facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 659
  •  
  • 2010/12/13(月) 18:53:21
レクサスからタマホームへ向かう道

信号超えてGEOに右折する為なら、渋滞してるし少し早めに中央を走るのはまだ解るが、
エイデン方面に右折予定で、信号すぎた所から中央を走ってくのは遺憾だろ

夕方の渋滞中は片側だけ2車線の様になってる

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2010/12/13(月) 21:27:17
旭ヶ丘にある市営住宅ってペット飼っていいのですか?

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2010/12/13(月) 23:33:55
なんで?誰か飼っているのか?

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2010/12/14(火) 13:40:30
>>661
yes

なのでいいのかなぁ〜と思って…

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2010/12/14(火) 13:52:50
役所に電話すればいいよ

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2010/12/14(火) 14:57:37
隣の県営に住んでるが、堂々散歩させてるオバサン多いよな。
そういう奴に限って世話焼き多い。まじで通報してやりたい

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2010/12/14(火) 15:06:57
気になるならさっさと苦情電話でもかければいかがかな。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2010/12/14(火) 22:11:10
>>665
いや、俺は全然違うとこに住んでるんだが、職場の女が市営に住んでいて
堂々と犬をかっていることを話していたから、疑問におもってね。
ただ、それだけ。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2010/12/15(水) 08:19:03
あの近辺の歩道、糞だらけ。自分の犬の糞ぐらい、ちゃんと片付けてください。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2010/12/16(木) 23:54:37
TSUTAYAからインター向かう二車線の路側帯の間からマ○ク右折する車怖いよな〜
もう少し先の広いゼブラゾーンから、その前の駐車場入ってUターンのが安全な気がする

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2010/12/17(金) 10:06:41
>>668
そんなUターンの為に利用される駐車場側としては
たまったもんじゃない。
駐車場=空き地くらいな感覚か?
駐車場=店を利用する客用私有地 なんだけどな

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2010/12/17(金) 11:15:58
店やってない駐車場があった気がしたが間違いかな

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2010/12/17(金) 11:22:44
まあ店じゃない駐車場も私有地だからダメだなw

ただあそこは危ないとは思うよ
知ってる人は気を付けてるが、知らないで右車線飛ばしてる車は路側帯からいきなり出て来たら…

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2010/12/17(金) 12:43:39
19号でも昔ケーズができる前くらいのころは分離帯の空きがあったけど今はガードレールのようなものでふさいであるね。
ケーズデンキ多治見は名古屋方面からはぐるっとまわって入る方法なんだよね。
(詳しくはケーズデンキの広告の地図参照)
やはり、マックのところも何かしら対策は必要だろう。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2010/12/17(金) 22:40:29
は?なんで?

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2010/12/18(土) 07:42:23
分離帯の空きだけど
19号池田町の歩道橋のところも、ふさいで欲しいな

7〜8年前に大事故があったことだし

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2010/12/18(土) 12:07:56
>>675
あそこ塞ぐと、池田小の先生が困るでしょ。
248と違って右折レーンもあるし。

事故よりだいぶ前に、「危ないから信号付けてほしい」って話があったけど、池田交差点が近いという理由でダメだった。

あの事故だって、ヘタクソなオバちゃんが無理に曲がって逃げたからいけなかったのであって。
あれから、あそこで事故あったっけ?

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2010/12/18(土) 13:56:35
右折レーンを確保出来ない所は分離帯ふさげば良いと思う
そもそも分離帯のある片側二車線を、信号・交差点以外で横断できる事自体特例だろ
タマホーム〜美濃焼きへの様に分離帯のない二車線道路もあるから、すべての店舗に入れる様にしないと不公平になる

中途半端に大手企業だけ黙認するから事故や渋滞が増える

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2010/12/19(日) 15:57:40
消防団マジうぜぇ

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2010/12/19(日) 22:28:15
>>677
同感。
だが、多治見市出れば分離帯なしの二車線道路なんていくらでもあるよ・・

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2010/12/19(日) 22:38:59
分離帯に右折するスペースがあるくらいなら、分離帯ない方が安全な気がする

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2010/12/20(月) 01:59:54
>>679
確かに各務原の21号なんて二車線でも右折レーンのない信号もあるね
でもあそこは分離帯のスペースすらないわけで・・・
多治見の場合は分離帯を無くせば、斜めに停車しないし2台・3台並んでもそこまで車線をふさがないと思う
それに分離帯がなければ対向車にも見えやすいし安全だと思う

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2010/12/20(月) 12:45:05
警察は事件が起きてからしか動かない
危険な道路も人身事故が起きてからしか改善しない。これ日本の常識

ここまで見た
  • 683
  • sage
  • 2010/12/20(月) 23:33:15
反対車線の右折レーンから多治見西高校に入る車もウザい

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2010/12/21(火) 10:39:53
そういえば西濃運輸の跡地はどうなるのかなあ。いつもあの前を通るとさみしいようなあ

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2010/12/21(火) 12:57:03
>>683 16号線か248号線か?

老婆心だが東海掲示板はsageは効かない。
それにsageる場合は E-mail欄にsageだ 名前欄じゃない。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2010/12/21(火) 20:56:30
>>685
朝、通勤で248号線の高校過ぎた信号を右折したいのに
中央分離帯が2箇所開いてる両方とも高校へ右折する車がいたりしてウザい

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2010/12/21(火) 22:45:17
>>684
西濃運輸もコカコーラも土岐のとこに移転したよね・・・
西濃運輸は更地にしてそのままだけど、
コカコーラのセールスセンターの跡はどうなったんだっけ?

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2010/12/21(火) 23:17:12
>>686了解
248を西進して西校交差点を高田方面へ右折しようと
右折ラインに並んだら 西校待ちで並んで 待たされてるにも関わらず、
追い越し車線から追い越され 右折されてしまうから
あ゙ぁーって気分になるんだ。 せめて入口一つになるといいね。

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2010/12/23(木) 09:23:02
test

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2010/12/23(木) 15:06:30
多治見の新しいユニクロって
美濃加茂店には無い商品があるのかな?

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2010/12/24(金) 00:54:18
多治見と関係があるオーストリアワイン
NHKで特集してました。
ttp://www.youtube.com/watch?v=P10Nowghitc

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2010/12/24(金) 10:31:39
今日シェシバタでケーキ買いたいんだけど、予約してないとダメかなぁ?

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2010/12/24(金) 14:41:41
今日、県病院の北側の駐車場で当て逃げにあいました。自分は赤のアクセラ。
駐車場の整理のおっさんが見てないんだから、目撃者いないよなぁ;;

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2010/12/24(金) 21:23:23
踏み切り方面から駅前ファミマ前信号抜けて昭和橋方面
あの信号変わったら、フランテの先の駐車場入る車につられて左歩道走るアホ多過ぎだろ
んで、気づいて後ろ確認しないで本線戻るから危なくて仕方ない
もっとアホなドライバーは駐車場関係なく延々歩道走ってくから最悪だ

歩道の色がピンクなのがわからないのか?
本線戻るならバックミラー見ろ

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2010/12/24(金) 21:23:23
踏み切り方面から駅前ファミマ前信号抜けて昭和橋方面
あの信号変わったら、フランテの先の駐車場入る車につられて左歩道走るアホ多過ぎだろ
んで、気づいて後ろ確認しないで本線戻るから危なくて仕方ない
もっとアホなドライバーは駐車場関係なく延々歩道走ってくから最悪だ

歩道の色がピンクなのがわからないのか?
本線戻るならバックミラー見ろ

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2010/12/24(金) 23:09:40
君と同じように人は間違いを犯すんだよ。

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2010/12/24(金) 23:40:38
イブだったが、一人で「ステーキなんとか」(ツタヤの隣)で
ダラダラと長時間過ごした。
後悔はしてない。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2010/12/25(土) 00:22:44
一人サ○ドールのケーキ食ってたよ
んー来年はラメールにしよう

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2010/12/25(土) 10:05:37
クリスマスはケンタやケーキ屋を中心に道が混む

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2010/12/25(土) 13:08:20
モンハン3どこかで売っていないかな?

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2010/12/25(土) 15:48:21
>>700 >>701
君たち青少年には未来がある、がむばれ。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2010/12/25(土) 20:21:43
>>700
暇だから、イブの夜は混んでなさそうなので図書館に行って閉館まで
居ようかと思ったけど、めちゃ迷って勇気が出ずに結局行かなかったわwwww

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2010/12/26(日) 00:05:14
多治見はましだね、土岐市へ行ったらすごい事になった。
組合ってそんなに酷いの?

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2010/12/26(日) 00:29:48
???

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2010/12/28(火) 07:17:57
サイレンが凄いがなにがあった?

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2010/12/28(火) 07:40:44
>>708 空襲?火事?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード