facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 92
  •  
  • 2012/07/13(金) 21:11:17
>>90
万松寺通りのスーパーサノヤや大須小学校が舞台になったアニメもあるぞ。ttp://tianlang2.s206.xrea.com/Usagi-Drop.htm

さあ、アニヲタの聖地巡礼歓迎イベントでもやりますか?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2012/07/14(土) 08:27:06
>>90
「松葉コーヒー」? 「松屋コーヒー」?
昔は 試飲室しかなかったはずだが・・・・

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2012/07/14(土) 08:33:13
>>92
そのスーパーサイヤ人って何なの?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2012/07/15(日) 12:42:51
オリエンタルカレーで有名なオリエンタルは昔、オリエンタルコーヒーというコーヒー店を大須で経営していたそうな。

もしかしたらその店のことかも

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/07/15(日) 16:37:35
パーツ屋でたくさんのLEDピカピカ、眩しくてしょうがない。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2012/07/15(日) 17:11:11
ttp://blog.goo.ne.jp/kitanoume/e/1916903ad3523527da0ca3d7e551ec32
より
>断片的な記憶になる。亡くなった父親が、「ザ・ピーナッツは大須の出」だと言っていたのと、今もあるかどうかしらないが、
>「喫茶店の松葉」によく来ていたのか関係があるのか、そんなようなことを語っていた記憶がある。

>ザ・ピーナッツは、昨日、お姉さんの方の死が発表されてから、YouTubeでダウンロードしまくった。
>まさにJ-POP。まさに歌い手。演歌だポップスだという分け方が阿呆らしくなってくる。
>上手いのなんの。素人がいくら努力しても届かないだろう圧倒的な「プロ」の技量と存在感を、あらためて見せつけられた思いだ。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/07/16(月) 15:50:10
アプライドまだ元気かな

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/07/20(金) 12:20:53
うん

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/07/28(土) 07:05:33
縁日だがね

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/07/28(土) 08:44:24
>>96
〇野さん 親戚

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/07/28(土) 09:32:54
骨董市行こうかな 

でも夏の骨董市って、下の砂利が熱くなってメチャ暑いんだよな 
まさに石焼き芋状態

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/07/28(土) 10:39:14
松葉っていう喫茶店は確か中公設の西側角、今のOAビルのあたりにあった記憶。
木曽路の前身ですね。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/07/30(月) 17:18:54
Wikipediaより
−−−−−
1952年に株式会社喫茶まつばとして名古屋市大須で松原正行が設立。
−−−−−
だって。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/08/01(水) 18:46:35
twotopってなくなったの?
なんでpcゲーム店になったんだよ

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/08/01(水) 18:51:52
アバクロやラルフローレン等を扱ってる古着屋さんってありますか?

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/08/01(水) 20:29:43
>>105
TWOTOPとGOODWILLは同一資本だから名古屋でのブランド力的に勝るGOODWILLに店舗統合した。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/08/01(水) 21:09:07
大須にあるメイド喫茶ってどんな雰囲気なんですか?値段が安くて逆に不安で。
一度行ってみたいんですけど、知っている人教えて下さい。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/08/03(金) 23:18:39
大須のメイドカフェM'sMelodyって所に一度行きたいんですけど、最初どんな風に入ったら良いんですか?
予算は1万円位持って行ったら良いのかなあぁ?挙動不審になるのも嫌なので教えて下さい。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2012/08/04(土) 00:46:25
1万てどんな風俗想像してんだwww
エムメロはメイド喫茶黎明期からある古い店だから
変なオプションとか無くて気持ち割高な喫茶店の感覚で入れるよ
(普通の喫茶店とは明らかに雰囲気は違うけどw)

気になるなら先にサイト見て予習しとけw

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/08/04(土) 08:17:32
恐れるこたあない。喫茶店の店員がメイドなだけ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/08/04(土) 22:28:53
サンバとか金粉とかコスプレとかいろいろ楽しい町だな

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2012/08/05(日) 05:25:30
演芸場もあるでよ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2012/08/05(日) 09:41:25
皆さんありがとう。今度メイド喫茶に行ってみます。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2012/08/05(日) 09:46:29
>>115
冥土で待ってるぜ

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2012/08/11(土) 08:04:00
>>119
大丈夫だよ
日本人は最初からK-POPや韓国ドラマなんて支持してないよ。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2012/08/11(土) 11:12:21
何?削除の嵐。韓流ショップの話?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2012/08/11(土) 20:58:54
へーこいて、クソして削除されたって話

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/08/18(土) 19:57:06
今日の中日新聞、夕刊一面

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/08/19(日) 08:35:52
いつも、思ってた事はネットで買った大量のコスプレ衣装を大須の商店街で着て女装娘
で歩いた場合通報されるか、大須ならOKかどっちかなぁ?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/08/19(日) 17:48:06
大須ならOK

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2012/08/19(日) 19:23:38
大須以外でもOKだろ?

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/08/19(日) 19:44:11
ダメだっていうとおかまちゃん街を歩けなくなる。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/08/19(日) 20:44:34
ピーナッツは新明小学校だよ。自分の母親が同級生だったらしい。
学芸会で姉妹で歌ったらしいよ。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/08/19(日) 20:51:59
ピーナッツの種は朝鮮産だよ 常滑生まれだけどね

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/08/19(日) 22:31:18
テレビ朝日の渡辺宜嗣アナウンサーも新明小学校で母親の同級生だった。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2012/08/20(月) 10:01:03
>>132
5、6年前の話だが、ローゼンメイデンの翠星石のコスしたキモオタが
闊歩しているのに何度も遭遇した。
視界に入らない様に顔を背けた思い出…。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2012/08/20(月) 10:29:52
去年だったか一昨年だったか、コスプレサミットの時、ハルヒのコスプレした野郎が居たよ。
いくらなんでも外出ちゃだめだろ、ああいうの。

同類は楽しいのかも知れないけど。

−−−−−
テレ朝の渡辺さんは確か、実家が建具屋(表具屋を指してるのか?)と聞いた。
大須なら明月堂くらいしか思い付かんなあ。

どうでもいいか

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/08/20(月) 12:47:51
今年のコスプレサミットでも男の娘レイヤーが結構いた件

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/08/20(月) 17:17:31
初音ミクなどリアル美少女フィギア扱ってる
店大須にありますか?

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード