岐阜県高山市の人は vol.37 [machi](★0)
-
- 446
- 2010/08/18(水) 18:46:37
-
うまけりゃ呼び方なんかどうでもいい
-
- 447
- 2010/08/18(水) 19:35:06
-
>>445
wikを否定するならあなた自分で書き換えてこいやw
-
- 448
- 2010/08/18(水) 20:52:21
-
Wikipediaのことを飛騨弁じゃwikって言うの?wikiならまだわかるけどさttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/16/Don%27t_abbreviate_as_Wiki.png
-
- 449
- 2010/08/18(水) 22:44:07
-
ハンズのスロ8枚交換か?
990枚交換して、11600円換金
8.5枚交換じゃね?
-
- 450
- 2010/08/18(水) 23:09:57
-
マジで?
8.5て…
ジャグとかかなり酷かったが…
-
- 451
- 2010/08/18(水) 23:14:07
-
調べてみたが、ハンズの経営者って富山の不動産屋?
・高山市の広報の資料ttp://www.city.takayama.lg.jp/kouhou/h21/p/108410.pdf
・その会社のHPttp://www.shinseikaihatu.co.jp/top/menu/gaiyou.htm
パチンコ経営は初心者か?
っていうか飛騨なめんな
-
- 452
- 2010/08/19(木) 00:57:11
-
ハンズは8.5枚やな。
いきなりメダル借りる時点で、店が3.5枚分儲けるわけだ。
たいして設定入れてないのに、ボロすぎるやろwww
バカすぎる、客なめすぎ
-
- 453
- 2010/08/19(木) 01:19:22
-
パチネタで悪いがK〇〇〇Nあそこ貯玉貯玉うるさくね?
この前なんか「お客様カードお持ちですよね?」
とか言われて貯玉する気なかったからいいですっつったら
「今紙切れしてるので」とかなんとか言い出してハァ?と思いつつ
カード持ってきてないんでって言ったら不機嫌な顔して普通に交換レシート出してくれたんだけど紙切れしてるって嘘つかれた。
そんなに換金させたくないのかよ。毎回行くたびにウザいんだけど行くのやめようかな
-
- 454
- 2010/08/19(木) 07:08:25
-
お前らそろそろパチの現実に気付けよw
儲けようなんて考えること自体が大間違い
そして趣味・娯楽としては貧弱
もう少し時間とお金を大切にしたほうがいいと思う
-
- 455
- 2010/08/19(木) 10:02:41
-
飛騨人が田舎物となめられてるのは真実だろな
-
- 456
- 2010/08/19(木) 10:06:36
-
飛騨人が田舎者でなにか困ることあるっけ?
-
- 457
- 2010/08/19(木) 12:14:32
-
昨日、ある中学校の校門で親どもがパチンコの話して盛り上がっていたよ。
なんだか悲しかった。
-
- 458
- 2010/08/19(木) 13:47:48
-
>>454
正論。
-
- 459
- 2010/08/19(木) 18:04:40
-
ハンズは景品交換の品揃えでお客様を満足させる方針やって。
くだらねーwww
-
- 460
- 2010/08/19(木) 19:09:08
-
>>454
正論
経営者は笑いが止まりませんね
-
- 461
- 2010/08/20(金) 00:37:17
-
え?
今時パチで儲けようなんて考えてる奴居るの?
俺はしょっちゅうパチ行くけどゲーム感覚としか考えてねーからなあ
そもそも銭使わずに楽しもうとか底辺の考えでしかねーだろw
PCでゲーム楽しむならそれなりのスペック必要だし
車が趣味でも同じ話
でもハンズは行かんけどなw
-
- 462
- 2010/08/20(金) 01:02:26
-
ゲームはゲーム機でやればいいだろw
なんでわざわざ金のかかるPCでやる前提なのか
-
- 463
- 2010/08/20(金) 01:23:22
-
高山から離れて約1年半。
皆さんお元気だろうか…
-
- 464
- 2010/08/20(金) 01:57:46
-
ショボイ表現で満足出来るならゲーム機でどうぞw
60fpsと125fpsの違い分かるか坊主?
-
- 465
- 2010/08/20(金) 02:09:49
-
最近の高山のバンド事情はどんな感じでしょうか?
-
- 466
- 2010/08/20(金) 08:19:05
-
趣味がパチンコとゲーム wwwwwwwwwwww
-
- 467
- 2010/08/20(金) 08:28:28
-
パチで金を無駄にするくらいなら
六千円、八千円でゲームソフトを買って遊んだ方がはるかに有益だと思うけどねぇ
-
- 468
- 2010/08/20(金) 08:42:04
-
>>462
ぷw
-
- 469
- 2010/08/20(金) 09:36:57
-
125フレームは確かにすごいな みたことないけど
-
- 470
- 2010/08/20(金) 09:55:48
-
まあ、FPSは30もあれば個人的には十分だな
それより、PCでやることの意義は高解像度じゃない?
TVにつなぐ家庭用ゲーム機ではフルHDが限界でしょ
VGAが多少高価だったり、消費電力はコタツ並みになるけど
お金をパチンコに使うかパソコンに使うかは
単なる趣味の違いだし
-
- 471
- 2010/08/20(金) 11:00:18
-
キモオタだらけw
-
- 472
- 2010/08/20(金) 11:24:30
-
田舎やと やることないんやでヲタクっても しゃーねぇーさw
んで あんさま達に聞きてーんやけど 高山とかでオフ会やったりしとるonlineゲーム 知っとったら教えてくれんけm(__)m
-
- 473
- 2010/08/20(金) 16:22:22
-
んでお前らの趣味は?
ド田舎の猿らしくムジナ取りかキジ撃ちか?w
-
- 474
- 2010/08/20(金) 21:29:07
-
ハンズは時期にァァァ
今どきあの交換率はないな
-
- 475
- 2010/08/20(金) 21:43:46
-
久々に三之町を訪れましたが、店も随分変わり増したね。
飛騨牛の炙り寿司1個300円にはびっくりしました。
-
- 476
- 2010/08/20(金) 23:30:41
-
高くてびっくりしたの安くてびっくりしたの?
-
- 477
- 2010/08/21(土) 07:38:52
-
いいによ いいによ
-
- 478
- 2010/08/21(土) 18:54:24
-
高山観光するんだったら車はどの辺に駐車すれば効率よいですか?
-
- 479
- 2010/08/21(土) 20:16:04
-
アスモ
-
- 480
- 2010/08/21(土) 20:22:31
-
そこらに路駐しろ
-
- 482
- 2010/08/21(土) 21:45:25
-
図書館そばの駐車場がいいんじゃないかな?古い町並みにも近いし。
-
- 483
- 2010/08/21(土) 22:11:22
-
>>481
つttp://202.69.113.23/
携帯ならttp://parking.takayama.gifu.jp/m/
-
- 484
- 2010/08/22(日) 10:21:41
-
マジレスすると高山別院ttp://www.buddhist-of-hida.jp/parking.html
-
- 485
- 2010/08/22(日) 11:58:17
-
皆さんありがとうございました。無事に高山に着き、図書館のところに停めることが出来ました。今から観光に行ってきます。
-
- 486
- 2010/08/22(日) 18:17:25
-
よかったよかった!
-
- 487
- 2010/08/22(日) 19:43:11
-
高山市民の遊び場所って、セガワールド以外にどっかある?
あの国道41号から見えるボウリング場みたいなとこって、営業しているの?
-
- 488
- 2010/08/23(月) 02:09:31
-
みんなの職種はガチで何?
俺は工場勤務。
-
- 489
- 2010/08/23(月) 05:37:02
-
柏、飛産、打江とかその辺?
親戚が飛産だったけど数年前給料下がったらやってけなくなったって辞めてた・・・
そいつは養老院に転職したがこれも続かなくて今ヤバイ情況
俺は郵便局だけと高山ってマジ就職先ねーよな
-
- 490
- 2010/08/23(月) 12:37:50
-
悲惨
-
- 491
- 2010/08/23(月) 14:04:42
-
斉藤一人さんの本で、喫茶店?に入ったら全然対応が無かったって言うお店
ってどこですかね?
一度行って見たいと思う。
-
- 492
- 2010/08/23(月) 14:37:02
-
街宣車やかまし〜
-
- 493
- 2010/08/23(月) 15:56:08
-
はいはい、選挙ネタは荒れるからスルーね^^
-
- 494
- 2010/08/24(火) 11:10:22
-
>>491
高山は観光地で一見客が多いからそんな対応の店、いくらでもあるよ
-
- 495
- 2010/08/24(火) 12:00:32
-
そうですか。
たいてい決まった店しか行かないから、そういう店には当たらないんだろうな
このページを共有する
おすすめワード