facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 727
  •  
  • 2011/09/01(木) 00:34:13
>717
丁寧にありがとうございます。

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2011/09/01(木) 00:42:42
70くらいからもう危ないだろ、更新厳しくして取り上げたらいいのに
年寄り運転は意味不明な場所でブレーキパカパカ踏むからすぐわかる
前を走ってたら車間をがっつりとるか可能ならさっさと抜いたほうがいい
左右にふらつくから追い抜きは素早くね

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2011/09/01(木) 07:33:01
>>724
種や何処だん

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2011/09/01(木) 07:37:58
70歳で資格検定だな・・・老人免許

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2011/09/01(木) 08:36:45
ほっトラム廃車か?

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2011/09/01(木) 09:01:56
名豊ビル地下にあった、『366日の店』の、店長さんって、今何してるんだろ…最後は、精神がビミョーな感じになってて、行きづらくなった。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2011/09/01(木) 10:07:05
ほっトラムの由来が解らん。市電に種類があるのか?

前が空いていたとほざく、40歳無職女はほっトラムとやらに謝罪したのか?老人とともにこいつからも免許剥奪しとけ。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2011/09/01(木) 10:33:05
>>731
自動車保険は、対物も無制限にしとかないと怖いね。
市電の車両なんて弁償できん。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2011/09/01(木) 12:48:00
>>733
路面電車のことを「ユートラム」っていうからそこから来てるんだと思う。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2011/09/01(木) 13:01:28
ウィキより
東三河地区を表す「穂の国」と、「ほっ」と和むイメージに
路面電車の「 トラム」を掛け合わせたもの。
…ですって。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2011/09/01(木) 13:13:56
>732
宮地佑紀生のお店?
何店舗か出していたのは知ってましたが、
豊橋にあった事は知りませんでした。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2011/09/01(木) 14:11:49
宮地佑紀生

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2011/09/01(木) 15:56:27
やめれ〜せん〜

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2011/09/01(木) 16:18:13
>737

そうです。
閉店して、もう20年くらいたつかなあ…名豊ビルの地下にあって、店長さんは、面白い方でした。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2011/09/01(木) 16:45:25
みや〜ち

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2011/09/01(木) 17:35:22
豊橋で電子キーボードが安く売ってるリサイクルショップってありますか?

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2011/09/01(木) 19:53:56
>>695
ああ、なんか「アトミック・ガイ」みたいな名前のローリングSUSHI屋ね。覚えてる覚えてる。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2011/09/01(木) 19:59:35
)729
山2って書いてあった
メーカー^名かも

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2011/09/01(木) 23:41:24
皆さんも70歳で運転やめてくださいね。
約束ですよ。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2011/09/02(金) 00:47:01
つーか、70歳で人間辞めてもいいんじゃないの?
老人なんてどうせ世の中の役に立たないだろうし。

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2011/09/02(金) 01:00:41
君も70歳になったら人間やめてくださいね。
自分で言ったんだから約束ですよ。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2011/09/02(金) 07:36:44
私もイチ○○醤油のトラックにかぶせられ危うくクラッシュ寸前でした。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2011/09/02(金) 10:10:38
あーついに大雨が

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2011/09/02(金) 10:50:49
降ってねぇやん!

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2011/09/02(金) 11:36:01
とつぜん土砂降りになったぞ!そして止んだ。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2011/09/02(金) 11:40:50
あーついに大雨が

すぐにやんじゃったよw

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2011/09/02(金) 12:03:51
大雨台風に注意だ

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2011/09/02(金) 12:46:30
まだ火事消えてないのか?
ttp://www.city.toyohashi.aichi.jp/syoubou/saigai/index.html
>08時38分頃、豊橋市明海町で建物火災が発生し、消防隊が出動中です。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2011/09/02(金) 14:05:33
>>754
さっき消防団撤収の無線は入ってたけど
わからん

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2011/09/02(金) 14:23:28
火災は何処だったん

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2011/09/02(金) 16:59:56
風が強くなったのん

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2011/09/02(金) 17:10:17
豊橋のスマートボール屋って閉店したの?
ご存じの方教えて。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2011/09/02(金) 17:31:49
強風で名鉄が伊奈駅止まりになるかな?

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2011/09/02(金) 17:50:16
久しぶりに日本を直撃する台風が来た気がする

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2011/09/02(金) 18:13:11
>>758
マジ!?

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2011/09/02(金) 18:54:59
名鉄より先にJRが止まった 豊橋-西小坂井

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2011/09/02(金) 21:50:15
>>754
車両火災が建物に引火して大変なことになったらしいですねttp://bunichi.dosugoi.net/e239772.html

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2011/09/02(金) 21:59:15
>>763
そうなのですね。消防本部のサイトを見ると、まだ消えて無さそうですね。

>2011年09月02日 21時55分現在
>08時38分頃、豊橋市明海町で建物火災が発生し、消防隊が出動中です。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2011/09/02(金) 23:27:38
台風の話とは反れますが、9/1〜11/30までの期間、不要品回収を旭本町64でやっているそうです。
本日、折り込みチラシが入っていました。

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2011/09/03(土) 08:53:30
どこで火事だったの?

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2011/09/03(土) 10:31:12
上組

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2011/09/03(土) 11:37:00
>>765
情報ありがとうございます。
TVのインチは分かりますか。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2011/09/03(土) 12:20:55
不要品回収…テレビデオ(DVDも視聴可)でもいいのかな。インチはよくわからんが。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2011/09/03(土) 14:02:09
廃タイヤ、コンクリ砕石、ガスコンロ
あたりまで引き取ってくれる不要品回収はないものか

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2011/09/03(土) 14:24:57
08時38分頃、豊橋市明海町で建物火災が発生し、消防隊が出動中です。

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2011/09/03(土) 23:08:45
豊橋で短期のバイトってどうやって探す?
フロムAとか見ても名古屋周辺しかない。広告みても短期はないし。
盆暮れくらいしかないのか?
誰か教えてください。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2011/09/04(日) 08:13:36
テスト

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード