【忍者】伊賀市ってどうよ!?PART8【芭蕉】 [machi](★0)
-
- 218
- 2010/09/16(木) 21:53:19
-
伊賀市つっても広いんだよな
そこが近いかどうか知らんが、例え車で何10分もかかるトコ勧められても通院出来るの?
こういう大まかなエリア指定しない質問は厄介
もうちょっと考えてほしいモンだ
-
- 219
- 2010/09/17(金) 00:13:30
-
通院っつっても歯科なんて回数知れてるでしょ
-
- 220
- 2010/09/17(金) 23:14:31
-
葉加瀬太郎よかったわ〜
-
- 221
- 2010/09/18(土) 01:48:41
-
217です。事実、ゆめが丘は家から遠いですが
一度行ってみたいと思います!どこへ行くにも車移動ですので。。
-
- 222
- 2010/09/28(火) 04:48:58
-
伊賀焼きの里に初めていってきました。
おいしい食べ物屋さんありますか?
-
- 223
- 2010/09/29(水) 23:01:58
-
小田だっけ?のアテーナと宮脇書店の前、
なんかカフェが出来たのかな?
こないだ前を通ったら、お客さんがたくさんいたよ。
-
- 224
- 2010/10/06(水) 22:48:23
-
莫山先生の御冥福をお祈りします
合掌
-
- 225
- 2010/10/06(水) 23:39:49
-
榊さん、高校は上野高校ですか?
-
- 226
- 2010/10/07(木) 07:42:00
-
議員数 議員報酬減らせ!
-
- 227
- 2010/10/11(月) 12:32:35
-
仕事ねーよ糞が
-
- 228
- 2010/10/23(土) 09:22:49
-
今日から天神祭り
-
- 229
- 2010/10/24(日) 11:41:50
-
楽しかった?
伊賀に住んで15年経つが一度も行った事ないや・・・
-
- 230
- 2010/10/24(日) 11:54:45
-
明日までだから行ってみれば?
去年行ったけど色々食べまくって楽しかったよ。
-
- 231
- 2010/10/24(日) 16:02:52
-
ピロシキが結構うまいよ。
-
- 232
- 東海子
- 2010/10/25(月) 00:20:44
-
今日行ってきましたけど ひょろつき鬼の人って大変ですね(^^;
年によって役の人が違うと思うのですが 年によって”今年の鬼の役は・・”
なんて評価されもってやってるんですかね?
がんばってねぇ〜〜〜
-
- 233
- 2010/10/25(月) 17:25:59
-
ありがとう。来年行ってみます。
-
- 243
- 2010/11/02(火) 10:29:18
-
風呂ないけどベンツ乗ってた産婦人科医はどうなった?
あの泣き顔オモロかった
-
- 244
- 2010/11/02(火) 12:57:43
-
>>243
それ整形でしょ?
-
- 245
- 2010/11/04(木) 08:48:24
-
今も繁盛してるらしいよ。年寄りはバカだから
-
- 246
- 2010/11/04(木) 21:21:03
-
産婦人科医じゃなくて整形だったか
若い女が、あんなオッさんに診られたら嫌やわな
-
- 247
- 2010/11/10(水) 00:59:05
-
それは言いすぎ
-
- 248
- 2010/11/12(金) 16:41:10
-
そんなことはない
-
- 249
- 2010/11/12(金) 21:28:24
-
岡波の婦人科のドクターって逮捕されたん??
-
- 250
- 2010/11/14(日) 14:24:04
-
だれか仕事紹介してくれ。
-
- 251
- 2010/11/15(月) 02:30:27
-
奈良市に、トライアルカンパニーできたと思ったら、今度は、
大黒天物産のラ・ムー、関西スーパーが出来るよ。
伊賀・名張の皆さん、奈良まで行きますか?
奈良には、イオンやドンキホーテもあって便利だと思うけど。
-
- 252
- 2010/11/15(月) 20:04:08
-
>>251
>イオンやドンキホーテ
鈴鹿のが近いですやん
-
- 253
- 2010/11/23(火) 01:39:18
-
イオンやドンキで何買うの?
鈴鹿や奈良にショッピング伊賀市民は旅行いけない貧民
-
- 254
- 2010/11/28(日) 10:49:27
-
旅行自体何が楽しいのか?と思うけどね
-
- 255
- 2010/11/28(日) 12:48:00
-
>>254
旅をしたことがないの?
-
- 256
- 2010/11/28(日) 22:02:29
-
観光地を巡るだけが旅行ではない 現地の人達と触れ合うのも旅行
まぁ人それぞれ価値観が違うのは仕方ない
が、ツマらん人生送ってるなとは思う
-
- 257
- 2010/11/29(月) 00:25:27
-
旅行は好きですね。
独身時代は日本中あちこち行ってました。
非日常的な出会いと人の温もりを感じることが目的ですかね?
ですから 旅行中でも誰ともしゃべらない日ってのが
有ったりしますが その日はへこみますね・・
-
- 258
- 2010/11/30(火) 10:22:04
-
伊賀市民は、どのイオンによく出かけますか?
?イオンモール鈴鹿ベルシティ
?イオンモール草津
?イオン高の原
?イオンモール大和郡山
?イオンモール橿原アルル
-
- 259
- 2010/11/30(火) 10:36:36
-
?
-
- 260
- 2010/11/30(火) 17:51:50
-
?@
-
- 261
- 2010/11/30(火) 17:54:25
-
化けた。
1です。
-
- 262
- 2010/11/30(火) 18:06:40
-
イオンモール橿原アルルは、前の道が1車線で渋滞しまくり。
オークタウン大和高田に行くときに通ったけど。
イオンモール大和郡山=バイパス混んでるね。奈良市から一番近い。
この通りは、ドンキホーテもあるな。
イオンモール草津=湖岸道路走ってると、巨大建造物がこいつ。
ピエリ守山から大津方向に南下するとあるな。
大津周辺は渋滞最悪。
イオン高の原=163号走ってると、南の丘の上に見えるのがこいつ。
登美が丘イオンと立地条件が被ってる。
ちなみに北にあるのが平和堂。
奈良の京終や天理には、イオンSUC(三重の津や愛知の弥富にあるのと同じ)
がある。
奈良市には、三重県・滋賀県に1件もないローソンストア100がある。
ディスカウントのトライアルやジャパンがあるのも奈良市。
-
- 263
- 2010/11/30(火) 18:07:41
-
俺も?
駐車場が無料だし駐車スペースシャトルを広くとってあるので、うちみたいに小さい子供連れには助かる。
ただし食料品売場が狭いのがネックかな。
とはいえ、名阪のインター近くに住む私にはアクセスしやすいからよく行くわ。
このページを共有する
おすすめワード