facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 439
  • 424
  • 2013/02/10(日) 22:30:46
>>436
関市に徒歩重視で住むなら、こんなオモシロ物件。徒歩何分はおよそ。家賃はミニミニを参考。

関市市平賀 1DK4.4万他。Vドラッグとバローまで徒歩1分の地区。

関市緑ヶ丘 2DK4.7万他。徒歩5分内にバロー系3店舗ドラッグ・スーパー・ホームセンターが揃ってる地区。

関市清水町 2DK3.7万。アタリ部屋は花火大会の日に眼下の川から打ち上がる花火がベランダで見れる。ハズレ部屋は同じ日ただうるさいだけ。ちなみにピアゴとバロー徒歩25分、ゲンキー徒歩20分。

ここまで見た
  • 440
  • 433
  • 2013/02/10(日) 23:18:14
>>434
>刃物会館前辺りを予定しています
>多少なら問題ないですか?

問題無いと思います。
徒歩や自転車圏内に日常の買い物ができる場所もあるし、山憲商店も近い。
マーゴやKsデンキも自転車で行けるし、マーゴにはユニクロやカルディもある。
関から出ないで生活する訳じゃなさそうだし、服とかなら名駅や栄に出れば良い訳だし。
自分は、服とか靴など、ユニクロ以外なら栄やアウトレットまで行って買ってる。
今じゃネット通販があり、とても便利になったから、田舎だからと困ることが減った気がする。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2013/02/11(月) 02:03:03
市平賀のアパートで3dk ペット可 45kがあったな セブイレ隣接 ゲンキー徒歩二分 バローも徒歩10分

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2013/02/11(月) 10:17:19
やけに不動産に詳しい人いるね。
それ関係の人か知らないけど、宣伝乙!

ここまで見た
  • 443
  • 424
  • 2013/02/11(月) 12:41:22
>>442
> 名前: 東海子 投稿日: 2013/02/11(月) 10:17:19 ID:7zdk1fvA [ softbank220031054016.bbtec.net ]
> やけに不動産に詳しい人いるね。
> それ関係の人か知らないけど、宣伝乙!

市内でサービス業関係にいるから、
広い意味で宣伝してることは否定しない。
が、不動産関係じゃなくても地元民なら
徒歩で買い物しやすく、アパートのある地区
のひとつやふたつ思い付くだろ。
思い付かないとしたら、お前もうちょっと外へ出ろ。

悔しかったら、お前も紹介してみろよ。

ここまで見た
  • 444
  • 421
  • 2013/02/11(月) 12:56:18
>>439
いろいろありがとうございます
花火大会あるんですね
夫婦なので3DK以上を目安にしています
助かります
>>440
ユニクロとか便利ですね
ネットで家電は買えますし、服は栄にいきます

>>441
いいですね
家賃安いから少し築年数がたってるのかな
ありがとうございます

関市の人が関市が気に入ってるのがいいですね
宣伝だろうが商売ですしありがたいです
むしろ、お二人が親切で関市を気に入ってるのが分かるので商売あり抜きで宜しくお願いします

住みやすい場所があれば教えて下さい

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2013/02/11(月) 15:33:05
>>443
まぁ、そう熱くならない!
ケンカ売るつもりじゃなく、詳しいから誉めてたつもりなんだが…。
徒歩○○分とか具体的な家賃に詳しすぎるから、不動産関係って思うのが普通だろう。
アパートのある地区を挙げろって言われても、関市中心部ならそこらじゅうにあるからね。
あえて挙げるなら、緑ヶ丘あたりが住みやすそうだと思う。
いろいろお店も徒歩圏内だし、コメダも作ってる。
あと、東新町あたりも、ゲンキーやバローがあるから便利だろう。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2013/02/11(月) 22:09:33
市中心部であれば生活に必要な最低限のものは大概手に入るわけだし、どうしても欲しければ車使って東海北陸道・関I.Cから名古屋栄周辺まで約45分程度で行けるから、それで十分じゃないですか?

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2013/02/12(火) 23:10:21
最近、車上荒らしが多発してるみたいだな。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2013/02/23(土) 14:30:02
道路工事進んでますねえ。
肥田瀬地区!早く開通してほしいです。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2013/02/23(土) 14:43:42
肥田瀬地区は、熱いね。
それはそうとコメダ、関で二店舗目かと思ったら、移転なんだね。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2013/02/23(土) 21:37:43
>>449
山田の店舗が移転?

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2013/02/23(土) 22:17:03
449 まじで?

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2013/02/24(日) 07:11:51
>>450
>>451
詳しい理由は知らないが、区画整理だとか立ち退きだとかというのを
2人から聞いた情報。今日あたりモーニング行って偵察してこようと思う。
ってか、朝起きたら雪が積もっててビックリした。通勤する人が少ない
日曜で幸いだろうけど。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2013/02/24(日) 08:04:55
452 区画整理があちこちで行われるんですね。
すみやすくなるのはいいですけどね。

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2013/02/24(日) 12:26:45
>>450
>>451
直接お店の人に聞いてみました。
ガセネタでした。お騒がせしてすみません。
山田のコメダは、今後も存続するとのことです。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2013/02/25(月) 23:21:12
はま寿司の隣のうどん屋は、
いつオープンするか知ってる?
それか、もうオープンしてる?

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2013/02/26(火) 01:12:55
>>455
たしか27日グランドオープンのはずです

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2013/02/26(火) 10:38:39
やっと瀬戸うどんの天丼が食べられる日が来た。
バイトさんが仕事覚えたぐらいの頃に行ってみよう。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2013/02/26(火) 21:06:18
ストビューが見えるようになったけど、寂れた町になってて驚いた。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2013/03/01(金) 03:54:45
山田の中華[坦坦]って、現在営業してますか???

官報のHP見たら、二代目(?)若旦那が立ち上げた会社が、倒産情報で掲載されてたので・・・

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2013/03/01(金) 22:14:42
パワーズの駐車場を掘り返してるな。何かするのかな?パワーズの中の非常口は電気点いてるし…。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2013/03/02(土) 03:53:55
>>460
道路だとのこと。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2013/03/02(土) 17:09:20
なるほど!有り難う!

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2013/03/02(土) 18:17:54
肥田瀬の工事の道路とつながるのかな?
区画整理?

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2013/03/03(日) 15:17:40
パワーズ前 って名前のバス停どうなるんだろう・・・ 
パワーズ跡地前?
パワーズなくなればあの場所で停留する意味がないよね
車が使えない人が買物し易くするのが目的だったんだろうし

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2013/03/03(日) 16:34:05
コメダが明日オープンか。駐車場には左折してなら入り易いが、右折は難しそう。交差点が渋滞しそうだな。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2013/03/04(月) 19:18:04
コメダ行った方、何貰えましたか?

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2013/03/05(火) 08:20:09
外に油とか置いてあったなあ。
465が書いているように東から来て駐車場に入る車で渋滞。信号青でも
進めない。
それより、夕方店閉めてて駐車場のアスファルトひっぺがえして工事していたが
不具合あったか?

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2013/03/05(火) 16:38:01
質問です!
マーゴ近くのスギ薬局前のカーブした道なんですが
サークルk方面から来る車がそこを道なりに進んでいる時でも、右ウインカーを点けてる事が多いのですが
あそこはウインカー出す義務があるのでしょうか?
あそこをダイナム方面に行くなら左ウインカーいりそうですが。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2013/03/05(火) 17:51:30
義務っていうより安全面を考慮してじゃないの?
こっちに行きますよって 他者に知らせる為に

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2013/03/05(火) 18:44:06
468 ルール上はウィンカー必要なしだと思います。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2013/03/05(火) 21:07:09
義務は無いけど、ぶつけられたくないなら
ウィンカー付けた方が無難。

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2013/03/05(火) 21:35:23
そう、そのスギ薬局のカーブって、
ややこしいから、普通に十字の交差点にすれば良いと思うんだけどね。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2013/03/05(火) 23:05:21
現在は、優先道路で右折する形なので、そのまま右方向に行って問題なしだと。これが普通の十字交差点になったら一時停止をしての右折になります。たぶん

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2013/03/07(木) 20:42:59
>466 コメダ粗品、フランスパンもらいました

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2013/03/08(金) 06:25:45
元ケーズデンキ跡地を掘り起こしてますけど
計画が何かあるのでしょうか。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2013/03/08(金) 10:49:56
>>475
悪戸素

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2013/03/11(月) 02:15:22
西福野 岐阜バス営業所跡地、シダックスが来るとの情報。
道路拡張が取り残されていた、R248の山王通り交差点〜栄町(やまなみ前)までも今年度中に整備とのこと。
とても危ない、はま寿司・ガストの出口も改善に向かうんじゃないかな。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2013/03/11(月) 11:13:08
へぇシダックスが出来るのか
わざわざ各務原へ行かなくて済みそうだな

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2013/03/11(月) 21:09:11
モスの交差点も何か気になります。

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2013/03/11(月) 22:22:43
>>479
北東はアクトス
南西は知らん

Ksの西は遺跡調査

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2013/03/11(月) 22:45:06
邪魔してゴメン。

人脈は人の不幸のためじゃなく、自分の幸せのために使った方がいいと思うよ。
嫌いな人の事なんてどーでもよくなるくらい幸せになってください。

失礼しました。

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2013/03/12(火) 04:27:51
>>479
南西はローソン

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2013/03/12(火) 19:00:07
482 情報ありがとうございます。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2013/03/18(月) 19:15:41
昨日中池に高橋尚子が来てたの?

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2013/03/19(火) 15:36:44
>>484
来てたよ。

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2013/03/19(火) 19:52:34
平賀のすきやの向かいのセブンイレブンそろそろかな?

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2013/03/19(火) 21:27:20
シティマラソンは中池へのアクセスにかなり混乱があったらしいね。来年はスタートの会場が変更になるのかな。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2013/03/22(金) 20:49:12
>>485
うちのおかんが高橋尚子を見るために
マラソンコースの本町に行ったが中池
を少し走っただけで本町まで来んかった
ってがっかりしてた。

ここまで見た
  • 489
  • たまりん
  • 2013/03/23(土) 17:38:33
大戸屋が関に出来るんだね

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード