高山市の人は… vol.40 [machi](★0)
-
- 734
- ツ督個海ツ子
- 2012/10/02 07:39:00
-
ツフツァツッツシツδ?δ督δつδ督スツタツーツつェツつュツづゥツづ個つゥ竅駅
-
- 736
- 2012/10/04(木) 12:28:47
-
落ち着け
-
- 737
- 2012/10/07(日) 18:56:28
-
夕方5時には店じまいしてしまう古い街並み。
もったいないような、そうあってほしいような。。。
高山祭りの時も5時ごろには閉店してしまうのでしょうか??
観光客の独り言でした。
-
- 738
- 2012/10/07(日) 20:36:28
-
三福時のローソン客は多かったがそれ以上に弁当の廃棄量が酷かった
-
- 739
- 2012/10/08(月) 18:16:53
-
秋篠宮殿下の送別無事にできてよかったですねえ
-
- 740
- 2012/10/09(火) 17:26:36
-
祭りだけど人少ないねー
-
- 741
- 2012/10/09(火) 18:23:10
-
平日だもんな
-
- 742
- 2012/10/09(火) 20:03:08
-
3連休明けだしね
-
- 743
- 2012/10/09(火) 22:44:01
-
宵祭だからじゃね?
-
- 744
- 2012/10/11(木) 18:53:01
-
なぜ融通効かせて土日に祭しないのかな?東京から家族連れで行きたいのに お金落ちる経済効果考えないの?
-
- 745
- 2012/10/11(木) 19:53:03
-
高山はあんま観光客に優しくないからね
-
- 746
- 2012/10/11(木) 20:24:01
-
体育の日が第二土曜になった時からずっと言われてることだな
変えない理由がよくわからん
-
- 747
- 2012/10/11(木) 22:48:09
-
変える理由がわからん!秋は9.10日でいいの。そんなん変えるんなら10月にこだわることないじゃん。アホくさ
-
- 748
- 2012/10/12(金) 00:46:49
-
何でその土地の神事をよその都合に合わせてやんなきゃいけないの??観光用の祭事じゃねえぞ?
-
- 749
- 2012/10/12(金) 01:54:02
-
神事?・・・そんなこと心から思ってる人間、何人いる事やら。
大半がアルバイトの行列で「神事だ」なんて言ってたら、それこそ神さま怒るゾ。
-
- 750
- 2012/10/12(金) 02:22:46
-
祭りの参加者や関係者が日程の文句をいうならわかるけどね。観光客(端的に言ってみれば外野が)が文句言うのは違うだろう。
-
- 751
- 2012/10/12(金) 02:54:57
-
平日だろうが土日だろうが行きませんけどね 困るのは地元の商店
-
- 752
- 2012/10/12(金) 19:46:53
-
田舎の祭りごときに 熱くならなくてもいいし。
適当にやってくれ。興味なし
-
- 753
- 2012/10/12(金) 21:20:35
-
祭り日程スレになると神事厨が必ず湧いてくるなw
-
- 754
- 2012/10/13(土) 03:10:19
-
神事???スマホ片手スーパードライ片手で行列して神事???笑える!商売やってる人は観光客の意見に生活かかってる
-
- 755
- 2012/10/13(土) 15:50:07
-
11月三福寺
のゲンキーオープンしますね。
-
- 756
- 2012/10/13(土) 18:15:08
-
フレスポもできるしいろいろできるなー
-
- 757
- 2012/10/18(木) 19:37:46
-
高山にびくドンという違和感。
旧41、混雑しそうやな〜
-
- 759
- 2012/10/22(月) 20:57:28
-
亀だけど
ハッピーマンデーが当たり前になって
何で祝日になったか知らない人が増えたから
ハッピーマンデー廃止にするって民主が言ってたね
つり目国家の人に税金大量にあげて日本人の厚生年金破綻したり
つり目国家に金大量にあげたりしてるけど
やっといい事してくれた
-
- 760
- 2012/10/25(木) 17:20:26
-
>759
日本ならではの季節の節目や習わしを破壊したいだけ
-
- 761
- 2012/10/25(木) 18:56:42
-
火事?
-
- 762
- 2012/10/26(金) 06:57:19
-
おそろしい兄弟がいたもんだな
-
- 763
- 2012/10/26(金) 10:58:20
-
何があったの?
-
- 764
- 2012/10/26(金) 12:37:43
-
新聞ぐらい読め
-
- 765
- 2012/10/27(土) 01:05:34
-
>>763
死体遺棄事件があったようです。ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2012102690122725.html
悪意らしきものは感じられませんが…。
-
- 766
- 2012/10/29(月) 13:09:52
-
高山まつりなんて、やる気なさそうに屋台引っ張ってるだけじゃねーか
あんなもんわざわざ泊まりがけで見に来る観光客アホ
-
- 767
- 2012/10/29(月) 16:43:58
-
そかそか。
-
- 769
- 2012/10/29(月) 18:22:27
-
カイゴウボウの店主
-
- 770
- 2012/10/29(月) 19:15:37
-
竜鉄也先生
奥飛騨慕情
-
- 773
- 2012/11/02(金) 22:08:12
-
フレスポにスタバはいってんの?
クラスのやつが昨日行ったらしいんだけど
-
- 779
- 2012/11/03(土) 15:50:39
-
明日新穂高ロープウェイへ行くんだけど道路は大丈夫かな
-
- 780
- 2012/11/03(土) 17:11:01
-
>>779
道路状況、積雪などの情報は
電話で問い合わせできるようです。
公式サイトに電話番号が載っていますので、
よろしければご覧下さい。
ライブカメラの映像もありますので、
そちらもご参考に。(現在、薄い積雪があります)
ttp://www.okuhi.jp/Rop/FRTop.html
-
- 783
- 2012/11/03(土) 20:56:18
-
けいおんだって去年の年末に映画公開してそれっきりだし
さすがにコンテンツの限界なだけなんじゃないの?
今のアニメ業界なんて新作作りまくって稀に出る
大当たりで稼ぐようなやり方だし
このページを共有する
おすすめワード