facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 434
  •  
  • 2010/12/01(水) 14:41:41
丸亀うどんうまかった。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2010/12/01(水) 17:08:37
ブラマヨはんにゃっていつ来てたの

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2010/12/01(水) 18:57:57
一号線朝日町、3台絡んだ事故で大渋滞

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2010/12/01(水) 19:01:26
昨日の夜中3時くらいに
漫画喫茶フリークス?の国道はさんだところに
パトカーが5台くらいあつまってたけどなにかあったんですかね??
事故車両もなかったし

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2010/12/01(水) 21:36:07
ttp://news.you-yokkaichi.com/?eid=1048307

潔いw 想像して面白かったので・・・

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2010/12/02(木) 01:34:07
一寸前に日本一周してる人力車がヤマダ電機の前に止まってたわ。
無人で駐車されてて夢と貼ってあったから何だと思ったけど。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2010/12/02(木) 18:50:17
讃岐うどん(丸亀製麺)です。(434、まちがい)。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2010/12/03(金) 08:36:04
ヤマダ電機でiPhone買った?。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2010/12/04(土) 12:38:52
いい天気

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2010/12/04(土) 14:48:45

削除おおすぎ

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2010/12/04(土) 23:27:48
アピタ四日市店2階のファンシーショップの店員さんは可愛い過ぎる♪

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2010/12/04(土) 23:29:32
454<<

同意。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2010/12/05(日) 03:40:25
2日連続でヘリ飛んでいるんだがなんかしてる?
UFO?
領空侵犯?
航空機の音みたいなのもしているような気がするが・・・

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2010/12/05(日) 05:44:30
自衛隊の攻撃ヘリ(コブラかアパッチ)かも、
明野飛行場で日米合同訓練?(新型ステルスヘリは来てない)。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2010/12/05(日) 06:07:06
四日市って、イオンとサンシと一号館しか、スーパーないのですか?

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2010/12/05(日) 06:11:33
ピアゴ(ユニー系)と業務スーパーがある。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2010/12/05(日) 08:26:51
業務スーパー松本店はなかなかいいよ。
昔の一号館みたいな感じがええな。
あそこは今でも買い物袋タダでくれるし。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2010/12/05(日) 09:10:10
松本の業務スーパー、いつのまにかワイン売り場がショボくなってた…

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2010/12/05(日) 10:01:58
名前忘れたけど新庄にもスーパーあるやん

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2010/12/05(日) 10:16:11

新正のグッディやろ

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2010/12/05(日) 10:41:59
カネスエもあるよ、安くてよく行く。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2010/12/05(日) 11:49:41
萬代書店のパチスロ/パチンココーナーはいつから使えなくなったんですか?

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2010/12/05(日) 19:02:13
>>456
見たけど、AH-130とAH-1Sだね。
AH-64Dは機体数が少ないので、
見れたらスゴいですよ。
ミサイルポッドにカメラユニットが付いていたから、
何か撮影していたのかもね。
すぐに思いつくのは領空侵犯したロシア機とか、漢級または長征1号級原潜

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2010/12/05(日) 21:21:11
>>466
AH-130なんてヘリ陸自では運用されてないけど。
もしかしてOH-1の間違い?

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2010/12/05(日) 23:19:15
>>455
AKB系やけど四日市ではスカウト来んな(-_-;)
もったいない(;_:)

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2010/12/06(月) 03:54:08
今日もこの時間にヘリがきたーーーーーwww
こんびなーとの上らへん。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2010/12/06(月) 05:01:20
確か、ベルかシコルスキーが、ステルスヘリ開発してるはず(米国)。
youtube で見たけど確かに、音は静かだし、チェーンガン、ミサイル
などすべて隠してる。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2010/12/06(月) 08:34:16
俺まだテレビ買ってないんだ。
ほんまにポイント分値下がりするんかな?

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2010/12/06(月) 09:01:39
アパッチ、コブラ、すごいネーミングするね米国人は。
イラク戦争で、手榴弾みたいな炸裂弾連射してるね、暗視スコープで。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2010/12/06(月) 09:02:56
有事に四日市在住はこわいで

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2010/12/06(月) 13:59:29
>>469
桑名の播磨でヘリ墜落事故があってから
苦情で飛べなくなり、四日市上空に移ってきたんだよ

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2010/12/06(月) 14:08:02
攻撃型ヘリでロシアや中国の領空侵犯機や原潜を偵察??
詳しいのか、詳しくないのか。訳が分からない人だ。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2010/12/06(月) 15:48:12
夜中だけじゃなくて今もすごい飛んでるね。
一体何してるんだ。
コンビナートのとなりに住んでいるからうるさい。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2010/12/06(月) 17:25:27
>>465
金券出したのが風営法に引っかかったらしい。
他の支店で警察に挙げられた。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2010/12/06(月) 20:17:14
>>470
それってRAH-66コマンチのこと。コマンチは開発中止になりアメリカでは
現状ステルス性能を持ったヘリの開発はしておりません。

>>472
ウィキリークスの映像を見る限り30ミリチェーンガンでM789を連射してま
すな。

>>475
確かに支離滅裂ですね。領空侵犯機を監視しているのは空自のレーダー
サイトと防空司令所でありその情報からスクランブルを出すんだけどね。

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2010/12/08(水) 01:04:02
ブラマヨとはんにゃがトンテキ食べてるw

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2010/12/08(水) 13:49:52
再取得してもログが破損と出る。最新レスに削除されてない書き込みがくると直るから書き込みした。さーせん

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2010/12/08(水) 18:30:57
コンビナート周辺でヘリが飛ぶ場合は地上の企業でトラブルが発生
その確認の場合が有りますよ
後、行政のヘリ(白地にブルーは海上保安庁、ブルーに蛍光オレンジは警察)
などなど環境汚染が無いか定期的な監視活動で飛んでいる場合もあるよ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード