facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 906
  •  
  • 2011/02/08(火) 13:35:55
>>904
ツレも良く寝てたから送ること多かったな
中央線は寝過ごす人多い気がするよ

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2011/02/08(火) 15:45:03
IP的にsoftbankですね。
多治見のどこか知りませんが、東京から転勤時には電波状況も確認しておいた方がいいかも?
家の外ならいいけど中で・・・なんてこともひょっとしたらあるかも?

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2011/02/08(火) 20:30:58
また雪だって!

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2011/02/08(火) 21:42:37
雨ですな

ここまで見た
  • 910
  • てらっち
  • 2011/02/09(水) 00:10:35
905>
多治見は住みよい町ですよ。夏少し?暑いくらいで、雪は少ないし
台風の影響も小さいし、津波は無いし、特に地震は周りよりも震度1は
少ないよ。又、多くの地域では昔ながらの町並みや人情が沢山あります。
名古屋には25分、ゴルフ場は周りにいっぱい。日本一だと私は思ってます。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2011/02/09(水) 00:33:52
少し暑い以外は同意

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2011/02/09(水) 06:43:11
過大評価と思ったけど、確かに最近の多治見は整ってるね。暑さはヒートならぬクールテックアスファルト?ができればOKかも

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2011/02/09(水) 07:03:09
国際空港まで1時間だったり、海水浴やスキーに行くにもちょうどいいくらいの距離、ってのも魅力のひとつ。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2011/02/09(水) 09:54:22
>>905
東京から来られるんですか…
脅かすわけではないですが、なんといってもこの辺は田舎ですから、
その土地の風土とか常識とかで苦労することが多くなると思います。
めげないで頑張ってくださいね。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2011/02/09(水) 13:01:16
例えると八王子の規模を÷2で八掛けにした規模と思うよ。駅から離れた所に住宅地や緑がある所も同じですね

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2011/02/09(水) 19:42:37
スーパーがバローしかないってはどーよ
つまんねーだろ

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2011/02/09(水) 20:01:45
東京から来る人でも
西友
ピアゴ(ピアゴというよりも、ユニー系:一応小売業界3位)
くらいはわかりそうだけどな。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2011/02/09(水) 20:05:57
オオマツフードはどうや?

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2011/02/09(水) 20:34:05
>>893
従業員乙
クッソワラタw
あの程度で名古屋に出た所で潰れて逃げ帰るのがオチですよ。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2011/02/09(水) 23:29:39
>>905
電気メーターは、電気使っていれば回っているので、
冷蔵庫が動いていても回ってますよ。
留守かどうかの判断には使えないと思います。
住んでいないかどうかの判断には使えるかと思います。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2011/02/09(水) 23:43:51
最近家建てたときもちなげしないよね 楽しいのに…

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2011/02/10(木) 20:18:05
>>919
で、何になるの?

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2011/02/11(金) 08:36:11
>>918
オオマツでバイトしてるぞ俺はw

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2011/02/11(金) 08:46:42
>>923
バイト乙!

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2011/02/11(金) 09:21:13
すげー雪降ってるな
積もるぞ、これは
みんな気をつけて

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2011/02/11(金) 10:10:19
今年はよく積もるな…

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2011/02/11(金) 11:16:42
多治見で文房具屋(事務用品)さんありますか?
出来れば本屋さんじゃなく専門店で、今日営業している所がいいです。
宜しくお願いします。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2011/02/11(金) 12:41:46
>>923
俺の友達がそこでバイトしてるんだがまさか・・・!

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2011/02/11(金) 13:32:23
>>927
ひし屋

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2011/02/11(金) 16:51:21
祝日は休業 >ひしや
パッケージプラザも休み

むかし行ったワタナベ文具をストリートビューで見たら更地になってた …

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2011/02/11(金) 17:00:32
>>927
可児まで足を伸ばして、ペンマートはどうだ?

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2011/02/11(金) 21:07:10
ホントいつも思うんだが多治見市は祝祭日も燃えるごみ収集してくれよ〜
高いごみ袋代払ってるんだから
岐阜市とかは普通に収集してるんだからさ〜

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2011/02/11(金) 22:34:31
無能なヤツほどインフラに文句をたれる

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2011/02/11(金) 22:54:59
特色化選抜終わった・・・・
何もかも終わった

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2011/02/12(土) 07:14:12
>>934
まだ選抜が終わっただけだ。
諦めるな。

ここまで見た
  • 936
  • 無能
  • 2011/02/12(土) 07:36:23
おい!インフラ!何ボ〜ッしたるんだ! 仕事しろ!! ってね

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2011/02/12(土) 08:54:36
>>927だけど亀レスごめん。
みんなありがとう。可児の店にググって行ってきた。
めちゃ助かった!みんないいやつだな。感謝!

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2011/02/12(土) 13:41:36
寿多治見南店でご当地グルメ「たじみそ焼きそば」を食べてきた。

良くも悪くもB級グルメだった。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2011/02/12(土) 14:10:07
麺で思い出したが、多治見であんかけスパを食べられる店って知りませんか?

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2011/02/12(土) 15:32:29
>>934
あれほど落ちても関係ない試験はなかなかない。
むしろ特色化で受かってから一か月以上遊んでいる方が
入学後、生活習慣の修正が面倒だし、むしろ好都合だと思った方がいいよ。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2011/02/12(土) 16:35:23
>>939
少し前にも話題になったけど、なかったんじゃなかったっけか?

以前はあったみたいなような…

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2011/02/12(土) 17:17:38
....腹減ったぁ〜

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2011/02/12(土) 19:22:54
そういえば最近駅の改札前にたむろしていた坊主たち見ないな

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2011/02/12(土) 19:36:51
さむいから

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2011/02/12(土) 19:58:12
>>939
spa!って店がなかったっけ?

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2011/02/12(土) 22:22:09
>>943
セガに居たよ

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2011/02/12(土) 22:27:33
東鉄バスもmanaca導入したら面白いのに。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2011/02/13(日) 02:39:14
>>932
>>933
真剣だと知恵が出る

中途はんぱだとぐちが出る

いいかげんだと言い訳ばかり

ということらしい

ごみの収集よりも、正しいごみの分別をしてくれ
ごみの分別ができないような人間は、
普段の生活もだらしない人間が多いんだろうなぁ

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2011/02/13(日) 06:35:59
ごみと言うと、
燃やせるごみは分別しないで全部燃やせばいいんだそうだけど、
テレビでよく見かける先生がいつも言ってる。
どう思う?本当かね。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2011/02/13(日) 08:41:14
>>945
情報ありがとう!

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2011/02/13(日) 10:00:30
雪降ってきた

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2011/02/13(日) 12:06:23
音羽すき屋前の信号から19号渡ってゲオ方面行く横断歩道
あれって左折区間の先に気づきにくい信号が付いてるよね(左折区間だけの歩行者信号)
普段通ってる人はいいけど、初めて通る人は19号渡りきった先の歩行者信号しか見てないから
あっちが青になったら渡ると思うんだよ。
で、左折車が突っ込んでくる・・・
左折車ですら、信号待ちの歩行者が渡ると勘違いして止まる事も多いし。。。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2011/02/13(日) 18:34:07
>>947
せめて高速の東鉄車両にmanacaつけてくれると便利なんだがな
まぁ名鉄バス来るの狙って乗るのもいいけど

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2011/02/13(日) 19:04:18
ヒバリヤとゲオの駐車場の「一(いち)」のとんこつ博多ラーメンは
うまかった!
煮干?のダシで臭みが無い。絶品やった。
あそこのラーメン好きな人いる?みんなの意見を聞きたい。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2011/02/13(日) 20:55:03
そこ、食ってみたいわ

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2011/02/13(日) 21:03:16
ライライテーはどうですか

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2011/02/13(日) 23:39:15
多治見高校の卒業生or在学生いますか?

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード