facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 977
  •  
  • 2011/02/14(月) 22:17:38
湿っぽい雪だから朝凍結しないと思うけど.....。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2011/02/14(月) 23:28:03
多分、中古だろうけど、そういうところでの買い取りは約2〜3割あればいいほうだから、
50円くらいで中古で客から買ったものだろうねぇ
だいたい店の商売として、1つで200円くらい儲かるわけで、
商売的には違法といえる程の利益幅ではないかなと思う
粗利としては、人件費等を引くことで、100円程度かと思われます。

商品の売買に関しては、お客は『買います』お店は『売ります』これで
商売というものは商法上成り立つわけで、
不満であれば、申し出て返品ということで売買契約は解除されるわけなんですが、
ここでの問題点は、子供は『これでも欲しい』と思っている点で、
欲しいものをお金を払って購入したわけで、違法とは言えないと思われます。

また、商品の展示の問題ですが、商品展示時に、違法となる記載があったか
どうかということが問われます。

『ドラゴンボールカードセット販売』
上記のような展示であれば、当然ドラゴンボールのカードのセットを
買えるんだなと誤解を招く可能性があり、詐欺の可能性もあります。

『ドラゴンボールカードセット+α』
これだと、ドラゴンボールのカードが買えるけれど、他のカードがついていると
わかります。
この場合ですと、違法とは言えないと思われます。

『激安!カードセット』
上記のような内容ならば、店側は一番人気の高いカードを当然宣伝として
一番上にもってきますし、カードのセットですから、
ドラゴンボールのカードの他に、ベースボールカードが入っている可能性も
あるわけで、違法とはいえないかと思われます。

状況が限定的なのでこんな感じですが、今回のは違法と決めるのは厳しいかと
思います。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2011/02/14(月) 23:32:50
>>978
ここを利用した理由は、セルフよりも多少安価だったから。
でも、セルフ利用した方がぼったくられるリスクは極度に少ないですね。
今後はセルフにしようと思います。

誤解を招かないように書いておきたいですが、
安価なGSが全て悪いというつもりは全くありません。
自分今まで転勤でわりと方々にいっており、
GSは土地によりセルフ利用したり、セルフより安いとこ利用したりでしたが、
セルフより安いとこでも、対応等真面目な所がほとんどで、
このようなボッタクリに遭ったのは初めてでした。

980踏んでたら、次スレたてときます。979だったらスルー

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2011/02/14(月) 23:39:52
【暮らし】<はたらく>自治体採用 受け身から攻めへ 民間志望者にも狙い 2011/02/11
就職情報会社などが主催する合同企業説明会で、地方自治体の参加が増えている。
民間企業を目指す学生に、自治体にも目を向けてもらう狙い。
より優秀な人材を確保するため、試験内容を変えたり、採用試験を早めたりする自治体も出ている。
 「市外の人でも大丈夫。名古屋から近いですよ」
名古屋市内で一月下旬にあった大型合同企業説明会「マイナビ就職EXPO」。
岐阜県多治見市のブースで、人事課副主幹の河地孝彦さんが、リクルートスーツに身を包んだ学生らに熱心に語りかけた。
多治見市は一昨年から、合同企業説明会への参加を始めた。
今回、より幅広い人材を求めて、初めて大型説明会に出展。
「以前は、申し込みを待つだけの受け身だった。民間志望の優秀な学生にも、選択肢の一つとして考えてほしい」
と河地さんは力を込める。
job.chunichi.co.jp/news/index.php?nid=1446&ts=1297694086

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2011/02/15(火) 01:19:29
>960
文章を見る限りマジカルの対応は親切だと思う。
返金してくれるんでしょ?カードの中身を見て目当てのカードが無かったから
返すって言ってるのと同じでしょ?
それを色々と文句つけて詐欺呼ばわりとは・・・・
悲しい人です。

ちなみに1〜10まで聞くのが僕にとっては普通ですが。
後悔したくないので。
聞かなかった場合は自己責任で処理します。
貴方にとっての普通は全て相手が説明してくれることですか?
他人依存症ですね、それは。

もう少し知恵を使いましょう。人間なんだから。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2011/02/15(火) 01:39:20
>>960
枚数に対する金額から考えてもそれはおそらく処分品に近いもので
リサイクルショップでの買うこと考えれば間からすればまともに揃ってないのが
当たり前じゃないかと。
ショーケースの中にはドラゴンボールのレアカードや程度の良いカードが
1枚何百円かで売られていたんじゃありませんか?
自分で店と話もせずに子供の言い分だけでケチをつけるのは
ちょっとおかしいんじゃないか、と。
自分がマジカル関係者なら掲示板管理者に連絡を取って>960を訴える準備を...
と思ったけど普通に読んだら>960が言ってることおかしいのが分かるんで
あえて訴えたりしないかー。

ここまで見た
  • 984
  • 独り言
  • 2011/02/15(火) 07:12:56
やっぱり凍結してた ボソッ!

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2011/02/15(火) 07:55:18
まあ〜長々と・・・掲示板でうっとうしい!

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2011/02/15(火) 08:07:09
つーか、ドラゴボとワンピースのカードて共通のゲームで使えるんじゃなかったっけ?
売る側としては同じものと判断してまとめ売りしたんじゃない?
まぁ、封入の割合と店頭の販売表示の仕方は悪かったのかもしれないけど。

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2011/02/15(火) 11:30:14
>>980スレ立て乙デス

PC規制、携厨なんで次スレ71℃章URL 誰か貼って下さいまし。

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2011/02/15(火) 11:35:04
次スレ
●◇●岐阜県多治見市総合スレッド【第72℃章】●◇●ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1297694572

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2011/02/15(火) 11:56:02
次スレ >>1 トン

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2011/02/15(火) 17:56:13
>>957


ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2011/02/15(火) 20:05:43
>>957
ここにいるよ

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2011/02/16(水) 20:45:29
なんかテラって・・

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2011/02/17(木) 09:27:49
モンスターペアレント御用達のガキピアノリサイタルはまだあるの? >テラ

アレが嫌で3階の書店は利用しなくなったんだが。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2011/02/17(木) 11:48:23
>>960>>969
沢山の人があなたにレスしたんだから、もう一度戻ってきてください。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2011/02/17(木) 21:41:45
今内津のトンネル抜けて市内に向かってるけど大渋滞にはまってる、事故でもあった?

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2011/02/17(木) 22:36:31
a

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2011/02/18(金) 00:01:08
>>995
ちょ、、、まさか運転手さんじゃないですよね?

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2011/02/18(金) 19:45:39
ezwebはなんで書けないんだ

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2011/02/18(金) 19:49:38
セガってかなり遅い時間でも塾帰りか知らんが制服学生いるな
店員注意せい

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2011/02/19(土) 09:38:13
1000get

ここまで見た
  • 1001
  •  
  • 2011/02/22(火) 17:21:59
落ちた

ここまで見た
  • 1002
  •  
  • 2011/10/24(月) 08:46:28
なんで新スレ書き込めないの?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード