三重県四日市市を語ろうVOL.140【ケーブルナビゲーションMC交代】 [machi](★0)
-
- 117
- 2010/10/24(日) 16:37:11
-
ホントだよね、名古屋も停まらなくていいと思う。
日本三大都市だからか知らんが、名古屋に停まる意味あんま無いよね。
新幹線で充分。
そんな中「四日市」なんて論外もいいところ。
-
- 118
- 2010/10/24(日) 19:01:26
-
JR東海の本社があるのに名古屋飛ばすのは考えられないだろう
名古屋に支店を置いている大会社もたくさんあるし需要はあるでしょう
四日市の場合は名古屋に近すぎるのが難点だな
今の原案で亀山になるのだろうか
-
- 119
- 2010/10/24(日) 21:20:16
-
>>116
リニアは横浜(一部かするかも?)や京都は通らないのでは?
静岡は通らないようで通るが、静岡市とはとても言えないような山岳地帯をかするだけ。
リニアの路線ができれば埼玉の埼京線みたいに在来線を並行させて
新しい路線を関西本線にして、今の関西本線(名古屋〜四日市間)と伊勢鉄道を紀勢本線に編入すればよい。
-
- 120
- 2010/10/24(日) 21:31:42
-
リニアって全体の半分?かそれ以上は地下を走行するってニュースで聞いた
東京名古屋大阪以外の地方の駅を建設する場合は各県の自治体に費用負担求めてるんでしょ
地上駅に比べ地下駅の建設費用は莫大な費用が掛かるみたいだしたとえ三重は地上走ってたとしても
無駄に税金使って駅作るより三重は通過でいいじゃない?
-
- 121
- 2010/10/24(日) 21:52:09
-
大都市以外に駅を作る場合の建築費はすべて地方が負担することに決まってます
-
- 122
- 2010/10/24(日) 23:12:38
-
リニアは確か地方は各県1駅だったような
あるリニアのスレで
地理的には亀山だろうし実験線で立候補していたこともあるんだけど
経済的には四日市に駅が妥当だと
確か名古屋から四日市まで湾岸沿い走り四日市から山岳地帯にいくらしいから
-
- 123
- 2010/10/25(月) 00:40:18
-
四日市にリニアなんかいらね。
騒音や振動で2重ガラスにする対策が必要らしいし、
経済効果もさほど見込めないのに建築費負担、て・・なにそれ。
-
- 124
- 2010/10/25(月) 01:04:48
-
加藤かんし市長時代は、ちょうど市制100周年で
霞コンビナートにあるビルやドームを建てた。
とうぜんに借金で。で、バブル崩壊、法人税減少。
長期不況。生活保護も増えてるし。
その後、自治会の要望で修理する危険道路関係の
修復予算がだんだん減って、従来の半分程度になったと聞いたけど。
借金返済で実質首がまわらないのと違うかな。
-
- 125
- 2010/10/25(月) 10:19:16
-
>>117
マジレスするとJR東海が自社の金だけで
東京から名古屋に直接人を動かせるように引く物だから
名古屋に停車させないなんて事はありえない
しかも国の援助はほぼ無しの状態だから、文句付ける理由も無い
-
- 126
- 2010/10/25(月) 10:24:39
-
数ヶ月に一度はリニアの話になるな
>>108
いや名古屋の停車も本来は不要
東京−大阪間を如何に速く結ぶか
-
- 127
- 2010/10/25(月) 12:10:45
-
財政破綻する危険性がある自治体リストに入ってたことあったよな、四日市。
川越町に引っ越したいわ。
-
- 128
- 2010/10/25(月) 13:48:28
-
>>127
今は改善しつつあるけど
若手職員の給与体系を変更して実質的に将来賃金の減給
あと採用抑制して人件費の抑制で
本質的には改善はしてないんだけどね
-
- 130
- 2010/10/25(月) 23:46:20
-
今日の夕方、羽津の1号線から23号線に向かう道路の途中にあるスナックにパトカー大量に居たんだけど、なんだったんだあれ?
-
- 133
- 2010/10/26(火) 06:42:22
-
金券屋さんって市内だとどの辺りにありますか?
お勧めあれば教えてください
-
- 134
- 2010/10/26(火) 10:42:39
-
>>133
近鉄四日市駅の近く、西と東に一軒ずつある
西のが場所がわかりにくいせいか、ちょっと安いことがあるって程度だけど
在庫や価格の変動が大きいので、毎回必ず両方チェックして安い方で買う
周辺はどこも駐車禁止で駐禁の巡回員もうろうろしているので車で行くのは難しい
グーグルマップで金券屋と入れれば出てくるよ
-
- 135
- 2010/10/26(火) 16:33:18
-
宮妻峡の紅葉ってどんな感じですか?
今年は猛暑が長かったので紅葉が遅れてる地域が多いのですが
-
- 136
- 2010/10/26(火) 18:36:36
-
ttp://www.asahi.com/national/update/1026/NGY201010260006.html
大きな事故にならなくて本当によかったなぁ
それにしてもこれ誤って、じゃなくて通勤途中でゴリ押し進入では…
-
- 137
- 2010/10/26(火) 19:24:19
-
>>135ttp://kouyou.yahoo.co.jp/spot/detail/30212.html
>青葉 見ごろ前で、まったく紅葉が見られない状態
>今年の見ごろ予想 11月下旬〜12月中旬
だそうです、結構ずれ込んでるみたいですね
-
- 139
- 2010/10/26(火) 23:30:02
-
いまはまだアナログテレビですが
CTYってパススルーだから、いまのプラズマテレビ買ってくれば
そのままでみれますよね?
ヤマダに行って念のため聞くと毎回、みれません!って言われるんだけど。
-
- 140
- 2010/10/27(水) 00:24:39
-
>>139
ケーブルテレビはアナログ契約だと見れない。
中部電力鉄塔などの難視聴地域で、中電などが
ケーブルテレビの料金を負担している地域の場合はアナログ契約。
この場合は、本来は見れるはずのラインに、見れないような素子を
はさんでいる。(電柱の方で各家庭ごとにまとめて配線してる。)
自分で契約していると、ふつうはデジタルが見れる。
ケーブルテレビに電話したら、どのような契約かわかる。
アナログの場合で、新たに契約をしなければならない場合に
ケーブルテレビへ即行くと非常にお高い金銭を支払うことになる。
この場合はCTYに入っている人に紹介してもらい、とあるチューナーを
6か月つける契約にすると、総額が安くなる。(HPをよく読むとわかる)
しかし、ケーブルテレビがデジタルでも、家のアンテナ配線方法が丸いソケットタイプだったら
良いが、そうでない場合はブロックノイズが出る場合がある。
自分で変えるには知識が必要。電気コンセントと一体型だと、
電気工事士の免許が必要なので電気屋まかせとなる。
-
- 141
- 2010/10/27(水) 01:24:07
-
>>139
あなたの今のテレビ環境がわからんので、、答えようがない。
たしか、CTYの地デジ相談室みたいな部署があると思うんで、
そこで個別に相談した方がいいんじゃないか。
-
- 142
- 2010/10/27(水) 04:14:46
-
>>139
プラズマテレビでもアナログ放送は見れるよ
テレビ買ったら今あるアンテナ線をそのままつなぐだけ
CTYは地デジだけじゃなくスカパーがついてくるから毎月の料金がちょっと高い
ネットがコミュファ光ならそっちで地デジ契約した方がいいかも
場所によっては屋根の上にアンテナを立てた方が安上がり
電波が届いてるかどうか電気屋に見てもらうといいかも
-
- 143
- 2010/10/27(水) 06:46:01
-
>>134
ありがとうございます
東側の店に行ってみます
-
- 144
- 2010/10/27(水) 08:16:02
-
私もテレビ買わないといかんのや。
だからCTYに確認したで。
テレビのみか録画つきテレビのどっちがええか悩む。
-
- 146
- 2010/10/27(水) 09:18:04
-
>>136
遮断機無いとはいえ、警報機鳴ってる踏切によく突っ込めるよな・・
軽傷で済んだが、通勤時間の電車止めたら補償の方が大変では
-
- 147
- 2010/10/27(水) 10:03:20
-
四日市には20年ほど行ってないな。
昔アムスクエアーのキング&クイーンに行ってから。
松阪屋の後何が入ったの?
-
- 148
- 2010/10/27(水) 10:20:52
-
>147
アピタ
-
- 149
- 2010/10/27(水) 10:27:11
-
>>135
昨日、宮妻峡ヒュッテへ行きましたが全くでした。
猛暑の影響なんでしょうね。
-
- 150
- 139
- 2010/10/27(水) 12:51:37
-
ありがとうございました、テレビはそれで検討してみます。
-
- 151
- 2010/10/27(水) 16:14:46
-
>>139
CTYのパススルーは
プラズマテレビ買ってくれば
そのままでみれますよ
-
- 152
- 2010/10/27(水) 17:43:23
-
灯油の移動販売の接客対応がマジで酷い
今日夕方帰宅時に家の前に移動販売車が止まってて運転手に一言ポリ容器持ってくるから待っててくださいと伝え
3分後容器持って戻るとすでに車が無い・・・・
宣伝の音がまだ聞こえるので音を頼りに車を探し運転手に待っててと言ったよねと文句を言うと
携帯操作しながら運転席側の窓を下げ あー遅かったで この一言言ってまた窓上げ携帯操作してました・・・
かなり腹が立ったのでもう一度窓を下げさせ売る気あるのかと言うと運転手は止まってた場所にポリ容器置いとけ
あとで行くからとまたすぐ窓を閉め携帯を操作し今すぐに売る気無し・・・
もうすでにこの会社から買う気は無くポリ容器は出さなかったがもう一度行くと行ったくせに結局来ずにどこかに消えた
もし灯油の移動販売が来ても関西商事株式会社トーカイエナジーで買うのはやめた方がいい。
-
- 153
- 2010/10/27(水) 18:24:47
-
>151
パススルーって何?
-
- 154
- 2010/10/27(水) 19:36:28
-
>>153
自分でテレビアンテナを立てた場合とケーブル経由で送られてくるチャンネルが完全に一致してること。
テレビの設定とか何も変えなくてもそのまま見れる。
業者によっては違うチャンネルに変えたり、暗号化して専用の装置をつながないと見られなくしたりする。
CTYでも地上波はパススルーだけどBS放送は暗号化されてる。
-
- 155
- 2010/10/27(水) 20:20:40
-
たびたびありがとうございます。
コミュファの方が安いですね
-
- 156
- 2010/10/27(水) 20:28:13
-
>>154
横から失礼しますが、
店でテレビ買ってきても
取り付け業者に工事して設定してもらわないと
BSは見れないのですか?
-
- 157
- 2010/10/27(水) 20:31:37
-
地上デジタルはパススルーだけど、BSデジタルはコンバーターがないと、
市販のBSデジタルチューナーでは見れないですね。
パススルーってのは、ケーブルテレビの同軸ケーブルを、地上デジタルチューナー
搭載のテレビ・レコーダー・チューナーなんかの後ろの入力のボチに突き刺して、
映像がそのまま映ることです。
BSデジタル・CS110度の入力に突き刺しても、うつらないです。
もちろん、CATVのSTB(レコーダー含む)に入力すれば、
BS、地上、CATV(CSのスカパーと同じチャンネルやCATV局独自のチャンネル)
は、うつります。
-
- 158
- 2010/10/27(水) 20:41:32
-
>>156
BSデジタル(CS110度も兼用)のアンテナを買ってきて、
自分でベランダとかに取り付けている人いますよ。
方位角・仰角・偏波角を、地域別のデータに合わせるだけですよ。
同軸ケーブルを、壁を破って通す必要がありますが、地上波のケーブルが
通っている壁穴から通せば良い。
アンテナは、7000円くらいだと思うけど、マスプロとかで。
同軸ケーブル(サテライト用)は長いヤツを買ったほうがいい。付属のヤツが短い場合。
-
- 160
- 2010/10/27(水) 21:54:50
-
>>156
CTY契約者がBS放送を見る方法は2つ。
CTYから借りたSTBを接続する。3ケタの数字が出てる銀色っぽい機械のことね。テレビは外部入力にして、
灰色のリモコンの左端のBSボタンを押す。
もう一つは自分の家の屋根かベランダにパラボラアンテナを立てる。テレビやビデオのBS機能を使って見る。
BSを録画することが多いならパラボラアンテナを立てちゃった方が簡単で確実だよ。
BSのチャンネルは全国共通だしずっと変わってないから、設定しなくても買ったままで見られるはず。
-
- 161
- 2010/10/27(水) 22:11:28
-
>>156
CTYの話なら、BSの契約しないとダメ
しかもレコーダー内蔵のBSチューナーは使えず、
CTYのセットトップボックスなどを使う事になる
これはスカパー相当の専門チャンネルでも同じ
地上アナログ放送と地上デジタル放送はセットトップボックスなどを使わなくとも
一般のテレビのアンテナ端子に繋げば見られる様、同じ周波数で送信されている
パススルーとはそういう意味
このページを共有する
おすすめワード