豊橋っこあつまってぇ〜 Part107 [machi](★0)
-
- 913
- 2011/09/15(木) 08:14:54
-
↑
もう27年と一カ月行ってないから分かりまへん
-
- 914
- 2011/09/15(木) 09:13:11
-
すげー記憶力だな
-
- 915
- 2011/09/15(木) 09:51:00
-
>>912
放水路がいいぞん
-
- 916
- 2011/09/15(木) 14:05:19
-
2ちゃんに繋がらないぞん
-
- 917
- 2011/09/15(木) 14:07:43
-
お陰で仕事が捗るぞん
-
- 918
- 2011/09/15(木) 19:09:53
-
というか普通にスーパーで買った方が安いでしょ。<魚
-
- 919
- 2011/09/16(金) 16:48:39
-
二川〜新所原間って何か事故あったんですか?
運転再開とだけニュースで流れてた
-
- 920
- 2011/09/16(金) 16:56:42
-
ttp://www.higashiaichi.co.jp/
人身事故があったようです
-
- 922
- 2011/09/16(金) 19:08:51
-
本日15時ごろ東三河環状線県道31号 西高師南交差点(南ジャス北)で電柱の
陰に隠れ シートベルト・携帯電話違反のチェツク 東の高師交番にオイデオイデを
今回も 無事通過できましたが 以前なら 反対車線を走る 運転手が パッシングやらで
注意を促してくれたのですが 今回もなかった気がします。
あれはお互いの気配りだった気がします また 復活してほしいな!
あと 市内どの辺でおまわりさん かくれんぼしてるのかな 教えて
-
- 923
- 2011/09/16(金) 19:38:46
-
頑張って違反者を大勢検挙してください。携帯電話なんか2人に1人やってるんでな。
-
- 924
- 2011/09/16(金) 20:32:55
-
923に同感。
携帯違反を教える教えてやる必要はない
(下を見てるから、教えても気がつかないだろう)
-
- 925
- 2011/09/16(金) 20:39:09
-
南ジャス以南の道は、しょっちゅうやっとるに。
あそこはスピード出したくなるから、あまり知らない人は捕まりやすい。
お巡りさん、ニンジャみたいに隠れとる。
地元のおっちゃんとかは、パッシングでたまに教えてくれる。
40キロ厳守の俺は、いつも捕まってるの見て、心を痛めている。
仕事だから、めんどくさくてもやってるお巡りさん。
うっとおしいと思っている違反者。
どっちも不幸
-
- 926
- 2011/09/16(金) 21:02:56
-
>>923
2人に一人ってあんた確認して言ってんのか。いい加減なことカキコすると○察に○○○○妨害で捕まる
-
- 927
- 2011/09/16(金) 22:54:32
-
おっととっとポリだぜ
-
- 928
- 2011/09/16(金) 22:58:51
-
自分は気が付いたら パッシングするけどな〜
-
- 930
- 2011/09/17(土) 05:27:43
-
違反者を大勢検挙してください
-
- 931
- 2011/09/17(土) 06:49:31
-
豊橋市内のゲオは今日から3日間、レンタルDVD旧作が7泊8日で1枚10円だね。ツタヤで借りるのが馬鹿らしくなるよ…
-
- 932
- 2011/09/17(土) 07:53:33
-
>>931
ゲオの関係者かん
-
- 933
- 2011/09/17(土) 08:21:35
-
豊橋市内のツタヤは9月30日まで秋の感謝祭で、レンタルDVD旧作が7泊8日で4枚200円だよ。1枚あたり50円!
-
- 934
- 2011/09/17(土) 08:57:24
-
マジか!工口DVD借りてくる!
藤沢のところにビデオ1があった頃は、10枚ぐらいの制限つきで一枚1円とかあったな。
-
- 935
- 2011/09/17(土) 09:03:01
-
パッシングする必要性がわからない。
違反しなきゃいいじゃん。
なんで違反者を助けんといかんの?
-
- 936
- 2011/09/17(土) 12:24:07
-
出た!優良ドライバー気取りw
-
- 937
- 2011/09/17(土) 12:48:01
-
規約読みをすっとばしているとわからないが、ツタヤのT-POINTカードは個人を特定して情報(なんの作品をいつみただとか、こういう食事をよくするだとか、ポイントはこの用途に利用するだとかetc.)を関係各社で共有している、のが気持ちが悪い。
運転しながらの携帯電話の使用は目にあまる。
ただ、目ざわりだというわけではない。自転車に乗っていて、なんべんも危ない目にあっている…。もちろんそう書く自分は、たとえば電話がかかってきても無視し、運転中は携帯電話にさわることはない。
これくらいだいじょぶだろう…なのだろう。「やっちまったらおしまい」なのに、相手を死亡させたらとりかえしがつかないのに。
-
- 938
- 937
- 2011/09/17(土) 13:04:26
-
(訂正)…無視し、自動車運転中は携帯電話に…
-
- 939
- 2011/09/17(土) 13:15:10
-
自転車が空気がなくて、鈴木サイクルへ持ち込んだら、虫ゴム交換だった。
それで800円もとられた。つい最近もう一台を他の自転車屋で虫ゴム交換で100円だったのに。
ここは、高い。ぼられた。。。。
-
- 940
- 2011/09/17(土) 13:15:53
-
>>933
あんたツタヤの関係者かん
-
- 941
- 2011/09/17(土) 13:19:46
-
>>939
営業妨害で訴えられるよ
-
- 942
- 2011/09/17(土) 13:33:34
-
.
-
- 943
- 2011/09/17(土) 18:18:26
-
9月19日(月)(祝)にユタカ自動車学校で50周年記念祭をするそうな
レスされる前に、、、、関係者じゃ無いよw
-
- 944
- 2011/09/17(土) 18:42:56
-
青空レストラン豊橋だが豊川沿いで撮影したんだな
-
- 945
- 2011/09/17(土) 21:29:12
-
>>941
訴える方が恥ずかしいだろwww
-
- 946
- 2011/09/17(土) 21:39:21
-
動物園の象生まれたよー!
よかったねー、無事に生まれて。いつ公開かなー。早くみたい。
yahooのトップで写真出てるけど、毛がふわふわ。ふわふわなうちに見たいわ。
赤子象募金集めてたけど、いくら集まったのか気になるわー。
-
- 947
- 2011/09/17(土) 21:48:50
-
>>931
ソフトの充実のなさがなぁ・・・。
近所のゲオで同じソフトばかり集めてんじゃないよと・・・
市内の店舗すべてで分散して希少なソフトも揃えてほしいわ。
-
- 948
- 2011/09/17(土) 22:03:44
-
NHK19:30〜ごきげん歌謡笑劇団はアイプラザからの放送(録画)だったね。豊橋市内の映像も映ってた。
-
- 949
- 2011/09/17(土) 22:44:58
-
1498年の東海地震、津波標高36メートルを超える
おれの家も水没じゃねぇかぁ・・・ ttp://flood.firetree.net/?ll=34.9220,138.2959&z=8&m=36
-
- 950
- 2011/09/17(土) 23:40:28
-
>>949
これおかしくね?
外海30mなら内海はもっと小さいはずだろう?
-
- 952
- 2011/09/18(日) 00:44:07
-
海上保安庁津波シミュレーション
想定東南海・南海地震による津波防災情報図ttp://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN4/tsunami/top/index.html
-
- 955
- 2011/09/18(日) 11:51:50
-
三河湾は入り口がかなり狭いから 湾内ならそんなに高くならないよ
渥美半島に守られてる
-
- 960
- 2011/09/18(日) 17:44:07
-
津波高さ36メートルまで到達? 500年前の東海地震
-
- 961
- 2011/09/18(日) 18:00:54
-
>>949
ソースは?
このページを共有する
おすすめワード