facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 807
  •  
  • 2011/05/17(火) 23:13:59
>>806
アーチ橋と箱桁橋の違いじゃないの?

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2011/05/17(火) 23:18:22
>>806
えっ。やっぱ構造違うとそんなに違う物なのか?

ところで同じWiMAX利用者だね。
電波つながる?
俺は稲永だが、1本しか立たない・・・ orz

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2011/05/18(水) 08:47:42
中川運河児童水死事故は、地元で誰も手にも負えない有名な悪餓鬼だった。。。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2011/05/18(水) 17:35:44
>>798
いい趣味だな。
でも魚の腐臭や硫化水素臭ではかなわんな。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2011/05/18(水) 21:50:12
>>808
アーチ橋は構造が圧縮されてるような状態で、、
剛性が高くなってたわみにくいから、ただ橋脚に乗っかってるだけの桁橋よりは
揺れにくいはず。ただ、スパンの長さとか交通量も違うから構造だけでは判断できないけど。

WiMAXは、今は高畑に引っ越したので電波は3本だよ。
でも、下り平均5Mってとこかな。
港区内ではまだ使ったことないなー。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2011/05/18(水) 22:18:51
>>805
地元じゃ有名な話
同じ町内だから知ってるよー

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2011/05/18(水) 22:41:06
>>809
>>812
その両親が行政を相手取って、
かなりの額の賠償金を求めた裁判起こしたっていう記事をたまたま見つけて
身近な人間に聞いてみたんだけど、
誰も知らないっていうからマイナーな事故かと思ってたわ。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2011/05/19(木) 14:29:19
今日、昼間にカインズのマックに行った時のこと。
昼だからそれなりに並んでたんだけど自分が注文して横にずれて待ってると
小汚いジジイが横入りしてきて100円玉1個出して「○○くれ」と言ってきた。

店員さんは順番ですので・・・と嗜めると「ええから○○くれ!」とキレやがった。
しかし店員さんは毅然として「後ろにお待ちの客様がお見えです、
順番にご注文をお受けしますので並んでください」とキッパリ。

店員の毅然とした態度と周りの「なんだこのジジイ」という視線を感じてか
小汚いジジイは「まぁいらんわ!」と言い放って退散していった。

その後すぐに次のお客の接客を始めたからエライとも言ってあげれなかったけど
周りの客は店員さんの毅然とした対応をちゃんと見てましたよと伝えたい。
カインズのマック店員GJ!そしてジジイ氏ね。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2011/05/19(木) 16:17:47
今はそういうのに構うと刺される時代だからねぇ…

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2011/05/19(木) 20:26:04
>>814
その小汚いジジイって、ベイシティのフードコートによくいるおっさん?

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2011/05/19(木) 21:25:08
店員GJ!!!

中川運河でそんな事件があったとは…
貯木場といえば木場町だとばかり思ってましたわ
そういえばWINSの横あたりにも木がプカプカ浮いてるけど大丈夫かしらん…

>806
いろは橋も信号待ちしてるとトラックが通る度に揺れる揺れるwww

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2011/05/19(木) 21:28:07
そういえば、きらく橋を渡り終えたところ(木場町側)に、沈みかけた船があるよね。
交番の裏あたり。
あれ、ずっとあのままになってるけど、大丈夫なのかな・・・。
小さい子とか遊びそうで・・・。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2011/05/19(木) 21:29:04
連投すいません

港区で美味しいラーメン屋ありましたら教えてくださいm(._.)m

以前は善進町のあたりにあるパチンコジールの斜め向かいの桜屋?によく行ってましたが最近飽きてきてw

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2011/05/20(金) 00:17:01
九番団地の治安、少しはましになった?

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2011/05/20(金) 00:55:31
相変わらず奥はブラジル王国だよ

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2011/05/20(金) 01:31:18
>>821
ブラジル王国って事は近くはすまないほうがいいね。
あのあたりブラジルさえいなければ便利でいい所なんだけどね。
なんとか彼らが出て行く方法はないの?

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2011/05/20(金) 01:54:10
>>806
揺れた方が地震のエネルギーを緩和させるんじゃない?と、テキトーに言ってみる。
熱田区だけど、六番町の新幹線の橋も揺れてるよね。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2011/05/20(金) 07:05:57
>>822
車は部品取りにされて、
嫁さんや娘さんは、ズコズコにされて、
場合によっては、この世の人でなくなっても良いなら、近くに住めるよ。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2011/05/20(金) 21:41:53
>>816
フードコートのおっさんを知らないからなんとも・・・

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2011/05/21(土) 00:08:09
>822
九番団地が無くなれば消える
あそこ古いから家賃安くて集まってるところあるからさ
知多市の朝倉団地も同じ理由でブラジル王国になってるし

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2011/05/21(土) 01:03:12
市と県が国籍で入居する団地を振り分けているんだよ
九番はブラジル、土古・当知は中国って

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2011/05/21(土) 13:12:39
>>814
そういえばコンビニでスポーツ新聞買うだけだから
って割り込んでくるオヤジも以前は多かったな
港区関係なくてスマン

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2011/05/21(土) 21:41:56
>827
九番団地はURだから市も県も関係ないよ
九番は古くて安くて治安悪いから空きだらけで結果ブラジルが集まるの
朝倉がブラジル王国なのも同じ理由
市営団地や県営団地はある程度ハードルあるから九番団地のような王国にはならんのよ

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2011/05/22(日) 01:59:55
いやいや、九番団地よりもっとヤバイのが新茶屋に生息してるだろ。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2011/05/22(日) 12:14:04
ブラジルは近所迷惑考えず、大音量だな〜。

↓総合掲示板の懐かし事件で書き込めよ。また消去されるだろ。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2011/05/22(日) 17:20:33
>>819
港区でうまいラーメン店。。。う〜ん

ちょっと遠いけど春岡にある「好来道場」は自信を持って薦められる。
薬膳系で最初はちょっと味気ないかもしれないけど、じわじわくるよ〜

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2011/05/22(日) 22:11:44
>>819
稲永にあるラーメン店がうまい

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2011/05/24(火) 14:13:39
バリトン

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2011/05/24(火) 15:57:54
>>833
店名は?

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2011/05/24(火) 19:22:36
すがきや

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2011/05/24(火) 20:35:28
スガキヤに一票

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2011/05/24(火) 23:44:30
ラーメンは、ラの壱、かいすい、本丸亭、時々横綱って感じで
通ってます。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2011/05/25(水) 17:29:43
来来亭とかうま屋も好きだなー
うま屋はチャーハンメインだし、あそこは中川区だけど

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2011/05/25(水) 23:15:53
しなとらラーメン!
昔、しなとらラーメンのすぐ近くにあった
具志堅用高経営のラーメン屋くそまずかった。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2011/05/25(水) 23:45:14
ラーメン福

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2011/05/26(木) 17:52:59
山岡屋は味噌ラーメン限定で美味しいと思う味噌意外は微妙…

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2011/05/26(木) 22:35:50
善進町に住んでます。
ベイシティ以外で近所にスーパーないですかねえ?
歩いて買い物に行けるところがあればいいのですが。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2011/05/26(木) 22:53:07
>>843
歩いて行く範囲にはないですけど
南はカインズモールのベイシア
北東にはアピタ港がありますね

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2011/05/26(木) 22:56:06
昔、高木小学校の東に惟信堂支店があった

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2011/05/27(金) 16:59:41
ラーメン福一択

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2011/05/27(金) 17:28:00
>>843
ビックリブおすすめ

ここまで見た
  • 848
  • 819
  • 2011/05/27(金) 22:19:16
みなさん ありがとうございます!

かいすいは高畑までは行かないけどそっちのほうでしたよね?
好来は聞いた事があります。

来来亭…たしかにレベル高めですが店によって味にバラつきがあるような気が…

山岡屋はたしかに味噌1択ですね〜
薄めの油なしでちょうど良いくらいかもw

かいすいと好来チャレンジしてみます!!

ここまで見た
  • 849
  • 819
  • 2011/05/27(金) 22:21:15
>>846
福のモヤシ山盛りも捨て難いですね
昔はよく競馬場のとこの福は行きました〜

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2011/05/27(金) 22:54:43
かいすいは課長たっぷりでくどい。なんで人気あるのかわからん。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2011/05/28(土) 09:02:26
ここら辺でCDの高価買取おすすめありますか?

ここまで見た
  • 852
  • ken
  • 2011/05/28(土) 11:01:46
港区で旨いラーメン屋は、やっぱりラーメン福でしょ。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2011/05/28(土) 12:25:04
>>850
課長たっぷりでくどい?どういう意味?

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2011/05/28(土) 12:46:35
>>853
化学調味料のことです、通ぶってごめんなさい。
かいすいは付き合いでくるたびに「う〜ん、まずくはないけどなぁ」
って感じで食べ終わってからも、ここで腹膨らますのはもったいないなぁと。
とはいっても、ここ20年は福が一番好きなんですけどねw

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2011/05/28(土) 12:57:30
>>849
私も土古店よく行きます!

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2011/05/30(月) 10:06:12
最近はあまり行ってないからよくわからんがラーメン福は土古店が一番うまかった気がする
昔は金のネックレスをしたちょっと怖い系のお兄ちゃんが作ってたなぁ

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2011/05/30(月) 10:24:48
>>856
その人は今篠原橋通り店の店長では?

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2011/05/30(月) 10:28:46
マジレスすると港区にはないね

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード