facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 385
  •  
  • 2011/10/08(土) 20:59:13
>>368
春日井で炒飯といったら園屋だろうな。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2011/10/08(土) 21:33:11
あれは炒飯っていうより肉野菜炒め丼だと思った

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2011/10/08(土) 22:06:53
鳥居松の金龍のチャーハンが一番だと思ってる

ここまで見た
  • 388
  • あえいうえおあお
  • 2011/10/08(土) 22:57:27
過去スレにも書いたがうぇいうぇいのラーメンいいよ。
松河戸食堂も最近行ってないが炒飯もおいしいです。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2011/10/09(日) 00:25:56
松河戸食堂は、一刻堂になりましたよ。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2011/10/09(日) 01:05:33
うま屋勧めてるのって完全に関係者だなw

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2011/10/09(日) 07:31:17
>>390
そういうコメントするのも完全に同業者だな。
何も底辺の闘いにみえるが。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2011/10/09(日) 07:47:37
>>390
そういうコメントするのも完全に同業者だな。
何も底辺の闘いにみえるが。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2011/10/09(日) 08:25:04
うま屋の炒飯は普通だけど、あの韮の入った赤い調味料が好きでたくさん食べてしまう。
見た目ほど辛くない。

なごみやの葱ニラ醤は辛いんだかこれまた美味しい。


餃子にもラー油がわりにつけて食べてます。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2011/10/09(日) 09:35:10
『らの壱』が好きだ。
つきだし?のピリ辛もやしが旨い。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2011/10/09(日) 10:25:27
造形大学にすすみたいものです。
浸水の心配なく治安のいいところってどこですか?
アパート探しの参考にしたいので教えてください。
自転車が移動手段です。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2011/10/09(日) 10:27:47
ってかラーメンて言えばスガキヤだろ
ちなみにスガキヤに行くことを「スガキる」て言うよね?俺のまわりだけじゃないよね?

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2011/10/09(日) 10:45:59
>>389
うとと食堂潰れたんか・・・。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2011/10/09(日) 12:32:12
>>395
なら中部大生がうじゃうじゃいてアパート多い不二ガ丘辺りでいいんじゃね?
造形なら多分女性だろうけどその手の被害はまずない所だし
内津川近いけど傾斜地だから大丈夫だし改修済みなので溢れる危険性はほぼない

ここまで見た
  • 399
  • 345
  • 2011/10/09(日) 13:17:18
造形大学って小牧にある造形短期大学のこと?あそこって4大あったかな?
春日井市に造形大学は聞いたことないけど自分が知らないだけかもしれない。
造形短期大学は中村区の稲葉地にある同朋大学に合併吸収されると記事を目にした。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2011/10/09(日) 13:31:22
>>396
言わない

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2011/10/09(日) 14:33:21
>>396
99.999999999%の人は言わない

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2011/10/09(日) 14:48:06
我が家は八事町にある「ばんばん」のラーメン&炒飯が好き!

ここまで見た
  • 403
  • あえいうえおあお
  • 2011/10/09(日) 14:56:52
>>397
潰れてないと思いますよ。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2011/10/09(日) 15:31:06
うとと食堂は営業中です。
Vdrugの近くにあった
松河戸食堂のあとにはうととだよね。

302の交差点にあった松河戸食堂が
一刻堂になりました。


小野町にあるリカーヤマトの近くのラーメン屋さんは
どんな味なのかご存知のかたいらっしゃいますか?
外から見て何もわかんないので
入るのためらってしまう。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2011/10/09(日) 16:49:44
○がたやですよね
1年くらい行ってませんが…

味噌ラーメンは美味しかったです!
塩ラーメンはスガキヤ!?て味でした。

カウンターが空いてる時は基本カウンターで、のようでした。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2011/10/09(日) 18:00:23
>>405 ありがとうございます。
味噌いいですね!
今度行ってみようと思います。

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2011/10/09(日) 21:27:48
春日井警察署に「白バイ」配置!!
8月から春日井警察署に白バイが配置されました。
春日井市内での交通指導取締りに、連日活躍中です。ttp://www.pref.aichi.jp/police/syokai/map/kasugaisyo.html

へぇー。。 知らなかった。 
うちの近所の道路 抜け道にになっていて一時停止無視の名所だ。
捕まに来ないかなあ。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2011/10/09(日) 22:10:26
昨日の夕方頃宮下から上丁田方向へ向かって500m程白煙が伸びていた
稲刈った後の野焼なんだろうが乾燥しきってないワラを燃やしているせいか
煙が濃くて視界が遮られるし煙吸って咽喉がヒリヒリした
野焼きは恐いね

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2011/10/09(日) 22:40:38
春日井って野焼きしていいの?
俺の実家はド田舎だけど、勝手に燃やしてはいけないって決まって随分経つ
住宅街なのに煙いし洗濯ものに臭いつくし、迷惑なんだけど

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2011/10/09(日) 23:07:52
野焼きの禁止についてttp://www.city.kasugai.lg.jp/syobo/yobo/kasaiyobo/yobo731.html

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2011/10/09(日) 23:27:35
>>410
GJ

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2011/10/09(日) 23:32:04
しかし武田教授の中部大学がある春日井市なのにダイオキシンが云々とか言ってちゃダメだろ

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2011/10/09(日) 23:37:17
ダイオキシンはともかく
臭い・煙・延焼の問題があるんだから駄目だろ

>>408>>409
野焼きは消防署に通報すれば対処してくれるから一報入れてください

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2011/10/10(月) 00:59:18
>>407
むしろ今までなかったんかい白バイ

6月に免許書き換えに春日井署いったとき交通課んとこに飾ってあった記憶が

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2011/10/10(月) 01:26:56
>>415
あくまで想像だけど。。。

坂下とかでよく停まってる白バイは、県警の交通機動隊じゃないかな?
踊る大捜査線風に言えば、本店の白バイ部隊。で、基地として春日井署使ってた。

今回は春日井支店の交通課が初めて白バイを入れてもらえたんじゃない?
だから国道は本店の白バイ隊。県道は春日井支店の白バイみたいな。

ここまで見た
  • 422
  • 414
  • 2011/10/10(月) 04:36:36
ご返信ありがとうございます。
県をまたいでの情報で真相を知るなんて、はずかしい限りです。
ほんとうにはずかしい。
旧248が通れるよ、とか旧19号のうつつ峠が崩落してるよ、などの情報を多治見版
で報告したかったのに、あの状態…

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2011/10/10(月) 12:03:11
>>413
ありがとー、一報入れといた
今はうちのご近所で盛大に枯草とか枯れ枝とかファイヤー中だぜ☆

ご近所すぎて通報しづれぇorz

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2011/10/10(月) 12:56:40
堂上兄貴最高や!

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2011/10/10(月) 13:26:27
>>366
先月の30日に閉店しました。サービス良かったんですがね。これもセルフの
影響?ポンタカード使えるスタンドはシェルだけだし、今度からは安藤肛門科の
とこです。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2011/10/10(月) 18:25:08
勝川で馬のお祭り見てきた。
飾り付けられた馬 かわいい!

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2011/10/10(月) 19:01:25
マルヤス家具から19号超えて落合公園に進む道通ったらめちゃくちゃ臭かったんだが
何あれ?人が住めるレベルじゃなかった
たまたま何かやってたのかな?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード