facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 362
  •  
  • 2010/12/18(土) 22:32:39
>>353-361 俺、通勤路だから帰り道に止められる。
前説明が長いからハイハイ飲酒検問ね、って言ってさっさと済ませてる。
江島の神社の所でもやるよ。

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2010/12/19(日) 02:33:04
カップルが23号線の中央分離帯歩いていたのにはまいった。
ちょうど、ドンキホーテの前くらいで黒いダウンジャケットで目立ちもせず。
こっちが横通り過ぎる頃に中央分離帯の角から足滑らして道路に片足出てくるわ。怖かったな。

こっちもそれほど速度出ていなかったから対応できたけど、携帯操作しながらのトラック運転手だったらアウトだったかも。

ラブホテル街に向けて必死だったのだろうか。死んじゃダメなんだぞ。

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2010/12/19(日) 22:29:21
ロックタウン移動動物園
アルパカたん可愛かったお。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2010/12/19(日) 22:29:40
↑ないわw

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2010/12/19(日) 22:32:38
<<363

ないわw中央分離帯てwドンキはガキの溜まり場やなあ。

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2010/12/19(日) 22:50:24
夜中のドンキハ人間動物園
昼間はどこに潜んでんだっていうのがたくさんいる

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2010/12/19(日) 23:14:05
夜のドンキと東京書店には近づきたくないのう

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2010/12/20(月) 01:00:30
鈴鹿で「治安のいい店」って限られるね。
ドンキは近付きたくもないよ。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2010/12/20(月) 05:36:54
生鮮食品置きだしてから
業務用スーパーは老人の溜まり場

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2010/12/20(月) 12:33:30
5分位前、デライト付近で急にサイレンが鳴り、その後住吉から亀山方向へ
パト等がサイレンを鳴らし5〜6台が・・・・・・

仕事で今から関インター方向へ行くのだが、・・・・・。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2010/12/20(月) 19:56:49
鈴鹿は今の日本の縮図ですねw ビバ鈴鹿っ!w

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2010/12/20(月) 20:14:19
東京書店って、18キンの本屋?

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2010/12/20(月) 21:28:11
鈴鹿で一番うまいラーメン屋はどこなんだ?
それと麺ズショップトントンというラーメン屋はつぶれたのか?

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2010/12/21(火) 00:27:59
>>374
トントンは店閉めて、店主は白子の方で居酒屋やってるってらしい
って書き込みが前あったような気がする。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2010/12/21(火) 00:43:12
>>374
鈴鹿に美味いラーメン屋など無い

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2010/12/21(火) 01:58:30
>>371
またサンクスで事件さ!
詳細は不明・・・

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2010/12/21(火) 06:48:54
>>228見てすし○ランチ行ってきたけど旨くなかったわw
スシローの方がましだぞ、日永のスシローは揚げたて天ぷらも安くて旨い

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2010/12/21(火) 07:03:16
>>374
一番なのかと聞かれると断言はしかねるけども、
ホンダ東門ファミマ横のコレゾーが美味しい。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2010/12/21(火) 10:21:44
民度の低さはパチンコ店の多さに比例する。

中央道路を走行すればぜったいにアホ運転ドライバーを発見できる。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2010/12/21(火) 15:38:15
ラブホが突然な場所にあるのは驚いたっけな。
店舗誘致より、道路の整備に力を入れてもらいたい。
道路があまりにもデコボコで走りにくい。(ノーマル車よ)
街並み、環境にも力を入れてほしい。

税金はどこいっちゃってるの??

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2010/12/21(火) 16:15:50
>>381
神戸の商店街保全のために健全に使われているよ

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2010/12/21(火) 17:33:03
ワシは下水と都市ガスをもっと整備して欲しいのう。
プロパン高いや。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2010/12/21(火) 18:14:15
確かに鈴鹿の道路は粗すぎるな

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2010/12/21(火) 18:54:24
鈴鹿の道はほんとデコボコしてる。タイヤに悪いな

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2010/12/21(火) 21:00:12
どこの市町村でもよくあることだけど、水道管工事、電気工事などその都度、
地面掘って埋めての繰り返し。工事業者の予定とかもあるのだろうけど、まとめて計画的にやれば工事の数も金も減らせるのだろうけど、その辺はもっと複雑なんだろうね。

入札で安く設定するから余計に道路は凸凹。

トヨタ車だと路面の凹凸をフニャフニャサスが吸収してくれるのだろうけど、
ホンダ車はノーマルでもカッチカチやで、突き上げ食らう。でもそのおかげで
ムリなスピード出しても車がドライバーを助けてくれている。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2010/12/21(火) 21:23:14
鈴鹿の道路ってそんなに悪いか?

普段、最悪の名古屋を走る事が多いからあまり感じなかった。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2010/12/21(火) 22:32:52
毎日鈴鹿亀山間を走ってるが道路は特に気にならないな。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2010/12/22(水) 00:55:06
>>382

確かに、神戸の商店街は好き。
店自体は世話になってないが、
ああいう感じに綺麗に整備されてるのはいいね。

てか、他も整備してくれよ・・・

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2010/12/22(水) 01:33:27
おろ?サイレンが聞こえるど?

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2010/12/22(水) 01:36:40
うちも聞こえた
結構な数だったな

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2010/12/22(水) 01:40:34
またどこかが火事なのだろうか。亀山方面へ行ったようだが…(俺の家からだと)

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2010/12/22(水) 10:10:12
最近きになること
・中央道路に出来た監視カメラは交通監視以外に
使われそうで怖い。
・ハンター跡地のホテルの看板がチンケで笑える。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2010/12/22(水) 17:25:30
>>393
ハンター跡地?アイリス跡地かな?

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2010/12/22(水) 17:28:37
鈴鹿の小学校や中学校、平田の方は荒れてるって本当?
ちゃんと進学校に進む、いい中学ってどこ?

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2010/12/22(水) 17:52:57
夕方5時前にブロンコビリー前救急車がおったが何事?

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2010/12/22(水) 20:02:24
>>395
中学校の傾向は年単位でコロコロ変わるからね〜。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2010/12/22(水) 21:11:56
395さん、
平田野は、今は荒れてないですよ?
進学校に進む子も結構いますよ?

ここまで見た
  • 399
  • 通りすがり
  • 2010/12/22(水) 23:29:49
進学校って何所?

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2010/12/22(水) 23:48:47
おまいの逝った学校

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2010/12/23(木) 06:19:25
千代崎海岸って初日の出拝めますか?

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2010/12/23(木) 06:48:13
>>401

天候以外で観られないと思う理由が聞きたいなw

もちろん、観られるけど駐車場も堤防道路も
車でいっぱいだったりするから気をつけてね。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2010/12/23(木) 13:52:58
ジャンボ北野が平田野中出身やったな
PLの誘い蹴って海星に進んだな

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2010/12/23(木) 19:19:07
>>403
25年前の話か・・・

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2010/12/23(木) 21:11:58
スーパーホテル知らないの?

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2010/12/24(金) 18:45:05
ジャンボ北野か
清原、桑田とか同期だな

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2010/12/25(土) 13:30:52
>>403
海星甲子園初勝利投手だな
たしか和歌山工業に11-1初戦突破たったな

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2010/12/25(土) 14:09:26
風がキツイ。
火事とは心配だな。
加湿器で空気の乾燥を防がないと。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2010/12/25(土) 17:58:24
ゆうめいとのバイトつかれたww

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2010/12/25(土) 20:55:10
寒い・・・

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2010/12/25(土) 22:31:00
岐阜県の豪雪地帯、上宝村から来た人が「鈴鹿の方が寒い!!」って言っていた
冬は2mの雪に埋もれて寒いということだが、鈴鹿の乾燥した寒風は底冷えがす
るし風邪ひきやすいとこぼしていた

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2010/12/25(土) 23:48:58
数年前冬の北海道に行ったときにツアーガイドさんに「北海道は寒いでしょう?」と聞かれたが
「思ったより寒くないですね。 地元のほうが余程寒い」と答えるとびっくりされた。

場所を聞かれたので「三重県の鈴鹿から」と答えると近くの席の長野県在住のツアー客が
「あー鈴鹿は寒いよねえ 風が本当に冷たくて体が芯まで冷えた」と言ってた。

北海道出身で鈴鹿で働いてた人間も言ってたけどなんか寒さの種類が違うらしい。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード