facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 393
  •  
  • 2013/01/26(土) 00:26:45
>>392
潜入感だけで書きすぎどこにも遅刻したとか書いてないぞ

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2013/01/26(土) 07:15:47
>>393
潜入感じゃなく先入観だろう。
トラックが自分の通勤時間と重なるってわかってるなら、
家を出る時間を早めるか、道を代えるなり自分で工夫するしかないでしょう。
挑戦的に、トラックの運ちゃんに「道代えてくれ」とか、トラック所有の会社に
「就業時間を遅らせて」なんて頼めないでしょ。普通。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2013/01/26(土) 15:15:54
前から気になっていた156沿いのウエスタンバーガーに入ってみた。ハンバーガーといえばマックやモスばかりな昨今、こういう小さいトコは珍しいと思った。
どこぞのチェーン店というわけでもなさそうだが・・?昔からあったんですか?

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2013/01/26(土) 17:48:06
>>395
ウエスタンバーガー、昔からあったよ。
少なくとも20年以上前からあったと思う。
自分が知ったのはそれくらい前で、通い始めたのが10年くらい前から。
元々チェーンで、最終的にあこその店だけが残ったみたい。店の人から聞いた。
バーガーも美味しいが、何よりポテトがカリカリして、最高に美味い。
マックのシナシナなポテトが食べられなくなる程。
ま、職人が作るのと、バイト君が作るのとでは、それくらい差が出て当たり前かと。
学生の時、マーゴのマックでバイトしてたが、あんなポテトはマックでは無理。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2013/01/27(日) 10:14:26
鋳物師屋のセブンに車が突っ込んでドア大破してるw

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2013/01/27(日) 18:47:19
今日でパワーズ店じまいか
お疲れ様でした

跡地にもまたスーパー系と100均系店舗が入る事を祈るばかりだ

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2013/01/27(日) 20:40:21
お疲れ様でした。

ここまで見た
  • 400
  • 鋳物師
  • 2013/01/27(日) 22:19:22
肥田瀬のパワーズの跡地になにができるの?だれかしってる?鋳物師

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2013/01/28(月) 21:16:19
パワーズの跡は更地にして関富岡駅方面からまっすぐ248へショートカット出来る様にしてくれないかな

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2013/01/28(月) 22:19:23
401 それ系の都市計画はあるみたいですよ。
たしか、市の計画に載ってましたよ。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2013/01/29(火) 06:17:04
店長さん機嫌が悪いと客や店員に当たるから怖いんだよね

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2013/01/29(火) 22:23:51
肥田瀬R418の伊岐神社交差点より南への道路ですけど、一部工事が始まってますよね?工事看板も立ってます。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2013/01/30(水) 17:32:47
248の瀬戸うどんっていつ開店予定なの?

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2013/01/30(水) 18:38:28
市平賀のヘルスバンクも閉店セールだな
ちかくにゲンキーできちゃったからさすがにキツいか

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2013/01/31(木) 15:04:06
エディオンの交差点のとこにコメダつくってるね
元町やらランプやら珈琲戦争勃発か!?w

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2013/01/31(木) 20:48:55
>>407
個人的にはコメダは、関の東の方に作って欲しい。その市平賀とか東新町あたり。
山田のコメダは岐阜寄り過ぎて、ある意味、やっと関にコメダができたという印象。
シロノワールがあるから、やっぱコメダだな。モーニング&シロノワールの小がいつもの組み合わせ。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2013/02/01(金) 08:48:03
そういやあ 
すき家のはす向かいの711
いつになったらopenするの?

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2013/02/01(金) 18:42:11
ヘルスバンク閉店後、跡地の行方がどうなるかですねえ

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2013/02/01(金) 19:48:04
どういう人が喫茶店行くの?
ひとりもの?

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2013/02/01(金) 21:50:44
井戸端会議するおばちゃん達
時間潰したい営業
豆から拘ったコーヒーが好きだが自分で作るの面倒くさい奴
パフェ食いたいけど飯はいらねっていう甘味好き

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2013/02/01(金) 22:31:13
変なのしかいないってことかw

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2013/02/01(金) 22:54:40
>>351
だんご屋って歩道橋の下辺りの狭いスペースで
小さな店舗出してなかったっけ?
今でも満月堂のちょい東で営業してる店だよね?

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2013/02/02(土) 17:30:12
くまだ書店取り壊した後何かできるんでしょうか?
(本町の交差点のとこです。。)

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2013/02/03(日) 02:07:46
市内で自転車のブレーキ作ってる会社って何処か知ってる人いますか?

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2013/02/03(日) 12:27:14
うなぎが絶滅危惧種にって、
うなぎは、もう食えなくなるのか?

値上がりして、今すごく高いけど、
食えなくなるくらいなら、食べに行きたいなぁ。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2013/02/03(日) 21:24:14
 シズテック(池尻)でシマノの釣具や自転車部品を作っていたと聞いたことがある。

ここまで見た
  • 419
  • 257
  • 2013/02/06(水) 07:52:02
>>258
だいぶ前のレスだけど、思い出したが、
IKEAは長久手にできるそうです。ttp://www.city.nagakute.lg.jp/kurashi/machizukuri/keikaku/documents/kikakuteiansyo.pdf

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2013/02/06(水) 12:42:55
先日新聞に載ってたよ

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2013/02/09(土) 11:27:12
関市に引っ越す予定です
物価、地域性、買い物便利不便はいかがでしょうか?
ちなみに加茂郡まで通勤は不便ですか?

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2013/02/09(土) 12:29:36
各務原市をお勧めします。

ここまで見た
  • 423
  • 421
  • 2013/02/09(土) 12:39:12
>>422
なぜでしょうか?
通うには遠いですw

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2013/02/09(土) 12:56:52
>>423
加茂郡の何町よ?

各務原市が嫌なら、
美濃加茂市行っとけ

ここまで見た
  • 425
  • 424
  • 2013/02/09(土) 17:25:45
来るなとは言わない。
けっこう便利だと思うけれど、関市では遊べない

物価 ちょっと安い。アパート1K 3万〜
治安 良い。家の鍵閉め忘れても盗まれない程度
買い物 良い。場所によるが、車5分程度でスーパー(バローか三心)がある
遊びの利便性 悪い。あなたの趣味は知らないが、各務原市にはたいていの趣味のものが揃っている。各務原市で揃わないときは名古屋に行くが、各務原市か美濃加茂市なら電車で行ける。

どうしても関市に住むなら、車移動の利便性考えて、山田か肥田瀬の近辺か。バイパス出来たから、稲口や倉知の近辺もいい。

ここまで見た
  • 426
  • 421
  • 2013/02/09(土) 17:47:29
丁寧にお答えありがとうございます
白川町です
通勤には距離が遠いですが、各務原からは便利なんですかね
どこが好き嫌いでなく、便利で通勤に一時間前後を目安にしています
遊ぶなら車で県外にと思っています
多治見市か各務原か関市を検討しています
妻が買い物の足がないので便利さ治安を聞いてみました

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2013/02/09(土) 18:09:48
車がなくても生きている人はたくさんいます。
ただ、関市で快適に生きるためにはスーパー側に住むか、旦那さんが買い物に車を出してあげないとしんどいかもしれません。
私も各務原に一票。できることなら私が各務原に引っ越ししたい(笑)

ここまで見た
  • 428
  • 424
  • 2013/02/09(土) 18:21:02
白川町なら、同じ関市でも上之保や武儀町が近いか。
ここの治安はすごいよ。
玄関に「配達員さんへ、このハンコを押して荷物置いていってください」と貼り紙があるレベルw

こっち方面にスーパーあったっけ?
誰かフォローよろしく

ここまで見た
  • 429
  • 421
  • 2013/02/09(土) 19:07:30
>>427
そうですね、私が足ですねw
イオンに近い場所を考えています
各務原にいきたい程魅力なんだ、すごい
妻が関市か多治見市ならokだったので


>>428
カギいらずw
調べたんですが、買い物は不便みたいで
すいません
妻が名古屋育ちなんで

各務原も検討に入れてみます
ありがとうございます

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2013/02/09(土) 20:16:07

てか、白川に通うならやっぱり美濃加茂か可児がベストじゃね?

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2013/02/09(土) 21:52:23
白川町への通勤ならば各務原市鵜沼付近であれば関市南部とあまり違いはないと思います。ただし、各務原は自衛隊の飛行機が関よりうるさい。

ここまで見た
  • 432
  • 421
  • 2013/02/10(日) 10:22:51
>>430
工場閉鎖で治安が心配なとこです
少し?時間がかかっても安心便利を選択すれば関市、各務原、多治見と想像してます
実際いかがでしょうか?
>>431
飛行機の騒音が酷いんですか
各務原なら街中になってしまうので、、、

各務原大人気ですね、おどろきです
多治見は人気ないですね

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2013/02/10(日) 14:47:56
>>421
わざわざ関に移ろうとお考えなら、関市民としては嬉しいな。
買い物の足が無いって言ったって、自転車さえあれば、関の中心地くらいなら
なんら不便無く過ごせると思う。
もし小さい子供がいるなら、奥さん用の車はあった方がイイね。これは各務原でも
同じこと。病院連れてったりするから。
ウチの嫁も名古屋育ちだけど、それなりに関に馴染んでる。
イオンに近い場所を考えるってあるけど、休日とか周りの道路が渋滞して、とても
快適な環境とは思えない。休日とかにたまに各務原イオンとか行くのが良いけど、
近くに住みたいとは思わないな。

ここまで見た
  • 434
  • 421
  • 2013/02/10(日) 15:14:54
>>433
ありがとうございます
渋滞で大変ですね
刃物会館前辺りを予定しています
多少なら問題ないですか?

ここまで見た
  • 435
  • 424
  • 2013/02/10(日) 18:34:08
>>432
多治見の話題が出ないのは、関人の誰も行かないからだw
物価=発展度は、各務原 > 多治見 > 美濃加茂 > 可児市 > 中津川 > 関市 > 加茂郡
治安は、およそその逆だと思う。
詳細は、各市の板で聞いてくれ。

>>434
車無いなら、刃物会館前駅付近は、微妙かもしれない。
近くにピアゴがあるが、スーパーの物価は、イオン > ピアゴ > バロー だ。バロー付近をオススメする。

関市に来るなら、ひとつ。オシャレはあきらめてくれ。名古屋流のオシャレは、奇異な目で見られる。あの人コスプレしてるとの目線で見られることもある。当然、オシャレな服や物は売ってない。

ここまで見た
  • 436
  • 421
  • 2013/02/10(日) 19:39:46
>>435
分かりやすいです
関市は映画館があるので発展安定感あり工場閉鎖がないので魅力的ですね
大丈夫だと思います
普通の服装だから

ここまで見た
  • 439
  • 424
  • 2013/02/10(日) 22:30:46
>>436
関市に徒歩重視で住むなら、こんなオモシロ物件。徒歩何分はおよそ。家賃はミニミニを参考。

関市市平賀 1DK4.4万他。Vドラッグとバローまで徒歩1分の地区。

関市緑ヶ丘 2DK4.7万他。徒歩5分内にバロー系3店舗ドラッグ・スーパー・ホームセンターが揃ってる地区。

関市清水町 2DK3.7万。アタリ部屋は花火大会の日に眼下の川から打ち上がる花火がベランダで見れる。ハズレ部屋は同じ日ただうるさいだけ。ちなみにピアゴとバロー徒歩25分、ゲンキー徒歩20分。

ここまで見た
  • 440
  • 433
  • 2013/02/10(日) 23:18:14
>>434
>刃物会館前辺りを予定しています
>多少なら問題ないですか?

問題無いと思います。
徒歩や自転車圏内に日常の買い物ができる場所もあるし、山憲商店も近い。
マーゴやKsデンキも自転車で行けるし、マーゴにはユニクロやカルディもある。
関から出ないで生活する訳じゃなさそうだし、服とかなら名駅や栄に出れば良い訳だし。
自分は、服とか靴など、ユニクロ以外なら栄やアウトレットまで行って買ってる。
今じゃネット通販があり、とても便利になったから、田舎だからと困ることが減った気がする。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2013/02/11(月) 02:03:03
市平賀のアパートで3dk ペット可 45kがあったな セブイレ隣接 ゲンキー徒歩二分 バローも徒歩10分

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2013/02/11(月) 10:17:19
やけに不動産に詳しい人いるね。
それ関係の人か知らないけど、宣伝乙!

ここまで見た
  • 443
  • 424
  • 2013/02/11(月) 12:41:22
>>442
> 名前: 東海子 投稿日: 2013/02/11(月) 10:17:19 ID:7zdk1fvA [ softbank220031054016.bbtec.net ]
> やけに不動産に詳しい人いるね。
> それ関係の人か知らないけど、宣伝乙!

市内でサービス業関係にいるから、
広い意味で宣伝してることは否定しない。
が、不動産関係じゃなくても地元民なら
徒歩で買い物しやすく、アパートのある地区
のひとつやふたつ思い付くだろ。
思い付かないとしたら、お前もうちょっと外へ出ろ。

悔しかったら、お前も紹介してみろよ。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード