愛知県江南市について語ろう!Part43 [machi](★0)
-
- 678
- 2012/12/23(日) 21:45:23
-
>>632
「T字路」ではなく「丁字路」が正解。
-
- 679
- 2012/12/24(月) 03:10:31
-
江南市で病苦の母と子の遺体
ttp://hicbc.com/news/detail.asp?cl=c&id=00034B75
-
- 680
- 2012/12/24(月) 03:18:35
-
>>679
サイレンがなっていたから
違反者検挙のサイレンにしては長いなと…
お気の毒です
お悔やみいたします
-
- 681
- 2012/12/24(月) 08:39:40
-
一宮千秋町加納馬場のセブンイレブンで
黒の大型犬ラブラドールっぽい首輪無しが警察に保護されてた
江南から来てる犬かもしれないのでここにも書き込むね
心当たりのある方!急いで連絡してあげてー
-
- 683
- 2012/12/27(木) 00:26:11
-
団地の近くの丹波屋って居酒屋、ありゃヤクザが経営してるのか?
-
- 684
- 2012/12/27(木) 02:36:03
-
>>683
なんでー?
-
- 685
- 2012/12/28(金) 05:46:14
-
西松竹のちょい北で
向島の西くらいにすげー巨大な建築工事やってますが
何を作ってるか分かる方いますか?
マンションや老人ホームじゃなくて
西アピタやイオンみたいなのだったらうれしいけど
-
- 686
- 2012/12/28(金) 21:32:07
-
>>683
普通の人だよ。
何回かあそこで飲んだけど、大将もおかみさんもすごくいい人だよ。
良心的な店ですよ。
品のない言葉での書き込みはやめてね。
名誉棄損で訴えられても知らないよ。
今はIPで個人特定できるしね。
-
- 687
- 2012/12/28(金) 21:42:34
-
>>685
工場
-
- 688
- 2012/12/28(金) 22:11:49
-
>>686
関係者さん、ご苦労様です
-
- 689
- 2012/12/29(土) 00:54:39
-
>>687
ありがとう
残念だ...
-
- 690
- 2012/12/29(土) 07:30:57
-
あれ工場なんだ相当な大きさだよね
-
- 691
- 2012/12/29(土) 18:35:38
-
ここの掲示板は勘違い投稿に真面目に反論すると
すぐに削除されるね。そして、投稿制限の刑に処される。
-
- 692
- 2012/12/30(日) 01:10:11
-
コロナの飲食店跡地が整地されて駐車場も事業用地とか看板立ってるけどアレの詳細知ってる人いますか?
-
- 693
- 2012/12/31(月) 10:44:16
-
電話して聞いたら?
-
- 694
- 2013/01/01(火) 00:00:34
-
みんな今年もよろしくー!
-
- 695
- 2013/01/01(火) 07:19:28
-
西アピタに福袋買いにいこうかな〜。行列になるのかな?
-
- 696
- 2013/01/01(火) 07:44:20
-
わしが子どもの頃は年末年始におもちゃ屋以外の店はどこも当然の様に休業で
神社の落ち葉を集めて焼き芋したり、近所のばあさん宅に集まって
甘酒と雑煮を食べながら将棋を教えてもらったり、
お年玉をもらってデンマークに行ったり、千秋のロッテリアに行ったら校区外で先生に怒られたり
稲刈りの終わった田んぼで凧揚げして電話線に引っかかって、なぜか中電に連絡が行って、みんなで
凧糸を取る専用のローラーの付いた道具で取るとこを見物しにいったり
落下傘花火を打ち上げたもんじゃがのう・・・年越し夜勤だったんで寝るzzz
:('ω`;):
:ノヽV ):
| :< < ::
-
- 697
- 2013/01/01(火) 08:57:49
-
寝る前に最低限のニュースでも・・・
どうせ事件事故政治のくだらない情報しかないけど、と思って
Yahoo!!を開いたら
布袋の大仏がYahoo!!トップページで紹介されてるでござる
-
- 698
- 2013/01/01(火) 13:07:06
-
あけましておめでとうございます
>>697
そんなんありましたっけ
-
- 699
- 2013/01/01(火) 19:58:52
-
>>696
ロッテリア懐かしいね。かれこれ25年くらい前に同じ経験したよ。
その隣にあったゲームセンターも懐かしい。
-
- 700
- 2013/01/02(水) 00:16:30
-
ピットインとロッテリアよく利用したな
あそこで源平討魔伝クリアしたとき見てた人たちから歓声があがったのを覚えている
バイク乗りの学生風のお兄さんとも仲良くなっていい思い出です
-
- 701
- 2013/01/02(水) 00:28:26
-
江南市で死亡事故ってどこ?
-
- 702
- 2013/01/02(水) 01:32:14
-
>>701ttp://hicbc.com/news/detail.asp?cl=c&id=00034C4A
藤里小学校の横だと思う
-
- 703
- 2013/01/02(水) 01:39:06
-
>ピットインとロッテリアよく利用したな
ロッテリア、コロナの横にあったねぇ。
ハンバガーショップスワローなんて覚えてる?。
この掲示板の言論統制は北朝鮮や中国のように
独裁国家の下の掲示板と同じですね。
-
- 704
- 2013/01/02(水) 07:29:33
-
日本一小さいスワローはテレビにもでてたね。
わすが知ってるということは「時代塾」の番組か、その後番組のバーゲン野郎の5%引きかな?
一昨年くらいに建物も無くなってしまった。
そっち方面はアカツキレコードと名草線の十一屋2階の画材店と
黎紅堂?WORLD、いねの屋っていう蕎麦屋(絶賛営業中のはず)と移転前のNEWTONしか知らぬ。
有名になっちゃった駅西焼き鳥屋と駅東コロッケ屋がんがれ
>>698
あったの!リンク先がこれ。ttp://blogs.yahoo.co.jp/koukinkikaku/64006106.html
-
- 705
- 2013/01/02(水) 10:48:54
-
スワローも懐かしいけど、リンデン広場も懐かしい。
あと踏切渡ったところのパチンコ屋の奥ににくっついてたゲーセンも
懐かしい。
-
- 706
- 2013/01/02(水) 11:17:10
-
江南か、なにもかも懐かしい
-
- 707
- 2013/01/02(水) 14:39:19
-
>>702
遅くなったけど ありがとう^^
-
- 708
- 2013/01/02(水) 14:50:54
-
>>704
布袋の大仏の写真を使って、Facebookに友達申請してくる、業者がいます。
みなさん、気をつけてください。
-
- 709
- 2013/01/02(水) 16:28:05
-
>704
日本一小さいのは「モス」ですね。
今もあるUFJ銀行の斜め向かいにありました。今はアリマセンが・・・
「スワロー」はロータリーのトイレの斜め前のビルの
1Fと2Fだったと思います。
もう30年位前の(もっとかな?)話ですが・・・
-
- 710
- 2013/01/02(水) 17:10:09
-
>>709
「スワロー」では、高校の帰り道にトランプを持ち込んで、遊んだ思い出があります。
-
- 711
- 2013/01/03(木) 16:01:47
-
日本一小さい店舗って言われてたのはモスですね。
シャルドンの西側辺りにあって、小さい窓口で外から徒歩で買えるようになってた。
スワローは2階建ての方だから別物です。
-
- 712
- 2013/01/03(木) 20:15:24
-
モスの前はねの子だったような気がする。
ハンバーガーも良いけど、おにぎりと豚汁を売る
ジャパニーズ・ファストフード屋さんが出来ないものか。
-
- 713
- 2013/01/03(木) 20:28:42
-
江南スタイル!!
-
- 714
- 2013/01/03(木) 20:36:36
-
ねの子は、その隣の店舗では?
-
- 715
- 2013/01/03(木) 22:13:34
-
そうでしたっけ。ねの子も方々にあったんですけど、
消滅しちゃいましたね。
-
- 716
- 2013/01/03(木) 23:33:53
-
タカラブネのコインと目盛の付いた筒っぽ
-
- 717
- 2013/01/04(金) 00:23:14
-
ピリカの外が見えるエレベーターの思ひ出
-
- 718
- 2013/01/04(金) 02:37:28
-
>>692 前に「びっくりドンキー」とか聞いた記憶あるけど
何が建つんだろうね
-
- 719
- 2013/01/04(金) 07:22:34
-
今のテレコムナンバー1、昔は本屋だったよね。
その後、名前は忘れたけどハンバーガーショップになった。
台風の時は冠水して大騒ぎだった。
-
- 720
- 2013/01/04(金) 08:27:16
-
その本屋の隣は、穂波だったかな?
中華屋があった記憶がある!!
-
- 721
- 2013/01/04(金) 09:04:58
-
ハンバーガー屋は言われてなんとなく思い出した
その前後わからないけどアーク証券?にもなってたはず
コロコロ変わって落ち着かない場所だったけど今のはもう結構たつね
このページを共有する
おすすめワード