいな。

今朝の事故、結構酷かったよ。
歩道に乗り上げて破片ばらまいてたみたい。
しかも若い子が無茶したとかじゃなくて、パッと見ただけだけどどっちもいい歳っぽかった。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2013/01/24(木) 00:41:17
今回の事故が何が原因か知らないけど
事故はドライバー原因ばかりではない。

結果ドライバーが悪くなってしまうけど
歩行者やバイクの信号無視や変な横断の仕方で事故になることも多い。
もう社会全体として、マナーが悪すぎ

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2013/01/24(木) 11:10:08
今朝事故があったのか・・・
引きこもりの俺は全然知らなかったな

事故といえば、俺が幼少の頃
当時五合池のほうにすんでたんだが、ガソリンスタンドのあたりでタンクローリー?みたいなトラックが横転してたなぁ
映画さながらの光景で(不謹慎だが)すごい印象に残ってる

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2013/01/24(木) 14:41:49
ヤマダ電機の特売品情報うpきぼんぬ。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2013/01/24(木) 21:16:06
>>390
今朝も杁ヶ池公園北西の信号(杁ヶ池と杁ヶ池西の間)で、中学生は待っているのに
高校生と一般人は信号無視して行った。愛知県の交通死亡事故がワーストワンに
なるのは、皆が最低限の交通ルールも守れないからだろうな。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2013/01/24(木) 22:07:04
>>393
なんか最近になって交通違反が増えた気がする(少なくとも俺の周りでは)

今日だって、アピタ辺りの横断歩道で青になって渡ろうとしたら、目の前ギリギリを原付が通った
青になってすぐ発進して、ギリギリ通れると思ったんだろうが凄く危ないよな

他には、また横断歩道なんだけど
青になって渡ったら、信号無視したワゴン車が目の前ギリギリを走った
あと1歩踏み出してたら、俺はこのスレにいなかったかもしれない・・・

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2013/01/24(木) 22:15:09
自分は逆に歩行者信号を守らない歩行者に二人もあっちゃったわ
女子高生だったけど歩行者信号赤でも躊躇わずに悠々と渡っていて
こっちはまだ信号は青だから、左折しようとしてヒヤッとした

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード