【鹿】名古屋市守山区スレッド【ホタル】 [machi](★0)
-
- 265
- 2010/09/09(木) 22:52:34
-
>>264
続報ありがとうございます!
割れ煎に興味津々でしたが、さすがに20年前のはもう無いんですね。
塩煎餅ですか。こっちも興味あります。またお店をのぞいてみようかな。
こちらこそ、おいしい煎餅情報ありがとうございました。
-
- 267
- 2010/09/12(日) 18:00:20
-
幸心に転居する予定なのですが
知り合いに、堤防が決壊すると2階まで沈むと言われて悩んでいます。
何百年に一回ぐらいの話もありますが
最近の大雨続きで、小さな子もいるので怖い気もします。
実際のところどうなんでしょうか?
-
- 268
- 2010/09/12(日) 19:28:41
-
東海大豪雨時の西枇杷島を想像すれば良いんじゃないだろうか
決壊するかどうかなんて地質学者に聞いてくれとしか言えないよ
そっけない言い方で申し訳ないけど。
-
- 269
- 2010/09/12(日) 21:07:28
-
>267
知り合いに言われたくらいで悩むのなら、転居しない方がいいと思う。
今いる所がどれだけ「安全」なのかは知らないけれども。
-
- 270
- 2010/09/12(日) 21:31:47
-
絶対に安全な場所なんてないよ。
雨の心配ばかりしているけれど、地震だってあるし。
心配するのは天災ばかりじゃないしね。
結局妥協点は自分で決めるしかないよ。
-
- 271
- 2010/09/12(日) 21:44:53
-
マンションの2階以上に住めばおk
-
- 272
- 2010/09/12(日) 22:01:35
-
>271
落ちたら危ないぞ!
-
- 273
- 246
- 2010/09/13(月) 13:33:48
-
>>250
ありがとうございます。
遅くなりましてすみませんでした。
参考にさせていただきます。
-
- 274
- 246
- 2010/09/13(月) 13:33:57
-
>>250
ありがとうございます。
遅くなりましてすみませんでした。
参考にさせていただきます。
-
- 275
- 2010/09/13(月) 16:19:52
-
まぁ しらねーよ としか言えんよな実際。
でもいい場所から埋まっていくからね
残ってるところはなにかしらあると
難しいよねー
-
- 276
- 2010/09/13(月) 22:14:52
-
>>267
ここに洪水ハザードマップあるからみるといいよttp://www.city.nagoya.jp/kurashi/shoubou/bousai/kaze/nagoya00080756.html
幸心のどのへんなのかわからんけど、浸水しやすい場所であることは確かみたいよ
ハザードマップを見るかぎりでは。
-
- 277
- 2010/09/14(火) 13:07:10
-
みなさん、ツクツクボウシの声聞いた?
今年はぜんぜん聞いいてないんですけど。
-
- 278
- 2010/09/14(火) 13:24:46
-
けっこう鳴いてますよ
昔に比べると確実に減ってるとは思うけど
-
- 279
- 267
- 2010/09/14(火) 16:39:45
-
ご意見ありがとうございました。
子供の安全を守るのは親の責任と、親に言われまして...
白紙にすることにしました。
-
- 280
- 2010/09/14(火) 17:40:15
-
>>277
一回それっぽいの聞いたかな?
ほんときかなくなったな
サイトでセミの鳴き声でアブラゼミとか聞いたのも今年が初めてだった
-
- 281
- 2010/09/14(火) 21:48:56
-
>278
結構鳴いてる??
どの辺です?山の方かな?
-
- 282
- 2010/09/14(火) 22:31:59
-
35度以上こえるとセミは鳴かなくなるからね
セミがなける気温じゃなかった
-
- 283
- 2010/09/14(火) 22:48:23
-
>>281
はい、山の方ですw
小幡緑地の近く
-
- 284
- 2010/09/14(火) 23:28:08
-
>283
ほう。
名城公園ではまだぜんぜんですよ。
やっぱり違うんですね。
-
- 285
- 2010/09/15(水) 11:35:13
-
新聞の記事に、小幡の太田町の接骨院の方がわいせつ行為で捕まりましたが
どこなんだろ?
-
- 286
- 2010/09/15(水) 13:27:39
-
ゆとりーとの小幡緑地バス停の所の体育館は、
いつ頃オープンするのでしょうか。
-
- 287
- 2010/09/15(水) 17:36:57
-
>>286ttp://www.moriyama-sc.com/
-
- 288
- 286
- 2010/09/16(木) 08:53:14
-
>>287
ありがとうございます。
-
- 289
- 2010/09/16(木) 10:10:45
-
>>287
すごいね、利用料金みたら黒川と同じぐらいだから
施設の規模レベルも同じとおもっていいのかな?
フリーダンベルコーナー広いといいな、営業時間も9時までとは
できれば刺青タトューは入場禁止にしてほしい
黒川はそれに占拠されて行くのやめたからさ
-
- 290
- 2010/09/16(木) 10:12:30
-
タトューw
-
- 291
- 2010/09/16(木) 15:49:25
-
毎月給料日に吉根のかっぱに行かされるんだが 不味さにげんなりしてる
子供は喜ぶからいいがこっちはたまらん
某スレでスシローのがまだ全然マシと聞いたがほんと?
-
- 292
- 2010/09/16(木) 16:30:33
-
>>291
すし忠はどうだ?
-
- 293
- 2010/09/16(木) 18:00:31
-
>>291
スシローは店舗でバラつきがある気がする。あくまで感覚的にだけど。
くら寿司が好きなんだけど、最近のブラック騒動で気分的にちょっとげんなり。
-
- 294
- 2010/09/16(木) 18:01:23
-
自分はかっぱもスシローも元気(名前変わったっけ?)も所詮100円のとこは
どんぐりの背比べだと感じてるけどなあ?
「一心」とかチョい高めの所行ってみなやっぱ値段なりの事はあると思うよ。
すし忠?矢田橋のこーやん(小島くん)の所かい?常連でいつもボチボチ客
入ってるよ!100円寿司よりゃ高いがそれなりに旨いよ。
-
- 295
- 2010/09/16(木) 18:21:50
-
値段が似たようなもんなら
品物もにたようなもんだわなぁ
-
- 296
- 2010/09/16(木) 18:30:24
-
俺は100円寿司の中ではスシローが一歩抜けてると思うけどね。
-
- 297
- 2010/09/16(木) 18:52:57
-
くら寿司はどうでしょう?春日井にできるみたいですし。
-
- 298
- 2010/09/16(木) 22:55:22
-
くらはびっくらポンで子供が喜ぶだけな気もするなw
つか100円寿司に行って不味いとか言ってる奴ってなんなの?
旨い寿司食いたいならそれなりなところ行けよ。
-
- 299
- 2010/09/17(金) 00:22:34
-
<(_ _)> ごもっとも
-
- 300
- 2010/09/17(金) 00:39:08
-
守山区からチョコッと出ちゃって悪いけど
ダイエーの前にある「いき魚亭」は
回転すしでもおいしい方だと思うよ。
百円寿司ではないけどねw
-
- 301
- 2010/09/17(金) 12:00:15
-
>>291です
色々と参考になりました
かっぱへ行くのは100円寿司だからであってそれでも60〜70皿食われると結構きついのです
どうせ同じ100円寿司で 当然味は期待してませんが多少でもマシなところがいいなと
思っている次第です 丸忠という選択肢もありましたね 一考してみます
ありがとうございました
-
- 302
- 2010/09/17(金) 16:17:11
-
戦闘機が何機も飛んでいったけど
何かあったの?
-
- 303
- 2010/09/17(金) 16:40:59
-
中国
-
- 304
- 2010/09/17(金) 17:14:26
-
>>301
それはきついわw
おとーさんがんばれ!
-
- 305
- 2010/09/17(金) 20:03:22
-
いつもの定期訓練でしょ
-
- 306
- 2010/09/17(金) 22:12:47
-
>>302
航空祭の練習だっていうのが、北区スレと春日井スレに書いてあったよ
-
- 307
- 2010/09/17(金) 23:47:25
-
大永寺町にある?○比須って会社売りに出されてるけどどうしたんでしょうか
誰かしりませんか?
-
- 308
- 2010/09/18(土) 00:45:10
-
>>306
COP10の要人警護に連動した航空突撃機撃墜訓練だろ
-
- 309
- 2010/09/18(土) 01:32:04
-
撃墜して、飛行機は瀬戸あたりにに落とすんですね?
-
- 311
- 2010/09/18(土) 10:53:16
-
>>309
訓練は小牧だけどお客はセントレアからくるから安心しろ、多分ね
-
- 312
- 2010/09/18(土) 11:26:11
-
お客を撃墜しないように気をつけてくださいよ
-
- 313
- 2010/09/18(土) 14:05:58
-
>>310
小牧でもうすぐでない?
このあたりは 岐阜 と 浜松かな?
あと陸自第10師団ももうすぐだよね
-
- 314
- 2010/09/18(土) 19:48:37
-
>>313
一度も見に行った事がないので行ってみようかな。
ありがとうございました!
-
- 315
- 元空自
- 2010/09/19(日) 00:44:48
-
>>314
10月24日に岐阜でありますから是非見に行ってください^^
9月26日の小牧もありますが、小牧は地域住民の反対があって
インパルスも曲技しませんし、岐阜の方がお勧めです…帰りの駐車場出るのは渋滞しますが^^;
このページを共有する
おすすめワード