facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 773
  •  
  • 2010/10/09(土) 23:03:37
ここに書いていいものかわかりませんが、先週土曜日(10/2)の午後四時頃、笹戸大橋近くで
軽トラのラーメン屋台とすれちがった。豊田市内でラーメン屋台なんて出ていますか?

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2010/10/09(土) 23:19:24
ラーメン屋台なんて見たことない
工場の夜勤終わりに合わせて店だしてくれたら
帰りに食べるんだが

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2010/10/10(日) 02:40:35
>>754
情報さんくす
車載チューナーは結構受信性能いいんだよね。でも、どのみち古いから交換してみるかな。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2010/10/10(日) 07:15:57
>>773

移動屋台ラーメンじゃないかな。毎年、寒くなってくると、軽トラの移動屋台ラーメン屋が出て来てたような気がしたけど。クソ不味かった覚えがある。
そういえば、ワラビ餅の移動販売もクソ不味かった。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2010/10/10(日) 08:16:45
軽トラ屋台ラーメン屋は、糞不味さを現すひとつの指標となっている。

俺の中では。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2010/10/10(日) 08:58:03
ロクでもない人種の商売だからな。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2010/10/10(日) 09:57:08
大昔に人骨で出汁取ってた屋台があったな

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2010/10/10(日) 11:06:45
今日はスタジアムでトヨタロックかぁ〜。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2010/10/10(日) 11:18:16
>>779
手首だったけ?
指紋から身元がばれないように手首から先を煮込んだ事件がかなり以前にあったよね

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2010/10/10(日) 11:30:30
軽トラの移動ラーメン屋さん、ご近所さんだ。
業務用の麺とスープ使用で一杯500円。まぁ普通かな。
おじいさんが一人でやってます。
あのチャラメルの音はいいですよね。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2010/10/10(日) 19:58:36
500円のラーメンなら良心的な価格では。

すがきやもいい値段するし。
麺は結局ゆで時間の問題なのかな。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2010/10/10(日) 23:22:37
>>782

kwsk please とくに場所など。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2010/10/11(月) 00:00:02
日付変更線通過中

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2010/10/11(月) 02:49:39
トヨタかぁ(笑)
もう元に戻らんだろうな

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2010/10/11(月) 07:57:35
>>782チャラメルw

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2010/10/11(月) 08:11:18
多少不味くて、値段が高めでも
ちゃんとした麺とスープ(勿論業務用で良い)使ってて、
それなりに衛生的ならおkだよなぁ

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2010/10/11(月) 10:02:44
まぁ衛生的ってのは大事だね〜
あぁいうのは雰囲気を味わうもんだと思うし、
妙に味にこだわり持たれてもねぇ

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2010/10/11(月) 10:55:20
>>788,789

店舗に比べて全ての事柄に圧倒的な制約がある移動屋台で店舗と同じ衛生基準を求めては
軽トラ屋台の親父にっては酷な事だよ。
特に水に関しては非常な制約がある。れんげ、箸、器のストックがある内はいいのだろうが。

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2010/10/11(月) 11:00:49
10/1から土橋駅⇔トヨタ記念病院(三河豊田駅経由)
おいでんバス走ってるが知らない人多すぎて客ゼロのバスばかり

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2010/10/11(月) 15:06:44
「けいおん!」舞台で豊郷小旧校舎ライブ。 

テレビアニメ「けいおん!」の舞台となり人気を集める豊郷町石畑の豊郷小旧校舎で9日、人気アニメ曲のライブ「とよさとアニソンライブ2010!!」が開かれ、全国から400人の観客が集まった。
アニメのヒットで“聖地”となった旧校舎の人気ぶりを町の振興につなげようと、同町商工会青年部が主催。定期的に校舎を訪れ、交流を続けるアニメファンたちの協力で関東、関西から3バンドがライブに出演した。
「けいおん!」のテーマ曲が流れると、会場のアニメファンたちもうちわを振って熱唱。愛知県豊田市の会社員、貞弘真吾さん(28)は「アニメと同じ舞台のライブで盛り上がります」と笑顔で話した。
同商工会の門野理さんは「全国からお客さんに来ていただけるのがすごい。今後も同様のイベントを続けていければ」と話し、手応えを感じていた。
ttp://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20101010/CK2010101002000093.html

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2010/10/11(月) 16:06:55
何の関係があるのかと思ったら
>愛知県豊田市の会社員、貞弘真吾さん(28)
こういうことねwww

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2010/10/11(月) 16:35:20
かの有名なPT2作ってるアースソフトって豊田市にあるんだね。
すげー
直接行ったら売ってくれたり・・・するわけないよなぁ

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2010/10/11(月) 17:13:46
女子高生殺人事件の犯人は捕まった?

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2010/10/11(月) 18:28:04
まだ見つかってねぇのかよ
早く自首しろよ

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2010/10/11(月) 19:03:36
>>795-796


おまえらのどちらかだろ

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2010/10/11(月) 19:25:19
>>797
こんなところで自首されても困るんで
お近くの警察署、交番まで行ってください

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2010/10/11(月) 20:11:42
>>791
先行投資型です。本数多いからそのうち増えます。
水素バスのるならまず15日までですよ。

人気が出たらゆっくり乗れません。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2010/10/11(月) 21:32:01
>>791-792
EXILEの次の豊スタはけいおんの皆さんだなw
夜は痛車で248が渋滞しそうで怖いわw

まぁ僕はけいおんの事は良くわからないからお茶してくるわw

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2010/10/11(月) 21:56:09
昨日の午後7時頃、北の空にデカイ流れ星を見ました。
UFOかと思ったけど、すぐに消えてしまったので違うかと。
でも、流れ星にしてはデカかったんだよね〜

ここまで見た
  • 802
  • 795
  • 2010/10/12(火) 01:21:56
私は女だけど…。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2010/10/12(火) 02:49:41
>>801
自分も今までに2回ほど見たことある

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2010/10/12(火) 09:06:58
高度の低い所で隕石が燃えれば大きく見えるんじゃないのか?
オレはそう思ってたんだけど・・・・・(UFOは存在しないし)

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2010/10/12(火) 10:05:11
なんかスタジアムの方でヘリコプターが降りてったな。
ドクターヘリ?

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2010/10/12(火) 19:43:05
豊田市駅でアホに絡まれたわ。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2010/10/12(火) 22:41:55
今地震あった?

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2010/10/12(火) 22:41:55
≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です!

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2010/10/12(火) 22:44:03
あったね
揺れ始めからちょっと長かった

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2010/10/12(火) 22:46:34
>>807
>>808
同じ秒数で書き込んでてびっくり^^;

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2010/10/12(火) 22:46:45
やっぱり、地震だったよな。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2010/10/12(火) 22:49:37
平成22年10月12日22時45分 気象庁発表
12日22時40分頃地震がありました。
震源地は静岡県西部 ( 北緯35.1度、東経138.0度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


長野県  震度2  飯田市上郷黒田* 飯田市南信濃*
          天龍村天龍小学校*
     震度1  飯田市高羽町 飯田市上村* 飯田市大久保町*
          長野高森町下市田* 阿南町東条* 阿智村清内路*
          下條村睦沢* 売木村役場* 天龍村平岡*
          泰阜村梨久保 泰阜村役場* 喬木村役場*
          豊丘村神稲*
静岡県  震度2  浜松天竜区春野町* 浜松天竜区佐久間町*
     震度1  島田市中央町 島田市川根町 川根本町東藤川*
          川根本町上長尾* 牧之原市相良* 磐田市下野部*
          掛川市西大渕* 掛川市長谷* 静岡森町森*
          浜松天竜区龍山町*
岐阜県  震度1  恵那市上矢作町*
愛知県  震度1  新城市乗本 新城市長篠* 新城市作手高里*
          東栄町本郷* 豊根村下黒川* 豊根村富山*
          岡崎市若宮町 豊田市小坂町* 豊田市長興寺*
          豊田市小原町* 豊田市大沼町* 豊田市小渡町*
          愛知みよし市三好町*


だって!

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2010/10/12(火) 22:51:12
>>812(・ω・`)乙です!!

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2010/10/12(火) 22:51:57
>>812
わざわざありがとう。
震度1だったのか・・・ 家がボロいせいかもっと強く感じた

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2010/10/13(水) 21:00:57
過疎

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2010/10/13(水) 22:52:41
何か消防車?のサイレンと救急車のサイレンがたくさん聞こえるが
何事?
広田町近辺。

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2010/10/14(木) 22:58:31
何が17センチなの?


ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2010/10/15(金) 01:03:57
>>794
するわけないよ。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2010/10/15(金) 01:24:30
>>794

前住んでたとこから徒歩3分だ、この会社・・・

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2010/10/15(金) 06:20:00
最近はどうですか
もう嫁いで8年、すっかり変わったんでしょうか
街の雰囲気は楽しそうですか

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2010/10/15(金) 09:28:40
トヨタ景気悪くなってるのかなあ?

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2010/10/15(金) 12:05:39
駅前は相変わらず…ですわ。人も閑散としてるし。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2010/10/15(金) 12:54:28
車を積んだキャリートラックを、あんまり見かけなくなったなぁ 気のせいかな

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード