facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 740
  •  
  • 2010/03/17(水) 11:25:04
今並んでる人は閉店時間まで並ばないと買えないってこと?

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2010/03/17(水) 13:38:19
>>739
横浜まで行って買ってきた方が早いよ(笑)

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2010/03/17(水) 14:46:41
行列1000人超えだとさ。
しばらく様子見だろうなぁ。ttp://meieki.keizai.biz/headline/1098/

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2010/03/17(水) 16:50:04
>>740
途中で売り切れる可能性も

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2010/03/17(水) 17:45:11
さっそく、TV報道きたね。NEWS見たよ。

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2010/03/17(水) 18:30:03
今やってたね
ドーナッツびっくりだ

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2010/03/17(水) 19:15:10
一体どうなっつてるんだ

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2010/03/17(水) 19:33:35
今朝8時頃買おうと思っていったらすでに1時間半待ちってんで諦めたw

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2010/03/17(水) 21:14:03
北ブロックってバームクーヘンのそば?

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2010/03/17(水) 21:40:14
>>748
高速バス乗り場に抜ける通路の途中。
郵便局やATMコーナーのある向かえ辺りですよ。

>>749
どの部分が気になるのかわからないけど、
110番通報に、非通知設定は出来ないはずです。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2010/03/17(水) 21:43:13
クリスピードーナツだっけ?東京でえらく行列ができるドーナツ屋
名古屋のタカシマヤに進出したらしいね
まあいくら美味しくても数時間も並びたくはないな
そんだったらミスドで好きなドーナツ沢山買い込んだ方がいいわ

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2010/03/17(水) 22:53:45
>>751
 食べてみたら人気なのが分かりますよ。
 やわらかくてミスドとは違う。
 東京で昔無料で配ってたやつ、もらって食べたが
 落ち着いた頃に是非食べてみてください。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2010/03/17(水) 23:16:03
出社前、午前7時50分頃、JRの改札出たらもう並んでた。
退社後、午後6時35分「もう今日は売切れです!販売できません。明日お越し下さい」って店員さんが叫んでた。

当分バームクーヘン+ドーナツの客でますます込み合いそうだね、あの場所…

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2010/03/18(木) 00:01:14
>>753
今日のニュースリアルタイムで9時間待ちと言ってました。
限定のセットを確実に手に入れようと思ったら休みの日の当日の早朝5時とかから並ぶべきだな。

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2010/03/18(木) 09:22:29
>>746

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2010/03/18(木) 16:49:34
>>752
甘いだけだよ
行列中に貰えるのは揚げたてだからまだいい
本当に甘い
ノーマルですら甘い

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2010/03/18(木) 17:17:18
昨日は15時45分に並んで17時過ぎには買えました。
途中まではかなり待ちましたが箱買いの人はスムーズでした。
バラで買いたい人の列は進むの遅かったみたいです。個人的には
一回食べれば十分かな。
喜んで家持って帰ったら1月に家族でソウル行った時食べたドーナツが
ここのらしいです。嫁に大笑いされました。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2010/03/18(木) 18:53:21
>>729
今更ながらのマジレスだが・・・
3桁の救急通報の場合は自動的に番号通知キャンセルになってるよ
なので184付けても通信司令室には番号が通知されてる

知られるのが困るなら公衆電話からの通報がガチ
ボタン押せばタダだし

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2010/03/18(木) 19:24:39
ドーナツで1時間並ぶとか、そういう時間の使い方をしてみたい。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2010/03/18(木) 19:31:53
バームクーヘンもいまだに並んでるのがすごいなw

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2010/03/18(木) 20:46:41
甘い甘い。東京土産で二度買ったがもう要らないって。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2010/03/18(木) 20:51:33
近鉄パッセの「生ドーナツ」も凄い行列?

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2010/03/18(木) 21:18:46
そういえばミッドランドスクエアーの堂島ロールも行列スポットですよね?
いまだに行列できてますかね?

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2010/03/18(木) 22:02:25
生ドーナツは1人1セットで選べない状態でも並んでる
休みには120分待ちとか出てるけど店員がトロイんで並んでる人数の割にすごく時間がかかる

モンシュシュは販売時間に合わせて列がある感じかな
あとは限定のロールがあると並ぶ感じだけど昔ほど並ぶことはなくなった印象

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2010/03/18(木) 22:37:13
ここはいつからドーナツスレになったんだ?(笑)

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2010/03/19(金) 00:21:33
ドーナッツに囲まれて寝たいお

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2010/03/19(金) 00:30:16
ミスドいけw

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2010/03/19(金) 04:39:10
マクドナルド名駅西店今月限りで閉店だよーー

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2010/03/19(金) 05:49:36
あそこ閉店しちゃうんだ、全国600店舗削減だっけ
まぁあのあたりは名駅とエスカにもあるもんな

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2010/03/19(金) 06:09:57
>>770
井門ビル(旧リクルートビル)1階の?

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2010/03/19(金) 08:04:10
確かに西口のマックができたら
あそこはいらないよな。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2010/03/19(金) 08:55:27
ほとんど持ってかれてるもんな

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2010/03/19(金) 13:35:18
>>772
そう。20年間の御愛顧有難う御座いました、とデカデカ書いてあるよ。
24H営業だっただけに残念。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2010/03/19(金) 14:07:32
>>775
建物の横で工事してるよね。
建て直すのかと思ったけど違うのかな?

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2010/03/19(金) 14:15:13
突然お邪魔してすみません。
教えていただきたいのですが・・・
現在、ティア中村のあるところは17年ほど前はサークルKでしたでしょうか?
学生時代の友人と連絡が取れないのですが、ご実家の場所と思われる場所が
現在存在していません。(グーグルのストリートビューで確認しています)


当時、数回遊びに行ったことがありまして、周囲の風景などもボンヤリとしか記憶にありません。
サークルKのある角を北に入って直進した記憶はあります。
恐れ入りますが、当時のことを覚えていらっしゃいましたらお教えください。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2010/03/19(金) 15:39:03
あの場所にコンビニがあった記憶はないなあ。その迎えにサークルKは
今でもあるけれど。たしか小さな民家が並んでいた記憶があるのですが。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2010/03/19(金) 15:58:07
ドーナツ今日は3時間半待ちとなっておりました

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2010/03/19(金) 17:00:35
>>777
うろ覚えで申し訳ないけどティア中村の交差点ではなく、もう一つ東の交差点(鳥居西通)にサークルKが在った記憶があるよ。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2010/03/19(金) 19:30:51
ドーナツ屋テレビで見たけど、行列の案内係の男の言葉使いが失礼だった。
外国企業か?

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2010/03/19(金) 22:21:09
こんなとこに書き込んでないで、
企業へどうぞ。クレーマーさん。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2010/03/19(金) 22:42:28
>>781
>2006年6月26日、ロッテが70%、リヴァンプが30%を共同で出資しクリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパンを設立した。
(Wikipediaより)

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2010/03/19(金) 23:31:20
>>780
今の沖縄料理店のところは、元サークルKで合ってますよ。
ティアのある場所は、何だったか覚えてないな〜。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2010/03/20(土) 01:26:10
>>783
なんだ韓国資本だったのか。それで韓国の方が早かったんだな。
自分はタカシマヤの地下デパの焼きドーナッツの方が好きだな。

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2010/03/20(土) 02:01:27
>>777
ティアの場所は、昔は空き地か舗装されていない土の駐車場だったと思います。
サークルKは780の方が仰られているとおり、もう一本東の鳥居西通の交差点の北西側にありました。
ちなみに、このサークルKのオーナーさんの娘さんとは私も同級生でした。家には行ったことないけど。
名前は名古屋ではよくある名前の方でしたよね。違ってたらごめんなさい。

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2010/03/20(土) 11:31:28
今日は名駅周辺で覆面警官が信号付近で盗難自転車の調査してるよー
盗難車と勘違いされて今日だけで二回も呼び止められたよ…いい加減にして欲しい

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2010/03/20(土) 12:45:04
鍵がないとかじゃないの?

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2010/03/20(土) 12:55:01
チェーン鍵使ってる
乗ってるときは大抵鞄の中に入れてるからまあ判断付かないのはわかるけど…
最近のシートの後下にある鍵は型によっては開けられる可能性があるから信用がおけない

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2010/03/20(土) 21:49:51
ドーナツ16時頃に、最後尾「2時間待ち」のプラカード表示。
並んだら40分後には買えた。3倍水増しって・・・
因みに隣のバームクーヘンは20〜30人で20分待ちと妥当だった。

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2010/03/20(土) 21:51:22
>>790
土曜日だけど意外と早く買えましたね

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード