-
- 293
- 2011/10/17(月) 22:53:56
-
ツタヤの店員最悪
-
- 294
- 2011/10/18(火) 06:27:37
-
今度のピアゴ、本屋は前のユーストアより大きいといいな。
ダイソーも八事のイオンや新瑞のイオンに入ってる百均より大きいといいな。
フロア拡大してるんだから期待してるぜ!
-
- 295
- 2011/10/18(火) 17:05:09
-
夢屋は100坪強って聞いた。
-
- 296
- 2011/10/18(火) 17:15:00
-
けっこう広いんですね!
-
- 297
- 2011/10/19(水) 21:34:31
-
ピアゴ プレオープンらしい
周辺超渋滞。
おしゃれダイソーや本屋が楽しみ
-
- 298
- 2011/10/19(水) 23:42:58
-
今日早速行ってきました。
本屋広かった!ダイソーも中には入ってないけど
ぱっとみ普通のダイソーと少し違う?と思いました。
おしゃれダイソーなんですね?
食品はたいして安くなかったのが残念…
他店の方がドラセールで安かったかも、と
少し後悔…。思ってたより大混雑はしてませんでした。
今度の土日の方が大混雑するかと。
-
- 299
- 2011/10/21(金) 07:43:26
-
本屋は広かったけどコミックコーナーや児童書コーナーばかり大きくて残念
-
- 300
- 2011/10/21(金) 23:39:15
-
本屋のバランスはあんなもんじゃないかな?
マツキヨもダイソーも広くてよかった。おしゃれなダイソーだけど商品は当然一緒だね。通路が広いのはいいね。
食料品は年末商戦みたいな豪華さ。
いいものが少し安いって感じだけど、和牛やら本マグロやらトラフグやら、こんな時期にいらんw
まあキレイなのは良いことだね。
整体屋さんは難しいだろうな・・・
-
- 301
- 2011/10/23(日) 16:28:19
-
愛知県は放射線量測っているのかな?
-
- 302
- 2011/10/23(日) 17:15:42
-
ダイソーは通路が広い分、他店より商品数が少なかった。でも1番綺麗で見やすくて探しやすいダイソーだな。
-
- 303
- 2011/10/23(日) 18:29:06
-
ピアゴ周辺住宅地、渋滞から逃れようと一方通行を逆走する奴が頻出。
そのうち、子供撥ねる事態が発生しそうだ。
-
- 304
- 2011/10/24(月) 13:58:24
-
ピアゴ
トイレが格段に綺麗に、そして広くなった。
ありがたい。
店の入り口を南側にしたことによって、店内がかなり明るくなった印象ですね。
服のほうは、男性の下着などが充実したので、個人的には使い勝手がよくなりました。
靴流通センターは微妙な品ぞろえ。。。
子供か年配の日常用で、若者向きでいいものはないですねえ。
本屋は次回、突撃予定。
-
- 305
- 2011/10/24(月) 15:41:42
-
次は平針ピアゴ改装してほしいな
-
- 306
- 2011/10/24(月) 15:55:23
-
ハロウィンのパーティで仮装させられることになりました
ドンキとかが品揃え結構良いらしいけど、行ったことがありません
この辺で大きいドンキってどこでしょうか?
-
- 307
- 2011/10/24(月) 17:34:53
-
緑区のドンキ
-
- 308
- 2011/10/24(月) 20:38:36
-
消防車のサイレンすごい、どこで火事ですかね?
-
- 309
- 2011/10/24(月) 20:48:13
-
>>306
この辺ってどの辺?
天白版で尋ねてるから天白区内でのことだとは思うけど、天白区も広いから。
元ハローランドのドンキだね。
意外とダイソーなど100均にもハロウィン用品揃ってるんじゃないかな?
-
- 310
- 2011/10/24(月) 22:45:52
-
緑のドンキに行ってきました
結構広くて、パーティーグッズもたくさんありました
ありがとうございます
客層は相当悪いですねw
ジャージ、サンダルの若い人ばっかり
-
- 311
- 2011/10/24(月) 22:49:12
-
>>309
情報ありがとうございます
-
- 312
- 2011/10/25(火) 09:22:31
-
>>310客層が悪いとか、あなたは、何様?
-
- 313
- 2011/10/25(火) 10:10:56
-
そう突っかかるなよw
はい、次 ↓
-
- 314
- 2011/10/25(火) 17:07:01
-
みなさんのオススメ焼肉屋ってありますか?
予算1人頭酒無しで3、4000円くらいでおいしいとこ探してます!
-
- 315
- 2011/10/25(火) 17:16:15
-
何様っつーかドンキに始めて行った人の極普通の感想だろwww
-
- 316
- 2011/10/25(火) 17:48:57
-
>>315
まあ、落ち付けって
きっと常連客なんだよ312さんは
-
- 317
- 2011/10/25(火) 17:50:57
-
緑のドンキなぞ、あれでもまだ上品な客層。
-
- 318
- 2011/10/26(水) 06:43:35
-
深夜のドンキは犯罪の匂いがする
客層悪いに決まってるだろ。一目瞭然だ。そう思わない312は同類か?
普通の人間はよっぽどのことがない限り行きたくないんだよ
-
- 319
- 2011/10/26(水) 08:55:38
-
>>314塩釜口にある「ひでまる」は、いかがですか?
-
- 320
- 2011/10/26(水) 21:29:44
-
今日、原から平針あたりで何かありましたか?救急車とかヘリ飛んでませんでしたか?
-
- 321
- 2011/10/26(水) 22:25:34
-
>>320
事故ってなってておばちゃんと警察がなんかしてたよ。
-
- 322
- 2011/10/27(木) 20:32:55
-
ひでまる ってもつが売りなんですね。
個人的にはとっても興味あるけど。。。
-
- 323
- 2011/10/29(土) 12:37:21
-
ピアゴ、駐車誘導員が轢かれたみたいで救急車来てる。
-
- 324
- 2011/10/30(日) 10:30:24
-
>>323
Σ(゚д゚lll)
-
- 325
- 2011/10/30(日) 22:48:54
-
誘導員不慣れなのか段取り悪いし、
お客さまの声でも早速苦情かかれてたよw
-
- 326
- 2011/10/31(月) 00:15:00
-
だから轢いたのか、納得
-
- 327
- 2011/10/31(月) 01:43:32
-
天白民民度低すぎw
-
- 328
- 2011/10/31(月) 06:13:06
-
不慣れでも一生懸命やってると思うけど。
不慣れなのは警備員だけじゃなく店内の店員も
アタフタして、でもみんなそれなりに一生懸命やってと思う。
最初は誰でもそうだと思うが326は、さぞかし完璧な人間なんだな。
-
- 329
- 2011/10/31(月) 09:11:01
-
けど、結局は轢いた奴が悪いだろ
-
- 330
- 2011/10/31(月) 11:11:01
-
>>326
納得するなーw
-
- 331
- 2011/10/31(月) 13:15:36
-
共感してどうするw
-
- 332
- 2011/10/31(月) 18:47:53
-
おお、ピアゴ植田やってましたか。はなまるは入ってないようですね・・・
-
- 333
- 2011/11/01(火) 22:07:00
-
誘導員もだけど、ピアゴの駐車場の作りもよくない気がする。
駐車場を出ると、駐車場に入る車の列を縫って道路を通らなきゃいけなくなる。
-
- 334
- 2011/11/01(火) 22:49:34
-
平針の鳥がだいぶ減った
-
- 335
- 2011/11/01(火) 22:58:58
-
ピアゴはスーパーに毛が生えたようなもんだから、そのうち落ち着くでしょう。
そうすれば駐車場問題も見かけ上、小さくなる。
本屋は思ったよりよかったな。
この本おすすめという主張があるのはGOODです。
1階のおにぎり売ってる店、なかなかおいしかった。
大きいのは大事だよねー。
しかし入り口で毎回たこ焼きのにおいをかがされるの勘弁願いたいなー。
-
- 336
- 2011/11/02(水) 00:31:26
-
スーパーから大人になったんだね
めでたしめでたし
-
- 337
- 2011/11/02(水) 08:40:35
-
なんでたこ焼き屋さんフードコーナーからはじかれたの?
-
- 338
- 2011/11/04(金) 00:08:24
-
八事イオンの惣菜不味すぎ
-
- 339
- 2011/11/04(金) 01:29:23
-
イオンには元々期待していない。
惣菜じゃないけどトップバリューのカレー粉、悲しくなるほど不味かった。
-
- 340
- 2011/11/04(金) 09:03:51
-
たこやきは、はじかれたというより、出世でしょうね。
場所的には一番いいですから。
主婦連中には八事イオンは試食が多いという評判。
私は生協派なので未体験ですが。。。
-
- 341
- 2011/11/04(金) 09:37:28
-
ピアゴも試食が多いね。夕方の値引きも結構早い時間からシール貼ってた。
-
- 342
- 2011/11/04(金) 15:30:39
-
仕事で昭和区の鶴舞あたりにいるが、
家に帰るとほっとする。
若い頃は思わなかったが、40になると空気の悪さが応える。
この辺は空気キレイで、でも程良く都会で、住みやすいわ。
このページを共有する
おすすめワード