facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 114
  •  
  • 2010/01/16(土) 08:10:18
俺が高校生だった22年前は、本屋っていったら大野書店が大きい方で、よく音楽雑誌を立ち読みしたよ。

それから自由書房が出来て感動したもんだ。

カルコスなんて、存在するだけで有難い。
イオンにも未来屋書店?あるし、本当本屋は充実してきて有難いよ。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2010/01/16(土) 14:22:33
えっと、あのう、名紳のとなりのセブンイレブンが・・・・

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2010/01/16(土) 15:16:38
>>115
セブンがどうしたんですか?気になる・・・

ここまで見た
  • 117
  • 115
  • 2010/01/16(土) 21:41:20
>>116
セブンイレブンがなくなっています。
つい、この前までは普通に営業していたんですが・・・・
張り紙もなし。  まるで夜逃げのような閉店・・・・・・

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2010/01/16(土) 21:44:45
昨日だっか工事してたが・・・・。
閉店なのか?

ここまで見た
  • 119
  • 115
  • 2010/01/16(土) 22:00:37
改装とかではないでしょう。
看板類も含めてすべて取っ払われている状態です。

ここまで見た
  • 120
  • 115
  • 2010/01/16(土) 22:04:57
たった今、セブンイレブンのサイトで確認しましたが、やはり各務原市内の
お店のリストから削除されているようです・・・・・
ttp://gis.e-map.ne.jp/standard/13125010/ssactl.htm?ENC=psEw6ahrild%2FByyzdqWjW5eMQs2Dv1bzTm6w8HOrLenAGO1jSVlehqTwoWE2V%2F8kqpNqkwjHMebl3Lo3jG23dGE8bnzA2IAj4ytqMsh%2FcWqQ151u3%2F54iwtTLdprUsFW

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2010/01/16(土) 23:41:48
なにそれ、気になる。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2010/01/17(日) 06:51:06
コンビニが閉店なんて日常茶飯事。
特にセブンは岐阜エリア進出した時、マーケティング無視して大量出店したから、いつかは淘汰される店が出てきて当然。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2010/01/17(日) 09:41:40
>>117
えっ?先週寄った時には
「14日に閉店します」の張り紙がしてあり、
特定商品の店内50%OFFセールをやってましたよ。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2010/01/17(日) 11:04:59
バイパス沿いの、「サガミ」も・・・・・・

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2010/01/17(日) 11:34:24
>>114
鵜沼方面だったら、大洞堂書店が長い間夢屋書店と並んでよく利用する本屋だった。
今では両方とも存在しないからな・・・。
自由書房鵜沼店が98年に出来てから、両方とも淘汰された感じだな。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2010/01/17(日) 12:29:41
自由書房鵜沼店の近辺在住だけど
この間自由書房に行って購入客が少ないのにびっくり(立ち読みばかり)
もし ココが撤退したらどこに本屋があったかなと考えると・・・

アマゾンで買うのは出来るだけ止めようと思った

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2010/01/17(日) 16:00:46
セブンはえちぜん跡地に出店するとか・・・

金に物言わせたとかで・・・ようやるわ

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2010/01/17(日) 18:39:37
おがせ池南側にどれが来るか楽しみ

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2010/01/18(月) 12:55:55
おがせ池のはLですね〜^^

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2010/01/20(水) 16:37:46
AGE

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2010/01/20(水) 17:40:49
>>129
Lってローソン?だったら嬉しいなぁ。

ここまで見た
  • 132
  • sage
  • 2010/01/22(金) 19:52:31
今日イオンのところで事故みたよ。
大丈夫だったかな心配。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2010/01/22(金) 21:03:40
>>131
ローソン各務原各務おがせ町店

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2010/01/23(土) 10:15:35
>>126
う〜ん、オンセンドそばの本屋もどきがあるぐらいで、他に鵜沼地区には本屋はないな。
現在宝島の前の前に三洋堂があったけど、一年もたずにつぶれた。
本21もなくなったし、いちょう通り沿いの本屋が一番近いかな。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2010/01/24(日) 20:03:24
test

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2010/01/24(日) 20:06:28
規制解除きたー!
さっき東海中央病院の近くでめっちゃデカイ車が乱暴な運転しててビビったわ・・・

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2010/01/24(日) 20:10:42
test

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2010/01/24(日) 21:31:25
おれは?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2010/01/24(日) 21:33:57
おー!Dionも解除〜!!!

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2010/01/26(火) 11:03:01
今日飛行場西門で 人だかりが出来てたらしいけど 何だろう
取材かな

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2010/01/26(火) 12:08:11
新しい飛行機の初飛行だよ!

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2010/01/26(火) 23:05:39
次期輸送機が初飛行しました。
XC-2よろしくね!

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2010/01/29(金) 14:51:15
これかー
国道41号線の犬山からを可児に向かう途中
低空で飛んでるの見たわ!
戦闘機が周りに並行飛行していて物々しかったねー

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2010/01/29(金) 21:08:22
川重は各務原の誇り。
すごいな川崎重工。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2010/01/31(日) 23:17:58
>>145
むふーふ、練習機のT-4が一緒に飛んでました。
よければ動画でもどうぞttp://www.youtube.com/watch?v=pXrLLFPFLFU

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2010/02/01(月) 12:56:09
午前中ですが、
JR各務原駅から、赤井英和さんが降りてきました。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2010/02/01(月) 15:51:11
何処へ行かれたのでしょうかね?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2010/02/01(月) 16:12:46
>>149
数人の同行者と一緒でしたので、
ロケではないかと思われます.
言葉足りませんでした(すみません)。

名鉄の名電各務原駅へ向かわれたようでした。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2010/02/01(月) 16:14:01
>>147
かっこえー!!

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2010/02/04(木) 00:02:35
質問させて下さい。
最近、那加地区に越してきたんですが
評判の悪くない「歯医者」教えて下さい。

歯が痛くてまともに寝れない位になってしまいました。

宜しくお願いします。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2010/02/04(木) 06:27:09
>>152
こなか歯科は先生も若いし、良いよ。蘇原ロックタウンの北のマンション1階にある。

あと、仕事が有る平日なら、三井町にある赤坂歯科かな。平日夜10時まで診察してる。急に痛くなったら土曜まで待たずにここかな。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2010/02/04(木) 21:13:46
>>154
あなたの方が常識に欠ける行動をしてると思う。
特定企業名を公開して非難してるけどこれは拙かったね。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2010/02/04(木) 21:48:49
>>155
何が問題?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2010/02/04(木) 22:41:38
>>155
店員乙
ていうかポイ捨てする奴は氏ね

>>154
お前さんの考えは間違ってないぞ

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2010/02/04(木) 22:50:29
>>152

那加デンタルクリニックの先生は腕もいいしスタッフの対応もいいですよ!!

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2010/02/04(木) 23:15:31
153です。
こなか歯科はロックタウンの南でした。
サークルKの近くのマンション1階です。
間違えすみません。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2010/02/04(木) 23:17:34
>>157
ポイ捨てを肯定なんてしてないぞ。

154が本当のことを言ってるかなんてわかんないじゃないの。
それに運転してたのが社員かどうかも確認出来てないじゃない。
経営者責任云々まで言ってご丁寧に社名からナンバーまで掲示板にまで書き込んでるんだから
ちょっと私怨が入ってるんじゃないのとうがって見るのが普通じゃないの?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2010/02/05(金) 01:04:45
ゲーセンが新しく出来ると聞いたのですが
何所の会社が経営するのでしょうか?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2010/02/05(金) 12:40:27
>160
じゃ、誰が乗ってんの?
盗まれたんか?

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2010/02/05(金) 16:26:44
先日会社の車を修理に出すとき、板金屋の兄ちゃんが勢いよく飛び出して行った
もちろんボディにはうちの社名が書いてある。事故るなよと思った。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2010/02/05(金) 16:33:30
>>162
車検や点検から帰ってきたら車内に飲食の形跡やにおいとか僅かなタバコ臭が残ってるとか割と一般的なトラブルでしょ。
てかなんでそんなどーでもいいところにつっかかるのかな。
第一>>154の書き込みの問題はそーゆーことじゃないでしょ。

何が問題か書こうとしたけど
良く見たらスレのトップにも東海掲示板のトップにもちゃんと注意事項で書いてあった。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード