facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 803
  •  
  • 2010/12/04(土) 18:06:15
>>802
湖西市スレ読め。オレが過去に指摘している。湖西市役所にも聞いたことある。

特に、そのオートバックスから東へ川の橋の幅員が異常。急に狭くなる・広くなる。
危険きわまりない。古見の信号の西のとこ。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2010/12/04(土) 20:19:17
映画ヤマト見てきた。
エンドロールに撮影協力豊橋市とあったけど、どこで撮影したのかなあ?
伊良湖のフェリーは格納庫っていうのはわかった。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2010/12/04(土) 20:29:34
>>803
>湖西市スレ読め
何様?

ここまで見た
  • 806
  • 802
  • 2010/12/05(日) 00:57:42
>>803
やっぱり、地元の人も困ってるのか。
土地鑑が無くて初めて通ったから驚いた。
あれは県道ってレベルじゃないぞ。
個人の住宅へ入る私道のような酷さ。
googleマップだとここ↓ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=34.714983,137.534323
ロードサイド商売のオートバックスが有るということは、
本来ならもっと早く拡幅工事が終わってるはずだったってこと?

1号線を使って海沿いに行った方が楽だったな。

>>805
まあまあ。
でも、確かに、普段書き込みしてる豊橋人とノリが違うね。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2010/12/05(日) 06:16:01
猫の虚勢したいんだけど、安くて安心な動物病院知りませんか?

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2010/12/05(日) 07:20:35
柱のガストどうした?

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2010/12/05(日) 07:59:39
>>807
オスかな?
どこ行っても猫は人間不信になって帰ってくるよ。
うちのメスはシーツでのおしっこの仕方分からなくて1日我慢したみたい。
連れて帰ってきたらベッドの下から出てこないし。
でもまぁ、猫だからすぐ忘れる(笑)
未だに連れてったゲージは入りたがらないけど

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2010/12/05(日) 08:58:34
>>806
この地図あたりで生まれ育ったものだけど、拡張工事がスムーズにいかないんだろうね。
路地ばっか、田畑ばっかりのところに、市役所がデーンと引っ越してきたころに住んでいた。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2010/12/05(日) 22:01:49
ガスト落雷で電気ダメ。今日中部電力のOKでて、あしたには復旧するらしい。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2010/12/05(日) 22:35:06
愛大から近いなーと思ってたけど、ガストだったのか

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2010/12/05(日) 22:59:13
猫の虚勢がしたいって、猫に虚勢を張らしたいのか?
と、揚げ足を取ってみた。

虚勢じゃなくて去勢だろ。

ここまで見た
  • 814
  • a
  • 2010/12/06(月) 15:13:08
>>807
安くて安心な病院=ない
値段だけでみれば病院みんなぼってくるのは当たり前
今後も当病院に来院するのが感じ取れれば、通常値段、来院しそうもなければ
ぼったくりの値段提示される。
それが自由診療だよ。
病院いって親身に相談してみるのが吉

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2010/12/06(月) 15:30:42
>>814
相談料をボッタクられるのがオチ

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2010/12/06(月) 18:50:12
>>807

去勢手術が安いかどうかわからないけどさいとう動物病院。
つつじがおかの小学校近く。
先生は親切で比較的良心的な値段でやってくれる。

ここまで見た
  • 817
  • 807
  • 2010/12/06(月) 19:12:54
>>816さん、ありがとう
その他、>>809さんを初めレス下さったみなさんありがとう!

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2010/12/06(月) 23:07:58
>>811
昨日よる7時と8時に通ったんだが7時は電気ついてて8時は暗かった。
そういや雷近かったなぁ
光とほぼ同時にドカン

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2010/12/07(火) 23:54:56
>>804
石巻の採掘場で撮影したらしいよ。

知り合いが、伊良湖へキムタクみに行ってきたと言ってたなぁ

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2010/12/08(水) 00:38:17
821>>あまり詳しく書くと関係者とバレるけど、落雷は直撃ではないらしい。一部は電気がついていた。ただトランスに逆流したらしく、結果冷凍冷蔵庫や加熱冷却の動力系(200V)が止まった。落雷がらみは電力会社の許可がないと使えない。電気ついていたのは片付けと再開の準備のため。火事やけが人がでなくてよかった。周りに避雷針いっぱいあるのにね。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2010/12/08(水) 01:31:20
何処のガストだん

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2010/12/08(水) 08:56:59
>落雷は直撃ではないらしい
>周りに避雷針いっぱいあるのにね。
これ、答え出てるんじゃないの?

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2010/12/08(水) 11:42:00
ピカゴロ

  ┼
  │
  │
↓│      ┌───┐
  │      │ ガスト.│
━┷━━━━┷━━━┷ アース
避雷針  →  ビリビリ



平井賢  →  ホモホモ
松平健  →  [   ]回答欄

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2010/12/08(水) 16:56:41
おぉ!いい図だw

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2010/12/09(木) 09:43:53
板東リサーチ放送日あげ

>>839
石巻中学校校区在住だけど初耳〜。(校区広いけどw
ロケ見てみたかったナリ

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2010/12/09(木) 12:36:11
豊橋で美味しい餃子屋さん教えて下さい。
豊橋西駅の赤のれんは美味しいんですか?

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2010/12/09(木) 13:25:46
>>846
その話題は頻度が高いので過去スレ参考にして下さいな

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2010/12/09(木) 14:11:53
中川餃子がうまい

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2010/12/09(木) 15:03:59
>>847
どこをみればいいですか?

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2010/12/09(木) 16:19:46
過去

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2010/12/09(木) 17:56:43
同じく中川に一票

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2010/12/09(木) 18:09:23
浜松で餃子食え

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2010/12/09(木) 18:10:58
豊橋の皆さんにお聞きしたいのですが…
お正月に浜松から原付二種で仲間数台とツーリングで伊良湖岬フェリー乗り場駐車場(国1〜42号)そして、(259号)を通り、豊橋港辺りから(23号バイパス)にてラグーナ蒲郡を目指したいと思っているのですが問題は(23号バイパス)なんですが…
原付二種で走行しても問題無いのでしょうか?
詳しい方、教えて下さい。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2010/12/09(木) 18:17:48
>>852
豊橋限定です。
それに浜松餃子は美味しくないと思います。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード